最強の戦国武将は誰?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001人間七七四年
2014/09/24(水) 06:44:07.53ID:38CAVtey「最強の戦国武将は?」
質問者は最強の戦国武将を知りたいそうです。「戦略的にではなく戦術的に強い武将でお願いします。ちなみに私は上杉謙信だと思います」と質問を寄せています。
歴史上、最強の戦国武将は一体誰なのでしょうか。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=116&id=3065114
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1664952.html?from=osw_mixi_news&check_ok=1
0898人間七七四年
2017/05/22(月) 14:10:33.98ID:LtVbPTry結果だけなら家康一択って感じ
0899人間七七四年
2017/05/23(火) 00:42:46.89ID:IFuxjd7v0900人間七七四年
2017/05/23(火) 01:27:46.02ID:qTgzbm6a武力であそこまで領土を拡げた奴はいない
秀吉も家康もそれを政治力で横取りしただけ
0901人間七七四年
2017/05/30(火) 17:02:46.79ID:Z7nrMTKHどうみてもダントツで徳川家康
織田信長は味方に殺されるマヌケで論外
豊臣秀吉は次代に繋げないインポで論外
ほか該当なし
よって徳川家康で決定♪〜
0902人間七七四年
2017/06/10(土) 02:28:39.33ID:KUBEG6ce同数、同装備での野戦ならどうかといえば、話は別だけど
でも、戦略的数的装備的優位の確保まで含めて武将の仕事なんだし、同兵力、同装備の戦いなんて仮定として無意味だと思う
一回の勝負なら運不運も関わるし
0903人間七七四年
2017/06/28(水) 22:16:32.96ID:8EoAqLhp持ち前の運の良さのみで場違いな天下人となってしまう。
人生のほとんどを媚びへつらい強い者に忍従するヘコヘコバッタのように生き、気が付けばこれまでの強者共は皆死んでしまった。
「オイ、正信!天下とれるんじゃねえか!!」
これまでとは態度を豹変させた家康!!いや本性を現したというのが本当のところだろう。
「おれが法律だぁ〜」「おれを暗殺しようとしたらしいな〜」
「やられたくなかったら子分になれ〜」「上洛せんかい〜」
「拒んだら謀反人にするぞ〜」「やっちゃえ〜」
「小僧〜っ!早く裏切らんか〜」「ひーっ島津こぇーっ」
「豊臣〜っ!金使わんかい」
「豊臣〜っ!わしを呪詛しやがったな〜」
「豊臣〜っ!人質出せや」「豊臣〜っ!大坂出んかい」
「拒んだら暴力が物言うぞ〜」
「やっちゃえ〜」
「ひえーっ!幸村ゆるして〜」
この小物ぶりは最低だね。
おまけにこいつの政権が地味で引き籠もりで最悪の日本の礎に
とほほほ・・・・
0904人間七七四年
2017/07/05(水) 15:30:33.28ID:3uj3Pd4f0905人間七七四年
2017/07/05(水) 15:56:09.45ID:UCqKox2N0906人間七七四年
2017/07/06(木) 00:54:26.29ID:wRPflbo8最前線で一騎討ちとかする訳無いからなぁ。
0907人間七七四年
2017/07/07(金) 20:31:49.37ID:ak6b8G8V戦略家であり中世の常識を抜け出した革新派
信玄や謙信に負けている軍略やをその点でカバーした。
何しろ最も大事な運をもっていた
また今川(遠因)、斎藤、浅井、朝倉、武田など名だたる大名家を打ち倒しまた宗教勢力を相手にしながらも持ち前の運と戦略で乗り切った
申し分ない
最終的な戦国時代の覇者家康は秀吉の天下あってこそのもの。
秀吉の天下は信長の引き継ぎ。
引き継ぎっていっても山崎〜天下統一までの秀吉のやり方も天才と言うざをえないけど
0908人間七七四年
2017/07/11(火) 12:15:31.04ID:0iAJYasWそれだけでも最強からは外れるわな
0909人間七七四年
2017/07/11(火) 16:08:40.83ID:Y0jyYEpI0910人間七七四年
2017/07/27(木) 19:20:51.22ID:glzBf6no最強の話してるのにかなり高いと思ったて、
かなりアホやね
0912人間七七四年
2017/07/28(金) 14:08:00.54ID:LBdkNBpG↑
最強武将(()()WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
桶狭間でイッパツ本能寺でイッパツぅ〜ーーーーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0913人間七七四年
2017/07/28(金) 14:16:48.60ID:LBdkNBpG生き残るのが最重要だろWWWWWWWW
故に敗戦率ランキングが第一であーー〜るWWWWWWWWWW
>>757 を敗戦率に並び替えるとWWWWWW
1位武田信玄 6.3% 46勝4敗13分
2位上杉謙信 8.6% 41勝5敗12分
3位島津義弘 9.1% 34勝6敗6分
4位徳川家康 12% 47勝8敗12分
5位毛利元就 15% 49勝9敗2分
6位豊臣秀吉 15.4% 106勝22敗15分
7位長宗我部元親 15.7% 39勝8敗4分
8位織田信長 18.3% 59勝15敗8分
9位北条氏康 19% 29勝8敗5分
10位龍造寺隆信 20.5% 27勝8敗4分
10%切れば超一流だろWWWWWW
誰が首位かは勝ち負け判定で微妙なところだがWWWWWWWWW
15%が次のラインだなWWWWWWWW
天下取るために必要な強さ(一流)がここWWWWWWWW
そのあとは一流ではなく「準」一流だろWWWWWWWW
部下に裏切られてクソ垂れながら焼け死ぬやつも居るしなWWWWWWWWW
0914人間七七四年
2017/07/28(金) 14:29:45.31ID:LBdkNBpG実戦で重要なのは負けないこと生き残ることWWWWWWWWW
その上で大事なところで勝てることWWWWWWWWW
戦国ならなおさらWWWWWWWWWW
“李舜臣将軍、壬辰倭乱の戦闘は38勝5分け”
ttp://www.hani.co.kr/arti/culture/book/205028.html
↑
死ぬには死んだがゴム長より断然凄いのは確かWWWWWWWWWWWWW
0915人間七七四年
2017/07/31(月) 10:45:31.12ID:Jpp1i7oL0916人間七七四年
2017/08/12(土) 23:35:30.23ID:0hbLa06I0917人間七七四年
2017/08/13(日) 16:48:44.18ID:YXcYzJKo三好もいいね
0918人間七七四年
2017/09/02(土) 09:40:25.64ID:krz5ZxZQ小大名からのしあがって天下人になるんだから
よく勝率うんぬんが出てるが
それだけ戦が多い証拠
0919人間七七四年
2017/09/02(土) 11:56:51.12ID:Ha0Ebpq80920人間七七四年
2017/09/02(土) 12:05:38.15ID:Ul03Syvy↓
部下(百日天下で秀吉に殺されたやつ)にアッサリ殺されるWWWWWWWWWWWWWWWW
どこが最強だよワロタWWWWWWWWWW
農民や人質から天下人になったやつらのがどーーみても「戦国」最強にふさわしいわWWWWWW
0921人間七七四年
2017/09/03(日) 16:09:39.76ID:lzyNpR0B0922人間七七四年
2017/09/04(月) 00:26:54.58ID:xOM2fS/X0923人間七七四年
2017/09/04(月) 00:48:01.25ID:mIcQcbTxどうせ武田信長とか言うんだろWWWWWWWWW
てか信長オタって虚塵オタに近いとこあるよなWWWWWWWWW
んでチンゲんウエケンオタ=半チンオタってとこか俺そっちWWWWWWWW
0924人間七七四年
2017/09/04(月) 01:11:28.88ID:mIcQcbTx0925人間七七四年
2017/09/05(火) 01:53:04.33ID:BuTYz1wQ0926人間七七四年
2017/09/09(土) 16:51:58.98ID:Dp7JJW1a0927人間七七四年
2017/09/14(木) 12:16:38.35ID:XpANq+Kq0928人間七七四年
2017/09/17(日) 16:10:56.25ID:Xi4R/UAT0929人間七七四年
2017/09/18(月) 21:01:20.22ID:YxjxniZu0930人間七七四年
2017/09/18(月) 23:22:39.88ID:IP3Ht7470931人間七七四年
2017/09/18(月) 23:39:22.10ID:UpQjZ/je0932人間七七四年
2017/09/19(火) 12:33:27.13ID:P8j0h9/4戦国時代ファンは皆知ってそう
0934人間七七四年
2017/09/19(火) 12:52:29.42ID:xtyaWHSl0935人間七七四年
2017/09/21(木) 08:30:34.03ID:tHhqo8JP0936人間七七四年
2017/11/16(木) 03:48:48.47ID:SbwgEIIp0937人間七七四年
2017/11/18(土) 20:26:36.58ID:KX/06vCw日本史上最強の成り上がりといえば秀吉
よって最強は秀吉
0938人間七七四年
2017/11/19(日) 03:15:50.69ID:jOtd6I78農民出の一雑兵から国を取るだけじゃなくて、それを治められる器を持ってたってのが、異常過ぎるわ
0939人間七七四年
2017/11/19(日) 03:33:36.09ID:O3ohaCgUまあ私は最強は家康だと思うねWWWWWW
ありきたりで詰まらんがWWWWWWW
どう考えてもそうなるWWWWWWWWWW
今川 信長 秀吉に耐えながら踏み台にし、武田に負けながら学んだWWWWWW
徳川幕府250年の祖というのは凄いよ凄すぎだよjkWWWWWWWW
人質からそれ成し遂げたわけだからなWWWWWWW
0940人間七七四年
2017/11/19(日) 03:34:27.57ID:O3ohaCgU教科書から名前が消えて良いレベルWWWWWWWWW
こいつが戦国時代を代表する人物である必要ないWWWWWWWWW
それなら北条早雲や三好長慶 斎藤道三とか先人いるからなWWWWWWWWW
教科書として、応仁の乱 → 秀吉の統一 → 徳川幕府で事足りるわなWWWWWWWWWW
ユトリ発達障害ジャップの教科書ぢゃあWWWWWWWW
ま、どっちにしろゴム長は最強でも必要人名でもないんすよWWWWWWWWWWW
0941人間七七四年
2017/11/19(日) 03:39:42.55ID:jOtd6I780942人間七七四年
2017/11/19(日) 03:42:46.69ID:O3ohaCgUゴム長、タケシン、ウエケン、リョ〜マWWWWWWWWWW
幸村は教科書ではないが一番の過大杉内だわなWWWWWWWW
まあ私は武田系の子孫だが、客観的に言うてこうなりますわWWWWWWWWW
ゆとりジャップの教科書を考えるとなWWWWWWWW
0943人間七七四年
2017/11/19(日) 03:44:37.61ID:O3ohaCgU自分で考えろ木瓜WWWWWWWWWW
寝るぞ秀吉オタ諸君!!!WWWWWWWWWWWW
0944人間七七四年
2017/11/19(日) 03:48:44.69ID:jOtd6I78道三って美濃取っただけじゃん
0945人間七七四年
2017/11/19(日) 03:50:44.84ID:O3ohaCgU戦国時代チックなキャラの1人つうことだわボケWWWWWWWW
0946人間七七四年
2017/11/19(日) 03:52:57.41ID:O3ohaCgUああロンモチ最強ではないよ全くなWWWWWWWW
ゴム長と同じ理由なWWWWWWWWW
息子や部下に殺されるやつは確実に最強候補から外れるWWWWWWWWW
0947人間七七四年
2017/11/19(日) 03:54:25.98ID:jOtd6I78流石に信長と道三じゃ規模が違い過ぎるだろ
0948人間七七四年
2017/11/19(日) 03:55:56.78ID:jOtd6I780949人間七七四年
2017/11/19(日) 03:57:37.40ID:O3ohaCgU戦国時代チックな時代性つうてんだろWWWWWWWWW
規模なら必要なのは秀吉 家康だけなWWWWWWWWW
0950人間七七四年
2017/11/19(日) 03:59:55.04ID:O3ohaCgU日本史としては家康だがなWWWWWWWW
百どころか千や万まで行ってるからWWWWWWWWWW
0951人間七七四年
2018/01/28(日) 12:31:54.17ID:mISMCDOZ0952人間七七四年
2018/02/16(金) 16:29:56.94ID:eEkC8bPxゆえに初代天下人の秀吉が最強になる。
誰が泣こうがわめこうが、全武将の頂点に立った以上やはり最強
腕っぷしが強かろうが、頭が良かろうが人望があろうが
ずる賢いペテン師が一番強いってこった。
0953人間七七四年
2018/07/31(火) 21:57:54.63ID:sR4AH5IT0954人間七七四年
2018/08/01(水) 14:19:45.12ID:Jw05Vg7Nこれ
0955人間七七四年
2018/08/01(水) 16:50:26.79ID:N0dT9foZ0956人間七七四年
2018/08/02(木) 17:06:25.80ID:4TZPgwCp0957人間七七四年
2018/08/02(木) 22:29:50.24ID:CAOE1zNk0958人間七七四年
2018/08/07(火) 23:50:48.10ID:GBDxa+Qe死なんと戦えば生き、
生きんと戦えば必ず死するものなり。
運は一定にあらず、時の次第と思うは間違いなり。
武士なれば、わが進むべき道はこれほかなしと、
自らに運を定めるべし。
上杉謙信
0959人間七七四年
2018/08/08(水) 00:03:25.81ID:yyZGZz9m0960人間七七四年
2018/08/12(日) 16:26:08.24ID:r9arC6xX0961人間七七四年
2018/09/09(日) 11:33:04.11ID:oAIMrcwV0962人間七七四年
2018/09/09(日) 22:02:57.73ID:epvNuQ6L0963人間七七四年
2018/09/09(日) 23:32:54.04ID:ddG9r8hd同時代史料にあったの?
0964人間七七四年
2018/09/11(火) 12:04:16.69ID:79zLqIo00965人間七七四年
2018/09/16(日) 17:54:46.54ID:6s7LQxQr0966人間七七四年
2018/09/21(金) 22:56:38.37ID:sFFdgDBd0967人間七七四年
2018/10/08(月) 21:43:28.93ID:R5rtebFo最期は羽柴秀次の注意力による戦犯だし
鬼武蔵の資料は子孫によって豊富に残されてる
0968人間七七四年
2018/10/08(月) 21:45:10.51ID:R5rtebFo生まれる場所と時代が違ければ名を残せたものを……
0969人間七七四年
2018/10/11(木) 19:48:10.43ID:t2RwLS/e誰でもいいからこいつを止めないと勝てないってくらいだ
0970人間七七四年
2018/10/11(木) 23:06:07.11ID:aVDiwzul全てダメージを負わずに逃げ延びてる
0971人間七七四年
2018/10/17(水) 01:03:48.10ID:BzJivqK70972人間七七四年
2018/11/30(金) 22:10:32.21ID:9kKqMpoe0973人間七七四年
2018/11/30(金) 23:29:40.64ID:Mfc4T3gO0974人間七七四年
2019/01/08(火) 20:12:56.81ID:sCeweCNbhttp://uploda.ysklog.net/d3828d2c377de1caa451a5a6a15908da.png
0975人間七七四年
2019/02/03(日) 02:57:38.13ID:v3+/tetg0976人間七七四年
2019/02/17(日) 22:10:44.47ID:ZB8/+15f0977人間七七四年
2019/02/18(月) 13:25:06.00ID:Dok4WZS5http://or2.mobi/data/img/217139.jpg
高橋紹運
http://or2.mobi/data/img/217668.jpg
鍋島直茂
http://or2.mobi/data/img/222843.jpg
0978人間七七四年
2019/02/18(月) 13:40:03.89ID:Dok4WZS5http://or2.mobi/data/img/224378.jpg
可児才蔵
http://or2.mobi/data/img/224379.jpg
島津義弘
http://or2.mobi/data/img/224380.jpg
0979人間七七四年
2019/02/20(水) 00:35:49.40ID:8mH6o+P60980人間七七四年
2019/02/20(水) 07:52:31.75ID:4ad5y4Irhttp://or2.mobi/data/img/225601.jpg
0981人間七七四年
2019/02/21(木) 00:19:35.05ID:NPGXxEIu0982人間七七四年
2019/02/27(水) 01:02:20.72ID:PefEqi4V0983人間七七四年
2019/02/27(水) 18:38:45.00ID:H3E3Twrs0984人間七七四年
2019/02/28(木) 13:20:47.77ID:FhJpPQA3秀吉は生前時に家臣分裂のきっかけを作った。
(千利休切腹、秀次切腹、2度の朝鮮出兵、武功派対文治派の対立)よって組織力だけなら毛利元就が最強。
0985人間七七四年
2019/02/28(木) 13:22:48.49ID:FhJpPQA3武力の強さ、文化の嗜み、信仰心とストイックさを兼ね備えるといったら上杉謙信が一番かな。
0986人間七七四年
2019/03/06(水) 23:55:29.19ID:vb529sRKhttps://api-uploader.xzy.pw/upload/20190306235115_4336494941.png?show=true
0987人間七七四年
2019/03/07(木) 08:53:15.04ID:sfnWe04yバランスのとれたオールマイティ 果断で人たらしで忍耐力ある
0988人間七七四年
2019/03/07(木) 17:44:23.89ID:gqVJrAj90991人間七七四年
2019/03/10(日) 10:36:04.80ID:cmMIiiin息子が勝利の為に不犯の誓いを立てるようになるわけだわ
0992直江盛政
2019/03/16(土) 00:05:29.25ID:67QYhg2X0993人間七七四年
2019/03/25(月) 22:30:40.63ID:5qcHInXz斎藤利治
0994人間七七四年
2019/03/28(木) 12:11:36.89ID:/px0WOy10995人間七七四年
2019/03/28(木) 19:48:28.77ID:v93TiMbE0996人間七七四年
2019/03/28(木) 20:16:23.45ID:0t8ipfDf0997人間七七四年
2019/03/29(金) 21:12:01.72ID:Ahut3/PC佐久間盛政もいるぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。