武田信玄が長生きしていたら、天下を取れたのか?6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0611人間七七四年
2018/03/16(金) 04:03:23.77ID:JIa2mTC7いやいやいや、それらはしばらくは当主としての役割を果たせずに、今川とかの城代とかが
代わりに指揮をとったりしておりますしねえ。
いやいやいや、最初に貴方こと必死な織田厨さんが「昭信、になるのかな。」とか言い出して
こちらもそうなりますか、的に書いている、という流れですしねえ。
>>596
いやいやいや、必死になって喚いておられるご様子ではございますけれど、
いつもいつも、朝でも日中でも、こちらが返レスをしようとしますと、
必死になって今のように捏造曲解やら煽り罵倒やらにご狂奔して、
>>52にありますような必死なID切り替えによる多数派装いなどをなさられて、
なんとかして相手のレスをやめさせようと躍起になって、多数連投を繰り返す、
といういつも通りの行動パターンをなさられておられますのに、これでいつもの必死な織田厨さんじゃない、
完全なる他人だ、というのは無理がありすぎるように思われる次第なのでございますが、
この件につきましても、お答えの方をよろしくお願いいたしますかねえ。
真面目な話、別人だと仮定しますと、織田厨の人は、必死なネット廃人的なニートさんが
二人いる、という事になると思うのですが、それでよろしいのでございましょうかねえ、
という事につきましても、お答えの方をよろしくお願いいたしますかねえ。
その菅沼なんたらだか、アスペなんたらだか、につきましても、
>>356にありますように、膨大なる矛盾項目やら、そう認定されている人間が膨大になっていて
貴方ですら、整合性をつけて説明される事が不可能になっている、という件についても、
お答えの方をよろしくお願いいたしますかねえ。
>>592
いやいやいや、普通に若狭方面を盛大に焼き打ちして拠点を構築して兵力を入れ、
5月侵攻への備えをしていたわけですしねえ。
しかも、この時のメンバーは朝倉家中のフルメンバーですしねえ。
>>591
その速さは秀吉黒幕説の要因ともされるくらいに不可思議、とされておりますしねえ。
で、結局、その情報に基づいて、動き出すのはどの勢力も時間がかかっているわけで
ございますしねえ。
そもそも、昭信と言い出したのは貴方ですし、
そもそもの問題として、50年前の学者さんが現在生きている学者さんの論説を否定している、とか
のたまわれて発狂逃亡しておられる貴方こと必死な織田厨さんが
何をおっしゃっているのかと思いますしねえ。
>>590
いやいやいや、信長の阿りまくった朱印状に「勅命によって講和」とあり、
朝倉側の書状でも朝廷からの仲裁があった事を書いているわけで、
二つの資料によって普通に合致する、という話になるわけでして。
京都の公家さんの記述は、そもそも姉川で一万以上朝倉浅井側が死亡して、
浅井長政も死亡、とかいうくらいに、織田側のプロパガンダが入っているわけで
ございますしねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています