徳川家の安泰のためというだけでなく、朝廷公家との関係で正当性に疑義があり統治体制として
不安定過ぎる武家関白制に代わって伝統も実績もあり公家との関係もすっきりした征夷大将軍による武家政権を
確固としたものにするため、諸大名とともに危険因子である豊臣家を滅ぼした
とも言えるな
将軍の親征は室町期にも反乱を起こした守護大名討伐で行われているから別におかしくはない