戦国ちょっといい話39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040人間七七四年
2014/01/08(水) 19:59:01.84ID:rdOem/Co「分別というものは、どのようにすればよいのでしょうか?」
隆景は答えて
「それは仔細もありません。ただ、久しく思案して、遅く決断するのが良いのです。」
長政はまた質問した
「分別するにおいて、肝要なことはあるのでしょうか?」
隆景は答えた
「あります。分別の肝要は『仁愛』です。どんな事であっても決断するときに、あわれみの心をその基礎において分別すれば、
その思慮に理屈に合わないところがあったとしても、最も良い判断から遠く離れることはありません。
逆に、仁愛のない分別は、才覚がどれだけ巧みであったとしても、みな道理に合わない間違いである。そのように
知られるべきです。」
(黒田家譜)
小早川隆景の考える、決断に必要なことである。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています