トップページsengoku
1001コメント155KB

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001258369.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/02/22(金) 08:07:25.88ID:jw5JNswb
ルール
 (1) IDで連続した数字が出たらその分の知行を加封します。
    (例) ase20Kzc → 20石加封
 (2) 数字と数字の間にxまたはXがあったら、かけ算します。
    ただし数字とxまたはXの間に一文字以上のアルファベットが存在する場合はかけられません。
    「/」は割り算ですが、本人の判断にお任せします。
    (例1) D4x15JkM → 4×15=60石加封
    (例2) 4Dx15JkM → 掛け算とはならず(4)を適用
 (3) アルファベットのOとoは「0」、Iとlは「1」とみなします。
    (例) uYre5IkL → 5Iで 51石加封
 (4) 数字が2箇所以上に別れていたら、素直に足し算してください。
    (例) R34as1km → 34+1で 35石加封
 (5) 加封は1日Max1回厳守。
 (6) 自分の集計は自分で汁。ステハン、トリップ推奨。
 (7) 適当に雑談でもしながら数字を競い合おう。

0     浪人
〜10   雑用
〜50   下男
〜100  わらじ取り
〜300  足軽
〜500  足軽頭
〜1000 足軽大将
〜2000 大名小姓
〜3000 大名側近
〜5000 侍大将
〜1万   部将
〜1.5万 家老
〜3万   筆頭家老
〜5万   城主
〜10万  国主
〜30万  譜代大名
〜50万  国持大名
〜100万 群雄
〜以上   覇者
+α    天下人

前スレ
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1354510583/
0555武春 右少将 108098石◇WHpDl2/2013/04/19(金) 13:38:09.57ID:Bd61218/
61218石
大幅な加増、ありがたき幸せ。
0556武春 右中将 108098石◇WHpDl2/2013/04/19(金) 13:41:10.68ID:Bd61218/
中将を名乗る事となりました。
0557槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)22747石/2622013/04/20(土) 00:23:32.91ID:KDAiiPZ3
中将様、祝着至極この上なく存じまする。
出仕にござる。
0558譜代大名104,257石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/04/20(土) 08:34:37.70ID:nH2BBlI3
武春どのオメ
1334回目
0559譜代大名104,372石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/04/20(土) 08:36:17.69ID:nH2BBlI3
+115
0560275281.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/04/20(土) 08:37:46.22ID:ZV95Wl5Q
出仕でござる

>>554 武春殿 祝着至極にござる

>>558 幡谷殿 祝着にござる
0561武春 右少将 108098石◇WHpDl2/2013/04/20(土) 16:02:05.84ID:xLO/PwUv
玄蕃殿、 幡谷殿、 ◆1m55RgJRzk様
ありがとうございます。

>>559 幡谷殿
おめでとうございます。

415回目
0562武蔵川中納言一徹(335,328石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/20(土) 17:27:21.84ID:ynDQeyJf
槙本殿、お久しぶりであります。
武春殿、幡谷殿、おめでとうございます。
それでは出仕。
0563武蔵川中納言一徹(335,328石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/20(土) 17:28:30.91ID:ynDQeyJf
無念・・・
0564武蔵川中納言一徹(335,328石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/21(日) 00:04:57.79ID:LScwN4AB
出仕
0565武蔵川中納言一徹(335,332石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/21(日) 00:05:44.31ID:LScwN4AB
4石でした
0566槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)22750石/2632013/04/21(日) 00:25:47.49ID:GtJtrMiF
幡谷様、祝着にござります。
出仕にござる。
0567黒田真兵衞【国主】96877石2013/04/21(日) 03:21:56.77ID:fRuDPHSg
武春様、おめでとうござります

出仕でござる
0568275391.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/04/21(日) 12:22:18.19ID:LH8WzQA/
出仕でござる
0569武春 右少将 108098石◇WHpDl2/2013/04/21(日) 22:23:03.24ID:8unz9xLY
武蔵川中納言様、黒田殿、
ありがとうございます。

416回目
0570武春 右少将 108115石◇WHpDl2/2013/04/21(日) 22:23:46.28ID:8unz9xLY
17石
0571槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)22750石/2642013/04/22(月) 00:13:05.81ID:Hf4xDf1d
右中将様、恐れながら「右少将」に「降格」しておられますが…
出仕にござる。
0572黒田真兵衞【国主】96877石2013/04/22(月) 07:42:34.88ID:neuKzo5d
出仕でござる
0573275399.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/04/22(月) 08:46:07.23ID:quOHZltd
出仕でござる
0574譜代大名104,372石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/04/22(月) 13:20:41.39ID:H0wkdQ0B
◆1m55RgJRzk殿 武春殿 武蔵川殿 槙本殿 真に忝く存じ奉り上げ候
1335回目
0575南米公方:山田伯州1,150,841石2013/04/22(月) 21:34:32.66ID:0FfWkP6q
どれどれ
0576南米公方:山田伯州1,150,847石2013/04/22(月) 21:36:03.19ID:0FfWkP6q
6石
0577武蔵川中納言一徹(335,332石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/22(月) 21:58:10.19ID:e/zm7OS6
出仕
0578武蔵川中納言一徹(335,408石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/22(月) 21:59:02.06ID:e/zm7OS6
76石でした
0579武春 右中将 108115石◇WHpDl2/2013/04/22(月) 23:52:37.41ID:KRkZgnhu
>>571 槙本殿
ご指摘ありがとうございます。

417回目
0580槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)22755石/2652013/04/23(火) 00:01:35.25ID:lRYWHx+P
出仕にござる。
0581黒田真兵衞【国主】96882石2013/04/23(火) 01:21:45.08ID:I8zlNfLX
幡谷様、遅ればせながらおめでとうござります

出仕でござる
0582黒田真兵衞【国主】96901石2013/04/23(火) 01:22:53.39ID:I8zlNfLX
+19
0583譜代大名104,372石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/04/23(火) 08:49:26.17ID:mxHkI99B
黒田殿ありがとうござる
1336回目
0584譜代大名104,571石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/04/23(火) 08:50:36.76ID:mxHkI99B
+199
0585275400.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/04/23(火) 09:42:16.78ID:swwIlMM0
出仕でござる

>>583 幡谷殿 祝着にござる
0586武蔵川中納言一徹(335,408石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/23(火) 19:32:35.34ID:7InSk6VC
幡谷殿、おめでとうございます。
それでは出仕。
0587武蔵川中納言一徹(335,485石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/23(火) 19:33:14.54ID:7InSk6VC
77石でした
0588南米公方:山田伯州1,150,847石2013/04/23(火) 21:27:46.35ID:RybIJZLt
>>584 黒田殿、おめでとうございまする
0589南米公方:山田伯州1,150,848石2013/04/23(火) 21:29:32.43ID:RybIJZLt
1石
0590武春 右中将 108115石◇WHpDl2/2013/04/23(火) 23:08:35.41ID:m43XVuU+
>>584 幡谷殿、おめでとうございます。

418回目
0591武春 右中将 108158石◇WHpDl2/2013/04/23(火) 23:09:13.46ID:m43XVuU+
43石
0592槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)22756石/2662013/04/24(水) 00:10:17.54ID:OvJ69G5i
幡谷様、祝着にござります。
出仕にござる。
0593黒田真兵衞【国主】96920石2013/04/24(水) 07:44:07.32ID:d2Ql00pl
出仕でござる
0594黒田真兵衞【国主】97023石2013/04/24(水) 07:44:49.63ID:d2Ql00pl
+103
0595275411.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/04/24(水) 08:33:37.71ID:6R2AoEaA
出仕でござる

>>593 黒田殿 祝着にござる
0596武春 右中将 108158石◇WHpDl2/2013/04/24(水) 18:09:45.69ID:M7nwnNrj
>>594 黒田殿
おめでとうございます。

419回目
0597武春 右中将 108165石◇WHpDl2/2013/04/24(水) 18:10:16.23ID:M7nwnNrj
7石
0598南米公方:山田伯州1,150,848石2013/04/24(水) 21:01:46.92ID:wOg0k93p
>>584 幡谷殿、おめでとうございまする
>>594 黒田殿、おめでとうございまする
0599南米公方:山田伯州1,150,941石2013/04/24(水) 21:03:17.01ID:wOg0k93p
93石
0600武蔵川中納言一徹(335,485石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/24(水) 23:08:05.04ID:uYQoI5IF
黒田殿、おめでとうございます。
それでは出仕。
0601武蔵川中納言一徹(335,636石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/24(水) 23:09:10.91ID:uYQoI5IF
久々の3桁加増となりました。
0602槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)22825石/2672013/04/25(木) 00:32:41.11ID:cc4U+vdl
黒田様、中納言様、祝着にござります。
出仕にござる。
0603275419.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/04/25(木) 08:54:45.87ID:d2jh5SSR
出仕でござる

>>600 中納言殿 祝着にござる
0604譜代大名104,571石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/04/25(木) 12:55:37.72ID:eyEL0rcz
黒田殿 武蔵川殿オメ
◆1m55RgJRzk殿 武蔵川殿 武春殿 槙本殿 山田殿真に忝く存じ奉り上げ候
1337回目
0605武春 右中将 108165石◇WHpDl2/2013/04/25(木) 19:44:02.42ID:IVuNJVQf
>>601 武蔵川中納言様
おめでとうございます。

420回目
0606武春 右中将 108166石◇WHpDl2/2013/04/25(木) 19:44:32.49ID:IVuNJVQf
1石
0607南米公方:山田伯州1,150,941石2013/04/25(木) 21:34:23.05ID:+bI9V7hp
>>601 中納言殿、おめでとうございまする
0608南米公方:山田伯州1,150,967石2013/04/25(木) 21:35:55.31ID:+bI9V7hp
26石
0609武蔵川中納言一徹(335,636石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/25(木) 23:38:42.03ID:63n+Tclt
槙本殿、◆1m55RgJRzk殿、幡谷殿、武春殿、公方様
ありがとうございます。
それでは出仕。
0610武蔵川中納言一徹(335,700石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/25(木) 23:39:33.37ID:63n+Tclt
64石でした
0611黒田真兵衞【国主】97023石2013/04/26(金) 00:35:00.31ID:FiGM0WwU
◆1m55RgJRzk様、武春様、公方様、中納言様、槙本殿、幡谷様、ありがとうございまする

中納言様、おめでとうござります

出仕でござる
0612275426.25石 ◆1m55RgJRzk 2013/04/26(金) 09:15:15.24ID:rV4vipme
出仕でござる
0613譜代大名104,571石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/04/26(金) 12:55:17.80ID:ubvSDcLi
1338回目
0614槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)22830石/2682013/04/26(金) 16:15:18.71ID:iIpBui15
出仕にござる。
0615武春 右中将 108166石◇WHpDl2/2013/04/26(金) 20:47:09.31ID:yxBrW1BR
421回目
0616武春 右中将 108167石◇WHpDl2/2013/04/26(金) 20:47:39.71ID:yxBrW1BR
1石
0617南米公方:山田伯州1,150,967石2013/04/26(金) 21:09:25.37ID:hE3a/SJv
どれどれ
0618南米公方:山田伯州1,150,970石2013/04/26(金) 21:10:56.21ID:hE3a/SJv
3石
0619武蔵川中納言一徹(335,700石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/26(金) 22:44:56.43ID:7JD0uT5Y
黒田殿、ありがとうございます。
それでは出仕。
0620武蔵川中納言一徹(335,712石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/26(金) 22:45:44.59ID:7JD0uT5Y
12石でした
0621武蔵川中納言一徹(335,712石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/27(土) 00:02:44.44ID:Emqk1MzD
引き続き出仕
0622武蔵川中納言一徹(335,713石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/27(土) 00:03:33.86ID:Emqk1MzD
1石でした
0623槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)22846石/2692013/04/27(土) 00:04:48.29ID:tudPa7T7
出仕にござる。
0624真里谷 修理 広信【城主】37651石 ◆C.Elwep2MQ 2013/04/27(土) 01:14:00.06ID:o8MdRSR5
出仕でござる
0625真里谷 修理 広信【城主】37664石 ◆C.Elwep2MQ 2013/04/27(土) 01:15:07.44ID:o8MdRSR5
幾度目かの規制明け、13石加増にござる
0626黒田真兵衞【国主】97023石2013/04/27(土) 01:37:42.65ID:NiMiksJ8
出仕でござる
0627275430.25 ◆1m55RgJRzk 2013/04/27(土) 09:26:02.02ID:gGAJ1da/
出仕でござる
0628譜代大名104,571石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/04/27(土) 13:02:06.18ID:EZSQQ7r7
1339回目
0629譜代大名104,585石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2013/04/27(土) 13:03:15.78ID:EZSQQ7r7
+14
0630南米公方:山田伯州1,150,970石2013/04/27(土) 21:58:57.80ID:nSVGMF8Z
どれどれ
0631南米公方:山田伯州1,150,978石2013/04/27(土) 22:00:28.68ID:nSVGMF8Z
8石
0632槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)22860石/2702013/04/28(日) 00:10:32.12ID:z32IRoRV
出仕にござる。
0633武蔵川中納言一徹(335,713石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/28(日) 00:18:05.07ID:hxzDa4Bu
出仕
0634槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)23181石/2702013/04/28(日) 00:18:31.79ID:z32IRoRV
真里谷、お久しぶりにござります。
こちらも久方ぶりの大加増、ありがたき幸せにござりまする。
0635武蔵川中納言一徹(335,717石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/28(日) 00:19:37.27ID:hxzDa4Bu
4石でした。
槙本殿、おめでとうございます。
0636275431.25 ◆1m55RgJRzk 2013/04/28(日) 11:58:11.60ID:0Ru6yZD0
出仕でござる

>>632 槙本殿 祝着にござる
0637別宮伊勢介京佑 13855石 【家老】  ◆fZRq79e3VU 2013/04/28(日) 16:23:23.19ID:Pu5m9rmX
出仕にござる
0638別宮伊勢介京佑 13869石 【家老】  ◆fZRq79e3VU 2013/04/28(日) 16:25:42.62ID:Pu5m9rmX
登城停止を御容赦賜った翌日よりまた蟄居とは…
>>632 槙本様、祝着にござりまする
+14石
0639武春 右中将 108167石◇WHpDl2/2013/04/28(日) 18:43:51.37ID:elm5QTVd
>>632 槙本玄蕃殿
おめでとうございます。

422回目
0640武春 右中将 108173石◇WHpDl2/2013/04/28(日) 18:44:25.11ID:elm5QTVd
6石
0641人間七七四年2013/04/28(日) 20:13:42.97ID:z32IRoRV
真里谷様を呼び捨てつかまつるとは、筆舌に尽くしがたき非礼、天地容れざる愚挙…。
真里谷様、伏してお詫び申し上げまする。御海容のほど、願い上げ奉りまする。
中納言様、◆1m55RgJRzk様、右中将様、ありがたき御言葉にござります。
別宮殿、御赦免祝着にござる。祝辞忝のうござる。
0642南米公方:山田伯州1,150,978石2013/04/28(日) 20:51:54.62ID:xiQYg/FF
>>632 玄蕃殿、おめでとうございまする
0643武蔵川中納言一徹(335,717石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/29(月) 00:02:10.26ID:xO5ab8oC
出仕
0644武蔵川中納言一徹(335,802石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2013/04/29(月) 00:03:07.16ID:xO5ab8oC
85石でした
0645275437.25 ◆1m55RgJRzk 2013/04/29(月) 08:47:06.89ID:4KB5+6K7
出仕でござる
0646別宮伊勢介京佑 13869石 【家老】  ◆fZRq79e3VU 2013/04/29(月) 11:50:27.51ID:+tslWkTo
出仕にござる
0647別宮伊勢介京佑 13870石 【家老】  ◆fZRq79e3VU 2013/04/29(月) 11:52:52.13ID:+tslWkTo
+1石
0648槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)23181石/2712013/04/29(月) 19:05:43.33ID:akk+shCe
南米公方様、恐縮にござります。恐れながら、公方様は南米にご滞陣にござりますか?
丹後より出仕にござる。
0649南米公方:山田伯州1,150,978石2013/04/29(月) 20:47:43.59ID:D6XQZUhL
>>648 玄蕃殿、Boa noite!
E secreto.
0650南米公方:山田伯州1,150,984石2013/04/29(月) 20:49:38.34ID:D6XQZUhL
6石
0651武春 右中将 108173石◇WHpDl2/2013/04/29(月) 23:38:37.14ID:md7KBKeT
423回目
0652武春 右中将 108180石◇WHpDl2/2013/04/29(月) 23:39:07.16ID:md7KBKeT
7石
0653槙本玄蕃宏隆(筆頭家老)23181石/2722013/04/30(火) 00:30:08.71ID:1rzcG02t
公方様は何と仰せか…。駅才都屋に使いを出し尋ねて参れ。………。なるほど…。

公方様、立ち入った事をお尋ねつかまつり、申し訳ござりませぬ。非礼の段、平にご容赦賜りたく存じまする。
最近お詫びばかり…と恥じ入りつつ出仕にござる。
0654別宮伊勢介京佑 13870石 【家老】  ◆fZRq79e3VU 2013/04/30(火) 00:55:28.38ID:YDoH/9G1
公方様、お久しぶりでございます
拙者もかねがね玄蕃様と同様に存じ上げていたところ、粋な御返答誠に感服仕りて候
鴻臚が賓の接遇は玄蕃様の掌に侍へば、台慮も賜れましょうぞ
……、などと若輩が出過ぎた口を。御両方、平に御容赦くだされい
出仕にござる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています