当時の関東を含めた東日本と大消費地の京都を結ぶ拠点は琵琶湖と日本海と直江津と北信濃
あと当時の物流は水運が基本。碓氷峠を越えるといっても
信濃川と碓氷川があるから三国峠ほど難易度は高くない