【紹運】戦国のサラブレッド立花宗茂総合スレ6【道雪】 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001人間七七四年
2017/01/01(日) 10:06:37.96ID:fnHRKQTW忠義剛勇鎮西一、西国無双など様々な異名を持つ
戦国のサラブレット・立花宗茂を語りましょう。
立花家、高橋家、妻の立花ァ千代や九州一帯の諸説など、関係ある話題もおkです。
まとめみたいなテンプレは>>2-10に。
■過去スレ
【戦国の雷音】立花宗茂総合スレ【妻・ァ千代】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1152224537/
【紹運】戦国のサラブレッド立花宗茂総合スレ2【道雪】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1216803439/
【紹運】戦国のサラブレッド立花宗茂総合スレ3【道雪】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1252600855/
【紹運】戦国のサラブレッド立花宗茂総合スレ4【道雪】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1294898383/
【紹運】戦国のサラブレッド立花宗茂総合スレ5【道雪】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1421606914/
■関連リンク
立花宗茂
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E5%AE%97%E8%8C%82
立花家十七代が語る立花宗茂と柳川
ttp://www.muneshige.com/index.html
■関連スレ
大友氏について語ろう 3(再)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1380277017/
0853人間七七四年
2018/04/30(月) 19:46:52.96ID:qe3gr5DG0855人間七七四年
2018/05/01(火) 06:51:00.57ID:tSRWXMEX0856人間七七四年
2018/05/01(火) 10:51:03.20ID:mc+1aRtG0857人間七七四年
2018/05/02(水) 01:22:47.69ID:Sb9MLABl0858人間七七四年
2018/05/02(水) 01:30:21.41ID:+dc7WDh70859人間七七四年
2018/05/02(水) 01:31:38.33ID:j7I5Z6eh0860人間七七四年
2018/05/06(日) 19:57:09.46ID:8UdN0PZl久しぶりに雷切丸拝見してこようかな。
0861人間七七四年
2018/05/06(日) 23:42:18.90ID:L+OrQ1fX0862人間七七四年
2018/05/07(月) 02:21:40.18ID:JO71fslX雷切だけはなんか媚びてるみたいで
あ、信長の野望201Xのガチャでねんがんの紹運宗茂親子てにいれたよ
0863人間七七四年
2018/05/07(月) 06:57:35.60ID:vwOXBUx10864人間七七四年
2018/05/07(月) 10:14:17.30ID:4C88FiEQ以前見たからいいけど。
0865人間七七四年
2018/05/07(月) 10:16:01.05ID:4C88FiEQ忘れた
0866人間七七四年
2018/05/07(月) 17:40:29.16ID:FUue9N3Bあと伝郷義弘とか。
0868人間七七四年
2018/05/07(月) 21:31:30.34ID:vwOXBUx10869人間七七四年
2018/05/08(火) 08:51:57.84ID:XMXqmRbf0870人間七七四年
2018/05/08(火) 20:13:27.44ID:bamK/kGh0871人間七七四年
2018/05/08(火) 21:39:32.57ID:6TIFtfER0872人間七七四年
2018/05/09(水) 15:19:24.43ID:rA67Gfwb0873人間七七四年
2018/05/09(水) 17:13:20.67ID:4rRzUyyS0874人間七七四年
2018/05/10(木) 16:42:30.49ID:fcbHdI5K金が落ちてるならいいのか
地元の人とか歴史愛好家はどう思ってるのかね
0875人間七七四年
2018/05/10(木) 23:20:54.46ID:m7+nTzkN0876人間七七四年
2018/05/10(木) 23:55:04.68ID:JJn+UJCl0877人間七七四年
2018/05/11(金) 01:40:01.86ID:HkGFUxWV0878人間七七四年
2018/05/11(金) 10:21:50.99ID:FiNMq7Riで、ゆくゆくはこんな感じにね
http://www.city.hikone.shiga.jp/cmsfiles/contents/0000011/11099/hikonyanp.png
0879人間七七四年
2018/05/11(金) 15:36:54.93ID:HkGFUxWV中途半端なナマモノで茶を濁した立花夫婦じゃなく大河で役者さんがやる立花夫婦なら見たいけどさ
せめて雷切ぐらい着ぐるみに…
0880人間七七四年
2018/05/11(金) 17:37:17.85ID:gqt4n261何これ欲しいwww
福岡に書き換えるだけでいいじゃんw
彦根から権利買えよw
0881人間七七四年
2018/05/11(金) 17:41:42.27ID:gqt4n2610883人間七七四年
2018/05/11(金) 21:22:46.58ID:hJHltINV0884人間七七四年
2018/05/11(金) 21:50:22.37ID:HkGFUxWV0885人間七七四年
2018/05/12(土) 20:59:24.87ID:3davkgvQ0886人間七七四年
2018/05/13(日) 10:54:19.27ID:44qyEeqwホテルの方に入るのは中野さんの講演聞いたとき以来かも
やっぱ年輩が多めかな
歴熟女て感じw
0887人間七七四年
2018/05/13(日) 11:38:49.50ID:WxkwnpFl宗茂は寧ろクリスチャン側に付くべきだった。
そうすれば歴史は変わっていただろうw
0888人間七七四年
2018/05/13(日) 11:40:56.55ID:WxkwnpFlで終わる話w
0890人間七七四年
2018/05/13(日) 12:42:05.01ID:/PGKrq9w佐賀、八代からも学芸員を呼んでて豪華メンバーだったよ。特に八代の人が力入れて語ってた。細川が本丸一番乗りだったんだね。
0892人間七七四年
2018/05/13(日) 13:21:42.62ID:/cHPqge0未だ三の丸攻めてる黒田を上から見物してたちゅう話やね
0893人間七七四年
2018/06/03(日) 16:49:35.58ID:t5T/fQAs思っていたより小さかったので驚いた
それと最近大河ドラマ化の機運が地元で高まっているが、
伯爵令嬢の人生も朝ドラの主役としてふさわしいな
0894人間七七四年
2018/06/07(木) 17:45:13.07ID:XENet+TR長光は懐剣らしいから御守りみたいなものなんだろうね
宗茂は一緒に展示されてる兼光の太刀と貞宗の脇差を合わせた3本を基本装備にしてたらしいけど
0895人間七七四年
2018/06/07(木) 22:04:35.51ID:8o98V0TM0896人間七七四年
2018/06/08(金) 06:15:02.25ID:MG0EA9hG弟の直次から贈られたが、宗茂は紹運の遺品として扱い、決して佩刀とするなと言ったと何かで読んだんだが・・・。
0897人間七七四年
2018/07/29(日) 17:17:55.74ID:AlBVk0mNこれで俺も病から元気に復活出来る気がしてきた!
水都柳川と柳川好いとーをかけてるんだろうか
0898人間七七四年
2018/07/29(日) 20:57:28.91ID:TFhOJizJ0900人間七七四年
2018/08/07(火) 18:37:50.20ID:yw4ugIYj0901人間七七四年
2018/09/20(木) 07:50:07.95ID:7sWiWvbk0902人間七七四年
2018/10/28(日) 20:27:10.30ID:MLlo2JxV0903人間七七四年
2018/11/10(土) 21:13:11.66ID:669Z+fyd0904人間七七四年
2018/11/17(土) 07:43:40.65ID:IwNTRjrS0905人間七七四年
2018/11/24(土) 08:44:19.38ID:jmYc4671立花種恭は江戸育ちで徳川家茂と仲が良かったんで
幕府の要職を任されるようになって、幕末の動乱の中で
老中格兼会計総裁にまで出世したんだけど
本人はいきなり外国との交渉とかやらされて苦労したらしいな
明治になっても新政府から学習院の初代院長を任されてたり、相当頭は良かったようだけど
0906人間七七四年
2018/11/24(土) 18:17:30.87ID:yoqq2o4kその後、小倉の戦で肥後藩の援軍要請を拒否する致命的ミスを起こし、柳川、肥後、久留米の戦線離脱を招いた。
0907人間七七四年
2018/11/24(土) 19:06:22.37ID:lpsK4blU見習い期間もクソも、基地外だからと廃嫡されたところから、世子まで巻き戻し、部屋住みのままで老中になった人やぞ。
超期待の新人。幕府にとって最後の切り札。
やばいことを確信犯的にやって責任取って辞任、復帰をひたすら繰り返してたけど、小倉を放棄したのは、家茂が死んだ時点で
長州征伐はダメと見切ったんやろ。
家茂個人への忠誠心が強すぎたのかもしれんが。
0908人間七七四年
2018/11/24(土) 19:47:10.53ID:JLdK4NUn0909人間七七四年
2018/12/18(火) 20:23:09.45ID:d04h+nFj歴史ドラマの主人公として扱ってほしいと思う戦国武将ランキングの結果出たんだね
有効回答数628で
1位 8.1% 立花宗茂
2位 6.2% 島津義弘
3位 4.9% 北条氏康
4位 4.5% 北条早雲
5位 2.9% 三好長慶
6位 2.7% 上杉謙信
7位 2.4% 竹中半兵衛
8位 1.9% 今川義元
9位 1.9% 織田信長
10位1.9% 藤堂高虎
5位以内に入ってればいいなあと思ってたけどまさか1位とは・・・
0910人間七七四年
2018/12/18(火) 20:47:55.87ID:PxIMSY/Z0911人間七七四年
2018/12/18(火) 23:14:35.60ID:VzS31MhE0913人間七七四年
2018/12/18(火) 23:26:11.20ID:76KnMt6J0914人間七七四年
2018/12/18(火) 23:39:04.67ID:ZWJD2YZJ0915人間七七四年
2018/12/19(水) 09:00:42.31ID:DLuc7xsJ0916人間七七四年
2018/12/19(水) 10:50:48.18ID:H83Hp+DA0917人間七七四年
2018/12/19(水) 16:21:24.86ID:Uyn7/D0E0918人間七七四年
2018/12/19(水) 18:50:15.72ID:6tjYjQB2贅沢を言えば立花三太夫の首を取ったらしいご先祖様もちょい役で出るといいなあ
0919人間七七四年
2018/12/20(木) 01:21:34.88ID:zkjrRqkOどういう意味?
0920人間七七四年
2018/12/20(木) 07:46:01.93ID:mF1NBAev昔、戦陣訓(生きて虜囚の辱めを受けず等)の教育のために、岩屋城を教えてたんだよ。
そのせいで、年寄りの中には岩屋城と聞くと拒否反応を示す人がいる。
0921人間七七四年
2018/12/20(木) 18:59:09.23ID:Fslx0pJqというと終戦までに学校教育受けてた年代か
80代から上ぐらいだな
「岩屋防衛大臣」にはどう反応してるんだろうw
0922人間七七四年
2018/12/20(木) 19:51:36.25ID:U4/3KV+b0923人間七七四年
2018/12/21(金) 17:39:52.77ID:4iS6Diwe岩屋城戦死者の大位牌が現存してるらしいんだけど、あれって一般公開されてるのかな?
機会があれば観に行きたいんだけど
0924人間七七四年
2018/12/21(金) 19:45:44.80ID:x8nxOdp60926人間七七四年
2018/12/22(土) 11:14:36.12ID:+u04eeN6その証拠となる史料知ってる?
良かったら教えて。
ネットで探しても出てこないんだよね。史料館などにも行くけど、
何故か隠しているような感じがする。絶対あるはずなんだけど。
0927人間七七四年
2018/12/22(土) 11:17:50.95ID:+u04eeN6戦陣訓の中に高橋紹運や岩屋城の戦いの話が掲載されていたわけ?
0928人間七七四年
2018/12/22(土) 11:27:28.47ID:+u04eeN60929人間七七四年
2018/12/22(土) 19:07:07.92ID:eXaGXR3N0930人間七七四年
2018/12/22(土) 20:04:41.89ID:RHQYADZT0931人間七七四年
2018/12/23(日) 05:41:04.15ID:LCQGBw7J前の信長の野望の人気投票確認したら織田信長、真田昌幸、真田幸村、上杉謙信、武田信玄、
黒田官兵衛、伊達政宗、立花宗茂、竹中半兵衛、島津義弘の順なんだな
宗茂より上の7人はもう大河で主役か準主役になってるから票が少なかったと考えると
それで繰り上がった結果なのか
0932人間七七四年
2018/12/23(日) 12:03:58.69ID:+zd6oLLV0933人間七七四年
2018/12/23(日) 13:06:37.43ID:9ntj14r/いがぐりを足に押し付けた話は改変されるかなかったこちにされる
0934人間七七四年
2018/12/23(日) 15:47:03.12ID:Rie+viPE_立花出雲守種恭__松平周防守康英
0936人間七七四年
2018/12/29(土) 10:55:55.21ID:D3PKPXBZ0937人間七七四年
2019/01/14(月) 18:20:59.43ID:phnU0gyn熊本応援の意味も込められた大河なんだろうが
福岡(筑後)も応援してくれんかの
柳川市だけじゃなく県と福岡市も本腰を入れてくれたらいいのに
0938人間七七四年
2019/01/14(月) 20:51:18.24ID:wkN4qVA40939人間七七四年
2019/01/14(月) 22:26:41.65ID:yDPJHLUv0940人間七七四年
2019/01/14(月) 22:33:02.21ID:wkN4qVA40941人間七七四年
2019/01/24(木) 20:11:22.68ID:eEP/bCyI別枠でやってくれたから盛り上がったかもしれない
0942人間七七四年
2019/01/24(木) 20:21:54.08ID:LzjtedVW大河をスルーするのは何年ぶりだろう
0944人間七七四年
2019/01/24(木) 21:47:47.06ID:8lsbt1og0945人間七七四年
2019/01/25(金) 20:46:44.70ID:H5WzotCd0947人間七七四年
2019/01/26(土) 12:01:28.46ID:++XJaz03悔しくてならん。
0948人間七七四年
2019/01/26(土) 14:49:51.28ID:L0LhwXOn0949人間七七四年
2019/01/26(土) 19:29:38.67ID:e3b6qdleつーか、八院の時も鍋島は猫に祟られる話があるな。
鍋島どんだけ猫に嫌われてるんだ?
0950人間七七四年
2019/01/27(日) 15:26:05.58ID:rLag0byK0951人間七七四年
2019/01/27(日) 19:01:00.38ID:6wcWp6V0宗茂ファンって案外未練がましいのな
0952人間七七四年
2019/01/27(日) 19:11:46.24ID:6bUHLAIC今山の戦いなんて死んだの大友親貞なんてよくわかんないやつだけだし
情けない敗北ではあるが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。