トップページsengoku
1001コメント150KB

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001武春 右中将 109550石◇WHpDl2/2013/06/06(木) 18:02:03.62ID:POIMdm2G
ルール
 (1) IDで連続した数字が出たらその分の知行を加封します。
    (例) ase20Kzc → 20石加封
 (2) 数字と数字の間にxまたはXがあったら、かけ算します。
    ただし数字とxまたはXの間に一文字以上のアルファベットが存在する場合はかけられません。
    「/」は割り算ですが、本人の判断にお任せします。
    (例1) D4x15JkM → 4×15=60石加封
    (例2) 4Dx15JkM → 掛け算とはならず(4)を適用
 (3) アルファベットのOとoは「0」、Iとlは「1」とみなします。
    (例) uYre5IkL → 5Iで 51石加封
 (4) 数字が2箇所以上に別れていたら、素直に足し算してください。
    (例) R34as1km → 34+1で 35石加封
 (5) 加封は1日Max1回厳守。
 (6) 自分の集計は自分で汁。ステハン、トリップ推奨。
 (7) 適当に雑談でもしながら数字を競い合おう。

0     浪人
〜10   雑用
〜50   下男
〜100  わらじ取り
〜300  足軽
〜500  足軽頭
〜1000 足軽大将
〜2000 大名小姓
〜3000 大名側近
〜5000 侍大将
〜1万   部将
〜1.5万 家老
〜3万   筆頭家老
〜5万   城主
〜10万  国主
〜30万  譜代大名
〜50万  国持大名
〜100万 群雄
〜以上   覇者
+α    天下人

前スレ
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石59
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1361488045/
0032武春 右中将 109571石◇WHpDl2/2013/06/09(日) 17:59:55.42ID:8FBXOVxL
462回目
0033武春 右中将 109579石◇WHpDl2/2013/06/09(日) 18:00:37.78ID:8FBXOVxL
8石
0034武春 右中将 109579石◇WHpDl2/2013/06/09(日) 18:02:01.37ID:8FBXOVxL
◆1m55RgJRzk様
3桁加増、おめでとうございます。
0035南米公方:山田伯州1,151,611石2013/06/09(日) 20:59:18.30ID:KqD31kfB
>>31 ◆1m55RgJRzk殿、おめでとうございまする
0036南米公方:山田伯州1,151,642石2013/06/09(日) 21:00:49.85ID:KqD31kfB
31石
0037槙本玄蕃宏隆(城主)31080石/3122013/06/10(月) 00:53:13.67ID:CtvJrgnh
◆1m55RgJRzk様、祝着にござりまする。恐れながらそろそろ知行にふさわしき官位をお受けになっては如何にござりましょうか。
出仕にござる。
0038358002.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/06/10(月) 08:14:41.33ID:TWw6UiAW
出仕でござる

>>35 公方様 恐悦至極に存じ奉る

>>34 武春殿
>>37 槙本殿

恐悦にござる

>>37 槙本殿

御進言痛み入りまする
0039譜代大名105,138石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/06/10(月) 15:38:33.83ID:wMQSESJO
1366回目
0040武春 右中将 109579石◇WHpDl2/2013/06/10(月) 18:20:44.28ID:KcAUcqW9
463回目
0041武春 右中将 109588石◇WHpDl2/2013/06/10(月) 18:21:34.70ID:KcAUcqW9
9石
0042南米公方:山田伯州1,151,642石2013/06/10(月) 19:53:45.41ID:JruE5jZQ
どれどれ
0043南米公方:山田伯州1,151,647石2013/06/10(月) 19:55:23.62ID:JruE5jZQ
5石
0044武蔵川中納言一徹(336,413石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/10(月) 21:41:45.74ID:GislNfZW
◆1m55RgJRzk殿、おめでとうございます。
それでは出仕。
0045武蔵川中納言一徹(336,414石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/10(月) 21:42:22.04ID:GislNfZW
かろうじて1石・・・
0046黒田真兵衞【国主】97192石2013/06/11(火) 00:48:28.91ID:F6dlfZvD
出仕でござる
0047槙本玄蕃宏隆(城主)31080石/3132013/06/11(火) 01:20:42.96ID:YQrRjbhR
寝つけぬ。出仕にござる。
0048358008.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/06/11(火) 08:25:46.03ID:dUStvXYV
出仕でござる

>>44 中納言殿 恐悦にござる
0049武春 右中将 109588石◇WHpDl2/2013/06/11(火) 17:59:20.12ID:U42NkClK
464回目
0050武春 右中将 109631石◇WHpDl2/2013/06/11(火) 18:00:20.74ID:U42NkClK
43石
0051南米公方:山田伯州1,151,647石2013/06/11(火) 21:03:05.31ID:ENW9GwsW
どれどれ
0052南米公方:山田伯州1,151,656石2013/06/11(火) 21:04:37.38ID:ENW9GwsW
9石
0053武蔵川中納言一徹(336,414石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/11(火) 22:48:21.62ID:MAHXG8uC
出仕
0054武蔵川中納言一徹(336,422石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/11(火) 22:48:56.75ID:MAHXG8uC
8石でした
0055槙本玄蕃宏隆(城主)31080石/3142013/06/12(水) 07:37:22.60ID:1TuAHa5f
寝つけぬゆえ出仕やら、◆1m55RgJRzk様への過ぎた物言いやら、三日連続ご加増無しもむべなるかな。
出仕にござる。
0056武春 右中将 109631石◇WHpDl2/2013/06/12(水) 18:52:48.99ID:NQbXo9Lh
465回目
0057武春 右中将 109640石◇WHpDl2/2013/06/12(水) 18:53:19.26ID:NQbXo9Lh
9石
0058武蔵川中納言一徹(336,422石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/12(水) 20:11:37.79ID:Dw1ec5iZ
出仕
0059武蔵川中納言一徹(336,428石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/12(水) 20:13:11.66ID:Dw1ec5iZ
6石でした
0060358008.25 ◆1m55RgJRzk 2013/06/12(水) 21:15:09.45ID:WHikxAEH
出仕でござる
0061南米公方:山田伯州1,151,656石2013/06/12(水) 21:40:32.14ID:AR6+RBoK
どれどれ
0062南米公方:山田伯州1,151,662石2013/06/12(水) 21:42:03.12ID:AR6+RBoK
6石
0063槙本玄蕃宏隆(城主)31086石/3152013/06/13(木) 00:05:33.57ID:HHJhfn2l
出仕にござる。
0064358008.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/06/13(木) 08:25:41.07ID:27XfWPDZ
出仕でござる
0065武春 右中将 109640石◇WHpDl2/2013/06/13(木) 13:19:01.70ID:v8qzrcEq
466回目
0066武春 右中将 109648石◇WHpDl2/2013/06/13(木) 13:19:40.23ID:v8qzrcEq
8石
0067譜代大名105,138石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/06/13(木) 13:57:36.30ID:XkRPukZt
1367回目
0068武蔵川中納言一徹(336,428石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/13(木) 22:14:47.21ID:T0erWE1O
出仕
0069武蔵川中納言一徹(336,438石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/13(木) 22:15:39.77ID:T0erWE1O
10石でした
0070槙本玄蕃宏隆(城主)31107石/3162013/06/14(金) 00:20:10.41ID:GJ4+UTxn
出仕にござる。
0071武蔵川中納言一徹(336,438石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/14(金) 07:03:46.53ID:YyhE/LsH
出仕
0072武蔵川中納言一徹(336,438石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/14(金) 07:04:18.36ID:YyhE/LsH
無念・・・
0073358035.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/06/14(金) 08:33:26.68ID:wl+bszgK
出仕でござる
0074武春 右中将 109648石◇WHpDl2/2013/06/14(金) 19:09:42.22ID:0joeUegk
467回目
0075槙本玄蕃宏隆(城主)31111石/3172013/06/15(土) 00:43:16.88ID:k/obrtpO
出仕にござる。
0076黒田真兵衞【国主】97198石2013/06/15(土) 01:53:39.01ID:GaUx27+e
出仕でござる
0077黒田真兵衞【国主】97225石2013/06/15(土) 01:54:18.32ID:GaUx27+e
+27
0078武蔵川中納言一徹(336,438石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/15(土) 06:32:55.54ID:ecnyQGYX
出仕
0079358036.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/06/15(土) 08:31:14.94ID:/muYIiIA
出仕でござる
0080武春 右中将 109648石◇WHpDl2/2013/06/15(土) 15:25:20.41ID:pyZHwABZ
468回目
0081武蔵川中納言一徹(336,438石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/16(日) 02:30:34.94ID:aKbv70pr
出仕
0082武蔵川中納言一徹(336,508石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/16(日) 02:31:44.50ID:aKbv70pr
70石でした
0083358038.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/06/16(日) 07:58:48.13ID:lsjyM3Dp
出仕でござる
0084槙本玄蕃宏隆(城主)31111石/3182013/06/16(日) 11:35:40.96ID:bPgDUXZh
出仕にござる。
0085武春 右中将 109648石◇WHpDl2/2013/06/16(日) 17:57:52.82ID:OnUfk8SQ
469回目
0086武春 右中将 109656石◇WHpDl2/2013/06/16(日) 17:58:22.92ID:OnUfk8SQ
8石
0087別宮伊勢介京佑 13941石 【家老】  ◇fZRq79e3VU2013/06/16(日) 20:39:51.70ID:Jx2pGpJS
出仕にござる
0088別宮伊勢介京佑 13943石 【家老】  ◆fZRq79e3VU 2013/06/16(日) 20:42:54.25ID:Jx2pGpJS
むぅ、ここまで蟄居が続くと、“いとすさまじ”、にござります
遅まきながら、築城誠に乙に存じ奉りまする
+2石
0089武蔵川中納言一徹(336,508石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/17(月) 00:11:05.94ID:ccL8Iwj7
出仕
0090武蔵川中納言一徹(336,596石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/17(月) 00:12:45.19ID:ccL8Iwj7
88石でした
0091槙本玄蕃宏隆(城主)31111石/3192013/06/17(月) 00:12:55.80ID:5OZ1wyXC
別宮殿、帰参祝着にござる。それがしも不遜な物言いでご不興をこうむり、足踏みにござる。
恐る恐る出仕にござる。
0092358042.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/06/17(月) 08:04:01.42ID:3PvqfuKA
出仕でござる
0093譜代大名105,138石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/06/17(月) 14:38:58.15ID:VMjJtwAR
1368回目
0094別宮伊勢介京佑 13943石 【家老】  ◆fZRq79e3VU 2013/06/17(月) 18:34:39.03ID:94dzqziD
玄蕃様、御心遣恐悦にござる
出仕にござる
0095別宮伊勢介京佑 14037石 【家老】  ◆fZRq79e3VU 2013/06/17(月) 18:36:16.90ID:94dzqziD
+94石
0096武春 右中将 109656石◇WHpDl2/2013/06/17(月) 20:41:51.51ID:8qrrpioq
470回目
0097武春 右中将 109664石◇WHpDl2/2013/06/17(月) 20:42:32.54ID:8qrrpioq
8石
0098槙本玄蕃宏隆(城主)31162石/3202013/06/18(火) 00:13:12.37ID:0QqcOoO9
出仕にござる。
0099358045.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/06/18(火) 08:24:34.83ID:/e4XLY/w
出仕でござる
0100譜代大名105,138石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/06/18(火) 13:52:31.24ID:OteRLPWC
1369回目
0101別宮伊勢介京佑 14037石 【家老】  ◆fZRq79e3VU 2013/06/18(火) 18:51:47.11ID:SHtl6KVA
出仕にござる
0102別宮伊勢介京佑 14053石 【家老】  ◆fZRq79e3VU 2013/06/18(火) 18:53:32.64ID:SHtl6KVA
+16石
0103武蔵川中納言一徹(336,596石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/18(火) 20:35:08.63ID:0YK5PHYc
出仕
0104武蔵川中納言一徹(336,601石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/18(火) 20:35:44.64ID:0YK5PHYc
5石でした
0105武春 右中将 109664石◇WHpDl2/2013/06/18(火) 21:00:21.62ID:SZ5Y7Hqp
471回目
0106武春 右中将 109676石◇WHpDl2/2013/06/18(火) 21:01:01.07ID:SZ5Y7Hqp
12石
0107槙本玄蕃宏隆(城主)31171石/3212013/06/19(水) 00:01:58.76ID:cTXDEg/s
出仕にござる。
0108黒田真兵衞【国主】97225石2013/06/19(水) 00:40:16.74ID:BWEfwqRh
出仕でござる
0109358049.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/06/19(水) 09:08:21.99ID:ZKsBqOyg
出仕でござる
0110別宮伊勢介京佑 14053石 【家老】  ◆fZRq79e3VU 2013/06/19(水) 19:04:41.71ID:VRvpVdeH
出仕にござる
0111武蔵川中納言一徹(336,601石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/19(水) 20:07:17.53ID:gCWrPVCk
出仕
0112武蔵川中納言一徹(336,601石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/19(水) 20:08:00.16ID:gCWrPVCk
無念・・・
0113武春 右中将 109676石◇WHpDl2/2013/06/19(水) 23:09:25.03ID:Oqvefxlh
472回目
0114武春 右中将 109677石◇WHpDl2/2013/06/19(水) 23:10:15.74ID:Oqvefxlh
1石
0115黒田真兵衞【国主】97225石2013/06/20(木) 00:17:54.54ID:iEhR9Nr/
出仕でござる
0116黒田真兵衞【国主】97234石2013/06/20(木) 00:18:24.34ID:iEhR9Nr/
+9
0117槙本玄蕃宏隆(城主)31171石/3222013/06/20(木) 07:21:33.25ID:2gw4qFgi
出仕にござる。
0118譜代大名105,138石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/06/20(木) 13:26:39.58ID:EJQniTXu
1370回目
0119別宮伊勢介京佑 14053石 【家老】  ◆fZRq79e3VU 2013/06/20(木) 17:13:15.37ID:t/lEWgmf
出仕にござる
0120358049.25 ◆1m55RgJRzk 2013/06/20(木) 20:34:41.60ID:z0Zs8gWx
出仕でござる
0121武春 右中将 109677石◇WHpDl2/2013/06/20(木) 21:08:22.60ID:4ZDoNYru
473回目
0122武春 右中将 109681石◇WHpDl2/2013/06/20(木) 21:09:15.66ID:4ZDoNYru
4石
0123武蔵川中納言一徹(336,601石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/20(木) 21:36:54.48ID:iI3E936o
出仕
0124武蔵川中納言一徹(345,974石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/20(木) 21:40:53.08ID:iI3E936o
Eが無ければ・・・
久々の4桁加増となりました
0125別宮伊勢介京佑 14054石 【家老】  ◆fZRq79e3VU 2013/06/20(木) 22:18:59.27ID:t/lEWgmf
おっと、+1石でしたな
中納言様、口惜しい御心も判り申せど、
拙者の加封高は六千参百石を越えた試しがござりませぬ
偏に祝着に存じ奉りまするぞ
0126槙本玄蕃宏隆(城主)31177石/3232013/06/21(金) 00:34:06.62ID:qVSg1Av3
中納言様、万石に等しきご加増、祝着至極に存じ奉りまする。
そういえば、それがしの最高加増高はいくらにござったか。
忘るるようでは、御館様への報恩の志を疑われますな。
出仕にござる。
0127武蔵川中納言一徹(345,974石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/21(金) 07:03:43.09ID:zLm5zm5G
伊勢介殿、玄蕃殿、ありがとうござます。
それでは出仕。
0128武蔵川中納言一徹(345,984石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/06/21(金) 07:06:07.21ID:zLm5zm5G
10石でした
0129358057.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/06/21(金) 08:13:39.21ID:QKEgkyyR
出仕でござる

>>123 中納言殿 祝着にござる
0130譜代大名105,138石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/06/21(金) 14:20:18.77ID:Hi/c8KHN
武蔵川殿オメ
1371回目
0131譜代大名105,146石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/06/21(金) 14:24:37.02ID:Hi/c8KHN
+8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています