>>423
福島正則は、死ぬ時は川中島45000石に転封された後ですよ。
息子が早死にしたんで、更に25000石没収残りに残った最後の20000石も幕府の検死の前に火葬したって理由で
没収です。
結局、3000石の旗本にされた。
何て言うか、幕府の政策は上手いんだよね。主君を裏切って手に入れた物は全て没収されて見せしめ効果抜群だから。

肥後の加藤と会津の加藤、そして福島正則あたりは幕府の政策上の改易だろうなあ。
主君を裏切って栄達を求めてもろくな事ならんって見せしめ効果だと思う。

伏見城で討ち死にした鳥居元忠の子孫が異常なまでに栄えてるのと対照的ですね。