IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001258369.25石 ◆1m55RgJRzk
2013/02/22(金) 08:07:25.88ID:jw5JNswb(1) IDで連続した数字が出たらその分の知行を加封します。
(例) ase20Kzc → 20石加封
(2) 数字と数字の間にxまたはXがあったら、かけ算します。
ただし数字とxまたはXの間に一文字以上のアルファベットが存在する場合はかけられません。
「/」は割り算ですが、本人の判断にお任せします。
(例1) D4x15JkM → 4×15=60石加封
(例2) 4Dx15JkM → 掛け算とはならず(4)を適用
(3) アルファベットのOとoは「0」、Iとlは「1」とみなします。
(例) uYre5IkL → 5Iで 51石加封
(4) 数字が2箇所以上に別れていたら、素直に足し算してください。
(例) R34as1km → 34+1で 35石加封
(5) 加封は1日Max1回厳守。
(6) 自分の集計は自分で汁。ステハン、トリップ推奨。
(7) 適当に雑談でもしながら数字を競い合おう。
0 浪人
〜10 雑用
〜50 下男
〜100 わらじ取り
〜300 足軽
〜500 足軽頭
〜1000 足軽大将
〜2000 大名小姓
〜3000 大名側近
〜5000 侍大将
〜1万 部将
〜1.5万 家老
〜3万 筆頭家老
〜5万 城主
〜10万 国主
〜30万 譜代大名
〜50万 国持大名
〜100万 群雄
〜以上 覇者
+α 天下人
前スレ
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1354510583/
0659武春 右中将 108180石◇WHpDl2/
2013/04/30(火) 19:54:43.08ID:TfWVGRUy0660南米公方:山田伯州1,150,984石
2013/04/30(火) 21:04:20.07ID:wgzCXsoK無粋な回答、平にご容赦の程
戦国の世なれば氏素性よりも…などと思うも
雑談の妙もまた捨てがたし
今後もお相手宜しくお願い申し上げまする
0661武蔵川中納言一徹(335,802石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/04/30(火) 22:09:49.29ID:aXf82D2E0662武蔵川中納言一徹(335,886石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/04/30(火) 22:11:30.56ID:aXf82D2E0663槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)23184石/273
2013/05/01(水) 00:08:07.60ID:P2DnabUu御丁重なる御言葉、ただただ恐縮の極みにござりまする。
公方様は南蛮人の言葉にも通じておられるとはと、感じ入りたる次第にござりまする。
出仕にござる。
0664別宮伊勢介京佑 13870石 【家老】 ◆fZRq79e3VU
2013/05/01(水) 11:37:47.70ID:9qVoYFBF0665譜代大名104,589石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/01(水) 12:22:08.17ID:OOC85gZB0666譜代大名104,674石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/01(水) 12:23:30.14ID:OOC85gZB0667別宮伊勢介京佑 13879石 【家老】 ◆fZRq79e3VU
2013/05/01(水) 12:49:35.09ID:9qVoYFBF0668武春 右中将 108180石◇WHpDl2/
2013/05/01(水) 13:03:45.62ID:K6V1KhFf0669武春 右中将 108187石◇WHpDl2/
2013/05/01(水) 13:04:16.12ID:K6V1KhFf0670275459.25石 ◆1m55RgJRzk
2013/05/01(水) 17:08:49.09ID:yD2zf4320671武蔵川中納言一徹(335,886石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/01(水) 19:47:22.51ID:+vE/sIVVそれでは出仕。
0672武蔵川中納言一徹(335,887石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/01(水) 19:48:28.99ID:+vE/sIVV0673南米公方:山田伯州1,150,984石
2013/05/01(水) 19:51:30.17ID:tRgheiY60674南米公方:山田伯州1,150,990石
2013/05/01(水) 19:53:22.89ID:tRgheiY60675槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)23186石/274
2013/05/02(木) 00:13:20.44ID:g+yjSVlH出仕にござる。
0676275893.25石 ◆1m55RgJRzk
2013/05/02(木) 08:27:21.21ID:Ff3PBgfr>>673 公方様 恐悦至極に存じ奉る
>>671 中納言殿
>>674 槙本殿
恐悦にござる
0677別宮伊勢介京佑 13870石 【家老】 ◆fZRq79e3VU
2013/05/02(木) 11:21:31.12ID:pWPXEoe9出仕にござる
0678譜代大名104,674石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/02(木) 14:56:52.90ID:khTij9Q71342回目
0679譜代大名104,690石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/02(木) 14:58:05.14ID:khTij9Q70680武春 右中将 108187石◇WHpDl2/
2013/05/02(木) 18:42:01.14ID:OMhm+kc4おめでとうございます。
426回目
0681武春 右中将 108191石◇WHpDl2/
2013/05/02(木) 18:42:31.48ID:OMhm+kc40682武蔵川中納言一徹(335,887石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/02(木) 19:41:26.63ID:crPNI3ei0683武蔵川中納言一徹(335,900石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/02(木) 19:42:38.58ID:crPNI3ei0684南米公方:山田伯州1,150,990石
2013/05/02(木) 22:03:10.37ID:pVk8QNI90685南米公方:山田伯州1,151,017石
2013/05/02(木) 22:04:42.30ID:pVk8QNI90686武蔵川中納言一徹(335,900石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/03(金) 05:24:35.23ID:QnDen1fc0687武蔵川中納言一徹(335,901石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/03(金) 05:25:49.72ID:QnDen1fc0688275896.25石 ◆1m55RgJRzk
2013/05/03(金) 08:54:02.49ID:eDFvr0/t>>677 別宮殿
>>678 幡谷殿
>>680 武春殿
恐悦にござる
0689譜代大名104,690石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/03(金) 12:29:35.52ID:po7iRGX40690譜代大名104,701石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/03(金) 12:30:37.69ID:po7iRGX40691別宮伊勢介京佑 13898石 【家老】 ◆fZRq79e3VU
2013/05/03(金) 13:04:34.12ID:FZ6jRi+a気を取り直して出仕にござる
0692別宮伊勢介京佑 13898石 【家老】 ◆fZRq79e3VU
2013/05/03(金) 13:05:44.45ID:FZ6jRi+a0693槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)23187石/275
2013/05/03(金) 13:14:58.82ID:bLKGHpLy0694武春 右中将 108191石◇WHpDl2/
2013/05/03(金) 17:50:08.53ID:zzq8JH7C0695武春 右中将 108206石◇WHpDl2/
2013/05/03(金) 17:50:51.64ID:zzq8JH7C0696武蔵川中納言一徹(335,901石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/04(土) 00:34:32.64ID:GBj99poq0697武蔵川中納言一徹(336,000石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/04(土) 00:36:40.93ID:GBj99poq0698槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)23187石/276
2013/05/04(土) 06:41:17.23ID:jvnYik/z0699275896.25石 ◆1m55RgJRzk
2013/05/04(土) 08:07:27.21ID:G0neSWTL0700別宮伊勢介京佑 13870石 【家老】 ◆fZRq79e3VU
2013/05/04(土) 10:04:37.97ID:gZeTmnRx奥羽は名勝も多い故、拙者も一度は参りたいと愚考致す次第
出仕にござる
0701譜代大名104,701石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/04(土) 12:51:27.92ID:J7Ycxy6Q0702譜代大名104,714石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/04(土) 12:52:27.97ID:J7Ycxy6Q0703武春 右中将 108206石◇WHpDl2/
2013/05/04(土) 13:34:24.02ID:uyUQfSkF0704武蔵川中納言一徹(336,000石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/05(日) 00:07:40.23ID:/IwGBy3w0705武蔵川中納言一徹(336,004石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/05(日) 00:08:19.96ID:/IwGBy3w0706275896.25石 ◆1m55RgJRzk
2013/05/05(日) 08:21:49.95ID:4oHjXcu30707別宮伊勢介京佑 13904石 【家老】 ◆fZRq79e3VU
2013/05/05(日) 09:59:36.83ID:At6HcRz/0708別宮伊勢介京佑 13910石 【家老】 ◆fZRq79e3VU
2013/05/05(日) 10:09:39.22ID:At6HcRz/0709武春 右中将 108206石◇WHpDl2/
2013/05/05(日) 14:57:24.03ID:N/rCv/6Q0710武春 右中将 108212石◇WHpDl2/
2013/05/05(日) 14:57:54.20ID:N/rCv/6Q0711槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)23187石/276
2013/05/05(日) 21:13:28.28ID:WfA0zl4H出仕にござる。
0712275939.25石 ◆1m55RgJRzk
2013/05/06(月) 08:33:46.74ID:2D4Hm0Hl0713武蔵川中納言一徹(336,004石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/06(月) 10:24:56.65ID:8Gt+zY4Q0714武蔵川中納言一徹(336,016石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/06(月) 10:25:43.72ID:8Gt+zY4Q0715槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)23201石/277
2013/05/06(月) 14:15:51.28ID:uOKE3L1L出仕にござる。
0716別宮伊勢介京佑 13910石 【家老】 ◆fZRq79e3VU
2013/05/06(月) 19:44:09.96ID:08Drqs7f0717別宮伊勢介京佑 13925石 【家老】 ◆fZRq79e3VU
2013/05/06(月) 19:48:38.44ID:08Drqs7f0718武春 右中将 108212石◇WHpDl2/
2013/05/06(月) 23:39:38.99ID:20/DXCRe0719武春 右中将 108232石◇WHpDl2/
2013/05/06(月) 23:40:09.12ID:20/DXCRe0720武蔵川中納言一徹(336,016石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/07(火) 00:12:08.24ID:0suZ5nXP0721武蔵川中納言一徹(336,021石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/07(火) 00:12:46.79ID:0suZ5nXP0722槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)23205石/278
2013/05/07(火) 07:23:49.35ID:0MVP+pFK出仕にござる。
0723275946.25石 ◆1m55RgJRzk
2013/05/07(火) 08:55:31.83ID:a4+Q4zP10724譜代大名104,714石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/07(火) 12:44:03.00ID:2Ow5dSQI0725譜代大名104,740石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/07(火) 12:45:18.65ID:2Ow5dSQI0726武春 右中将 108232石◇WHpDl2/
2013/05/07(火) 14:49:26.23ID:UR6vMqbA0727武春 右中将 108238石◇WHpDl2/
2013/05/07(火) 14:49:58.95ID:UR6vMqbA0728槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)23205石/279
2013/05/08(水) 06:44:17.19ID:s8sUUD790729275955.25石 ◆1m55RgJRzk
2013/05/08(水) 08:51:40.20ID:ArF8Koba0730譜代大名104,740石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/08(水) 15:11:51.90ID:O51RXj770731譜代大名104,868石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/08(水) 15:13:31.08ID:O51RXj770732武蔵川中納言一徹(336,021石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/08(水) 20:48:05.46ID:k5uciVfBそれでは出仕。
0733武蔵川中納言一徹(336,026石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/08(水) 20:48:50.30ID:k5uciVfB0734南米公方:山田伯州1,151,017石
2013/05/08(水) 21:40:51.40ID:IJj95MLw0735南米公方:山田伯州1,151,113石
2013/05/08(水) 21:42:22.25ID:IJj95MLw0736武春 右中将 108238石◇WHpDl2/
2013/05/08(水) 21:56:45.08ID:mVmIzXz3おめでとうございます。
432回目
0737武春 右中将 108242石◇WHpDl2/
2013/05/08(水) 21:57:15.32ID:mVmIzXz30738槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)23292石/280
2013/05/09(木) 07:17:17.75ID:+GwBXG+Q昨日は結構な御加増。ぐちぐち言はずにりあるもこちらも奉公に励めとの御意にござろう。
出仕にござる。
0739275963.25石 ◆1m55RgJRzk
2013/05/09(木) 10:57:12.90ID:t7+fvOPO>>730 幡谷殿 祝着にござる
0740譜代大名104,868石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/09(木) 13:41:00.55ID:ngxg6/bP1347回目
0741譜代大名104,874石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/09(木) 13:41:59.61ID:ngxg6/bP0742南米公方:山田伯州1,151,113石
2013/05/09(木) 21:11:37.48ID:6zaXpR6a0743南米公方:山田伯州1,151,125石
2013/05/09(木) 21:13:08.20ID:6zaXpR6a0744武蔵川中納言一徹(336,026石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/09(木) 22:52:31.88ID:3CRakPI90745武蔵川中納言一徹(336,048石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/09(木) 22:53:07.30ID:3CRakPI90746槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)23292石/281
2013/05/10(金) 00:08:07.48ID:q+k4cPtC0747275970.25石 ◆1m55RgJRzk
2013/05/10(金) 08:23:22.17ID:LiwzKs7G0748武春 右中将 108242石◇WHpDl2/
2013/05/10(金) 10:55:22.84ID:iLE47IcI0749武春 右中将 108714石◇WHpDl2/
2013/05/10(金) 10:59:57.69ID:iLE47IcI0750譜代大名104,874石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/10(金) 12:58:33.24ID:2yNw0J3i1348回目
0751譜代大名104,879石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/10(金) 12:59:50.97ID:2yNw0J3i0752武蔵川中納言一徹(336,048石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/10(金) 23:55:52.03ID:EEm/Vh8lそれでは出仕。
0753武蔵川中納言一徹(336,129石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/10(金) 23:56:38.44ID:EEm/Vh8l0754槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)23296石/282
2013/05/11(土) 07:18:11.30ID:XMsGicE9出仕にござる。
0755武蔵川中納言一徹(336,129石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/11(土) 07:39:41.44ID:A15bpIMZ0756武蔵川中納言一徹(336,145石)国持 ◆ktrtoQsVbQ
2013/05/11(土) 07:40:57.76ID:A15bpIMZ0757275977.25石 ◆1m55RgJRzk
2013/05/11(土) 08:13:08.64ID:zGKpM0j4>>748 武春殿 祝着にござる
0758譜代大名104,879石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo
2013/05/11(土) 13:19:02.58ID:OhsufoOD■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています