>竜造寺本家の当主である胤栄が病死した際、竜造寺から攻められ筑後に亡命していた
>少弐冬尚が、復権の好機とみて肥前に侵入してきた。これを受け、家中の話し合いにより胤栄の跡を
>継いでいた竜造寺隆信は、重臣を集め

>「我が代で国が乱れるのは許せぬ。すぐに出兵しよう。そして少弐家を討ったら東を得よう。次に有馬家を
>討てば西は治まる。それが成功したら、今度は隣国に出陣し菊池家や島津家をも従えて、中国、四国にも乗り出すのだ。」

>と宣言した。所が家臣から

>「まだ国内も治まっていないのに、諸方へ手を出しても敗れるだけです。」

>と諌められ、隆信もこの意見に激怒して軍議の場から退出してしまった。この一件で、重臣からは

>「あれでは国を治めることは出来ない。」

>と嘆かれてしまったという。しかもこの後、かねてより隆信の本家相続を快く思っていなかった土橋栄益に
>謀反を起こされてしまったという。 夢を語るには早すぎた隆信の悪い話。