前スレ>>929
まずそういう事はないように思われるのですけれどねえ。
普通の勝利も普通に多い大名が武田家なわけですしねえ。何度も言われている事ではございますけれど、
信長の方が武田よりも圧倒的に本能寺までで戦場で死亡した武将数は多いわけでございますしねえ。
前スレ>>932
そんな事があるわけないでしょうにねえ。単に、貴方の妄想願望に対して、指摘をしただけで、
なんでアンチ信玄、という事にされるのかも、非常に不可思議な話のように思われますしねえ。
>岐阜から木曽へ行くのに岩村は通らない。というのは現実の地理の話。
ですからあ、それでもって美濃から信濃に入るのに、岩村を通らない事にしようと躍起になっておられるご様子ではありますが、
普通に信長公記にも、織田勢が美濃から信濃に侵攻する時に、岩村口から軍勢が侵攻した、と書いてあるのは
何度も提示しているわけなのですけれど、なぜにこれをスルーされておられるのか、についてお答えの方をよろしくお願いいたしますかねえ。

>お前なんぞにレスするわけないだろう。
今現在、必死にレスをなさられておられるご様子なのではございますが、
この論旨的な矛盾のように思われますレスについて、お答えの方をよろしくお願いいたしますかねえ。

いやいやいや、普通に信長公記には、岩村口から信濃に侵攻した軍勢と、
木曽から信濃に侵攻した軍勢の二つが存在した事が明記されていて、
信忠率いる、織田勢主力も普通に岩村から侵攻した事が明記されていて、
こちらはそれを前提として語っておりますのに、なにをおっしゃっておられるのかと
思うのではございますけれどねえ。

まあ、そのように、必死に返信拒否をなさられようとなさらなくても、
こちらとしましては、貴方の必死なる捏造曲解やら史実的なる異なりなどについて、
ご指摘の方をさせていただきたいと思いますので、それらについてお答えの方をよろしくお願いいたしますかねえ。