>>168
司馬遼太郎的には、秀吉が秀頼が生まれてもて余した秀次の引き取り先を探してて、まだ嫡子がなかった毛利家に目をつけた
が、本家に馬鹿を入れられたら困るってんで小早川隆景が自分の嗣子を廃して秀次を小早川に入れて嗣がせ、本家には穂井田からの養子を入れたってなってるな
妾の子から本家に帰った形じゃないっけ?

結果的には輝元に秀就がうまれたから、家系は輝元直系で継続じゃないかな?

小早川は途絶えて毛利はしっかり残した隆景はやっぱり凄い