トップページsengoku
89コメント16KB

男性ファンより女性ファンが多い戦国武将

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2013/10/13(日) 02:38:38.09ID:44erbaNs
とりあえずこの5人はガチだろうか?

織田信長
伊達政宗
上杉謙信
真田幸村
森蘭丸
0002人間七七四年2013/10/13(日) 09:27:29.42ID:DQ/8Yera
女性ファンが多いことは確かだろうが
歴史好きな女性ってそこまで多くないと思う
0003人間七七四年2013/10/13(日) 10:44:29.57ID:lK1F1r/3
信長はおっさんから女性、子どもまでまんべんなく人気がある印象だわ
本屋で小説や漫画、歴史書・雑学系まで途切れることなく
信長関連の新刊がでてるのを見ると
みんな本当に信長好きなんだなぁとしみじみ実感する
個人的にはあまり関心ないけどやっぱり信長ものは売れるんだろうなと
0004人間七七四年2013/10/13(日) 14:24:26.37ID:24pHjyO6
歴女なんて、人物をほとんどイメージでしかとらえてない阿呆ばかりやん
0005人間七七四年2013/10/13(日) 17:08:19.57ID:sUWlw7VD
知名度さえ上がれば、大内義隆は女性ファン激増するとおもう
BL的に
0006人間七七四年2013/10/13(日) 23:21:54.77ID:Na5nclBp
二階堂とかな
0007人間七七四年2013/10/14(月) 02:16:24.38ID:6x0zgnN0
前田慶次も女性人気あるな。
0008人間七七四年2013/10/14(月) 13:53:56.18ID:xcq8glua
浅井長政はなんとなく女ファンしかいなそうなイメージなんだが、
どうだろう?
0009人間七七四年2013/10/14(月) 15:55:15.40ID:aWEZHmJz
無双やBASARAのせいでもう真田とか腐人気出まくりの連中にはついていけなくなったわ
0010人間七七四年2013/10/14(月) 16:18:16.18ID:qnI8zh/q
けどまぁ貴腐人の方々の桃源郷だからな、この時代
実際はサムソン、さぶ路線だが
0011人間七七四年2013/10/14(月) 16:21:07.66ID:+yJW3ES2
石田三成も圧倒的に女性ファンが多い印象
0012人間七七四年2013/10/14(月) 18:20:49.53ID:Kb/YKKpU
武田信晴は
0013人間七七四年2013/10/14(月) 19:41:24.83ID:lxkT4RkE
明智光秀
0014人間七七四年2013/10/14(月) 22:29:39.52ID:cTsIq0x0
石田三成
伊達政宗
長宗我部元親
明智光秀
鳥居強右衛門


この五人はガチだろうな
0015人間七七四年2013/10/14(月) 23:59:36.72ID:qnI8zh/q
なぜにスネエモン?
0016人間七七四年2013/10/15(火) 11:05:31.41ID:Hs7pu1/P
>>14
三成と元親と光秀に男のファンって少ないか?
0017人間七七四年2013/10/15(火) 15:46:50.72ID:3UK7zXGC
義経や正成みたいな伝説と幻想、非業の最期がセットみたいなヒーロー像とは明らかに違うよね
0018人間七七四年2013/10/15(火) 21:14:59.89ID:YGDQtxf9
>>17
好きなキャラが死ぬなんて嫌ですし
0019人間七七四年2013/10/15(火) 22:02:16.20ID:x9k2r38d
光秀、三成の最期なんて義経正成以上に惨めだけどね
0020人間七七四年2013/10/16(水) 03:59:18.18ID:rCyeAaic
女ファンが多いのは信長信玄謙信とかではなくその息子世代
幸村政宗も声のデカいのが女なだけで何だかんだで男人気あるから有名になった、ガチの女人気はお兄ちゃん(笑)とかこじゅ(笑)
0021人間七七四年2013/10/17(木) 00:57:20.03ID:a6cEqtsd
島津氏に限定すると

島津義久
島津豊久

これはガチ
男性だと義弘、中務大輔家久あたり
0022人間七七四年2013/10/17(木) 01:24:13.07ID:XSnOTwy6
義久ってそんな要素あったっけ?
0023人間七七四年2013/10/17(木) 17:13:33.45ID:aDl4w7E6
真柄さんかな
0024人間七七四年2013/10/17(木) 17:45:51.16ID:7A61DCto
武田親子、上杉景勝、柴田勝家

このへんは男オンリーだよなw
0025人間七七四年2013/10/18(金) 00:22:53.16ID:MPmQmTaX
真田幸隆もな
足利義輝とか毛利勝永
0026人間七七四年2013/10/18(金) 00:40:25.84ID:nUKkZgRS
長宗我部元親じゃないか?
地元、四国の人間以外で元親好きの男にあった事がない
0027人間七七四年2013/10/18(金) 00:42:42.37ID:cFL289ME
武田、上杉、伊達、毛利、島津が人気ありすぎて北条、今川、長宗我部なんかが印象薄めなイメージ
0028人間七七四年2013/10/18(金) 00:43:53.22ID:djpbP2BM
元々分母数の少ないのを出されてもねぇ
0029人間七七四年2013/10/18(金) 01:10:20.33ID:yye2pkjP
大内義隆と陶隆房の修羅場とか最高
0030人間七七四年2013/10/18(金) 01:17:04.52ID:g9BWw7nB
北条氏康は男人気だよな?
0031人間七七四年2013/10/18(金) 01:27:48.95ID:MnJ18Uyj
毛利なら隆元は圧倒的に女性ファンが多い印象
男で藤堂高虎が好きというやつはほとんどいない
井伊直政も男人気はさほどなく主に女に好かれてる
0032人間七七四年2013/10/18(金) 01:38:16.86ID:lRkE0SAu
ここは根拠なくても印象とかイメージで名前出しゃいいの?
0033人間七七四年2013/10/18(金) 03:43:19.20ID:KDCdj67L
上杉三郎景虎
実績皆無、戦績皆無、逸話も格好いいものがなくただイケメン伝説だけが一人歩きしている
男が好きになる要素がどこにもないし多分こいつのファン95%女
残り5%は景勝アンチ
0034人間七七四年2013/10/18(金) 11:04:54.21ID:g9BWw7nB
>>31
男←元春-隆元-隆景→女

じゃないか?
0035人間七七四年2013/10/18(金) 13:28:09.15ID:cFL289ME
病弱な人とか女人気高いと思う
沖田総司とかとか
0036人間七七四年2013/10/18(金) 13:44:27.69ID:bfyWeQkb
戦国武将じゃねえよw
0037人間七七四年2013/10/18(金) 14:11:42.35ID:hrvGh1FH
かっこいいよりかわいそう、どの戦に出たかよりどの武将に対しての立場で売ってくる人は9割女
>>35
胃痛キャラにさせられる武将のことな
0038人間七七四年2013/10/18(金) 14:15:16.37ID:yye2pkjP
有名武将で病弱というと…武田信玄と伊達政宗?
0039人間七七四年2013/10/18(金) 18:12:30.51ID:fVAJMf2d
イケメン島津4兄弟と恋愛する乙女ゲー作ったら売れそう
0040人間七七四年2013/10/18(金) 19:16:57.65ID:MPmQmTaX
>>35
ほ…北条氏直さんのことだよね
0041人間七七四年2013/10/18(金) 20:08:12.29ID:V3Clq0wZ
>>38
竹中重治とか
0042人間七七四年2013/10/19(土) 13:44:54.56ID:eqYL5BHA
逆にめさ健康そうなのが宇喜多秀家だなw

でも宇喜多も女向けのイメージだよな
0043人間七七四年2013/10/19(土) 14:39:52.72ID:hn366+8k
また主観的なイメージかよ
0044人間七七四年2013/10/19(土) 14:49:06.43ID:QBKC77/Q
男で宇喜多好きは直家好きが殆ど?
0045人間七七四年2013/10/19(土) 17:19:08.95ID:7vzM+zmo
泳いで参ったの人はアクがなさすぎて面白みに欠ける
直家が強烈なせいもあるけど
0046人間七七四年2013/10/19(土) 19:10:31.21ID:lfT/eJfH
西軍では三成と仲良し属性は薄い代わりに直家秀吉利家が父なのに頼ってるよな
0047人間七七四年2013/10/19(土) 20:09:50.08ID:UH/vcux/
>>24>>33>>34
確かにw
0048人間七七四年2013/10/19(土) 22:00:45.07ID:h0VdkOwS
景勝は兼続との腐がいるだろ
0049人間七七四年2013/10/20(日) 00:51:24.36ID:ZwmhSjge
そういうのは景勝好きというより直江好きじゃね?
0050人間七七四年2013/10/21(月) 14:40:56.73ID:GFgVyo00
とりあえずデブイメージの武将は女に人気ないわな
信玄とか家康とか隆信とか
0051人間七七四年2013/10/21(月) 17:50:29.16ID:fzylf+OZ
イケメン武将の仇敵な武将も女に人気無さそう
0052人間七七四年2013/10/22(火) 01:44:19.92ID:qiN1Wywv
>>50
あと毛深い奴なw
柴田とか

>>51
光秀は女ファンの方が多いんだろ?
0053人間七七四年2013/10/23(水) 00:59:42.07ID:Y2amAXB3
浅井長政と豊臣秀頼を美形設定にして本多忠刻を嫌ってる人
0054人間七七四年2013/10/23(水) 02:22:36.60ID:Pnq+6vzc
本多忠刻って嫌われる以前に、いてもいなくても存在感自体ないだろ
0055人間七七四年2013/10/23(水) 02:44:48.93ID:r1+fmBfD
名前だけ箇条書きされても理由がピンと来ない
0056人間七七四年2013/10/25(金) 05:33:40.54ID:w2sMGvCC
石田三成は戦国無双の公式サイトの人気投票で1位をとってたな
0057人間七七四年2013/10/25(金) 17:00:09.64ID:2s0HA1fe
思うに戦闘タイプじゃない奴は基本的に女>男?
0058人間七七四年2013/10/25(金) 18:00:47.28ID:namKvyhl
石田三成タイプ 女≧男
上杉謙信タイプ 男=女
真田幸村タイプ 女≧男
斎藤道三タイプ 男>女
徳川家康タイプ 男>女
0059人間七七四年2013/10/25(金) 20:26:59.77ID:w2sMGvCC
幸村や政宗は熱狂的なのは女が多いかもしれんが、全体で見ればイコールじゃね
0060人間七七四年2013/10/26(土) 00:43:56.43ID:1jPUkq66
戦闘タイプなんて言葉が出る時点でね…
0061人間七七四年2013/10/26(土) 02:39:27.12ID:1rzWxHCs
謙信は女性説取り入れた容姿にしたら女が食いつくこともあるに過ぎない
0062人間七七四年2013/10/26(土) 08:13:23.06ID:wwA/yeGy
映画やドラマで演じた役者を見ると、謙信のイケメン設定は昨今の歴女()ブーム以降とは思えんけど
0063人間七七四年2013/10/26(土) 10:40:26.58ID:DSrHfzuU
人殺しが好きとは・・・
0064人間七七四年2013/10/27(日) 21:24:38.61ID:VxsGLKqZ
佐竹義宣
0065人間七七四年2013/10/29(火) 18:12:26.70ID:OZLpYOtu
>>64
三成の親友つながりで?
0066人間七七四年2013/10/30(水) 22:34:24.87ID:khDBnGxi
ゲームキャラのイメージ恐ろしい

そして永遠にゲームの影響を受け続ける奴らドンマイ
0067人間七七四年2013/10/31(木) 00:29:48.25ID:kKGTvSxS
上杉謙信
0068人間七七四年2013/11/01(金) 13:44:04.84ID:vVkinuFa
忠興 長可
0069人間七七四年2013/11/02(土) 01:52:10.39ID:lBbbTk4S
>>68
ああ、これはわかる
親父の幽斎の方は男女で偏ってない感じだが
0070人間七七四年2013/11/03(日) 09:43:21.55ID:zbuIj20B
>>66
そんなもん講談や軍記物の頃からよくある話
根本は変わんねえよ
0071人間七七四年2013/11/04(月) 18:17:10.72ID:7aPFs/kr
関ヶ原、大坂、それ以降が大好きなのに武将イメージはこぞって10代後半〜20代前半なのは狂ってる
0072人間七七四年2013/11/05(火) 02:43:22.55ID:HNBtXyLA
>>71
ゲーム、漫画は10代後半〜20代前半のイケメンで描かれるからね
ドラマでも、主演は若い俳優さんだし
それでイメージされるからどうしてもそうなるんじゃないかな
0073人間七七四年2013/11/05(火) 22:07:42.56ID:h51eWIH8
http://image.blog.livedoor.jp/minorury/imgs/6/3/63fd8bd2.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/v/2/c/v2chp6n8/cg0o1d0t.bnd.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/v/2/c/v2chp6n8/csh4de40_40t.jpg
http://sports.yimg.jp/text/images/spnavi/20090506/200905060007-spnavi_2009050600026_view.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vip_5-kiz/imgs/6/5/656d0994.jpg
0074人間七七四年2013/11/06(水) 00:08:53.14ID:zivbDpTk
イケメンキャラにハマりでもしなきゃ関ヶ原大坂に知識偏ることはないもんな
0075人間七七四年2013/11/08(金) 22:19:00.72ID:tf750RPx
男でも女でもDQN四天王とか泳いで参ったとかしつこいのは精神年齢低い
0076人間七七四年2013/11/11(月) 19:46:01.71ID:v/tj7dVi
秀秋
0077人間七七四年2013/11/12(火) 16:04:41.33ID:FvijWX7t
柴田勝家好きだけどなー。幽斎三斎親子も好きだ。
0078人間七七四年2013/11/15(金) 02:18:15.32ID:T+XD1mXs
山内一豊
0079人間七七四年2013/11/18(月) 16:54:42.71ID:+HKTk4ak
苦労ってワードが多用される武将
0080人間七七四年2013/11/30(土) 18:15:42.96ID:Qg2oxZvN
そういや男で森蘭丸好きな奴ってゼロだなw

兄の森可成なら結構いそうだが
0081人間七七四年2013/11/30(土) 18:17:46.51ID:Qg2oxZvN
>>44
大軍率いて西軍で頑張ってくれたから俺は一番好きな武将だ
0082人間七七四年2013/12/02(月) 17:43:43.37ID:zDuk0R4D
でも関ヶ原では
大谷と島が人気で宇喜多好きってなぜかあんま聞かないな
0083人間七七四年2013/12/03(火) 03:47:03.36ID:+qitpxGv
宇喜多は直家も秀家もむしろ歴女が好きな武将だろ
0084人間七七四年2013/12/03(火) 16:27:41.28ID:pXbYgAi3
五大老、しかも関ヶ原で直接活躍してるのに存在感がない
不思議!
0085人間七七四年2013/12/03(火) 19:54:29.00ID:0T8kpLkL
秀家って実際イケメンだったんだよな
0086人間七七四年2013/12/04(水) 18:34:54.31ID:vQvfDvYX
〇十年前の「炎のミラージュ」ブームが有ったころは
北条兄弟とかも腐女子に大人気だったんだと思う
0087人間七七四年2013/12/07(土) 19:54:34.62ID:lpHwcwWJ
信之
0088人間七七四年2015/11/18(水) 01:44:03.93ID:SGes8vRo
信長は男の方が多そう
真田幸村、伊達政宗、長宗我部あたりはゲームの影響で女ウケいいだろうな
あとゲーム関係なく石田三成はガチだと思う
0089人間七七四年2016/06/21(火) 17:05:46.37ID:fU3sYsYU
 
 
  戦乱が原因で余った女性がヒステリックにならないという保証はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています