もし武田信玄があと10年生きてたら、、、、二戦目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006人間七七四年
2017/10/12(木) 07:41:26.73ID:hT5NWeNXこの当時の信長の兵力が8〜9万、っていうのは
さすがに無理があると思うのですけれどねえ。槇島城の戦いに7万、とかいうのは
信玄西上の兵力が当時畿内にいたフロイスによれば、
畿内では6万として信じられていたように、
いつも通りの畿内における兵力過大宣伝の噂かと。
おおよそ三万程であると思われる信玄の西上兵力が6万として
畿内では伝わっている事、
信長が北陸の抑えの兵力まで動員した長篠で三万である事、
長篠の後で勢いに乗って、信長公記の参加武将一覧によれば、
当時の織田家オールスターというべき武将達で侵攻した越前一向宗攻めが
兵力三万である事、などを考慮すれば、
普通に信長の兵力はそれ以外の方面の兵力を合わせても、
当時の織田家の石高の200万石余の基本の兵力計算と大体同じの
5万程、という事になるのではないかと思うのですけれどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています