トップページsengoku
1002コメント429KB

もし武田信玄があと10年生きてたら、、、、、 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2017/09/08(金) 18:01:59.92ID:My6zNNhl
さて、どうなっていたでしょう?

少なくとも徳川は完全に潰されたか対織田の要として武田の重臣の一人に数えられたことでしょうが、織田はどうなっていたか、、
0002人間七七四年2017/09/08(金) 18:08:35.39ID:My6zNNhl
私の見解としてはまず、間違いなく美濃、尾張は録られていたでしょう次いで数年で伊勢や伊賀も武田に下る事でしょうそうなれば織田包囲網は確実なものとなり1577年には織田は消えてしまうと
0003人間七七四年2017/09/08(金) 21:22:24.92ID:WoPr8cHC
まあ織田は1572年時点の勢力のままならやばいな

本願寺も浅井、朝倉もまだ生きている
0004人間七七四年2017/09/09(土) 00:29:02.55ID:QfzMexCh
1574年 浜松城攻めで大敗
1575年 家康に討ち取られて晒し首
0005人間七七四年2017/09/09(土) 07:19:45.78ID:HKNr+hq7
三方原で完勝して遠江は実質支配したのになんでまたわざわざ浜松で戦うんだよ(笑)

語るほどの知識がないならレスしないほうがいいよ
0006人間七七四年2017/09/09(土) 11:03:08.23ID:NMv0irZq
浜松落としてないのに遠江実質支配はねーわ
実際徳川は武田が野田で動きを止めた時に軍事行動を再開してるし
多分遠江の浜松から海岸線はまだ徳川が押さえて北部は武田方ってところだろ
高天神城は徳川方だし
0007人間七七四年2017/09/09(土) 16:49:22.33ID:Dp7JJW1a
同時に上杉謙信が生きてたらって思ってしまう
0008人間七七四年2017/09/09(土) 19:07:40.46ID:QfzMexCh
三方原で勝ったから何なの?って感じ
野田城みたいな小城であのザマで浜松や岡崎をどうやって抜くのか信玄に聞いてみたい
脱糞しようが家康公はまだピンピンしてますよW
0009人間七七四年2017/09/10(日) 06:34:31.72ID:OKm+Zh6K
10年と言わずともあの途中で終わった西上作戦はどう締めるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています