秀吉はどうして家康を生存中に滅ぼせなかったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2014/04/05(土) 21:51:31.75ID:oD/Eoheaそのなかで以下に秀吉が家康に気を使ったか(妹を嫁にやったり、母親を人質に差し出したり)
書いてありました。
そこで素朴な疑問なんですが、小田原城を20万の大軍で攻めた秀吉なら生存中に徳川家を
滅ぼすことも可能だったと思います。
逆説の日本史には、小牧・長久手の戦いで負けたから、野戦では手が出せないと書いてありましたが、
あれは家康が勝負運に恵まれただけで、後に再戦を挑めば秀吉が余裕勝ちだったんじゃないでしょうか?
どうして、秀吉は家康を滅ぼさなかったんでしょうか?
何か理由があったんでしょうか?
0002人間七七四年
2014/04/05(土) 21:55:54.32ID:FfYqcsdC0003人間七七四年
2014/04/05(土) 21:56:46.49ID:g8OJuPOLhttp://manta.blog.jp/
http://sisutore.blog.jp/archives/1000786211.html
http://livedeaichat.blog.fc2.com/?no=1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています