トップページsengoku
74コメント74KB

秀吉が大名の妻を寝取ったという話は本当?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2014/01/21(火) 21:45:48.98ID:EEG8o3YU
調べたはいいが具体的な名前が出てこないのだが
0002人間七七四年2014/01/22(水) 08:59:33.44ID:0Ep+0lyx
そりゃあ記録に名前を残すという事は大名にとって国恥行為だから
0003人間七七四年2014/01/22(水) 09:26:07.71ID:glvWqjzI
実質人質でも養子や室と言い換えてるから、
室を側室と誤解釈してる。
そして室には大勢の世話役の女性が付いてくるから、
大勢の女性がって表現になる。
実際、秀吉は御伽衆と軍記話をしたり、
芸能や和歌の練習に熱中してた。
もし大勢の女性が側室なら、
あんだけ少ない子供数はあり得ない。
0004人間七七四年2014/01/22(水) 10:09:00.46ID:UIQfUHvz
>>3
むしろ逆で、養子や側室として取ったのを無理矢理人質を取ったとハッタリ誇大喧伝してるのが秀吉。
秀康は元々一時的な停戦条件の養子として秀吉に送られただけなのを秀吉が無理矢理人質として歪曲誇大喧伝しただけでしょ。
家康と秀吉は天正13年も以前として睨み合って、両者とも出兵準備進めまくってたし
上下関係など全く生じていないのだから、人質などというのは明らかにおかしい(人質なら、即上下関係、臣従関係が生じているはず)
実際秀康を人質だの書いてるのは、秀吉有利なハッタリ誇大喧伝やそれを真にうけてる宣教師のハッタリ史料だけだし
京以西の秀吉の基地外誇大喧伝と偽情報によって歪曲されまくった情報ばかり載ってる顕如日記や公家日記でも、秀康は養子と書かれてるだけで、
東国表は和睦したとか無事になったとか書かれてるだけ(顕如日記では唯一秀吉のハッタリを真に受けて
信雄より種種懇望があったとか秀吉のデタラメをそのまま事実として書いてるが)
年代記や記録類をみても
享禄以来年代記→秀吉出張勢州、而後連和止戦
永禄以来大寺記→十月信雄与家康和親
本国寺年譜→秀吉、信雄和親、解兵而別
高野春秋→信雄・秀吉両公和睦
当代記→信雄秀吉令一和
などと書いてて、両者が和睦しただけなのは明らかだし
秀吉のハッタリ誇大喧伝を真に受けて偽情報ばかり垂れ流してる顕如日記でも
秀康はやがて罷下べしと也と書いてて、一時的に講和の条件として秀吉の養子として大坂に預けられてて
いずれ三河に返される予定だったのを、秀吉が無理矢理奪って、人質に摩り替えて卑怯な誇大喧伝をしてただけ。
だから秀吉が余りに卑怯なのに恐れをなした家康が、このままでは到底自分が臣従しても騙まし討ちを食らうのではないかと恐れて
秀吉が出兵計画進めまくったりそれを佐竹や真田や上杉に宛てて書きまくっても、家康は臣従せず
秀吉は秀吉で家康よりも遥かに劣る織田家で最も無能な信雄に8倍の兵力で短期決戦挑んで散々に蹴散らされまくった程苦い思い出があったから
長々かけて考えてた出兵計画を取りやめて、母や妹を差し出したり、信雄に仲介和睦を必死に懇望して、家康に「ワシにしたがってくれ〜」とばかりに
土下座してきたから、家康はまぁそこまでするなら卑怯な秀吉でも、上洛して大丈夫だろうと考えて、上洛しただけ。

看羊録

家康は兵をもって相模に秀吉を迎え撃った。
秀吉の兵が敗れ、遂に家康と和を結んだ。家康も恨みを解いて服従し、終身臣礼を失わなかった。
家康は江戸中納言(秀忠)を愛し、後継にしようと望んだ。
家康は事のなりゆきを観望していた。
秀吉は自ら往ってこれを攻めたが、かえって敗北を喫してしまい、遂に家康と和を結んだ。
家康もまた腰をかがめてこれに事え、全く臣下の礼をとった。
0005人間七七四年2014/01/22(水) 10:15:20.46ID:h5YAoVgq
秀吉は種なしだから、側室取りまくってたが、子供ができなかっただけ。
フロイスの日本史の20章に、柴田の息子の妻や家康の息子の妻や信忠の妻や信雄の娘を己のものとしたと書いてたり
主だった貴人の大勢の娘達を養女として召し上げ12になると情婦としたと書いてたり
器量がよいという評判の娘で、連行されなかった者は1人もいなかったと書いてる
0006人間七七四年2014/01/22(水) 10:16:17.20ID:OMjsOmde
秀頼は実子じゃなかったと最近言われてるしね
0007人間七七四年2014/01/22(水) 10:48:39.70ID:2p69uq42
そのネタは昔からちょくちょく言われてると思う
0008人間七七四年2014/01/22(水) 11:06:13.96ID:+0/cNO5A
ねねとの間にも子供がいなかったし
他の側室との間にも子供0だったからな。
秀頼が生まれた際に秀吉の本当の子供と信じる者は一人もいなかったとか宣教師が書いてるし。
0009人間七七四年2014/01/22(水) 12:10:45.38ID:qS3tSZXm
まーた在日の自演かよ。
秀吉の実子に石松丸と乳母の南殿がいただろ。
0010人間七七四年2014/01/22(水) 12:14:26.05ID:6pKCgGLz
羽柴秀勝ね
0011人間七七四年2014/01/22(水) 12:30:31.25ID:h5YAoVgq
石松丸が秀吉の実子だったなんてどこにも書いてねーじゃん
0012人間七七四年2014/01/22(水) 12:31:04.80ID:Dx8J1qTD
在日菅沼君が暴れてるな
0013人間七七四年2014/01/22(水) 13:07:14.91ID:qS3tSZXm
えっ?秀吉の子ではないなどと、
否定してる学者なんていないんだけどw
否定してる史学者を挙げてみろよwww
0014人間七七四年2014/01/22(水) 13:55:05.92ID:UIQfUHvz
河原之者・非人・秀吉の著者がそうかいてるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています