【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0144人間七七四年
2016/05/29(日) 23:57:24.70ID:wgx26QR+> 革命も戦争もないまま政権トップの役職を預かる人間がそのまま処刑というのは珍しい
政権トップじゃないだろ
秀吉の下なんだから、ナンバー2以下だ
公儀としての官僚機構は、すべて名護屋の太閤秀吉のもとにあり、
金を持っていることを除けば、実質的に戦国期の公家関白並みの権力しかなく、
人々が秀次をはばかるのも、「秀吉の後継者」という肩書あってのもの
大名たちにすれば、秀次の権威・権力は、五奉行のうちでは行政担当の石田三成や、
大物外様で実力によってその権威を認められた徳川家康・前田利家と同レベル程度の
ものでしかない
権力闘争の結果、政治的有力者が処刑されるなんて、古今東西全然珍しくない話
日本じゃ、蘇我入鹿が殺された乙巳の変から、徳川忠長の切腹命令まで頻繁に
行われてきたことだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています