【徳川家】御三家/御三卿/御連枝/御家門
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2013/09/25(水) 07:10:04.66ID:2ItKqqxi■御三家■
尾張徳川家/徳川義直(1代家康9男)
紀州徳川家/徳川頼宣(1代家康10男)
水戸徳川家/徳川頼房(1代家康11男)
■御三卿■
田安徳川家/徳川宗武(8代吉宗2男)
一橋徳川家/徳川宗尹(8代吉宗3男)
清水徳川家/徳川重好(9代家重2男)
■御家門■
越前松平家/結城秀康(1代家康2男)
会津松平家/保科正之(2代秀忠4男)
越智松平家/松平清武(3代家光2男の徳川綱重2男)
奥平松平家/松平忠明(1代家康娘の亀姫1男)
久松松平家/康元系・勝俊系・定勝系(1代家康異父弟)
■御家門(断絶)■
駿河徳川家/徳川忠長(2代秀忠3男)
甲府徳川家/徳川綱重(3代家光3男)
館林徳川家/綱吉綱吉(3代家光4男)
0002人間七七四年
2013/09/25(水) 07:11:15.68ID:2ItKqqxi尾張徳川家連枝
梁川松平家 - 第2代藩主徳川光友の三男(庶長子)松平義昌を分封(陸奥梁川藩)
高須松平家 - 第2代藩主徳川光友の次男松平義行を分封(美濃高須藩)
川田久保松平家 - 第2代藩主徳川光友の十一男松平友著を内分分知
紀州徳川家連枝
西条松平家 - 初代藩主徳川頼宣の次男松平頼純を分封(伊予西条藩)
丹生松平家 - 第2代藩主徳川光貞の三男松平頼職を分封(越前丹生藩)
葛野松平家 - 第2代藩主徳川光貞の四男松平頼方を分封(越前葛野藩)
水戸徳川家連枝
高松松平家 - 初代藩主徳川頼房の長男松平頼重を分封(讃岐高松藩)
守山松平家 - 初代藩主徳川頼房の四男松平頼元を分封(陸奥守山藩)
府中松平家 - 初代藩主徳川頼房の五男松平頼隆を分封(常陸府中藩)
宍戸松平家 - 初代藩主徳川頼房の七男松平頼雄を分封(常陸宍戸藩)
0003人間七七四年
2013/09/25(水) 09:19:37.09ID:246c7OnD責任とってテメエで削除要請してこい糞が!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています