>>88
いやいやいや、今までに一度もそのような事をなさられておりませんのに、
そのような事をいわれましてもねえ、と思う次第でありますしねえ。
相変わらず、必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられているご様子のようではございますが、
結局のところ、史実的な議論に関しましても、必死にレッテル貼りなどにご狂奔なさられておられるご様子のようにおもわれますが
>>50にも書きましたように、実際問題として、こちらは資料とか学者さんの論説とかを基にして語っている次第ではございますし、
現状では貴方の方がろくに資料的な論拠とかを基にして語られておられない、というご様子のように思われますし、
資料やら史実やらを基にして、具体的にご論証の方などを
述べられる事からおはじめになられていただきたいと思う次第でございますので、
おはやめにご回答の方をよろしくお願いいたしますかねえ。

そもそもの問題として、貴方こと必死な織田厨さんが、前に信玄の書状を出してきて、
「失途轍」を信玄が目標を見失っている!とか不可思議なる形に訳されて、
こちら側から、「失途轍は現在でも「途轍もない」という言葉で残っているように、
常識外れの、的な意味合いの言葉で、この時代的に言うと道理に外れた、的な意味合いですよ。」
的に指摘されたら、発狂逃亡をしておられる、というような感じのレスが過去スレに残っておりますのに、
そのように言われましてもねえ、と思う次第でございますが、これらの件につきましても、
お答えの方をよろしくお願いいたしますかねえ。

いやいやいや、貴方がいた時もいない時も、まったく同じように、貴方の論旨的矛盾などについて、
指摘をさせてもらっているだけの話ですし、貴方がいる状態ですら、必死になってスルーしようとしておられる、
貴方にとって都合の悪い事柄などを提示してたりするだけの話でございますしねえ。
それらについて、このスレでお答えになられてくださっても結構だと思いますので、
おはやめにお答えの方をよろしくお願いいたしますかねえ。