>>388
武田の座や関所からのあがりが年に数千貫
上杉の津料、交易からの収入が年に数十万貫
ちゃんと二桁差ありますねぇ。

武田は例年その活動限界いっぱいまで大軍で行動してしまうんですよ
しかも戦の勝敗に関わらず現地で2ヵ月程度は戦後滞在して帰るのが恒例になっている
だから数百から千で活動してた甲斐時代と万単位で行動するようになった大名時代と財政としてはそう変わらない