トップページsengoku
984コメント328KB

武田信玄は過大評価されすぎ part5 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2015/08/31(月) 17:46:25.16ID:5pvUyD2B
武田信玄
戦国時代の戦国大名。日本史上、有数の暴君。
あと少しで信濃統一を果たすところまでいくが上杉に阻まれる
同盟や和睦をやぶるなど謀略を尽くしての領土を拡大し、奪った領土からの略奪により家臣や国内をまとめあげた。
しかし、国境を接する弱小豪族をすべて倒したあたりから領土拡大に急ブレーキがかかる。
このような相手国からの略奪によって家臣や国内の領民の不満を封じこむやり方は、領土拡大のペースが落ちると家臣や国内の不満を生むこととなった。
息子である勝頼は家臣や領民の不満を封じるため、無理な拡大路線を強いられることとなった。
また、信玄の度重なる外交に関する不義により武田家の他国への信用性はゼロに等しいこともあった。
その結果、勝頼は、他国との連携作戦もできずにやがて孤立していくこととなる。
結局、勝頼は父親の残した大きな負債を払拭することができなかった。
そして、武田家は一回の合戦で戦闘力を失い、たった一ヶ月で滅亡した。
織田信長が倒した戦国大名の中では武田家はもっとも労を要しない相手だった。

前スレ
武田信玄は過大評価されすぎ!!part4

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1393135954/
0565人間七七四年2015/11/03(火) 17:41:42.70ID:L2nHLz2K
>>562
なるほど
武田と北条の同時侵攻なら上杉の対応も難しいな
武田の信濃平定もより実現性がある
北条の上野平定は関東の反北条次第なんだろうが
上杉頼みの反北条がどこまで抵抗できるか?
ところで武田は越後に興味があるだろうけど北条は越後に興味があるのだろうか?
北条はどこまで武田と連携するのか?
0566人間七七四年2015/11/03(火) 17:54:26.42ID:srvDe/g5
>>565
北条は上野は欲しいんだろうけど、越後とまでなると遠すぎるし、常陸や房総半島の方が欲しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています