トップページsengoku
25コメント7KB

欅坂46の平手友梨奈って織田家臣の末裔じゃね? [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2017/05/01(月) 15:04:14.26ID:iavMu2xV
そして同期に“織田”奈那がいるイリュージョン
平手友梨奈は愛知県出身だし
織田奈那の出身地は平手汎秀が戦死した浜松で更に築山殿が殺害された場所でもあったりする
ていうスレッド
0002人間七七四年2017/05/01(月) 15:30:01.92ID:muIGwMTf
平手汎秀
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%89%8B%E6%B1%8E%E7%A7%80
平手友梨奈
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%89%8B%E5%8F%8B%E6%A2%A8%E5%A5%88
織田奈那
無し
0003松葉浩弘2017/05/06(土) 18:46:26.41ID:L0cxyo0+
まさにアイドル戦国時代の英傑
0004人間七七四年2017/05/07(日) 01:11:36.93ID:o+zUxi6G
単なる運営の贔屓だけどね
0005人間七七四年2017/05/24(水) 19:59:53.81ID:mF64RBby
実際のところどうなのよ
0006人間七七四年2017/05/26(金) 19:06:49.36ID:dQYxfQGA
なわけないだろ!
0007人間七七四年2017/05/29(月) 01:31:15.00ID:ETq231KX
広い意味での一族であろう
0008人間七七四年2017/05/29(月) 09:59:19.98ID:p/6/FvsA
乃木坂の堀未央奈は豊臣家臣の堀家の末裔なのか?
0009人間七七四年2017/05/30(火) 02:56:12.90ID:rvdziolR
平手なんていう苗字自体そんなにないし
同じ愛知県だし
なにも平手の血なら政秀直系だけというわけでもないし
DNA的な一族の末裔ということなら可能性高いんじゃね
織田信成ですら信長直系では無いけど
信長との関わりは一応あるようだし
織田無道はなんかインチキ臭かったけどwww
平手も全く血縁関係無しという方が確率低そう

織田奈那の方はなんとも言えん
0010人間七七四年2017/05/30(火) 11:50:04.11ID:8KoN+TCg
>>8
秀政のあれ?
そういえば堀未央奈は織田の勢力下の岐阜だね
0011人間七七四年2017/06/06(火) 03:15:53.63ID:iREU+WNZ
平手政秀は織田家の家老(家老の中でも2番手の地位)
平手政秀の死後に信長が政秀寺を建てて手厚く弔う
地名にも名前が付いて現在でも名古屋市に平手町がある

地元での影響力はかなりあった人で
周辺には親戚もいっぱい住んでたはず
その親戚の末裔だろうな
0012人間七七四年2017/06/07(水) 16:37:41.53ID:g4YskPTl
あとは本人が先祖に興味を持ってくれれば
事務所スタッフとかテレビ関係者なんかが
面白くいじってくれそう
まず本人が知らなきゃどうしようもない
俺はヲタじゃないんで握手会で教えるとかはできんww
0013人間七七四年2017/06/18(日) 12:03:34.22ID:HkFdgcAR
>>9
>織田信成ですら信長直系では無いけど
>信長との関わりは一応あるようだし
えっ???
関連ないでしょ。
彼の系図は先祖の数代が不明という時点でもうアレなんですが・・・・
0014人間七七四年2017/07/14(金) 21:38:39.67ID:SNpukC4+
そんな適当なのにあんなに堂々と?
0015人間七七四年2017/08/06(日) 12:40:29.99ID:ZarGDmsH
>>1
それ言うなら、

乃木坂46の生駒里奈(秋田出身)
NGT48の本間日陽(新潟出身)
元SKE48の柴田阿弥(愛知出身)

もあるだろ。見事に名前と出身地が。
生駒里奈は結構な地元の名士らしく、ほぼ確定とか言われてる。
柴田阿弥は勝家の何代か前の分家の子孫とか言われてる。
本間日陽はわからんが、俺の知ってる新潟の本間家は地元では結構手広く商売されてるそうな。結構本間姓の人は多いとの話もあるが。
0016人間七七四年2017/08/06(日) 12:43:33.23ID:ZarGDmsH
>>13
信雄系だって言ってたっけ。
もしほんとにそうなら家系図の途中何代か不明ってありえんよな。
ご落胤とかだったらそもそも織田の系統ってのも自分たちがわからんだろうし
0017人間七七四年2017/08/13(日) 11:52:14.25ID:FS143MOw
>>15
新潟の本間家といえば「花の慶次」ではハート様そっくりなキャラだったな
酒田の本間家も親戚だったっけ?
0018人間七七四年2017/08/28(月) 08:03:02.17ID:Yh2r9b6V
>>1
違います
秋元康将軍の喜び組の末裔です
0019人間七七四年2017/08/31(木) 22:23:11.92ID:7yJNYdmZ
そういや、石川じゃなくて福井に"長"って意外にいるんだよな
知ってる人な名前に"龍"がついてた
"連"じゃないから関係ないのかもだけど能登の長氏にゆかりでもあるのか聞いときゃよかった
もしかしてくれなも枝葉なんだろうか?
0020人間七七四年2017/09/16(土) 01:24:30.95ID:DJllWRrK
福井ならアイドルグループGEMに
武田舞彩
というのがいるが
俺は若狭武田氏の末裔だと睨んでる
父親が事業かなんかやってるようで
お嬢様雰囲気もある
0021人間七七四年2017/09/18(月) 01:49:23.84ID:HccD715y
大河で
平手が出た三方原合戦
1秒も合戦シーン無し
0022人間七七四年2017/09/18(月) 09:42:05.47ID:giPbo7Ah
平手打ちの語源は平手政秀が織田信長のほほを叩き切腹したことからだな
0023人間七七四年2017/09/19(火) 14:29:06.23ID:hWmiZCPd
>>21
家康のうんこシーンだけしっかりと
なんにせよ平手の存在感はおまけぐらいの感じだから
よほど合戦に注目した番組でないと
名前は出ないな
0024人間七七四年2017/10/15(日) 11:26:14.02ID:waTDxG6f
ちゅうえい(流れ星)が「平手友梨奈ギャグ」を作って ラジオで初披露!
https://www.youtube.com/watch?v=vRvw0UqlZkc
(動画内↑6:16頃〜) 平手友梨奈が 好きな芸人は 流れ星。
0025人間七七四年2018/08/12(日) 00:06:23.52ID:jKiWEgz2
面白くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています