石田三成は豊臣家の忠臣なのか? [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名はまだ無い
2016/04/02(土) 14:18:15.39ID:j/rCT2We石田三成は豊臣の忠臣なのか?
ただ秀頼を守るために立ち上がったのか?
語り合いましょう!
0002人間七七四年
2016/04/02(土) 14:19:16.57ID:j/rCT2We0003人間七七四年
2016/04/02(土) 18:21:40.61ID:ZtTiDO3N徳川氏は三浦大介や千葉・上総介にあたる
もっといえば同輩の恨みを買ったものの「鎌倉本体の武士」とまでいわれた梶原景時(石田三成)と
北条時政(徳川家康)とで比定できる
時政は頼朝期には「鎌倉殿御外戚」とよばれ、御門葉(秀吉親族に相当)を除けば千葉介を筆頭とする御家人とは一線を画していた
徳川家康も青野力原の戦の前にすでに清華に准じた家とされ、豊家そのものを除けば格別の家格
頼朝死後「鎌倉殿」にとって誰がまことの忠臣で誰が油断ならぬ陰謀家だったか、歴史の審判ははっきりしてる
0004人間七七四年
2016/04/02(土) 20:16:39.72ID:eQne9hJi結局家康は政権を簒奪したんだから三成の見立ては正しい。
0005人間七七四年
2016/04/02(土) 20:49:33.26ID:hKO7DW5w0006人間七七四年
2016/04/02(土) 21:37:57.57ID:50lrGhzjキツネのわしが天下を狙ってなぜ悪い・・・
と、勘違いしたんだよ、たぶん。
0007人間七七四年
2016/04/03(日) 06:11:40.27ID:FaubWXix若死にして、次の代でお家騒動かなにかで改易、取り潰しそうな気がする
0008人間七七四年
2016/04/03(日) 07:44:15.12ID:3ENGYBlG0009人間七七四年
2016/04/03(日) 11:22:43.85ID:osjpoRzc0010人間七七四年
2016/04/03(日) 12:17:00.71ID:A7zbebrJ自分が豊臣のためだと言えば何をしてもいい
勝手に武装蜂起して日本中を大混乱に陥らせても自分が忠義だと言えば構わないと本気で考える人間だ
イスラム国の連中がアラーのためだと言えば何をしてもいいと考えているのと同じで
むしろ豊臣にとって最も危険な人間といえる
0011人間七七四年
2016/04/03(日) 18:59:14.94ID:QY3TIhsNまちがえて別スレに書いちまったが
↓ってことだ
534 人間七七四年 sage 2016/04/03(日) 18:54:12.26 ID:QY3TIhsN
景時は狂信的だったわけではない
御家人の弾劾にさらされても弁明すらなかった
その御家人たちは最後は北条に挑発され各個撃破されてる
大族三浦氏など一門からでた侍所筆頭の和田を義時の挑発で破滅させられたあげく、本家も滅ぼされて最後は北条の家人にされてる
大族ではないが豊臣子飼いの分断と内府支持に決定的な役割を果たした愚かな福島正則の末路は、三浦氏の末路とやや似てる
とはいえ鵺のごとき相手にまったく吸収された福島正則の末とは違い、三浦の裔は北条氏蕩滅に蜂起した新田の苦境を救って北条全滅を強くアシストしてるが
0012人間七七四年
2016/04/03(日) 22:10:01.28ID:A7zbebrJ家康も関ヶ原前まではあくまで北条のように豊臣政権下での権力掌握を目指していたに過ぎない
それを三成が狂信的な自爆テロで豊臣を粉微塵に破壊したから新政権での統治に切り替えただけ
結果的に家康が江戸幕府を作ったから三成は正しいという奴がいるけど
それは太平洋戦争後にアメリカが日本を支配したから太平洋戦争を開戦したことは正しいというのと同じくらい無茶苦茶な主張だ
三成は忠義をはきちがえて豊臣を滅ぼした異常者であることは間違いない
0013人間七七四年
2016/04/03(日) 22:17:33.71ID:QY3TIhsN石田治部少輔を殺害しようとした
いわゆる七人組ならば
「テロリスト」と呼んでも差し支えなかろうが
0014人間七七四年
2016/04/03(日) 22:20:54.50ID:anlInAEt■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています