氏規が関口家を継いだ場合、今川氏真は家康と氏規という2大名将を配下にできたんだよな
桶狭間が無ければ今川氏真が将軍になってたな
実際は戦に負けて今川氏真が北条の氏規屋敷で世話になり、北条が武田と同盟すると、家康に世話になり
氏規も戦で負けて家康に世話になる
家康は二人を大切に保護した
家康は氏真の義弟、氏規は家康の義弟、氏真は氏規の義弟、この関係が生きたな