天正10年の武田攻めを語るスレ 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0831人間七七四年
2014/07/03(木) 20:31:32.81ID:TD4hlaf9現代語訳では負傷者・死人がごったがえして数も知れなかった。
改行
討ち取った首は〜
と書いてて討ち取った首の段と負傷者死人の段は、段落変更されてる。
それにけが人死人は織田か武田か判別できないし
両方の事を書いてると見るべきで
「討ち取り首を書く段落」と
「けが人・死人を書いてる段落」は別の内容が書かれてて
繋がってない。
わかりやすくいうと
「城内の将兵が妻子を殺し切り死に覚悟で打って出た。この際諏訪の妻が比類ない活躍をした。
若衆も敢闘して討死した。負傷者・死人がごった返してて数もわからなかった」とあって
次の段落で
「討ち取り首は〜(武将の名前)、以上。
首は400余りあった」
と書いてて
段落が違うから全くと言っていいほど繋がってないし
無理矢理「負傷者・死人」と「討ち取り首」を繋げて曲解するとか馬鹿。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています