【開府402年目】名古屋おもてなし武将隊〜第8陣〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001人間七七四年
2012/08/21(火) 21:31:58.28ID:HhEaQPpX名古屋の観光事業を各地へPRする一環として
2009年11月に結成された名古屋おもてなし武将隊
※2012年度に民営化され現在は広告代理店三晃社が運営
名古屋にゆかりのある6人の武将
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康・前田利家・加藤清正・前田慶次と
4人の陣笠、立三・亀吉・元気!・踊舞の合計10人で構成され活動中
・激しくsage推奨 E-mail欄に半角小文字で「sage」と入力致すでござるよー
・荒らし、煽り、私怨による個人叩きは華麗にスルー
・個人叩いて訴えられたらIP抜かれて人生から退陣でござるよー
名古屋おもてなし武将隊公式ブログ
ttp://ameblo.jp/busho-tai/
名古屋おもてなし武将隊公式ウェブサイト
ttp://busho-tai.jp/
出陣表
ttp://busho-tai.jp/schedule/
※平日は武将が一人陣笠が一人名古屋城にいる
※土日は演武が11時、14時から二之丸広場で行われる(夏は11時のみ)
【開府402年目】名古屋おもてなし武将隊〜第7陣〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1337563627/
【開府401年目】名古屋おもてなし武将隊〜第6陣〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1330679551/
【名古屋】中の人【おもてなし武将隊】を語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1333889880/
0002人間七七四年
2012/08/21(火) 21:37:25.22ID:HhEaQPpX>2にすればよかったなあ
次回ヨロ
0003人間七七四年
2012/08/22(水) 00:05:54.00ID:1+ibm99z0004人間七七四年
2012/08/23(木) 00:04:29.91ID:ddeYOD5m脚本家は「弱い男」とコメディが好きなのは分かった。
武将も一人の人間として現代人に寄り添って、って意図かもしれんが
男らしいかっこいい姿も見たいんだよー。
せめて両立してくれ。
こんな感じ↓の圧倒的な演武がまた見たいなあ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZEBQa9xRLm0
今のメンツでも出来ると思うんだけど。
0005人間七七四年
2012/08/23(木) 01:08:15.95ID:NiSuM/f4きっと城常連と楽しくやっていたんだろうが、
残り少ない夏休みを楽しみに名古屋城に来た観光客が気の毒だ・・・
0006人間七七四年
2012/08/23(木) 01:24:44.55ID:7wue6DBbさすがに粗探しが過ぎて気持ち悪いぞ
0007人間七七四年
2012/08/23(木) 02:13:15.02ID:NiSuM/f4以前やっていたのは知っているよ
無くなったと思ったんだが、
今もやっているなら、その武将もおもてなしの仕方を考えてほしいなぁ
自分は別に慶次アンチではない
内輪ウケを狙うより、観光客に名古屋の良さを広めて欲しいだけだ
0008人間七七四年
2012/08/23(木) 11:03:51.76ID:K+kVkZtSそう簡単に身につくことじゃないが、知識・雑学はちょっとの努力でそれなりに
身に付くはずなんだけど。相変わらずなのかな。
「お〜そうか」「お〜なるほどのぉ!」と言ってるイメージしかない。
0009人間七七四年
2012/08/23(木) 12:35:18.94ID:tX21MhVg0010人間七七四年
2012/08/26(日) 19:47:21.16ID:cBWHEyvA0011人間七七四年
2012/08/29(水) 21:42:14.64ID:k8gRLIOM0012人間七七四年
2012/08/30(木) 15:55:41.53ID:AX875AID夏装束(けっこう生地が厚い)があるとはいえ遠征先は甲冑だしね
なんだかんだ言っても名古屋おもてなし武将隊のメンバーはすごいよね
熊本みたいに辞める武将いなくてほんとよかった・・・
0013人間七七四年
2012/08/30(木) 16:28:49.57ID:VCf0i0+4ブログの初記事が卒業の挨拶ってw
0014人間七七四年
2012/08/30(木) 17:48:59.95ID:7Z8xmJoV名古屋は遠征や城外の出陣も多いけど、座談見てると新旧もなじんできたし頑張ってほしいね
0015人間七七四年
2012/08/30(木) 19:45:43.51ID:LESReWtpまだ、告知ないから、知らない人も多そうだけど。
有松絞も販売再開したんだね。
0016人間七七四年
2012/08/30(木) 21:58:55.21ID:KgJeVHHp0017人間七七四年
2012/08/30(木) 23:03:05.81ID:FqYKb4As家康のポジションがなんとも痛い
0018人間七七四年
2012/08/30(木) 23:58:48.87ID:JkX9bsxrでも初代信長出るならなんだかんだで出張って仕切って喋るだけ喋って、
最後は座長に丸投げして終わるんじゃないのって思ってしまう
0020人間七七四年
2012/08/31(金) 07:38:37.31ID:BTIAquby0021人間七七四年
2012/08/31(金) 22:37:23.65ID:io33y9DZ客演前日に出るか?
0022人間七七四年
2012/09/01(土) 02:58:22.95ID:QnSp15X6客演の身分でそれ抜ける?
0023人間七七四年
2012/09/01(土) 07:28:50.84ID:MOMDMIzn初代秀吉は出ると思うよー
0024人間七七四年
2012/09/01(土) 11:15:22.70ID:+PQoDzyr辞めた初代が秀吉の名前使ってブログ書いてるとか意味が分からないよ
なんのために名古屋辞めたの
「名古屋おもてなし武将隊」が嫌だからやめたけど武将の仕事はしてたいってことなの
盛大に記者会見開いてイベントして、東海ではワイドショーとかにも結構取り上げられてた
なのに簡単に帰ってきたわしは信長じゃー秀吉じゃー慶次じゃーってわけわかんない
辞める辞める詐欺じゃん
0025人間七七四年
2012/09/01(土) 15:11:24.16ID:3Cq+A8++大半が「戻ってきてくれたー」って泣いて喜ぶファンばっかっていう現実。
辞めたからって一切手を引けってものアタマ固すぎなんじゃない?
家康様なんて何人もいるんだし。
複数人いたってどこに所属したっていいじゃん。
辞める理由に「後輩に道を譲るため」ってのもあるんだし。
ネームバリューのある名古屋の隊をやめて、他に得した人がいるんだから
責めることじゃないでしょう。
0026人間七七四年
2012/09/01(土) 15:46:42.81ID:+IeTvx4k>辞める理由に「後輩に道を譲るため」ってのもあるんだし。
譲れてないしwいつまでも武将隊の信長面して居座る気?w
0027人間七七四年
2012/09/01(土) 15:57:48.03ID:+PQoDzyr代替わりしてもずるずる武将続けて次代に迷惑かけてるのは名古屋ぐらい
他はすっぱりと引いてるし、家康さんたくさんいても、それは所属しているところが
みんな別だからだろ
>ネームバリューのある名古屋の隊をやめて、他に得した人がいるんだから
K俊とJAPANのPぐらいだろw
今の信長はドデスカといまだ混同されたままだし心底乙だわ
0028人間七七四年
2012/09/01(土) 16:11:13.61ID:3Cq+A8++それで邪魔って今のメンバーに失礼だと思うけど。
得したメンツは新メンバー5人。
JAPANは現役のときからやってたんだから、辞めて得ってのはおかしいでしょ?
実際、宵祭りでも名古屋ってだけで新慶次は向こうから挨拶がくる立場になってんじゃん。
新しくできた熊本城の武将隊だって明らかに素人じゃないメンバーだけど
それでも続けて演武見れば名古屋のが貫禄があった。新規2人もいたのに。
「武将隊」っていうジャンルで間違いなく名古屋は一流。
磨き続けてきた団体に入れるっていうのは、ものすごく恵まれたことなんだよ。
0029人間七七四年
2012/09/01(土) 16:14:08.11ID:3Cq+A8++>家康さんたくさんいても、それは所属しているところが
みんな別だからだろ
その通り。
だから「名古屋」と「JAPAN」で別でしょ?
譲れてるじゃない。
仮に現役が食われたとしても、それは現役の力不足ってだけだよ。
0030人間七七四年
2012/09/01(土) 16:58:28.74ID:iHDw9mcnつかまた堂々巡りじゃん。何とかならんのか。そんな自分はJAPANの在り方がよくわからんのだけど。
0031人間七七四年
2012/09/01(土) 18:33:10.92ID:JIMDzoeb0032人間七七四年
2012/09/01(土) 18:50:53.17ID:+PQoDzyrそれでいてJAPANのイベントにはよばれるから新規にも顔を売る事は出来て信長は
前の池袋でドデスカの宣伝もした
得でしょw
>だから「名古屋」と「JAPAN」で別でしょ?
名古屋の武将隊としてJAPANに入ったのに別扱いはないわ
初代大好きで二代目軽視してるような人に言っても話は平行線か
0033人間七七四年
2012/09/01(土) 20:45:24.78ID:JIMDzoeb自分が名古屋おもてなしを辞めた自覚すら無いように思える
0034人間七七四年
2012/09/01(土) 22:05:58.56ID:1L2/sbi824時間テレビの豊田にいたが出てくる度におばちゃんとか子連れが
毎朝テレビ出てる人よ!
って見に行ったり触りに行ったりしてるの何人も見た
意外に朝の顔になってるんだと思った
まあその半分くらいは信長の人!名古屋城にいる人!
って言ってて2代目が不憫になったが
0035人間七七四年
2012/09/02(日) 00:13:52.33ID:bRT23VjA今現在「名古屋」と「JAPAN」は別。それが現実。入口がどうじゃなく。
だから名古屋の「二代目信長」が存在できてるってのが事実。
実際、みんな「初代信長」の効力なんてもう終るって分かってるでしょ?
ドデスカだってもう終わるんだし。
それなのに二代目にかこつけて攻撃しても意味ないし、
本気で二代目の為に言ってるつもりだったら逆効果でしょ。
メディアに対してだって環境だって二代目の方がどうしたって注目される。
それで今以上の人気が出ないんだったら、どう考えても本人達の責任でしょ。
そこを甘やかしたら武将文化なんて継続できないんじゃない?
0036人間七七四年
2012/09/02(日) 00:41:01.64ID:BCYJLbGz>「名古屋」と「JAPAN」は別。それが現実。入口がどうじゃなく。
って自分の考え押しつけて武将隊文化()とかちょっと頭大丈夫か?w
0037人間七七四年
2012/09/02(日) 00:48:59.39ID:j2rwdYu/0038人間七七四年
2012/09/02(日) 00:57:44.25ID:lwsET97m別に初代ファンじゃないけど言ってることが自己中過ぎる
自分の思い通りにならないから可愛さ余って憎さ100倍にしか聞こえない
世間が混乱?そこまで世間は武将隊に詳しくないし、名前聞かなきゃ信長と家康の区別だってついてないよ
弍代目に迷惑?つまり弍代目はそれだけ実力ないって言うんだね
JAPANが金儲けに走ってる?当たり前じゃんw甲冑だって金かかるしフリーになった初代達はタダ働きできる程金持ってない、氏ねって?
初代信長が名古屋風吹かせてる?自分がドデスカ行った時には勘違いして話してくる一般客に自分は武将隊辞めたって言ってるの何度か聞いたけど
0039人間七七四年
2012/09/02(日) 00:58:49.02ID:j2rwdYu/ドデスカだってもう終わるんだし。
武将隊卒業してその効力がある内に武将隊の信長の恰好まんまで復活して
メディア使って、自分が武将隊の信長なんだって世間に定着させようとしてるだけじゃん
「初代信長」の効力にいつまでもしがみついて
ドデスカ放送エリア外でもそれを宣伝して
何としてでも「初代信長」を存続させたかった結果がJAPANになったんだろ
0041人間七七四年
2012/09/02(日) 01:12:36.78ID:cbt/RxDH0042人間七七四年
2012/09/02(日) 01:18:35.86ID:BCYJLbGzあれだけ派手に名古屋卒業しておいて、二代目が活動してるのにいまだ「信長」で仕事してるところ
名古屋おもてなし武将隊として参加したおもてなし武将隊JAPANに、辞めた後も参加しているところ
自分はこんなところだな
>JAPANが金儲けに走ってる?当たり前じゃんw甲冑だって金かかるしフリーになった初代達はタダ働きできる程金持ってない、氏ねって?
つまり38はフリーになった初代達にギャラはらうためにJAPANは金もうけに走ったと思ってるんだな
東北復興支援てって目的捻じ曲げてまで金もうけに走った理由がそれだったらクソすぎて笑うわ
ますます○俊JAPAN乙だろ
0045人間七七四年
2012/09/02(日) 08:38:34.83ID:7/humxRV中国に工場作った数年後、技術持った中国人が独立、
同じモンを作り始めて、わが社は売上激減。
日本でそれやったら、普通は訴訟モノだけど、武将隊の場合は、
相手の方(プロデューサーやテレビ局)が元祖の運営側より大物
だったり、市の保護下から外れたとこだったりといった条件が
重なって、こんなことがまかり通ってしまった。
0047人間七七四年
2012/09/02(日) 11:12:33.25ID:X+3fBKlwそれとも歴史上の武将が好きすぎるの?
東北支援がどうのって理由は後付けにしか聞こえない。
それが本当の理由なら自分がJAPANに関わらず個人的に募金すれば済む話。
武将隊文化とか言うならを所属がどうだの金儲けがどうだの関係なく
全部まとめて応援してやりゃあいいのに何を求めてるんだ。
0048人間七七四年
2012/09/02(日) 14:16:03.30ID:hzVrDLLv0049人間七七四年
2012/09/02(日) 15:25:40.06ID:N0cXTkyT0050人間七七四年
2012/09/02(日) 16:15:53.40ID:BCYJLbGz「東北支援を目的に動いていたおもてなし武将隊JAPAN」を支持してたけど、それがおかしくなったから
ここで話題になるわけで、なんで東北支援したいなら募金すればすむ話(キリッになるんか
0051人間七七四年
2012/09/02(日) 21:04:29.78ID:bRT23VjA個人的にはどうでもいいけど。
それを弐代目にからめないでほしい。
ごっちゃにしてるから平行線なんだよ。
0052人間七七四年
2012/09/02(日) 21:19:45.30ID:5IHQCkLq最初は各地の「武将隊のメンバー」が集結してだったんじゃないの?
それが「名古屋おもてなし武将隊」の織田信長
>だから「名古屋」と「JAPAN」で別でしょ?
どうしてこんな考え方になるか意味がわからん
0053人間七七四年
2012/09/02(日) 22:31:09.62ID:v7vcRxGoおもてなしどころか武将経験も無い奴までいて「おもてなし武将隊JAPAN」て
全国武将隊の代表面されるとか滑稽の極みだな
0054人間七七四年
2012/09/02(日) 22:36:19.25ID:j2rwdYu/後付けの言い訳だから、矛盾して来るんだよ
0055人間七七四年
2012/09/02(日) 23:50:48.72ID:hzVrDLLv素直に「城に縛られるおもてなしは嫌だけど、小遣い稼ぎで武将のコスプレは
したいんです。現役?んなもんシラネ」って言ってくれたほうがマシだな。
0056人間七七四年
2012/09/03(月) 00:43:41.63ID:/b6r4Xeq→その活動資金を得るために、要望の多かった名古屋初イベントはホテルでのショーにしました☆
・イベント当日までどの武将が出るか発表しないのは、サッカーの選抜のようなものだからです!
→今度のショーでの座長はランチ=石田三成、ディナー=徳川家康です☆
・武将の選考基準はリアルさがどうたらうんたらかんたらです!
→北条「現世とか天国とかいう設定が身についてないので……」 (清正にいたっては雇われ一日武将
・われらおもてなし武将隊JAPAN!
→現在武将隊に所属してない人半数近くいるけどね☆
ぱっと思いつくだけでもこんだけあるし、できたブログには最初に協力してくれた道三カテなしその説明も
なしで、岡崎やシークレット武将には普通にあるとかひどいもんだ
活動資金ないならいったん解散すりゃいいし、ホテルのお金をそのまま寄付ればいい
ただ「武将隊」を使ってただアイドルグループ作りたいだけだったんじゃないのかとすら思えてしまう
ここやツイッターでJAPA叩く人ひどい><みたいなこと言う人もいるけど、言われる分にはそれ相応の
理由があるってことを理解してほしいわ
盲目マンセーできる人ばかりじゃないんだよ
0057人間七七四年
2012/09/03(月) 03:29:16.11ID:ePYWREeH路線が戻らないのは明白なのに何を求めてんの?
お前の支持してたのは支援?武将?
ちなみに一行開けるのは自己主張じゃなく単に文の区切り(キリッ
>>56
このgdgdが気に入らない、って理由なら解る。
0058人間七七四年
2012/09/03(月) 03:44:05.05ID:LERqI547せいぜい大枚はたいてやれ
0059人間七七四年
2012/09/03(月) 08:02:30.15ID:wj++EWbNJAPAN叩きは歓迎、JAPAN擁護は別スレ作れですか
なにその俺様ルール
0060人間七七四年
2012/09/03(月) 08:51:13.46ID:/b6r4XeqここでJAPANに首傾げてる人の理由はこの中のどれかに当てはまるのに、
>このgdgdが気に入らない、って理由なら解る。
って人のレス読んでません理解してませんて言ってるようなもんだね
>ちなみに一行開けるのは自己主張じゃなく単に文の区切り(キリッ
文の区切りは改行「、」で十分だし(キリッを自分でつけるとか「2に慣れてません」+「私はバカです」って
自己紹介してるようなものだよ
0061人間七七四年
2012/09/03(月) 09:27:12.38ID:+u4TQ+7mトークはまだまだだけどね
宅急便で天に送られなくて良かったね
日曜日はどうだったのかな?
0062人間七七四年
2012/09/03(月) 09:30:58.83ID:/nlKyNreおそろしい矛盾が生じるけど。通常の人間はある程度のかたまりで1行空けた方が
見やすいでしょ。2ちゃんは違うってだけの話で。
0063人間七七四年
2012/09/03(月) 10:24:43.10ID:xVRSZK4O武将隊みたいな改行だらけのブログとか読みづらくて嫌いだけどね
>2ちゃんは違うってだけの話で。
ここはその2ちゃんですよ
書き込み時には特徴を消して無個性であるよう努めるのが2chの習性であり暗黙のマナー
半年ROMれというのは何故初心者の書き込みは嫌われるのか、特徴を出すと叩かれるのか
名無しで書き込む意味を理解できるまでは書き込まないで下さい
その辺を人に訊くばかりで自分で察知できない人マナーを実行できない人は来ないで下さいってこと
教えてくれないからマナーも何も分からない!外部では○○なのに!って人は
2ch以外でもっと自分に合ったツールを探せばいいだけなのに…
0064人間七七四年
2012/09/03(月) 11:21:02.76ID:XcBe/WdJつまり、辞めた武将も、残った武将の面々も、今後、頻度は減るけどJAPANとしての活動をすることは了承していた。
それぞれが嬉々としてなのか渋々なのか、新メンバーの面々が知らされていたのかはわからないけど。
0065人間七七四年
2012/09/03(月) 11:21:05.03ID:V2VXwzwe0066人間七七四年
2012/09/03(月) 12:13:29.20ID:ePYWREeH0067人間七七四年
2012/09/03(月) 14:54:34.69ID:092QnNkk顔真っ赤でちゅよ
とりあえずわかりやすい臭さを消してから戻って来てくれないか
つ ファブリーズ
0068人間七七四年
2012/09/03(月) 15:21:17.46ID:VXQ6TdNB擁護する奴はどうして直情的で頭が悪いんだろう。
叩きじゃなくてまっとうな批判でしょ、図星な意見には反論できない癖に。
0069人間七七四年
2012/09/03(月) 15:45:11.33ID:04yHYi31顔が違うのが都合悪いのか加藤清正も抹消されてるんだなw
プロデューサーが指示したのかは知らんがクズ過ぎるなwww
0070人間七七四年
2012/09/03(月) 17:18:02.55ID:Jpt3bX2y清正だけど、インタビューでわざわざ名古屋の清正に触れたりするあたり
イベントは雇われだったし後々、名古屋の清正をJAPANに召集しそうで怖い
0071人間七七四年
2012/09/03(月) 17:58:51.45ID:H2eOmEqP義捐金の大元であるCDはこれからも地味に各武将隊のイベントで
売ればいいし
せっかくいい意味で発足したJAPANがこのままグダグダするのは嫌だ
名古屋、甲冑着れなくて絆衣装ってのも嫌だ
0072人間七七四年
2012/09/03(月) 18:13:12.79ID:tSzpu1atリーダーK俊信長で積極的にJAPANの活動を始めたりしないだろうか心配
0073人間七七四年
2012/09/03(月) 21:28:56.13ID:ZmAP2Ot6熊本が最大スポンサーだからそれはナイ。
熊本城の武将隊の募集だって「JAPANの活動もする」って明記されてたし。
名古屋の清正の中の人って辞めても個人ブログとかやってくれなさそうだから
JAPANやってほしんだけどなー。
0074人間七七四年
2012/09/03(月) 21:36:49.89ID:qxGZ2OQu0075人間七七四年
2012/09/03(月) 22:31:05.02ID:A7Dk0tcb0076人間七七四年
2012/09/03(月) 22:59:46.60ID:bnNKGhWHだが今の本スレがJAPANで荒れてるサマを見てると入らない方が幸せだとおも
中の人がブログでも始めてくれることをここに願う
やらないだろうけどw
0077人間七七四年
2012/09/03(月) 23:13:57.32ID:8uW5R+Xc0078人間七七四年
2012/09/03(月) 23:53:42.91ID:/b6r4Xeq>>73自身が言うように熊本の募集要項には明記されてたし、安定してる名古屋清正より
人気急上昇中の熊本清正入れた方が客寄せウマーだろ
lこれでもし熊本が最後まで不参加だったら、なにか大人の都合があったんだと考えても
おかしくはない感じ
0079人間七七四年
2012/09/04(火) 08:38:05.25ID:SkafhnLp賢い賢い東大話法ですね
問題の本質は違うところにあるのに、
叩きと批判という大差ないものを論じて
ごまかしを図るというところですね
0080人間七七四年
2012/09/04(火) 15:13:49.41ID:TfXq4ZvP引くに引けないんだろうけどいい加減見苦しいぞ
0081人間七七四年
2012/09/04(火) 20:22:10.62ID:x9jkuKCw例えば、はち丸の中の人が代替わりしたとして、やめた中の人が、
ひこにゃんとかせんとくんと一緒に「ゆるきゃらJAPAN」とか作って
城の外で、はち丸の格好で活動始めたら、大問題だよね?
それと同じことだと思うんだけどな〜、あの人がやってることは。
しつこくてごめん。
0082人間七七四年
2012/09/04(火) 20:32:53.86ID:mAmvRg1f0083人間七七四年
2012/09/04(火) 20:53:06.05ID:ih5aWuny0084人間七七四年
2012/09/04(火) 21:26:22.99ID:X5Xcq7yVそして>>79みたいに話そらして上から目線でちくちくねっとりと責めてくるのよ
かまうだけ無意味さ
0085人間七七四年
2012/09/04(火) 21:31:16.65ID:PBzWb2STJAPANに納得いってない人は、素直に自分の感情だけを言えばいいのに。
他の人や組織にかこつけて文句いうからややこしいんだよ。
ファンは武将や組織の当事者じゃないんだから、想像の範疇でしかないのよ。
JAPANが運営されてるってことは、当人達が納得してるってことだから余計なお世話だよ。
そこ理解した上で
「東北支援はどうした!」「裏切られたみたいで悲しい」って言えば
お互い、そういう考えもあるよねで終わるのに。
0086人間七七四年
2012/09/04(火) 21:38:32.33ID:X5Xcq7yV0087人間七七四年
2012/09/04(火) 21:55:17.58ID:SkafhnLpそして>>84みたいに話そらして上から目線でちくちくねっとりと責めてくるのよ
かまうだけ無意味さ
0088人間七七四年
2012/09/04(火) 22:08:13.78ID:ih5aWunyJAPANに納得してる人はウダウダ言わずに素直に自分の感情だけで言ってもらおうか
0089人間七七四年
2012/09/04(火) 22:23:02.20ID:Kz3Z9fioグダグダぬかしたところで>>80がすべて
ここに乗り込んでこなくていいから違う場所で気の合う仲間と盛り上がってなよ
0090人間七七四年
2012/09/04(火) 22:23:34.83ID:NRmxdy/5JAPAN嫌い!!
以上終了。
0091人間七七四年
2012/09/04(火) 22:30:05.68ID:o5iEpPE9○ 憲○JAPAN
0092人間七七四年
2012/09/04(火) 22:42:00.20ID:9nUm3D9/何を目指すグループなんだ?
復興支援で募金目的なのは最初のCDだけで、隊そのものは復興支援目的じゃないならそう言ってくれ
歌で日本を元気にするために芸能活動をするというなら、公式サイトにコンセプト書くなり、はっきりそう言えばいい
正しいか誤解かはともかく復興目的のグループという認識が多いなら、迷わせてるJAPAN側が説明しなきゃだめだろ
0093人間七七四年
2012/09/04(火) 22:50:00.93ID:0a8WPO3+だから関係者かオタかわからない擁護連中が屁理屈こねて必死になってるわけで
ここの反応見てまたとってつけたように復興復興言いだす可能性もあるけどw
0094人間七七四年
2012/09/04(火) 23:22:41.81ID:1GQsvpqZしかしこれからやって行くのは金儲け♪
0095人間七七四年
2012/09/05(水) 00:23:33.50ID:6CrWde1F0096人間七七四年
2012/09/05(水) 00:35:12.64ID:QnJV4Gqp0097人間七七四年
2012/09/05(水) 00:53:52.04ID:pgK60cxR復興支援で東北に行くなら初代でも応援するの?
0098人間七七四年
2012/09/05(水) 00:59:51.26ID:Rz+wnNirとりあえず絡むなら今までの流れを読んでからにしてくれないか
0099人間七七四年
2012/09/05(水) 01:08:52.65ID:g4GOpOXb丁度TVをつけた時にミュージカルを体験させてもらえるみたいなのをやってて
衣装も借りて舞台に上がってセリフを言ってたけど聴けたもんじゃなかったよ
0100人間七七四年
2012/09/05(水) 02:27:49.27ID:zEIkwKje味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
0101人間七七四年
2012/09/05(水) 09:49:08.83ID:d6OTedYT少なくとも、がなり声と腹から声出すことの違いは分かってないわな。
JAPANの歌途中の叫び声がもはや一部の客に「苦痛」でしかないのもわかってない。
0102人間七七四年
2012/09/05(水) 10:00:07.69ID:OnHZMeM1>>97
自分はディナーショーや花火大会や意味不明な芸能活動が気に入らない
被災地の体育館や公民館を初代が元気付けるためにまわるのは応援する
ただしメディアを連れて行かない前提で
0103人間七七四年
2012/09/05(水) 10:12:33.68ID:J0jvns8r売り出してから数日残ってたのにいったいなにがあったんだろ
運営側はこれで活動資金さらに得られるからウハウハだろうね
追加で見に行く人は、席ぎゅうぎゅうで武将見えなかったってことがないことを
一応祈っとく
0105人間七七四年
2012/09/05(水) 20:57:52.67ID:v1ZViJUQそこらへんの層を味方につければ金おとしてくれるからスタッフがんがれ。
かっこよければ面白ければそれでいいって層は、ある意味人生エンジョイしてるよね。
0106人間七七四年
2012/09/05(水) 21:23:00.89ID:EQItgn8B0107人間七七四年
2012/09/05(水) 21:33:21.66ID:QnJV4Gqp0108人間七七四年
2012/09/05(水) 21:41:52.55ID:B7Ae/NWl善意の活動を、売名行為や金儲けとしか考えられない
気の毒な厨二だろ
0109人間七七四年
2012/09/05(水) 21:58:38.74ID:g4GOpOXb有線で聴ける手段もあるからぜひともリクエストしてほしいもんじゃと書いてる
この二つは復興支援になるのかね
0110人間七七四年
2012/09/05(水) 21:59:43.76ID:J0jvns8r追っかけたいって理由でショー行く人はけっこういるぞ
そういった人たちは活動目的が復興支援であろうと金稼ぎであろうと関係ない
0111人間七七四年
2012/09/05(水) 22:04:29.86ID:QnJV4Gqp作詞作曲者が印税を寄附してれば復興支援になるけど
明言されてないから、どこに行くかは分からないよね。
0112人間七七四年
2012/09/05(水) 22:34:34.38ID:B7Ae/NWl初めて聞く人がいるかもしれないだろ
そういう人がCD買うかもしれないだろ
その売上げは復興支援になるだろ
もう少し想像力を使えよ
0113人間七七四年
2012/09/05(水) 22:43:58.22ID:QnJV4Gqpプロデューサー自ら金儲け宣言してるのは無かった事になったの?
JAPANは信者から金落とさせて儲けて行けばいいさw
0114人間七七四年
2012/09/05(水) 22:49:43.71ID:UYXgnPRy0116人間七七四年
2012/09/05(水) 23:01:31.44ID:J0jvns8r>>112は>>109の「リクエストは復興支援になるのか」に対してレスしてるだけ
それがなんで憲○JAPANも安泰とかディナーショーの話とごっちゃになってんの
0117人間七七四年
2012/09/05(水) 23:12:35.56ID:B7Ae/NWlプロデューサーの発言とは関係ない
ディナーショーの客層とは全く関係ない
こんなふうに想像力も文章の理解力もないから
プロデューサーの言う金儲けは
その後の復興支援活動に充てる為なのが理解できず
盲目、信者と決め付ける厨二乙
0118人間七七四年
2012/09/05(水) 23:14:01.79ID:l26nBiHR今さらとってつけたように復興支援訴えられても興醒めするだけ
まだ武将隊で商売して何が悪いって開き直ってくれたほうがましだわ
0119人間七七四年
2012/09/05(水) 23:35:24.54ID:QnJV4Gqp買ってくれるかもしれないなんて、たらればな話してないで
お前が何百枚でも買ってやれw
復興支援活動資金?
今後はエンタメ目指すって高らかに宣言してたよw
活動の中に復興支援「も」含まれてるみたいだけど
今後の方向性は武将アイドル目指すってさw
0120人間七七四年
2012/09/05(水) 23:52:06.96ID:c1aggg1i>その後の復興支援活動に充てる為なのが理解できず
そんなこと言ってたっけ?何で分かるの?
やたらご立腹みたいだけど善意の活動と言ったり
盲目信者というより関係者みたいにみえる
0121人間七七四年
2012/09/06(木) 00:05:55.60ID:JLj1w5GL>>120
確か今後活動してくためという理由でショーやるから、イコールで復興支援活動のためと
思ってるんじゃないの?
値段ふっかけグッズの販売に、頼んだであろう新しい振り付けつきのステージ
支援横においといて2ndCD発売大きなイベントやってDVD出しますって言いだしても
もう不思議ではない感じだけどね
0122人間七七四年
2012/09/06(木) 00:14:17.52ID:PtaQiSeT(コメント2)と出てたからコメントを読んだけど
JAPANをあまり良いことを言わない人たちもいますが私は信じてますみたいな
長文のコメントがあったわ。それで関係者が出てきたのかなと思った
0123人間七七四年
2012/09/06(木) 00:30:02.94ID:5sirgYpZ0124人間七七四年
2012/09/06(木) 00:33:44.99ID:PtaQiSeT0125人間七七四年
2012/09/06(木) 00:39:10.63ID:PD3EEDXx0126人間七七四年
2012/09/06(木) 00:45:42.62ID:JLj1w5GL言わない人たちもいます」ってことを周りに広めたくないか、どっちだろうね?
0127人間七七四年
2012/09/06(木) 00:59:07.84ID:PtaQiSeT名古屋以外の武将のブログは一度も見たことないよ
そのコメを読んだ時に、ここを見てる人なのかなぁと思った
0128人間七七四年
2012/09/06(木) 10:54:36.76ID:fNxxkp5vそしてあやつもブログ書いて、ムカつき突っ込みどころ満載ってことか。
0130人間七七四年
2012/09/06(木) 17:19:33.59ID:IZh4QZmi皆がボランティアだと言ってるならば、東北を元気づける為に、東北各所を回ったりするのが、本来の姿勢。
ディナーショーをやるなら、東北でやり、招待するぐらいの企画を練るべき。
綺麗事を言ってるが、ただ単に商売アイドルにすぎない。
0131人間七七四年
2012/09/06(木) 17:54:00.94ID:JLj1w5GL東北回らないといけないっていうのはちょっとおかしい
二代目初代と名古屋駅であったそうだね
0132人間七七四年
2012/09/06(木) 18:45:47.97ID:fmZ+sFmS初代が大人の事情をぶっちゃけて愚痴ってたけど
今になってみれば参加しなくてよかったのかもしれない
0133人間七七四年
2012/09/06(木) 18:50:18.32ID:fNxxkp5v思いだしてもムカつく!! 人気絶頂のオレの話に乗らんバカどもがみたいな感じだったな
0134人間七七四年
2012/09/06(木) 19:39:04.28ID:JLj1w5GL断られたんだっけか>伊達
仙台岡崎との大人の事情ぶっちゃけどっかの武将は連絡取れなくなったって
ぶっちゃけ、アホ呼ばわりして「そんなもんじゃないんだ(キリッ」と言ってたのにこのザマ
JAPANすごいな
0135人間七七四年
2012/09/06(木) 19:48:09.83ID:nJSg9hwH0136人間七七四年
2012/09/06(木) 19:53:34.17ID:CN4ktg/Hいきなり武将で出てきて設定まだわかりましぇーんと言ってる状況で天下りというのもどうかとw
0137人間七七四年
2012/09/06(木) 20:07:45.95ID:nJSg9hwHたぶんギャラがいいんだろうなって想像したらつい天下りって言葉でちゃったw
0138人間七七四年
2012/09/06(木) 23:20:25.77ID:4jYsj4clド下手すぎて丸一日歌わせて貰えなかったプロ(笑)
0139人間七七四年
2012/09/07(金) 00:43:45.64ID:hLEFNv2Q0140人間七七四年
2012/09/07(金) 01:13:11.08ID:cPugALS5協力してくれた道三を素人のおっさん呼ぼわり
曲提供してくれた岡本真夜もおばちゃん呼ばわり
協力してくれた三成は蹴り+首根っこつかみ上げ
……キャラ設定にしてもひどいな
0141人間七七四年
2012/09/07(金) 12:14:49.95ID:xFk7RVxP岡本真夜をおばちゃんと呼んだってことは、おそらく存在を知らなかったんだろう。
いくら露出が減ってても、知ってたらそこまでの年齢でないことは分かってるはず。
とにもかくにも無礼な人間だわ。キャラ設定の免罪符の域をはるかに超えてる。
0142人間七七四年
2012/09/07(金) 13:39:38.71ID:hmL45WYWアラフォーだからおばちゃんて言ったんでしょ。
でもそれを公の場で言うのは、冗談だとしても失礼。
笑い取れると思ったんなら本当にセンスなさすぎる。
0143人間七七四年
2012/09/07(金) 14:10:58.40ID:xFk7RVxP近いんだろうな。何人かの俳優に付いて経験を積んで、何を学んだのかほんとに不思議でしょうがない。
音痴は直らないとしても、あのガナリ声は長年の発声練習の賜物なのだろうか?
0144人間七七四年
2012/09/07(金) 14:30:58.13ID:Rc7CUaTCこれ以上はJAPANスレ立ててやってくれ
0145人間七七四年
2012/09/07(金) 14:34:06.51ID:zetz5Whjと思っているらしい
龍馬は昼しかでないし半々にわけるんじゃないかと思うんだけど
客呼ぶことを考えたら1部2部信長いるかもね
そして見慣れた顔確認して自分はまだまだいけると思うんだろうw
それより気になる高島屋での新旧信長対決!
誰かkwsk
0146人間七七四年
2012/09/07(金) 15:44:50.69ID:O/1LW01Bほんの一瞬、立三さんの右肩と法螺貝の音色だけが確認できた
これ、ファンじゃなかったら認識できないよねw
でも美味しそうなモノがいっぱいで楽しそうなイベントだね
誰かレポしてください
0147人間七七四年
2012/09/07(金) 17:40:01.90ID:I3qZyZsY0148人間七七四年
2012/09/07(金) 17:49:04.93ID:rcVCQ+kC0149人間七七四年
2012/09/08(土) 10:32:05.01ID:4wmVUbFT0150人間七七四年
2012/09/08(土) 10:58:55.70ID:Pn9e4uCY信長が刀でテープカットをしたところとリポーター(アナウンサー?)が
店の人やお客さんにインタビュー、K俊はいくつか食した感想を言ってた
0151人間七七四年
2012/09/08(土) 11:26:35.01ID:4wmVUbFT0152人間七七四年
2012/09/08(土) 12:30:43.77ID:zPOOR2zc刀でテープカットはよかったよ
0153人間七七四年
2012/09/09(日) 01:37:50.70ID:jme32jkD現信長も今のメンバーの武将隊ももっとメディアに露出してほしいなー
0154人間七七四年
2012/09/09(日) 11:37:13.58ID:MaJKokkNダンスもそろそろ・・・。
0155人間七七四年
2012/09/09(日) 12:14:37.30ID:pKPl5h+S2代目として歌を出す気はあるんだと思ってた。
ダンス初期の「フォー」好きだったから又やってほしいなあ
0156人間七七四年
2012/09/09(日) 12:57:47.95ID:Q+AJpb4aあとはプロモ活動で外に出てるときだけだよ歌うの
0157人間七七四年
2012/09/09(日) 15:03:36.41ID:MaJKokkNもし歌うならやっぱ新曲だわなぁ。
0158人間七七四年
2012/09/10(月) 09:21:22.13ID:bA78MWqr今年の名古屋まつりは10月20.21日だよね?
0159人間七七四年
2012/09/10(月) 10:30:25.45ID:QiuQJ0DX久屋広場であるのと名古屋まつりは10月20・21日。21日の市役所本庁舎前の観覧席から
郷土英傑行列などの行列が間近で見られる観覧席チケットが9月20日から販売(一枚2,000円)
気になる人はご自分でも「必ず確認」をお願いします。10月7日は今のところ分からなくてごめんね
0160人間七七四年
2012/09/10(月) 14:07:39.66ID:Xg/xRPs90161人間七七四年
2012/09/10(月) 21:19:29.36ID:PWOSNE3s0162人間七七四年
2012/09/11(火) 17:00:36.48ID:XW/8G1Ev0163人間七七四年
2012/09/11(火) 17:10:43.47ID:aBcrxOyS0164人間七七四年
2012/09/11(火) 17:13:52.06ID:37GRiVNl武将を商売道具にして、使えない武将は切り捨てる•••みたいな。
本当に復興第一で考えているなら、暴言はいた武将を叱るなり、その武将にペナルティを与え、見直して欲しいな。
0165人間七七四年
2012/09/11(火) 17:32:31.39ID:XW/8G1Ev復興支援便乗商売
0166人間七七四年
2012/09/11(火) 18:11:31.48ID:YaJrQ/cM苦言を呈せない程の存在なんだろうか??
名古屋周辺の興味のある人なら知ってる程度の知名度で。
0167人間七七四年
2012/09/11(火) 23:01:50.12ID:lLKiDP6yここの1部の人が個人を気に入らないだけでしょーよ。
自分の意見が世間の常識って勘違いもいいとこ
裏で誰が何やって、とか知らない人の意見だわ。文句言うのはいいけど立場はわきまえないと。
0168人間七七四年
2012/09/11(火) 23:10:44.81ID:XW/8G1Ev0169人間七七四年
2012/09/11(火) 23:14:25.14ID:K/uGOZDl>文句言うのはいいけど立場はわきまえないと。
て何の立場?まるで運営視点のレスみたい
0170人間七七四年
2012/09/11(火) 23:28:55.93ID:ucZ87lVxあなたのおっしゃる世間はどこの世間をおっしゃってるのかしら?w
0171人間七七四年
2012/09/11(火) 23:30:22.68ID:aBcrxOySここらへんも関係者って感じだね
ID:XW/8G1EvはPに私怨でもあるのかと疑いたくなる
0172人間七七四年
2012/09/11(火) 23:43:36.44ID:ucZ87lVx167は知ってる人なんだ。何やってるか教えてよ
0173人間七七四年
2012/09/12(水) 00:12:07.01ID:Q7VYFhAFそんな事ばかりしてたら、いつか都合の良いことばかり言って誤魔化す男なんて言われるよ。
0174人間七七四年
2012/09/12(水) 00:12:48.27ID:6B1/cGd8裏が裏がって言うけどこちとら関係者じゃないんで裏なんてわからんがな(´・ω・`)
0175人間七七四年
2012/09/12(水) 00:50:27.41ID:6B1/cGd80176人間七七四年
2012/09/12(水) 01:03:00.55ID:O7q4MyB4>裏で誰が何やって、とか知らない人の意見だわ。
ここ自分も知りたい、復興に関係あるの?
0177人間七七四年
2012/09/12(水) 01:17:28.01ID:l7mN78kz0178人間七七四年
2012/09/12(水) 01:22:39.37ID:zqSUtBzq0179人間七七四年
2012/09/12(水) 11:13:14.30ID:6yGDg0JM直筆花押色紙」をその場でプレゼント
CD買わせるのに必死だな
ショーに行くぐらいだからほとんどの人CDすでに買ってるだろうに
0180人間七七四年
2012/09/12(水) 12:30:33.26ID:hi+mwi5s全員でもいいくらいだと個人的には思うね
0181人間七七四年
2012/09/12(水) 12:36:37.95ID:Ap6ThSfT買ってやれる余裕のある人は買えばいいんじゃなかろうか
くじ引きになんかにしないで買った人全員にしろよセコイなとは思うけど
0182人間七七四年
2012/09/12(水) 13:57:45.26ID:3+2BkV+W対価払ってるかたちでしょうに。1000人2000人ならいざ知らず。
0183人間七七四年
2012/09/12(水) 14:15:22.30ID:uy/9Lw4r0184人間七七四年
2012/09/12(水) 14:31:19.78ID:3+2BkV+W見れないんだ?
0185人間七七四年
2012/09/12(水) 14:54:20.82ID:9vz4omJB公式には事前に情報公開しないんでしょ?あれは公式が出した情報ではない
各隊が自己判断で出した情報ですから、ってことにしたいのでは?
0186人間七七四年
2012/09/12(水) 15:16:58.34ID:6yGDg0JM発表したのとほとんど変わらないんだよね
むしろ他の武将隊に発表させて自分たちは動かずだからかえって印象が悪い
0187人間七七四年
2012/09/12(水) 15:19:55.48ID:3+2BkV+W公開したらダメじゃん!! 当日に発表すれば? とでも言いたくなるw
0188人間七七四年
2012/09/12(水) 15:33:39.49ID:uy/9Lw4r0189人間七七四年
2012/09/12(水) 15:47:31.66ID:6yGDg0JMそれはさすがに無理があるw
個人的にグッズ販売の事前告知は何とも思わないけど、ゲームのスタメンのように
武将も当日発表しかししないって言っておきながら、座長決めて他の武将隊にそれ
発表させるのはやっぱりどうなんだろと思う
そういえば、なんでランチの座長が関ケ原の石田三成なんだろ
初代の誰かが任されても、このJAPANではおかしくない感じだけど
0190人間七七四年
2012/09/12(水) 15:57:22.89ID:Ap6ThSfT0191人間七七四年
2012/09/12(水) 18:03:09.05ID:3+2BkV+W自分を棚に上げて公衆の面前で罵倒されるからな。
0192人間七七四年
2012/09/12(水) 18:12:12.79ID:3+2BkV+W0193人間七七四年
2012/09/12(水) 18:59:24.66ID:6yGDg0JM>壱の部・弐の部に出陣の武将が企画いたしました、この公演
>限定のグッズを各公演1点ずつ販売いたします。
>数に限りがございますので、売り切れた場合はご容赦くださいませ。
「各公演1点ずつ」って、ランチディナーでは内容が違うってこと?
一万八千払わないと両方揃えられませんよってきつくないか?
0194人間七七四年
2012/09/12(水) 20:30:18.86ID:uy/9Lw4r数に限りがございますので売り切れの場合はご容赦くださいと書いてあるので
各公演で「お一人様1点ずつ(1点限り)の販売」を言ってるのかと思ってた。
0195人間七七四年
2012/09/12(水) 22:04:40.04ID:9vz4omJB0196人間七七四年
2012/09/13(木) 01:40:53.08ID:dof2C8Esもう1年くらいしたら最終的に二の舞になる可能性ないのだろうか?
0197人間七七四年
2012/09/13(木) 02:10:00.99ID:qwsNTouf感謝おばけになる可能性はあるかもしれないけどw
0198人間七七四年
2012/09/13(木) 07:41:26.90ID:N0twnNrB0199人間七七四年
2012/09/13(木) 09:24:42.56ID:C6PaRnmgと言うか、関係したくてもできないでしょ
=で政治に結び付けるのはちょっと控えてほしいわ
0200人間七七四年
2012/09/13(木) 10:01:29.62ID:dof2C8Es0201人間七七四年
2012/09/13(木) 10:06:16.84ID:WbGMzeo3河合という大馬鹿野郎が減税にミソつけたから
減税側が代わりにちょっと人気のありそうなのを・・・と
将来的にはまた出馬もあるかも、とは思う。河合と同じ緑区だし。
http://goo.gl/TH7JN
今の武将は1年契約なの? 年度末更新?
0202人間七七四年
2012/09/13(木) 18:58:53.52ID:N0twnNrB別にいいじゃん、目指せタレント議員で
ツイッターで東京マンセーみたいだし国会議員を目指してるかもよ
0203人間七七四年
2012/09/13(木) 19:59:41.84ID:1OxC3vUm名古屋を盛り上げる気はあんまりないのかね
0204人間七七四年
2012/09/13(木) 20:14:51.80ID:C6PaRnmg目指すのとかは別にどうでもいいけど、武将隊のおもてなしにも
>選挙が終わるまでは媚び売りまくるから安心しなさい
と政治絡めてくるのカンベンて話
政治の話したいならそういったスレいって思う存分話してきなよ
0205人間七七四年
2012/09/13(木) 20:34:47.30ID:+6igoj7N東京マンセーになるんだー。名古屋以外を良いと言ったらいかんのか?
0206人間七七四年
2012/09/13(木) 20:48:12.20ID:dof2C8Es0207人間七七四年
2012/09/13(木) 21:37:37.42ID:C6PaRnmgそういえば初代秀吉がどっかのイベントで秀吉として出るって聞いたけど、
秀吉も初代信長化するの?
名古屋卒業した意味が本当に分からなくなってきた
0208人間七七四年
2012/09/13(木) 22:00:40.34ID:L9/IH4C70209人間七七四年
2012/09/13(木) 22:07:11.68ID:RC2KBAb90210人間七七四年
2012/09/13(木) 22:13:46.13ID:L9/IH4C7契約更新の面談とかしたのかなーと思った
0211人間七七四年
2012/09/13(木) 22:43:29.29ID:Cnk9/Rfh仕方ないことだけど
0212人間七七四年
2012/09/13(木) 22:48:15.91ID:SY+2PZda0213人間七七四年
2012/09/13(木) 22:57:45.31ID:Cnk9/Rfh知らないのかな?
0214人間七七四年
2012/09/13(木) 23:03:58.72ID:8Tl9ZoYU0215人間七七四年
2012/09/13(木) 23:16:21.57ID:Cnk9/Rfhって言ってほしいのかな?
0216人間七七四年
2012/09/13(木) 23:20:50.72ID:oZ35C3z+武将がネタとして言ってるのは面白いけど、オタが言ってるのは傍から見るときもいよ
と感じる人間もいるということで
0217人間七七四年
2012/09/14(金) 04:44:39.26ID:KKrtEp6H中の人スレ119をみても
何も誰も悪いわけじゃないとわかってはいるんだが微妙にモヤモヤしてしまう
0218人間七七四年
2012/09/16(日) 00:24:58.14ID:45RpP49aまだ動画0だけど
12/09/13 20:42 開設
名古屋おもてなし武将隊天下布武チャンネル
0219人間七七四年
2012/09/16(日) 01:07:29.89ID:DJrfjNvp武将Tと初代信と陣笠Kの3人が出てるやつ。これだけでも最悪なのに
0220人間七七四年
2012/09/16(日) 01:26:37.62ID:ukQ51kdc0222人間七七四年
2012/09/16(日) 13:06:52.42ID:ceCaWBK+0223人間七七四年
2012/09/16(日) 19:30:18.31ID:USUc0uujで、Pも関係者も焦ってるみたいだね。本気で紅白とか狙ってるんじゃないか?
0224人間七七四年
2012/09/16(日) 20:57:02.10ID:MU7kgEnG0226人間七七四年
2012/09/16(日) 21:25:29.30ID:MU7kgEnG0227人間七七四年
2012/09/16(日) 21:36:54.69ID:WI7r552W某AKなんちゃらも最初の紅白出場は当時話題だった秋葉原オタクカルチャーを
紹介する一枠にねじ込む形で無名ながらその他大勢として出演してた例もある
名古屋ならともかくJAPANじゃ無理くさいけどな
0228人間七七四年
2012/09/16(日) 21:49:49.64ID:MU7kgEnG0229人間七七四年
2012/09/16(日) 23:24:31.79ID:5RqfgGzxお前がしゃしゃり出て来なくても、既にTwitterで武将隊同士繋がってるよ
0230人間七七四年
2012/09/16(日) 23:28:42.73ID:6+tNH1jn0231人間七七四年
2012/09/16(日) 23:30:29.39ID:5RqfgGzx0232人間七七四年
2012/09/16(日) 23:33:06.02ID:MU7kgEnG0233人間七七四年
2012/09/16(日) 23:43:09.93ID:5RqfgGzx現役武将隊の人で無ければ道理が通らないんだけど
0234人間七七四年
2012/09/16(日) 23:45:58.48ID:DJrfjNvpJAPANの紹介とCDも流して宣伝してる。
0236人間七七四年
2012/09/17(月) 08:41:32.53ID:rkg51gJy午前はドデスカで「信長」やって、昼夜は武将隊で「信長」
何回か「初代は二代目に道を譲った感謝しろ」って感じのレスあったけど、
これのどこが道譲ってんだよと言いたいわw
0237人間七七四年
2012/09/17(月) 08:48:03.25ID:gNdrHdlA世界では、侍ブームもあるから、コスプレ集団が出てる感じで見るだろうし。
PもK俊も、紅白出たら鼻高々だし、他のメンバーも出してやったみたいな感じで、威張り倒すだろうね。
0238人間七七四年
2012/09/17(月) 09:00:27.37ID:rkg51gJysageないし東京のある方とからしいよとか感じとか、そんな曖昧すぎる情報
レスされても
0239人間七七四年
2012/09/17(月) 10:33:21.20ID:FZ/pQg/l耳に入らないんだろうね。
全国の武将隊は「武将隊」じゃないんだよ「K俊隊」なんだよ!!
0240人間七七四年
2012/09/17(月) 11:53:02.56ID:c4NclCd92012/09/16 18:42
わしが第六天魔王・織田信長じゃ!
お久しぶりじゃ〜!
お久しぶりじゃのん!
こうやってまた日記を書ける事になるとは
誠にありがたきことである。
「感謝」である!
我ら「武将隊JAPAN」をこれからもよろしゅうお願い申し上げる。
わしが何故、「武将隊JAPAN」を作ったか?
少し話をさせてくれぃ
第一に!
東日本の支援の為である!
今ももちろん
東日本の支援が一番の軸である。
続いて全国の武将の集まる場所…
例えば
400年の時を経て初めましてじゃったり
情報交換だったりと
其々の武将隊を繋ぐ場所に出来たらいいなぁ〜と考えておる。
わしは
一度?二度?
死んでおる人間だでわしよりも
わしがきっかけでそういう「意識を紡ぐ場所」が
作れればよいなぁ〜と思っとる。
「武将隊文化」を残す為には
先ずは
各々が故郷を盛り上げる事
次に
其々の武将隊の色と能力の向上
次に
「みんなで広げよう士(もののふ)の輪」
じゃとわしは考えておる!
そんなきっかけの場所に「武将隊JAPAN」を使ってくれれば幸いじゃ!
わしが!
わしらが!
「武将隊文化の礎になる!」
がっはっはっは〜!
いざ!
出陣!!!
追伸
明日の宴の出陣は誰が来るのか…
お楽しみにじゃ!
0241人間七七四年
2012/09/17(月) 16:44:22.51ID:dv5cFq+K信長じゃ〜久し振りじゃ〜って延々と書き込んでたのを思い出したw
0242人間七七四年
2012/09/17(月) 17:05:45.37ID:lIi8J/Rthttps://twitter.com/u_hellclean
0244人間七七四年
2012/09/17(月) 19:44:17.87ID:c4NclCd9今日のJAPAN、また武将隊でもない人が甲冑着て武将隊ごっこしてたの?
しかもK俊JAPANお気に入りのお友達
0245人間七七四年
2012/09/17(月) 20:00:59.95ID:c4NclCd9何が武将隊文化の礎になる!だよ
ズブズブの身内の馴れ合い武将隊じゃねーかwww
0246人間七七四年
2012/09/17(月) 20:20:40.61ID:Nn25qcGXいきなり話振られて答えられない、
あまつさえ、イキナリ話を振る方が悪いって態度。
話が思いつかなくても、もっと上手い切り替えしができないと
芸能界は無理なんじゃない?
元気!くんはそこら辺、やっぱりプロ意識がしっかりしてる。
自分にふられる数少ない機会をちゃんとモノにしようとしてる。
踊舞くんはたどたどしいなりに面白く誤魔化そうとした。
元気!くんが慶次やったらよかったのに。もったいない。
0247人間七七四年
2012/09/17(月) 20:32:45.36ID:rkg51gJyは?市蔵も?
ガチおもてなし武将隊JAPANじゃなくてK俊JAPANじゃないか
喜ぶのって初代ファンぐらい
マジ最悪
0248人間七七四年
2012/09/17(月) 20:37:31.55ID:VFEt8QVm早く次の人きてーって感じ
0249人間七七四年
2012/09/17(月) 20:46:28.89ID:c4NclCd92012/09/17 20:11
わしじゃ!
本日の宴!
わしは都合により第弐部のみの出演であった。
壱部もみなが踏ん張ってくれ
客人の笑顔で溢れたと聞く。
三成を筆頭に
みな、大儀じゃ!
弐部…
何をしたかって??
今日の所は秘密じゃのん!
また何かしら皆の前に出られる機会を創る!
今日はこれだけは伝えたく筆を取った。
協力してくれた皆
支えてくれた仲間
そして
応援してくれた皆に
「感謝」
大儀である!
また同じ時を刻もうじゃのん!
写真載せられなくてすまん。。。
いつもありがとさんじゃ!
0250人間七七四年
2012/09/17(月) 21:00:23.20ID:Nn25qcGXいい加減うっとおしいわ。
0251人間七七四年
2012/09/17(月) 21:06:47.30ID:rkg51gJyつっこむなりすりゃいいだけだろ
0252人間七七四年
2012/09/17(月) 21:11:41.45ID:Nn25qcGXいくら名古屋の家康が参加してるからって
厚顔無恥すぎんじゃない?
単独スレ立てれば、思う存分そっちでできるでしょ。
0253人間七七四年
2012/09/17(月) 21:15:50.41ID:cziBu286Nn25qcGXが二代目慶次叩きできないからイラついてるだけじゃんw
0254人間七七四年
2012/09/17(月) 21:20:44.64ID:Nn25qcGXそう思わない人は反論すればいいと思う。
たった一人しか参加してない集まりの話題で
今日の名古屋城の話題を邪魔するのは遠慮してほしいわ。
今以上にJAPAN話題を盛り上げたいならスレ立ててあげるって言ってるのよ。
0255人間七七四年
2012/09/17(月) 21:23:13.92ID:nSZALSMJ元気が良かったなら慶次下げ混ぜたりしないで普通に褒めてやればいいのに…。
何かを貶める為に何かを褒めるって魂胆が透けて見えてすげー感じ悪い。
0256人間七七四年
2012/09/17(月) 21:27:36.88ID:rkg51gJyこんだけ名古屋色出しといてスレチ厚顔無恥ってはないわw
参加してる他の武将隊の話するわけでもなく、話題になるのはあくまで初代名古屋の事
ただ初代あれこれ言われるのがいやで、JAPANの話題追い出したいだけに見える
>スレ立ててあげるって言ってるのよ。
まにあってますw
0259人間七七四年
2012/09/17(月) 22:10:24.48ID:aoTK5zSS伊達のムカデの人とかいてビックリしたけどw
名古屋の演武と百花繚乱歌うのはどうかなと思うけど
以前からそうだけどこーゆーイベントで信長いないときって
家康が調子のってて見てるのは楽しいwww
そして今後も続けるのか・・・とJAPANの存在意味に疑問を感じた
0260人間七七四年
2012/09/17(月) 23:30:43.18ID:c4NclCd9そうみたい。伊達実元が成だったと
K俊JAPANで成って名前の人って川本成かな?と思ったんだけど
今日名古屋いたみたいだし
0262人間七七四年
2012/09/18(火) 00:50:07.42ID:8ls1sjlm0263人間七七四年
2012/09/18(火) 09:25:26.55ID:mv3Dgs99成さんは確かに昨日名古屋にいましたが、JAPANに出るほど暇じゃないです。
間違った情報で成さんを悪く言わないでください。
伊達知らないのでわかりませんが、いたのは伊達を卒業した人らしいです。
0264人間七七四年
2012/09/18(火) 11:04:11.46ID:t8vWGQV20265人間七七四年
2012/09/18(火) 20:10:31.42ID:njvJO7yEスレ立てて篭ってくれるならそうして欲しいわ
0266人間七七四年
2012/09/18(火) 21:10:04.94ID:btUkyDBt話もふれないのに文句ばっかり言う奴もたいして変わらねえよ
0267人間七七四年
2012/09/18(火) 22:21:32.51ID:mVT4HD/J伊達の初代百足だねw
今は東京で俳優教室に通ってるけど、結局武将から離れられないんだろうね
0268人間七七四年
2012/09/18(火) 23:01:12.84ID:t8vWGQV20269人間七七四年
2012/09/19(水) 07:45:56.27ID:4avASCbRどうも最近は全体的に馴れ合いが過ぎる気もしてる
しばらくは仲良いんだなーうまくやってるみたいでよかったなと微笑ましく見てたけど
上下関係忘れて普段の雰囲気を出しすぎというか
悪い方向に作用しないといいけど
0270人間七七四年
2012/09/19(水) 14:41:51.08ID:nNvTilbfむしろ他武将と居る時は長として
武将隊内の均整をとろうとしてる感じが見える
個人的にはもっと自由な将軍でもいいと思うけど
陣笠と二人の時はけっこう自由かw
0271人間七七四年
2012/09/19(水) 18:04:42.53ID:/Dv8sp2dで、JAPAN公式の 清正と道三の写真はいつまであれなのかね?
それと(濃い顔ぼっチャリ)畠山高政かな? あれって(知る人ぞ知る)
あのダンスグループのメンバーじゃないの?極似なんだけど。そういえばどっかの
武将隊がそのグループのリーダーとコラボしてたな
0272人間七七四年
2012/09/19(水) 18:17:27.33ID:/Dv8sp2d「絶対違う」とかだけで。
それとスポット参戦(だけ用)の「清正」の間違いね。
0273人間七七四年
2012/09/19(水) 18:26:14.81ID:/Dv8sp2d0274人間七七四年
2012/09/20(木) 12:08:44.15ID:2jdLY6nH二人ともなんか中途半端な気がして
0275人間七七四年
2012/09/20(木) 12:31:02.67ID:fV+2X+Xk前のだって髷に見えてたと思うんだけど
慶次は伸ばしすぎでもっさい
0276人間七七四年
2012/09/20(木) 15:37:38.53ID:k4boOBvB嫌いなのは勝手だが露骨にアンチ臭ふりまかれるとうざい。
0277人間七七四年
2012/09/20(木) 15:50:46.29ID:T63sPXJjあるんだろう?それ以外でもいいけど。
0278人間七七四年
2012/09/20(木) 16:00:59.95ID:5iuwkRrT自分も慶次は毛切ってほしい
写真見ると、アニメや漫画に出ててくるような髪形に見えるてしまう
0279人間七七四年
2012/09/20(木) 17:02:05.72ID:Jq6VrbhZ中の人ブログに髪おろしてる写真あるらしいけど、そっちのほうが良かったって人もいるし
年明けたら変えてみてもいいかも、初代も最初は髪降ろしてたね
0280人間七七四年
2012/09/20(木) 17:43:55.75ID:T63sPXJj0281人間七七四年
2012/09/20(木) 21:19:19.98ID:5iuwkRrT他にもいろんな武将隊が出る
で、そのナビゲーター()が初代信長の中の人って名古屋市はバカか
初代天に帰りました設定を真に受ける人はいないけど、それにしたって線引きぐらい
ちゃんとしやがれ
二代目の事とか全然考えてないだろ
なんかスッゲームカつく
0282人間七七四年
2012/09/20(木) 21:29:24.51ID:T63sPXJj0283人間七七四年
2012/09/20(木) 21:47:48.59ID:idtn0K1A0284人間七七四年
2012/09/20(木) 22:31:46.21ID:ogdZuDKKさも自分が信長です。な、何故か妙に威圧的な態度取りそう
0285人間七七四年
2012/09/20(木) 22:49:17.76ID:T63sPXJjある意味今回、本当のあやつの空気読める度&読めない度、気遣い、しつこく言ってる
「感謝」とかいう言葉がどんなもんか分かるとも言えないかい?
0286人間七七四年
2012/09/20(木) 22:58:47.36ID:W5lM/Di/0287人間七七四年
2012/09/20(木) 23:03:57.07ID:W+Cx6m9K0288人間七七四年
2012/09/20(木) 23:06:14.56ID:T63sPXJj0290人間七七四年
2012/09/20(木) 23:48:36.78ID:oIMEcEWcそれは現名古屋に対してだけじゃなく他県の武将隊にも当然しそう
あの武将隊は俺の楽屋にあいさつに来ただの来なかっただの
豪快に見せてるわりにケツの穴は小さい
0291人間七七四年
2012/09/21(金) 00:10:16.82ID:qwW/PbgBていうか、初代って計算された笑いを求めてたわりには、思いきり人の話のこし折ったり
イイタイミングで咳して笑いどころつぶしてたりしたのに、生の進行とかうまくできるのか
はなはだ疑問
残留組の態度とかも気になるし、祭り見るのいろいろ疲れそうだ
0292人間七七四年
2012/09/21(金) 01:21:13.21ID:Ic9JV5RIむしろ名古屋の家康がしきるとこだと思うがw
0293人間七七四年
2012/09/21(金) 01:35:20.80ID:dfMOhZox0294人間七七四年
2012/09/21(金) 02:11:19.42ID:JcJyiMC3ここは武将スレ
初代の中身の仕事話は中の人スレ行ってくれ
0295人間七七四年
2012/09/21(金) 02:19:59.64ID:TSQ79vl90296人間七七四年
2012/09/21(金) 03:11:37.65ID:orsrtHqf0297人間七七四年
2012/09/21(金) 10:20:46.84ID:QV9wwfiX家康に言えたもんだなと思ってた。MCでの進行に関しても、すでに姫隊相手のステージで
お客さん関係性知らないのに、信長面して横柄な進行してるの動画UPされてるし。観てみて
0298人間七七四年
2012/09/21(金) 16:37:37.48ID:mXDXjQ6oもう武将隊じゃないんだから続きは中の人スレへ逝って
何の為の棲み分けなんだ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1346675718/
0299人間七七四年
2012/09/21(金) 17:42:27.17ID:QV9wwfiX言える気がするけど、見解の相違だね。名古屋じゃなくても武将隊だからね。JAPANは
名古屋利用せずしてありえないからね。
0300人間七七四年
2012/09/22(土) 00:35:59.41ID:d2/ryLXA慶次ちゃんとできたのかなw
まずは名古屋ではなく北海道ってのがミソだねー
0301人間七七四年
2012/09/22(土) 01:01:07.77ID:d2/ryLXAあと、なごやめし博覧会OPイベント抽選応募開始したよw
0302人間七七四年
2012/09/22(土) 09:01:37.90ID:Yvrgm9V0やっぱOPイベントあるんだね
情報ありがd
福岡知らないが、観光キャンペーンの一つならコンベンションビューロに載ってるかもね
0303人間七七四年
2012/09/22(土) 13:57:50.09ID:7RQi4KQr中の人ブログで察するに完全に観光気分で仕事に行ってる雰囲気皆無
ちゃんとできたら奇跡だろ
0307人間七七四年
2012/09/22(土) 19:44:52.52ID:CDOBLX9T2012/09/22 14:09
わしじゃ!
先日龍馬から日記が上がったと思うが
そう!
神戸よりの使者が来て
「神戸清盛隊」の結成一周年で
わしらの「空」を歌いたいと言うてくれた。
もちろんすぐに承諾じゃ!
「みんなで広げよう士(もののふ)の輪!」
こうやってもっともっとお互いが助け合えたら
もっともっと助け合う環境を作れたらうれしいのん!
一生懸命!
真っ直ぐ!生きていれば
見てくれているものは見てくれているんじゃよ?
皆も是非!
歴史の中で武士の祖である「清盛公」率いる
「神戸清盛隊」の勇姿を見てやって欲しいのん!
そしてわしらの出陣は次はいつかや?
わしも楽しみじゃ!
みな、刻をまてぃ!
いざ!
出陣!!!
0308人間七七四年
2012/09/22(土) 19:53:20.81ID:8GkgU0zL今日のラジオのオーディション、名古屋おもてなし武将隊に決まったみたいだね
おめでとうっ!
0309人間七七四年
2012/09/22(土) 21:45:07.50ID:3T/a73xD関が原みたいにユーストで配信してほしかったなー
0310人間七七四年
2012/09/22(土) 22:46:26.84ID:SQkMjJDh0311人間七七四年
2012/09/23(日) 09:15:33.98ID:dGZOCHq9会場の一体感すごかったwww
「援軍」ってこんなこというのかなと涙でたよ。
聞けない人達には悪いが半年間楽しみでしかたないw
0313人間七七四年
2012/09/23(日) 16:24:41.43ID:3kZwX+Gy0314人間七七四年
2012/09/23(日) 17:01:06.67ID:IhTlA8tcつべかどこかにうpされることを期待するしかないか(´・ω・`)
0315人間七七四年
2012/09/23(日) 17:39:34.24ID:my70r3jlhttp://www.v2p.jp/video/
これで配信されていればCBCラジオも全国で視聴可能だそうな
0316人間七七四年
2012/09/23(日) 18:53:26.46ID:3kZwX+Gy0317人間七七四年
2012/09/23(日) 19:05:28.25ID:+6gyGttmAndroidならraziko(radikoとは違う)入れれば聴ける。
0318人間七七四年
2012/09/24(月) 01:06:11.49ID:ssV31vdT0319人間七七四年
2012/09/24(月) 08:04:37.21ID:q4SsoSHc検証能力はないけど(何に対してか分からんが)大丈夫って言われたら無根拠に信じるんだろうなw
0320人間七七四年
2012/09/24(月) 10:16:06.01ID:ssV31vdT毎回何人編成か知らないけど、秀吉・慶次・陣笠とかの回すごいだろうな。
0321人間七七四年
2012/09/24(月) 11:26:58.72ID:R/qFx2Hc0322人間七七四年
2012/09/24(月) 14:33:57.18ID:eocjuIRm「一視聴者の代表」ヅラして偉そうなこと言いたいタイプ
0323人間七七四年
2012/09/24(月) 15:33:35.25ID:c96paXLK視聴者の代表ヅラして偉そうなこと言いたいタイプが絡むのか笑えるな
0324人間七七四年
2012/09/24(月) 23:14:08.96ID:n7gCmaxR昨日の軍議でタイトル決まったってどんなのだろーw
0325人間七七四年
2012/09/26(水) 02:34:07.29ID:HuOvASHq来年舞台あるみたいだけどそれにしちゃ早い気もする
また歌とか?ww
0326人間七七四年
2012/09/26(水) 09:22:25.61ID:GaGYj+6B辞める準備かと最初思ったけどあんな忙しさを前面にほのめかすのは
なんかありそうだよね。
歌は考えられるかもだけどCD出したとして採算あうんだろうか
民営化だから利益重視でしょー?
0327人間七七四年
2012/09/27(木) 17:39:56.41ID:YJ92yDeX無理して毎日更新してくれなくてもいいよと言いたくなる。
0328人間七七四年
2012/09/27(木) 21:27:16.64ID:H7K2+mBR面白くていいわw
ほんっとうに嬉しいんだなった感じがなんかかわいいww
0329人間七七四年
2012/09/27(木) 22:19:24.91ID:HLFGLqQbふたりとも毎日更新乙でいいじゃん
0330人間七七四年
2012/09/28(金) 05:22:58.45ID:Ol35e+9z0331人間七七四年
2012/09/28(金) 09:02:39.78ID:nA1veMJY今回のラジオもだけどいつもメディア出演のお知らせのたびに寂しい気持ちになる
仕方ないけどwww
>>328
二代目の信長さんは正直で素直(ある意味ゆるい)な感情がいいよね
0332人間七七四年
2012/09/28(金) 17:52:38.50ID:X+mFfwmt0333人間七七四年
2012/09/29(土) 00:15:25.25ID:Xy/kZLQq自分も最初ビックリしたが〜じゃ!みたいにふつうに使うみたいだよ
戦国時代関係の本読んでたら会話で出てきたw
0334人間七七四年
2012/09/29(土) 00:20:51.44ID:eupjRUJfニコ生の予告見たら信長変わった?てコメがあってまだ知らない人もいるんだなとおもた
0335人間七七四年
2012/09/29(土) 00:23:04.53ID:OQjvElSw10月4日の21時から放送予定
水曜ラジオで木曜ニコ生、いっきにきたなぁw
チャンネルのページからブログ、公式サイト、オンライショップといろいろ飛べるのは便利でいいね
でも
>目指せ視聴者数75800(なごや)人!!
はちょっとハードル高いぞww
0336人間七七四年
2012/09/30(日) 01:04:25.84ID:diC3JQSF田植えの苗みたいだ
0337人間七七四年
2012/09/30(日) 09:24:07.82ID:Fa8Dfpgbキャンセルが出て運行未定になった・・・
普通、反対じゃないのか
0338人間七七四年
2012/09/30(日) 09:36:39.42ID:8uxul7Uu9/21も○印ついたまま決行されたから大丈夫じゃない?
ただこれから冬を迎えるにあたって新規の3武将は集客ツラいかもね。
まだそこまでガッツリした常連いないでしょ。
0339人間七七四年
2012/09/30(日) 18:00:31.00ID:fFC30E5z0340人間七七四年
2012/09/30(日) 18:30:59.89ID:8MvaJXz70341人間七七四年
2012/09/30(日) 18:40:11.30ID:2yPpwJQVふつーに名古屋おもてなし武将隊ラジオにしとけと思ったけど
意外と無難にまとまってよかった、発案者は誰だろう?
0342人間七七四年
2012/10/01(月) 09:18:37.17ID:EH5aX3r9ラジオタイトル23日の軍議で決まったんでしょ。
利家に聞いたらぺらぺらしゃべりそうじゃない?誰の発案かwww
>>301
九州遠征は10/31、11/1らしい。
0343人間七七四年
2012/10/01(月) 21:05:25.95ID:ZS7GJ11Xやっぱり著しくレベルが下がってるねえ
特にフリートーク。新メンバーは今が成長過程なんだろうけど…
陣笠2人は数もこなしてるしがんばってるけど、武将3人つらいわー
0344人間七七四年
2012/10/01(月) 21:42:36.23ID:CPr9Emyp○○へ行った、○○と会った(とか○○した)、援軍ありがとう、明日も宜しく、って、
武将でもなんでもないもんなぁ。
0345人間七七四年
2012/10/01(月) 22:12:11.34ID:rzeoy4xw0346人間七七四年
2012/10/01(月) 22:24:50.57ID:ThQhIgrZ内容にリンクした起承転結のある写真を付けるだけでも随分印象変わると思う
名古屋は個々に記事書いても同じ写真の使いまわしだったり
移動中に撮ったらしい顔アップの写真ばかり続くと微妙
0347人間七七四年
2012/10/01(月) 22:58:57.90ID:ZriHH35Nこないだから毎日更新してる武将に無理して書いてもらわなくていいと言ってみたり
新武将つまんない〜面白くない〜て文句ばかりだな
0348人間七七四年
2012/10/01(月) 23:23:21.64ID:K34pT1HH0349人間七七四年
2012/10/01(月) 23:47:10.58ID:iUBYLBOmいつもひっつき回ってるオタがいい写真送信してくれんじゃないの
0350人間七七四年
2012/10/02(火) 02:17:52.66ID:hcFEWswkイベント中の写真が被るのは仕方ないでしょ
スタッフが撮ってるんだから。
誰か一人だけが載せることにすればいいとは思う
0351人間七七四年
2012/10/02(火) 02:23:58.51ID:Ef6V7//50352人間七七四年
2012/10/02(火) 09:12:05.76ID:uX4U4VWY二代目信さん織田問瓜とかって最初頑張ってたのに疲れたのかなー
新武将っていうけど利家が一番ヒドい気がするw
0353人間七七四年
2012/10/02(火) 12:07:27.30ID:7V76a3tg【織田信長】…え? これ曹操じゃないの? 衣装とかいろいろ三国時代の乱世を駆け抜ける系なんだけど?
【豊臣秀吉】それなりの衣装着ても、農民上がりの食べ方なんだなぁ…と、雰囲気出てる。
【徳川家康】おっさんじゃん…。もしかしたら、信長より年上じゃない? 場違いでしょ。呉の武将やった方が良いんじゃない?
【前田慶次】原哲夫×武論尊っぽい雰囲気でいいね。
【加藤清正】ただのおっさんじゃん…。家康と並んでありえん…。悪来典韋の役でもしてろ!
【前田利家】うん。よく知らないけど、家康と清正よりは良いと思うよ。
0355人間七七四年
2012/10/02(火) 13:24:51.31ID:zT3cHglZ0357人間七七四年
2012/10/02(火) 18:03:32.10ID:jNTO2xg90360人間七七四年
2012/10/02(火) 23:01:41.54ID:/pToR6Ot慶次も真面目だし。傾奇者キャラにはどうかしらんが。
ただ実際目の当りにすると
3人と3人だから比較しやすいのもあって、実力差が目立っちゃうんだよな。
0363人間七七四年
2012/10/03(水) 21:15:45.22ID:OKDZ8nlT0364人間七七四年
2012/10/03(水) 21:34:22.88ID:YizcFjAYゆとりも多そうだなアホなコメントよく見るしw
いまさらルール確認されるって相当マナー悪いんだろ
身に覚えのある奴は武将のトーク批評する前に我が身を省みろよw
0365人間七七四年
2012/10/03(水) 22:07:01.02ID:8tJ/L+25ファンの中には守る人もいるかもしれんが以前に比べたら満たされなくなるので冷めてくる人もいるかもね
0366人間七七四年
2012/10/03(水) 22:16:59.10ID:UwEkHrco武将隊も常連に囲まれる身内の空気に甘えてたのは事実だし
それをいいことに常連が調子乗ってたのも事実
ファンに囲まれてる光景に近付き難くて諦めて(呆れて)帰る観光客について
運営に報告兼意見メール送ったこともあるけど結局何のアクションもなかった
0367人間七七四年
2012/10/03(水) 22:18:22.81ID:d7hkNS88所詮その程度ならやめたければやめればいいと思う
迷惑な連中に付き合って武将隊の評価まで下げる必要はないよ
0368人間七七四年
2012/10/03(水) 22:57:41.65ID:nLvQCDwPそんなまずい内容には見えなかったけど
0369人間七七四年
2012/10/03(水) 23:04:23.69ID:M68S8nzYかなり前だけど、名古屋ファンは武将に躾けられてるからマナーが良いとツイートしてた人は
今頃顔真っ赤だろうか
0370人間七七四年
2012/10/03(水) 23:59:04.47ID:/KWa+7d4観光客や一般人に譲るとか考えてるのかなーと思う
遠征先でも平気で最前ど真ん中とか陣取って「とてもよい場所で撮った」らしい写真を
ブログとかツイッターにアップしてていつもすごいなーと思って見てるw
信長のコメどれだけ本当か楽しみだわ
0371人間七七四年
2012/10/04(木) 09:47:47.19ID:X7VkBnoNそれを知らないファソが増えてるって事なんだろうな
0372人間七七四年
2012/10/04(木) 10:04:33.53ID:rM/QiEslマジメに自分のブログに書いてるヤツがいるくらいだからw
自分もなんで撮影終ったヤツが近くにいるんだよ!とずっと思っていた
無知って最大の罪悪だな
0373人間七七四年
2012/10/04(木) 10:12:20.50ID:m5rRHjgtそのかなり以前にも言われてた事を知ってるはずの常連ファン達だって守れてなかったのが現状なのに
マナー守らないのは新参ファンだけのような言い方はどうかと…
むしろ新参は常連の接し方を見てあれくらいやってもOKなんだと学習してる節すら感じるよ
0374人間七七四年
2012/10/04(木) 10:40:21.43ID:ZqyVetWG0375人間七七四年
2012/10/04(木) 11:14:01.82ID:DES8YbR3ちゃんとしてる常連古参もいるだろうけど、長いことファンやってると変な選民意識もっちゃったり
境界があいまいになったりするんだろうな
0376人間七七四年
2012/10/04(木) 11:27:03.19ID:ZqyVetWG付けられないかね?土日祝だけでも
0377人間七七四年
2012/10/04(木) 15:29:24.14ID:dXmM4p+A削除されたコメントがあったけどそんなかんじだった
悔改める様なこと言いつつ結果的に最近の新参がどうしたとか
自分たち常連はどうのこうのって本当に反省してんのかとw
0378人間七七四年
2012/10/04(木) 16:52:02.00ID:ZqyVetWG慶次、君って人はホントに・・・・。立三を呆れさせるとは。
0380人間七七四年
2012/10/04(木) 22:19:57.73ID:StXawmdy家康は自由で面白かった、コメでも突っ込まれてたが酔ってたの?w
0382人間七七四年
2012/10/05(金) 11:09:55.25ID:NlhhbQd+って解釈してたらどうしようw
0383人間七七四年
2012/10/05(金) 12:31:30.16ID:l+mDbBsA関ケ原の一時間ぐらいの劇+一時間半ぐらいのイベントで大人一枚4.500円
チケットの前売り開始は今週の日曜10時からで、サイトでは登録必要とさ
0385人間七七四年
2012/10/05(金) 13:34:23.10ID:C066vb0I0386人間七七四年
2012/10/05(金) 16:04:50.02ID:IHKtDhZAあれって立三の部屋からって設定なんだね。ちょっと一般向けではないのかなぁ。
もっと宣伝して視聴者数上げないといけないけど、あんまり上がると動画が止まる・・・
でも数字が大切になってくるしね
むずかしーwww
0391人間七七四年
2012/10/06(土) 00:05:51.43ID:QSni6nUT0392人間七七四年
2012/10/07(日) 00:45:36.32ID:AG4pLqDp初回くらいは自己紹介で終わってもいいから全員出ても良かったのに
大人の事情でそうもいかないのかな
0393人間七七四年
2012/10/07(日) 08:48:01.34ID:XOCyl4WB0394人間七七四年
2012/10/07(日) 23:18:53.38ID:5byfJwh+一期は午前パパダン午後1演目だったから見る側はお得だけど
武将陣笠は身体大丈夫なのかw
0395人間七七四年
2012/10/08(月) 02:07:58.77ID:DQAKQvil0396人間七七四年
2012/10/08(月) 07:13:53.02ID:swW3mpdw0397人間七七四年
2012/10/08(月) 12:05:09.05ID:vwCF4heX上にでてたゲスト出演する関ケ原のイベント、一日で売り切れって聞いたけどすごいな
どんだけ名古屋ファンが12/1日関ケ原に行くんだ
0398人間七七四年
2012/10/08(月) 13:56:53.98ID:zTmHjs6H0399人間七七四年
2012/10/08(月) 23:32:27.49ID:PPbBKUyKなんで発売前に発表するかなあ…
関ヶ原ファン優先だと思うんだけどな
0400人間七七四年
2012/10/09(火) 00:03:11.28ID:UESLAwJyイベントなんてサプライズゲストでもない限り、ゲストは事前告知が普通だろ
どうせ逆に、「名古屋に関ケ原がゲスト、でも発売はチケット発売開始後」だったら
不公平だフェアじゃないって文句言うんだろw
0401人間七七四年
2012/10/09(火) 01:01:21.10ID:CTwtNW7G名古屋流れの兼ファンばっかだったな
しかも運営に凸かました連中w
流石基地害連中w
0402人間七七四年
2012/10/09(火) 01:49:22.33ID:gvfOWzik名古屋の公式で告知してないよね?
自分らが呟くから首しめてんじゃん
ところで信長は自分と喋りたければ平日に来いって言ったって本当?
平日に仕事してる社会人バカにしてんのか?
それとも有給とりまくって身を滅ぼせとでも言うのか?
0403人間七七四年
2012/10/09(火) 03:24:23.92ID:giiYmHHG0404人間七七四年
2012/10/09(火) 07:10:26.71ID:cWFZkk2Z写真が撮れればそれでいいじゃん。
0405人間七七四年
2012/10/09(火) 07:51:30.27ID:PQW3n1Ff0406人間七七四年
2012/10/09(火) 08:58:55.20ID:UESLAwJyだから、そりゃ土日は遠慮してくれってなるのは当然だろw
>>402みたいに当たり前のこと言われただけなの「バカにしてんの」だの「身を滅ぼせとでも」と
アテクシはお客様なのよもてなしなさいよ!っていう態度とる奴がいるから、信長さんが
こういったこと言わざるを得なくなったんだろうね…
0407人間七七四年
2012/10/09(火) 09:25:42.41ID:7NWsvDQa>402 の書き方だと平日に行く人だけが優遇されるように感じる
この際だから平日も土日も写真撮ったらハイ終り!って決まりにしたらいいんじゃないの?
>>405
あんな舞台に何度何度も穴開ける役者なんていないよ
家康とか清正の方が倒れそうでも頑張ってるじゃん
0408人間七七四年
2012/10/09(火) 11:02:45.18ID:MhM3E6ss0409人間七七四年
2012/10/09(火) 12:39:01.44ID:j2104Ndm仕事や学校などで土日しか来れないのもわかる。
だけど、観光客のおもてなしが一番の任務。
自分たちに会いに来てくれるのはありがたいが、我慢させてしまう事も
あるかもしれない。
平日だったら、時間もあるしゆっくり話せるぞ。
こういう意味じゃないか?
0410人間七七四年
2012/10/09(火) 14:39:04.67ID:4toqknwA0411人間七七四年
2012/10/09(火) 16:57:49.09ID:ouZjhiXB0412人間七七四年
2012/10/09(火) 17:25:42.67ID:GLgZDPrWハゲド
土日は客が多いから並んだら自分の後ろを見て配慮しろってことだろ
一見客に記念撮影をさせなきゃ意味が無い
撮影してハイ終わり!とやれば待ち時間も今の半分で済むんじゃないの?
>>411
ヲチスレでkwsk
0413人間七七四年
2012/10/09(火) 19:46:20.99ID:rern1R18少しは長く構ってやれるかもよって事だろ
0414人間七七四年
2012/10/09(火) 21:01:49.10ID:aizd3ioU>平日に仕事してる社会人バカにしてんのか?
>それとも有給とりまくって身を滅ぼせとでも言うのか?
てすごいね、どんな脳内構造すればこんな考え方が出来るんだw
どさくさに紛れて病気の人間まで足蹴にしてるし
0415人間七七四年
2012/10/09(火) 21:16:41.36ID:8tnZ4Qoi前、ファン増えたとか記事に出てたけど、コアなファンって明らかに減ってるよね
0416人間七七四年
2012/10/09(火) 21:37:31.54ID:rern1R180417人間七七四年
2012/10/09(火) 21:37:48.32ID:cWFZkk2Z正直ダサい。
0418人間七七四年
2012/10/09(火) 21:39:20.15ID:SCNrAgpf0419人間七七四年
2012/10/09(火) 22:06:20.11ID:rern1R18コアなファン増えるんじゃない?(笑)
0420人間七七四年
2012/10/09(火) 22:31:24.04ID:CTwtNW7Gコアなファン増えそうだよね(笑)
0421人間七七四年
2012/10/09(火) 23:23:39.41ID:LbYpx5O+だから金出さないと全員集結見られないことも増える
予測してたけど現実になると寂しい
0422人間七七四年
2012/10/10(水) 02:27:01.57ID:kzL5y5fe名古屋城での演武や市の観光PR活動を続けるために今年度からは市から出演料などが出てる
昨年度はイベントの出演料やグッズ等の売り上げで稼いだのは国からの助成金(補助金)の半分くらいだったね
0423人間七七四年
2012/10/10(水) 23:48:02.31ID:1gNjPIhR0424人間七七四年
2012/10/11(木) 11:45:20.41ID:74e8FOzGどうすれば良いのかわからないから行きにくくなった
ナニが怖いって、信長様じゃなくファンの目が怖い
私は我慢してるのにアンタでしゃばるんじゃないわよ、みたいになったらイヤだなぁ
援軍、どんな動きだったんだろう
自分、常連の自覚はあるので、もう平日に行くのやめた方が良いのかなぁ
0425人間七七四年
2012/10/11(木) 12:01:34.62ID:pjfXGC4s他のファンのことが気になるのはまあ分かるけど、信長さんより他の怖いファンが
気になっちゃう><って、ヲチスレの読みすぎ?
その場の雰囲気よんでマナー節度守って行動すればいいだけなのに、過剰反応
ちょっとうざいわ
0426人間七七四年
2012/10/11(木) 13:10:12.42ID:mly5pnWfもし嫌な思いをしたのなら行かなくなると思うし特に何もなく楽しい時間が過ごせれば
また行く気にもなると思います。
0427人間七七四年
2012/10/11(木) 13:16:03.88ID:D0+Jx2EH撮影会は参加してないからわからないけども移動中周りに人が囲んでないから
歩いてる信長さま捕まえるのは気楽だったよ
撮影お喋りも手短なら問題ないんじゃない?
0428人間七七四年
2012/10/11(木) 13:41:37.78ID:lnayHETxとか、見られてなかったw
>>424
信長様は別にあなたのために名古屋城にいるんじゃなくて観光客のためだから
それをちゃんとわかってるなら他のファンの目なんて気にしなくていい
0429人間七七四年
2012/10/11(木) 14:21:41.64ID:pjfXGC4s本スレで怒られたー
気を使っててもトンデモ理論で目を付けられるから怖いんじゃん
キ○に言っても仕方ないけどさ
0430人間七七四年
2012/10/11(木) 16:15:54.21ID:mly5pnWf過去にいたのか、いるから城に行くのを躊躇する人がいるってことかな
武将隊にとっては観光客が優先だろうけど常連客も大切なお客さんだと思ってると思うよ
観光、常連どちらも今日は楽しかった、来て良かった、また来たいと多くのお客に言ってもらえると
武将たちも嬉しいだろうし、今日は俺たち良い仕事したな〜って気分良く酒も飲めるじゃない(笑)
武将隊もお客さんもみんながハッピーにならないとね、って誰かさんみたいだな(笑)
0431人間七七四年
2012/10/11(木) 17:03:27.35ID:O47xbLrlおそらくだけど、きっと今回のようなことを見込んでファンクラブ作ったんだろうし
常連のもてなしはそっち限定のイベントでやるなり住み分けできればいいのになぁと思う
話の方向ちょっと変わる
遠征や舞台があると前後の座談で「○○に参加する(した)者」と
挙手を求められるシーンが必ずと言っていいほどあるけど
以前、利家が舞台全公演来る者って挙手求めててハードルの高さにびっくりした
本人達にとっても常連ファンならそれくらい普通って感覚なんだとしたら怖いなと思った
単に話のタネ程度の挙手でも内容によっては知らず知らずファンの競争心煽ることになる
常連がべったりになった原因だって相互依存が続いた結果だと思うよ
0432人間七七四年
2012/10/11(木) 17:42:20.12ID:KBqkcErq異常なファンを目の当たりにして心配になってるならまぁ分かるかな
ここでも武将の言葉でカッカしてる人見てぶっちゃけ引いたし
0433人間七七四年
2012/10/12(金) 23:06:25.15ID:hVOvy2Zrどう折り合いつけるんだろ
初代の方は延期なしで、そのまま終了になるんだろうか
0434人間七七四年
2012/10/13(土) 00:07:45.34ID:t5k/WA680435人間七七四年
2012/10/13(土) 00:21:57.83ID:ccQdql3T匂わせてたんだけど、そのままは続かないと思うよ。
アレやってるかぎり、本人も一番やりたい舞台ができないだろうしねえ。
0436人間七七四年
2012/10/13(土) 00:31:38.16ID:t5k/WA68名古屋の新コーナー見たい
ラジオといい活躍は嬉しいけど県外の人間には寂しいよ(´・ω・`)
0437人間七七四年
2012/10/13(土) 08:04:54.07ID:ijmH+1Ljこっちは生中継じゃなくロケVTR
で、週末かわら版は昔同番組でやってた占いコーナーみたいに
地域のイベント情報が書いてある枠の外に画像が使われてるだけで出演ではなかったよ
0438人間七七四年
2012/10/13(土) 18:01:57.53ID:b9JdEoI4>昔同番組でやってた占いコーナーみたいに
またSKEに乗っ取られちゃうじゃないですか!やだー!
0439人間七七四年
2012/10/14(日) 16:45:54.36ID:ciolot1dボケ倒すはずのきよまーが一生懸命本筋に戻そうとしてる姿見るのも何だかな…
0440人間七七四年
2012/10/14(日) 17:43:52.06ID:/kO0//Ie0441人間七七四年
2012/10/14(日) 18:32:11.33ID:ciolot1d0442人間七七四年
2012/10/14(日) 18:39:30.79ID:wbmwPYnE0443人間七七四年
2012/10/14(日) 19:30:51.45ID:sA2eUuvn0444人間七七四年
2012/10/15(月) 00:09:44.20ID:DHx29Vd60445人間七七四年
2012/10/15(月) 10:28:53.71ID:xiHgrzYG0446人間七七四年
2012/10/15(月) 10:55:58.71ID:imZYgMV50447人間七七四年
2012/10/15(月) 11:08:38.83ID:xiHgrzYG0448人間七七四年
2012/10/15(月) 12:04:12.98ID:imZYgMV5こんな上から目線で報告しろ的なバカはお前だけだから
0449人間七七四年
2012/10/18(木) 09:49:35.62ID:6JiqkVq7新しい演目が増えても以前の「秀吉出世物語」とか「末森城」とかやらないのは
著作権の問題かなぁと思えてきた
出世物語とかは三英傑が遠征地でするにはもってこいなのにね
リメイクで誰か脚本書いてくれればいいのに
0450人間七七四年
2012/10/18(木) 15:51:11.73ID:KUtcebI30451人間七七四年
2012/10/18(木) 21:32:13.51ID:Buzn/voF0452人間七七四年
2012/10/18(木) 22:41:50.74ID:c5hb12f40453人間七七四年
2012/10/19(金) 00:19:16.35ID:hyJyxa2P0454人間七七四年
2012/10/19(金) 12:42:50.19ID:aFDVRzV1もう少しなんか個性出して秀吉様ー!
0455人間七七四年
2012/10/19(金) 13:00:31.56ID:MjT/VaMe今週週末の名古屋まつり、なんかごちゃごちゃしてて分かりずらい
ステージたくさん作るより、数絞ってそこでどっしり各武将隊の演武とかをやってほしかった
0456人間七七四年
2012/10/19(金) 14:27:09.12ID:nhAgPtsJ各武将隊だけでステージ占領するわけにはいかないし
色々な場所で分散させたいのかもしれないけど武将達が移動のたびに
ファンがぞろぞろついていくのは他の客が見たら
さぞかし異様な光景なんだろうな…
0457人間七七四年
2012/10/19(金) 19:12:38.35ID:cx2uEx7s0458人間七七四年
2012/10/19(金) 20:52:29.41ID:g5gKThOB迷惑を考えてさえくれたらいいんじゃない?でもそれが一番難しい。
0459人間七七四年
2012/10/19(金) 22:56:38.46ID:MjT/VaMeこう思ってる時点で、一般への気配りなんかできないと思うけどね
こういった祭りでは、武将隊何それって人程前座るべきじゃないか?
0460人間七七四年
2012/10/19(金) 23:59:37.20ID:CBUdJOO3ただnhkの番組で「ねぎっちょ」とかいう地方アイドルのファンは
良い席は一般客に譲って自分らは遠くから応援してて、会場から感心されてたw
まあ足悪い人とか色々あるから席座るのはいんじゃないかと。
0461人間七七四年
2012/10/20(土) 09:41:25.67ID:qXIqIkrmその番組見てないけど地方アイドルならNegiccoだったかな
本来はそうあるべきなんだよね
特に大きな祭なら新しくファンが増える機会でもあるし
常連なら普段は名古屋城で観光客押しのけて散々見てるクセに
今日もどうせ早朝から前方席キープ&撮影で他人の邪魔するんだろw
0462人間七七四年
2012/10/20(土) 22:14:28.36ID:C/oszbEuさっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな
ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みぁ〜みぁ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
0463人間七七四年
2012/10/22(月) 21:26:17.73ID:R08j2xHT信長さんの顔つき武将らしくてカッコいいし、陣笠隊むっちゃしんどそうだけど
むっちゃ見に行きたいっ
0464人間七七四年
2012/10/22(月) 22:50:57.61ID:eahqIbH30465人間七七四年
2012/10/22(月) 22:58:02.57ID:J4ICK9uW0466人間七七四年
2012/10/23(火) 00:02:48.62ID:YbETXHGZ0467人間七七四年
2012/10/23(火) 09:31:27.42ID:hD31yVA/見せ場になって盛り上がると思うんだけど。
0468人間七七四年
2012/10/23(火) 10:30:02.00ID:JomT5OXZでも足軽の畳鎧でも7kgくらいあるんだし無茶はしないでほしいw
0469人間七七四年
2012/10/23(火) 10:37:56.20ID:hD31yVA/定番化してほしい。砂利の上以外の時に
0470人間七七四年
2012/10/23(火) 10:40:27.29ID:UaP1Miub失敗して首の骨折りそうでコワイ
側転でもめちゃカッコイイので無理しないで欲しい
0471人間七七四年
2012/10/23(火) 11:00:27.69ID:hD31yVA/陣笠外せて下が板ならまず安全だとおもうよ。野球のマスコットなんかあれでバク宙なんかするんだし。
陣笠外せないなら邪魔だから止めた方がいいかもだけど。
0472人間七七四年
2012/10/23(火) 11:17:41.45ID:O+pRdWZc個人的には曲芸みたいなのよりは殺陣とか芝居に力入れて欲しい
0473人間七七四年
2012/10/23(火) 11:57:13.82ID:TeeSdOI6新生からのファンだけど新作はどれも好きだー
12月のZeppが今から楽しみ
その前にチケットだけど全席指定ってことは座りってことだよね?
席数はどのくらいになるんだろう…
0474人間七七四年
2012/10/23(火) 15:24:15.42ID:iBW+fnnM同意、名古屋は武将隊パイオニアとしての良さを追求してほしい
他には他の良さがあるんだから、どこそこみたいにっていちいち比較するのは野暮だと思う
陣笠の太鼓たのしみだ
0475人間七七四年
2012/10/23(火) 16:04:54.49ID:fOszOvpjアピールできそうだよね
陣笠はたいへんだけど
亀とかすごいファン増えそうだけどwww
0476人間七七四年
2012/10/23(火) 18:19:18.00ID:hD31yVA/例に出してるだけなのに、そう来る場合を見こして他武将隊の名前さえ出してないのに言われると、
窮屈で窮屈でかなわんわ。
0479人間七七四年
2012/10/23(火) 23:06:13.17ID:3BZHp4OPまあ・・・仕方ない事なのかもしれないけど。
0480人間七七四年
2012/10/24(水) 02:31:24.91ID:LqgHne+yラジオとかニコ生とか。
イベントも多いし。
交通費はかかるけど…
0481人間七七四年
2012/10/24(水) 02:43:05.53ID:LqgHne+yやっと演武でお客のことを武将だ姫だと言わなくなったね。
0482人間七七四年
2012/10/24(水) 19:07:18.60ID:rLdL2GnX清正が使うならまだ分かるんだけど
0483人間七七四年
2012/10/24(水) 19:54:33.29ID:uKX3AJbK「信長」「信長殿」になってるのが気になる
0484人間七七四年
2012/10/24(水) 23:17:38.08ID:MYA+0rqi飛んだ先の再生数はカウントするのだろうか…
0485人間七七四年
2012/10/24(水) 23:23:35.98ID:tlJrNqOQ0488人間七七四年
2012/10/25(木) 07:45:47.36ID:O/VGq3cy0489人間七七四年
2012/10/25(木) 20:07:51.53ID:81Hg3I760490人間七七四年
2012/10/25(木) 20:31:37.53ID:+n+FQW+I0491人間七七四年
2012/10/26(金) 10:08:11.85ID:UPyRtgW4告知とか見たらほんと行きたいけど・・・
去年、朝イチから待ってても割り込みされて結局まったく見えなかった。
城友なんか午前中家の用事して午後から子供連れてきて前で見てって
県外だから始発で行ったのになんか理不尽だった、出立式も。
特別なイベントのときはステージ建ててくれたらいいのに。
0492人間七七四年
2012/10/26(金) 10:46:48.22ID:yYHqugcx名古屋PRも大事だが三英傑の格も大事にして頑張って欲しい!
0493人間七七四年
2012/10/26(金) 11:08:37.29ID:1hTu2Isgだけでも、後ろの人間はかなり助かるだろうに。逆に本格的だと前が見にくいので結局下がってスペース
とるから。
0494人間七七四年
2012/10/26(金) 12:27:34.37ID:xPeJeXlc武将は座れ座れ言うけど、他人に気を使って自分が見えないとかイヤだよ
座っても見えるなら喜んで座るよ
せめてイベントのときだけでいいからさ
0495人間七七四年
2012/10/26(金) 23:36:10.12ID:7huYdwUP子供だけが前に行くならいいけど結局子をダシに前に行きたい
母親が必死になってるのがほとんどでしょw
大人しく観てられなかったり親から離れられない年齢の子なら
あんな埃っぽい不特定多数の人間が集まる所に連れてくる方が危険だ
0496人間七七四年
2012/10/27(土) 00:39:05.87ID:P3B8Qcp60497人間七七四年
2012/10/27(土) 09:06:22.05ID:sabB0ybu0498人間七七四年
2012/10/28(日) 16:57:38.10ID:6Oa4qXJX評価としては割り切った感じなのかな?
0499人間七七四年
2012/10/28(日) 17:23:25.52ID:Mc5n21cWときどき気の優しい所もみられるし、面構え良いだけのゆとりって評価からは変わったかも
演武も本人なりに課題は見えてるようだから後は頑張れというしかないね
ただ自分に関係ないこと(他武将のテレビラジオとかニコ生)も
リアルタイムじゃ無理でも視聴する方法はいくらでもあるんだから
とりあえず見とけよとは思うな、なんでも「何じゃそれ?」「知らん」じゃちょっとなぁ
0500人間七七四年
2012/10/28(日) 17:57:46.80ID:6Oa4qXJXんだろうけど、根本的に座談や今後の為に、自ら何かを勉強するという感覚は乏しいのかもね。
アドリブに弱いとかは初代も似たようなものだったからいいけど、どっかにソロで
呼ばれたとしたら、絶対これまでの力じゃ大事故起きるからね。
0501人間七七四年
2012/10/28(日) 18:11:34.41ID:Mc5n21cW座談に関しては慶次はもうあのキャラで開き直ってやればいいと思って見ているw
でも演武は足引っ張るくらいなら辞めるってくらいの気持ちで気を入れてやってほしいね
三周年お披露目は陣笠も気合入ってるし、武将様がまたやっちゃった儂(テヘッ)では恰好悪いからな
0502人間七七四年
2012/10/28(日) 19:04:23.31ID:gIXylt/3自分でいっぱいいっぱいなのかもしれないけど隊の仕事に無関心な人だよね
それとも叔父貴が隊内外問わず関心持ちすぎだから余計温度差感じるだけかなw
0503人間七七四年
2012/10/29(月) 10:46:19.95ID:dK6MMmqO信長が「そんなん初めてきいた」的なことを言ってて
写真集とか全然読んでないんだなーとか思った。
0504人間七七四年
2012/10/29(月) 12:59:39.00ID:T0PqiRxe過去に写真集出してたことだけ覚えててくれれば十分
身内の写真集熟読するくらいならもっと有益なことに時間使ってほしい
0505人間七七四年
2012/10/29(月) 13:50:21.93ID:Pzyab++U0506人間七七四年
2012/10/29(月) 15:16:05.49ID:rG1yMHrv信長が清正役、亀吉が信長役で再現したんだけど
大げさなんじゃなくてかなり確信ついてたみたいで、清正のテレ具合が半端なかったw
こーゆーの仲良さげでいいなと思ったんだけど、過去のことんかよりね
食事関連でちゃんと400年前の朝餉のウンチク歴史話もあったし楽しかったよ
0507人間七七四年
2012/10/29(月) 21:50:20.75ID:fcM958Ia仲間意識が希薄なんだろうね
一緒に仕事したくないタイプだな
0508人間七七四年
2012/10/29(月) 22:47:07.08ID:hfmt5jLA0509人間七七四年
2012/10/29(月) 22:58:09.13ID:RQCbTJJf0510人間七七四年
2012/10/29(月) 22:58:38.42ID:eurR5qh2清正ファンしかおぼえてないんじゃないwww
0511人間七七四年
2012/10/29(月) 23:25:17.33ID:jVdgAhjh弐代目に写真集の内容まで把握して話にのれって叩くのは酷でしょ
0512人間七七四年
2012/10/30(火) 01:08:49.24ID:bBBcnxXJあの温度差含めて最近の前田家が面白いと思ってるのは自分だけかなw
前は座談になると何となくヒヤヒヤしてたけど今は笑って見られる
0513人間七七四年
2012/10/30(火) 10:49:43.35ID:SI7nyOrN逆に生なましい…
0514人間七七四年
2012/10/30(火) 11:31:19.52ID:LqrEt2OL0515人間七七四年
2012/10/30(火) 12:12:48.58ID:QZCVaoMeけっこーいつものメンバーみんな割と書いてるじゃん
0516人間七七四年
2012/10/30(火) 14:59:18.54ID:e5dFlF180517人間七七四年
2012/10/31(水) 17:44:50.47ID:CMJjom76演武後の写真撮影列ってわりと人いるんだけど
コメント数がぜんぜん伸びないよねw
0518人間七七四年
2012/10/31(水) 17:56:59.46ID:xC2rMXGR信長に限った事じゃなく質問募ったりやコーナー形式の日記の時はコメ数の落差あるし
写真撮影で人気ならそれでいいじゃん
0519人間七七四年
2012/10/31(水) 18:00:43.99ID:o+wsF7ht0520人間七七四年
2012/10/31(水) 18:14:16.55ID:AUciikYI0521人間七七四年
2012/10/31(水) 22:08:02.86ID:tHxMbPTZでもいちいちおもてなしのとき名乗ったりもしないしねー
顔覚えてもらえばいいかなw
ヘタにまわりのファンにいろいろチェックされるのも嫌だしwww
0522人間七七四年
2012/10/31(水) 22:17:03.53ID:TWYkqemD0523人間七七四年
2012/11/01(木) 16:53:29.13ID:KHcjwmvl0524人間七七四年
2012/11/01(木) 19:00:06.98ID:7TowHI/Q0525人間七七四年
2012/11/01(木) 19:03:09.83ID:fkXcYIj2いちいち騒ぎすぎ
0526人間七七四年
2012/11/02(金) 15:06:22.14ID:UVamfB6N公式発表のイベントなら追いかけることもできるけどね
0527人間七七四年
2012/11/02(金) 15:36:54.15ID:N6acGmcu0528人間七七四年
2012/11/02(金) 17:45:33.11ID:y5zbnqxS0529人間七七四年
2012/11/02(金) 19:08:23.51ID:Ov8eBv2f0530人間七七四年
2012/11/02(金) 20:53:48.47ID:iPpqMrbg0531人間七七四年
2012/11/06(火) 23:59:54.80ID:Acx64MJh0532人間七七四年
2012/11/07(水) 15:45:50.17ID:eGhqFO15あんまり陣笠が前に出るのは違うと思うけど
兵農分離だと信長亀元気!で出来るし他にも1武将2か3陣笠での活動できたら
もうちょっと細かいイベントに出れそうじゃんw
ファン向けだったら陣笠デー的なのも作っても面白いよね、クルーズみたいにwww
0533人間七七四年
2012/11/07(水) 19:25:42.80ID:qLjid7Gh差出人無記名だったからしばらく開けもしなかった
最初からポストカードのまま送るか封書なら差出人くらい書いてよ…
0534人間七七四年
2012/11/08(木) 12:36:17.01ID:btYpWdty三○社糞すぎるわ
0536人間七七四年
2012/11/08(木) 13:44:37.82ID:2wKRw6Kz0537人間七七四年
2012/11/08(木) 15:03:29.97ID:wlnV+reyメンドクセ
0539人間七七四年
2012/11/08(木) 15:48:48.53ID:+UggcoT8名古屋ってそのへんのチェックゆるいの?
0540人間七七四年
2012/11/08(木) 16:10:11.05ID:cZwFq3bW0541人間七七四年
2012/11/08(木) 17:30:49.76ID:2wKRw6Kz0542人間七七四年
2012/11/08(木) 18:32:15.86ID:Q8828uQuうわあー・・・
0543人間七七四年
2012/11/08(木) 18:42:49.57ID:2wKRw6Kz0544人間七七四年
2012/11/08(木) 21:46:21.10ID:HSJ8dfoU0545人間七七四年
2012/11/08(木) 22:24:53.57ID:Q8828uQu社名もない封書だったなら呆れるのもわかるけど
その辺なにも書かれてないから鵜呑みにできないんだが
0546人間七七四年
2012/11/08(木) 22:43:36.29ID:K9MZ+VqIみたいだね
二月は時期からして舞台かな?予定空けとけってw
>>545
どうだったも何も差出人が書いて無かったって書いてあるじゃん
社名もなんもないよ
0547533
2012/11/08(木) 22:49:54.18ID:UT8gOVpGhttp://i.imgur.com/CAzLq.jpg
これ届いた封筒ね
隠したとこは宛名しか書いてない
見れなかったらURLコピペで直接飛べば見れると思う
0548人間七七四年
2012/11/08(木) 23:50:29.33ID:Q8828uQuわざわざありがとう
これは確かにクズだ
一企業がこれとはお粗末すぎてあり得ないな
もう少しマシなところがバックについてくれればいいのに・・・
0549人間七七四年
2012/11/09(金) 00:44:28.45ID:4Esl/wSP0550人間七七四年
2012/11/09(金) 00:52:13.65ID:O6i2fLkI0551人間七七四年
2012/11/09(金) 01:08:16.26ID:wy8yHPkaいつもの痛い人?
0552人間七七四年
2012/11/09(金) 01:13:39.39ID:dXmMWgfL0553人間七七四年
2012/11/09(金) 01:15:46.44ID:K2mdaz350554人間七七四年
2012/11/09(金) 01:18:44.13ID:ID5WOBzhそれにしても
>絶対入らないと行けないルールがあったなんて初めて知ったわ
誰もそんな事これっぽっちも書いてないのに何この過剰反応w
自分が入ってないからムカついたのかwww
0555人間七七四年
2012/11/09(金) 02:14:18.43ID:wy8yHPka勝手に断定して頭可哀想な人だな
0556人間七七四年
2012/11/09(金) 08:59:46.70ID:x8+oTUlp県外だしメリットがかわらん。金は交通費や飲食宿泊代で名古屋様に落としてるので
モンク言われないよねw
でも入ってて普通って考え方は普通におかしい。
それは個々の価値観の問題。
0557人間七七四年
2012/11/09(金) 09:26:30.78ID:Nhd900Q1金を掛けてでも自分が武将隊を楽しみたいから県外から名古屋まで来るのに
名古屋様に金を落としてるって言い草はちょっと無いんじゃないかな
0558人間七七四年
2012/11/09(金) 09:44:44.97ID:x8+oTUlp2月16・17日は舞台かな。早く告知してくれると宿押さえやすい。
一番初めの絆の告知は11/30の記者会見(東海限定)だったので今月末に詳細発表かなー
そして利家はやはり3月末で辞めるのか。
0559人間七七四年
2012/11/09(金) 09:54:58.59ID:iFMzdIGD消費生産どちらが偉い偉くないと言わずお互い得るものがあればそれでいいじゃん
市民としては県外から来てくれてありがとうって気持ちだけだよ
近隣エリアの人だって遠征やその他の消費行動で県外にお金落とす機会もあるんだし
そう狭く絞ってどちらが良い悪いというのやめようよ…
0560人間七七四年
2012/11/09(金) 10:04:01.84ID:Nhd900Q1楽もクソもないだろ。自分が好きで時間と金使って行動してんのに。
この件については、これで最後にする
0561人間七七四年
2012/11/09(金) 10:26:05.92ID:x8+oTUlp0562人間七七四年
2012/11/09(金) 10:50:25.92ID:psgHK5D7市内在住でもメンバー交代がきっかけで以前ほど熱心に
参加する気がなくなったんで入ってないが嫌いにはなってない
ファンクラブ入らないからファンじゃない的な考えはちょっと怖いよw
0563人間七七四年
2012/11/09(金) 12:15:56.86ID:iFMzdIGD具体的にどういう点で県内と県外のメリット差を感じる?
会員限定イベントもある程度期間をもって事前告知されるし
一般的な芸能音楽系のファンクラブと特に内容に差を感じないんだけど
0564人間七七四年
2012/11/09(金) 12:20:31.67ID:sIYPfFhzファンクラブばっかり優遇して!って怒る気がする
じゃあ入れよ、と
メリットがあるなら入る、無いなら入らない
簡単なことだ
0565人間七七四年
2012/11/09(金) 12:50:36.71ID:psgHK5D7他のFCはよく知らんので比較して言ったわけではないんだけども
しょっちゅう名古屋に来るほどの人ならともかく、事前告知があろうが
そんなに頻繁に来られない人にとっては会員限定イベントあります
単独イベント優先販売ですと言われてもあまり意味がないなと
説明文にある限定情報の配信がどうなってるのかわからないが
会員のみのパスワードで限定動画視聴や未公開画像使用の壁紙が
手に入るとかあれば他県在住でも楽しめるんじゃないの
値段が安いから気軽に入れるのはいいな
でもだからこそメリットをあまり期待しない方がいいのかもとは思った
0566人間七七四年
2012/11/09(金) 12:57:13.75ID:wy8yHPka鐘尾としてないのに無駄に偉そう
こういう言い方しかできない頭の悪い人がいるから荒れるだけだよ
視野の狭い自分ルール押しつけておいて偉そうとか意味がわからん
他県から遠征組や普通に楽しんでる人が否を言うのは当然の流れ
〜する気がするとか〜しそうとゲスパーやめろって話だよな
0568人間七七四年
2012/11/09(金) 14:32:37.62ID:12+XrCtZ県外だけど家臣団入ってるよ
名古屋城には県内の人みたいに頻繁に行けるわけじゃないし
武将隊が継続するためには現実的としてお金が必要だと思うので
あれで維持できるなら少しでも協力できればと思ってる
>追っかけ回してるのに家臣団に入って無い
言い方は確かに悪いけど四六時中追いかけるぐらい好きなら
家臣団には入らないのかな?とは思う
数はわかりやすく力になるからね
入れる人は入ってあげたらいいんじゃないかなと
入らない人を批判する気は無いのであくまで個人の感想ということでご容赦を
0569人間七七四年
2012/11/09(金) 20:15:42.52ID:qWjWFqavグッズより直接的に活動費に繋がる気がして。
入会のメリットデメリットって時点でもビックリだけど、
楽して見てるとか金を落としてやってるとかそんな考え方の人もいるんだね。
辛いなら応援やめたらいいのにw
0570人間七七四年
2012/11/09(金) 21:20:59.77ID:RdlTzudL事務局から謝罪メールが来た。
0571人間七七四年
2012/11/09(金) 22:23:57.42ID:4Esl/wSP0572人間七七四年
2012/11/09(金) 22:33:09.53ID:41A5++Bi0573人間七七四年
2012/11/10(土) 10:06:11.71ID:4pwMb2Cr0574人間七七四年
2012/11/10(土) 13:17:38.00ID:rZMgxyIj0575人間七七四年
2012/11/10(土) 14:20:31.16ID:4pwMb2Cr0576人間七七四年
2012/11/10(土) 14:51:02.54ID:PZ/2Egbg0577人間七七四年
2012/11/10(土) 15:26:15.69ID:4pwMb2Crって意見が多いんだろうけど。
0578人間七七四年
2012/11/10(土) 16:11:25.24ID:CJ6BBw4Q人の機微に疎い人だなあって思うけど。
かっこいいとか悪いとか
人からどう見えるとか、そんなん置いといて素直に出た感情だと思うよ
評価する必要はないし、したところで本人にとって意味はない
0579人間七七四年
2012/11/10(土) 20:13:37.33ID:8EfOT6sfかわいい!繊細!と感じる者がいるかはおいといて、伝わるものはあるんじゃないか
0580人間七七四年
2012/11/10(土) 22:43:56.86ID:CJ6BBw4Qチケットとか大分取りやすくなってるよね。
人気落ちてんじゃないかって心配になる。
コアなファンが減ってるのか、分散されすぎたのか
0581人間七七四年
2012/11/12(月) 15:42:57.20ID:QGjz/jxO0582人間七七四年
2012/11/12(月) 15:49:49.82ID:yH/1VZDO元信長ファンはマンセーだから抜けた武将隊は「がんばれ」とは思ってても
いくら地元とはいえ金出して見に行くほど応援してない感じ
0583人間七七四年
2012/11/12(月) 18:44:10.34ID:hWvuiFyj新聞では2周年と同じ約1500人と書いてあったけど2周年の時より少なく感じたのは私だけかな
0584人間七七四年
2012/11/12(月) 21:24:45.05ID:QGjz/jxOただ特に家康様のイベントが過酷だなと思う。
フレンチもウエスティンもお安い料理じゃないし、平日だし。
行ける人限られてるのに中々な人数設定。
滅多にないことならソコに標準合わせて気合いれて有給取ったりできるけど
ああも立て続けだと、どうしても取捨選択になってしまう。
モノづくりやクルーズもあるし。
一般客を釣れれば一番良いんだろうけど、現状ヲタ頼みになってるんだから
一般向け宣伝に力入れるか、全体的なヲタの懐具合を見計らった間隔にしないと。
舞台の振込だってあるし。
0585人間七七四年
2012/11/12(月) 21:50:19.09ID:F08byPbo0586人間七七四年
2012/11/12(月) 22:05:47.54ID:9FFfi9Gu0588人間七七四年
2012/11/13(火) 00:07:22.87ID:ddE4/LAa定員割れてるの?
今度の茶会も定員割れてるよね…
1回3500円じゃ仕方ないけど
0589人間七七四年
2012/11/13(火) 00:21:53.06ID:XlbSZdmh茶会は3000円きれば参加する人増えそうな気がするけどどうだろう
0590人間七七四年
2012/11/13(火) 06:52:05.41ID:5yvwdcuB0591人間七七四年
2012/11/13(火) 08:56:10.45ID:twlz4y4o新規組は陣笠とのセット売りじゃないと集まらなさそう
クルーズ調子にのって年末まで延長したはいいけどいつも人集まってないよね
今後存続ならファンクラブイベント高額になるかも
0593人間七七四年
2012/11/13(火) 15:20:25.04ID:XlbSZdmh0594人間七七四年
2012/11/13(火) 22:57:25.31ID:2gWn4FSc昔やった料理教室は満員御礼だったけど
今回のはまだ予約受付してる。
アリスも満席まではいかなかった。平日昼間に50人以上集めれるのはすごいけど。
料理関係イベント続きすぎたからだと思う。
これに限らず新規面じゃなくても完売しないイベントが最近結構ある。
告知が短すぎたりお値段が高すぎたり、理由は色々だろうけど。
ましてや新規面をや。って感じだよな。
0595人間七七四年
2012/11/14(水) 09:04:55.67ID:utF2MXsoならないってなると形振り構ってられないのかな
海外まで行くような常連でも立て続けではお金出せないでしょ
地元でもお金かかって遠征費用もバカにならんし
私は高額な有料イベントにはいくら継続メンバーがいても参加できないな…
0596人間七七四年
2012/11/14(水) 22:52:24.64ID:qd8g9vEp清正がつっこんで慶次が「すまんすまんそうじゃなそうじゃな」って
超!気がない感じで答えて…
慶次もだけど利家さいあくーって言いたくなるな
あそこで誤魔化すためでも笑うくらいなら、いっそ黙っとけよ
慶次の為にならない
0597人間七七四年
2012/11/14(水) 23:42:48.96ID:r/Ycg1y60598人間七七四年
2012/11/14(水) 23:49:57.69ID:j0Af4/bR0席の方が断然面白そう。
0599人間七七四年
2012/11/15(木) 00:13:18.58ID:Y35Mceq1そうかい?自分はどちらにも遠慮が無くなった感じがして面白かったけどなあ
最初の頃だったら、慶次はあんな軽口キャラっぽい応答もしなかっただろうし
清正にいたっては突っ込むことすらせず華麗にスルーしてたと思うけどねw
慶次のあの態度がどうにも受け付けない!て人には今後も慶次に対して
好意的に見る事は難しいだろうけどさ
あと利家は別に誤魔化してないと思う、自分も笑ったしw
信長の突っ込み議論の時も思ったけど見方が違うと印象も随分変わるもんだね
0600人間七七四年
2012/11/15(木) 02:23:52.29ID:DO+Njpl9どの小説の引用か丸分かりな話に当たっちゃったとき
どんな顔して聴いてればいいか困るw
利家はとくに作家の創作部分を経験談風に話すのが聴いてて恥ずかしい
0601人間七七四年
2012/11/15(木) 11:09:26.75ID:HElpasEC読み聞かせだと思えばいいじゃん
0602人間七七四年
2012/11/15(木) 12:49:01.91ID:XxGl0u8E入り乱れてるもなのにとか思ってしまう
まあ、聞いてて恥ずかしくなっちゃうような.歴史に詳しい歴女とかいう人は、行かなきゃ
いいだけの話でしょ
0603人間七七四年
2012/11/15(木) 13:38:50.87ID:/qjaRRb8初代なのはどうにかならんかね…
0604人間七七四年
2012/11/15(木) 13:44:50.80ID:UbNm5fE40605人間七七四年
2012/11/15(木) 23:29:17.65ID:NUKMEwJyじわじわ人気落ちてるのか、金かかるイベントが重なりすぎたのか
名古屋呼んでもチケットはけないって仕事取る上では徐々に印象悪いんだけどな
0606人間七七四年
2012/11/15(木) 23:36:52.63ID:coNeafYG0607人間七七四年
2012/11/16(金) 05:42:33.34ID:kx2eAnVF0608人間七七四年
2012/11/16(金) 10:45:19.30ID:zdq9IuB2なんも言ってないな。
0609人間七七四年
2012/11/16(金) 10:50:26.18ID:D0MuzG/qその点今の信さんは利家と相性がいいのかな。軽いところがwww
0611人間七七四年
2012/11/16(金) 12:07:40.38ID:zdq9IuB2若干感じるので気をつけてね。って感じ。
0612人間七七四年
2012/11/16(金) 12:22:36.14ID:hT4IsTW5陣笠にお前は話が下手だと客の面前で駄目出しして強制終了させたりしないけどね
武将同士が盛り上がってる所に後からきて儂な儂なって自分語り始めて話の腰を折ったりしないけどね
他の武将隊の武将を素人のおっさんとは言わないけどね
0613人間七七四年
2012/11/16(金) 14:09:10.62ID:2dZ/qm9X>若干感じるので気をつけてね。って感じ。
二代目お披露目した頃は、残留組が隊を引っ張って
行かねばならないって思いがあったからか、
初代信長のように振舞っている部分を感じる事もあったが
最近は人のボケをよく拾ってあげたり、陣笠に話を振ったり
他の武将の活動もよく見てるなと思う事はあれど
初代信長の雰囲気を感じる事は無いな
0614人間七七四年
2012/11/17(土) 00:24:42.98ID:u8bJnnO9上からな感じなのが最近気になる
0615人間七七四年
2012/11/17(土) 00:47:44.89ID:SQYuta3j0616人間七七四年
2012/11/17(土) 02:16:51.84ID:Rju0YsqB0617人間七七四年
2012/11/17(土) 07:34:14.16ID:nX5pyaYo0618人間七七四年
2012/11/17(土) 09:49:20.73ID:bdL4raBT名古屋の清正は変わってないので来期も呼ばれそうだよねw
>>616
利家がいて名古屋だよ。
辞めた旧信長慶次ファンをしっかり受け止めてよそに流れないように
ファン辞めないように最小限に繋ぎ止めた利家の功績はかなり大きい。
だから回り見て武将以外の活動も魅力的かもしれないけど
せめてあと1年辞めないで欲しいよ・・・
0619人間七七四年
2012/11/17(土) 10:35:10.55ID:tTMiKr75意見あっていいじゃん。自分はそう思わないならそれでいい話。
0620人間七七四年
2012/11/17(土) 16:58:49.57ID:ks061O440621人間七七四年
2012/11/17(土) 17:35:29.10ID:ZRv/7IMxしかし集客率落ちたとかしゃべり方が偉そうしゃべりつまんないとかこうも続けば、
「感想」ではなく「叩き」、もしくネガティブキャンペーンに見えても仕方がないよ
0623人間七七四年
2012/11/18(日) 20:33:01.50ID:SGkDNdyL0624人間七七四年
2012/11/18(日) 20:47:22.77ID:vXK5YOmdさっきまでそれを咎めるというか、戒めるコメントが付いていた。
今、見直してみたら消されていた。
そんなにキツイ責め方の類いではなかったと思うけど
どんな形であれ、武将を批判するような書き込みは消されるのか?
イエスマンばかり武将の周りに置いておきたいのか?
受け止め方の違いだろうし誰が可否を決めるのか知らないけど
ちょっと残念な気がした。
0625人間七七四年
2012/11/18(日) 21:35:42.31ID:cUbEvQc/すぐ消されて新しいのうpされるかと思ったけど来ないね
0626人間七七四年
2012/11/18(日) 21:44:39.93ID:tByzKIgK擁護するわけじゃないけど、信長や運営の意向というより
芸能人カテゴリのアメブロはもともと異常なほど検閲過剰だよ
前に座談で信長も亀吉とコメント削除の基準が厳しいようだと話してた事あるし
アメブロ側が勝手に気を利かせただけで、武将隊側が批判を排除したわけではないと思う
>>625
中の人日記と間違えちゃったのかw
過密スケジュールでお疲れだったのかな
0627人間七七四年
2012/11/18(日) 22:04:41.70ID:s18Oeu9Yでもあの信長の書き方が初代信長が座談会で家康いじってた時と似てていやだ
自分は嫌な気分だ・・・
0628人間七七四年
2012/11/18(日) 22:49:12.35ID:vt36cCTw私はむしろ武将の誰かが指摘してくれてよかったって思う
誤字が誤字だけに昨日からずーっと気になってたから。
家康が自分の記事で返事してて、嫌な雰囲気じゃないしね。
0629人間七七四年
2012/11/18(日) 23:05:13.34ID:1WC8jCgpむしろ笑いにしているところに優しさすら感じたが
0630人間七七四年
2012/11/18(日) 23:08:34.38ID:v4Y5IWj4言い方が嫌だと文句言われて
それで仲間内で注意してあげないと言われるんだろうね
いったいどないせいとw
0631人間七七四年
2012/11/18(日) 23:11:29.08ID:v4Y5IWj4○それで放置してたら仲間内で注意してあげればいいのにといわれていたんだろうね
なんか武将の一挙手一投足にピリピリしすぎじゃないか?
0632人間七七四年
2012/11/19(月) 18:10:59.16ID:VEoGKfyLカヲルの首に取り付けられたDSSチョーカーが発動し、カヲルは首に数発の弾丸を打ち込まれ死亡する。
覚醒状態を止めた第13号機は地上へ落下するが、フォースインパクトの進行は止まらず、マリが8号機でシンジの乗るエントリープラグを強制射出させたことでようやく終息した。
地上に落ちたエントリープラグの中で蹲っていたシンジをアスカが助け出し、そこにアヤナミレイ(仮称)も現れる。アスカは放心して反応しないシンジを連れて歩き出し、そしてレイも2人についていく。
(エンディングへ
0633人間七七四年
2012/11/20(火) 02:36:33.77ID:8M2kOexW0634人間七七四年
2012/11/20(火) 03:46:28.17ID:04hQXDDz0635人間七七四年
2012/11/20(火) 08:43:29.72ID:kd/GRZ5zいつまで続くのかw
0636人間七七四年
2012/11/21(水) 18:54:32.31ID:T6M1MLR70637人間七七四年
2012/11/21(水) 19:20:42.22ID:ZQjzeyg3見たくなきゃ見なくていいんじゃない
0638人間七七四年
2012/11/21(水) 19:50:55.65ID:WjkDBbyp0639人間七七四年
2012/11/21(水) 20:26:19.28ID:c5Jtm1W3そんなに後ろ向きなことしか考えられない見つけられないなら、さっさと名古屋切って
他の武将隊追いかけるなりしてほしいよ。
>>635
あれおもしろいねw。
互いにボケて互いにツッコミ入れてるのが毎回楽しいw。
0640人間七七四年
2012/11/22(木) 21:53:45.89ID:4KcUck9Gいい人なんだろうなーって接すると思うんだけど
ブログで不用意に中の人の舞台っぽいこと書いたりとか
どーも底が浅いっていうか、胡散臭さがつきまとうんだよな。
0641人間七七四年
2012/11/22(木) 22:29:44.88ID:/mhbA08M最初から、信長さんはなんかやらかすのを期待してるからそう見えるんだろ
自分のゲスの勘ぐり棚に上げて、底が浅いとか胡散臭いとかよく言えるわ
0642人間七七四年
2012/11/22(木) 23:41:57.03ID:YJqsxGFN中の人の舞台は昨日(21日)で終わってるから、そのことでは無さそう。
0643人間七七四年
2012/11/22(木) 23:55:04.65ID:W3qUrSNs自分が座長の回を買えって言ってるだけじゃん
0644人間七七四年
2012/11/23(金) 00:19:13.47ID:BVNlVfhq自分が座長?の回のチケットが現在販売されてるってことで良いのかな?
どこで知ったのか教えて。
0645人間七七四年
2012/11/23(金) 02:29:52.20ID:G2oQFC0S絆なんて発表されたばっかりだし
チケット発売まだなのくらいわかってるでしょ。
「儂の出演する舞台」っていう言い方がそもそもボケだと自分は思った。
家康が「その舞台は儂も出ますぞ」ってつっこむのかなと。
0646人間七七四年
2012/11/23(金) 10:46:36.07ID:brK3vSK/0647人間七七四年
2012/11/23(金) 12:30:51.84ID:j5InBtnW0648人間七七四年
2012/11/23(金) 13:55:05.58ID:MpUlJ407中の人スレで信長叩いてた奴と同じ奴がやってんだろうな
0649人間七七四年
2012/11/23(金) 14:25:08.69ID:brK3vSK/ん〜〜個人的には1500円ってとこかと思うのだが。
0650人間七七四年
2012/11/23(金) 14:55:39.81ID:j5InBtnW0651人間七七四年
2012/11/23(金) 15:06:53.75ID:brK3vSK/0652人間七七四年
2012/11/23(金) 17:05:15.56ID:KMdeHC1Q0653人間七七四年
2012/11/23(金) 18:21:34.06ID:brK3vSK/もちろん4000円が適正って人がいるならそれでいいし、500円ってのもあるのか?
どうかな?って投げかけただけのこと。反応なければそれはそれでよし。
0654人間七七四年
2012/11/23(金) 18:57:23.73ID:ufNSvsod0655人間七七四年
2012/11/23(金) 19:57:46.29ID:j5InBtnW0656人間七七四年
2012/11/23(金) 20:03:03.86ID:j5InBtnW0657人間七七四年
2012/11/23(金) 21:37:44.97ID:aX+6r7uCって今は秋だけれどもね。
0658人間七七四年
2012/11/23(金) 22:50:03.98ID:lhqWUiSYと思えば適正なんじゃない?
入場料だけであれだけのもん中々見れないよー
0661人間七七四年
2012/11/24(土) 16:56:23.22ID:PmJgJUfzってな感じなんだろうな
会場借りたら4000円のパフォーマンスを普段500円で見れて
さらに役者さんと気軽に接してコミュニケーション取れるという所を
有り難いことだと思わないのかな
誰かさんじゃないけれど感謝は大事だよww
0662人間七七四年
2012/11/25(日) 01:35:24.19ID:pQ10lHvh昨日も城友が同じような事言ってたので地元でいつでも見に行ける人は
そんな風に思うのかなーと思った
自分は県外でたまにしか行かないから新規武将の演目見てないのがあるので
Zeppのはありがたい、うれしいと思ったので逆にその意見にビックリだわ
0663人間七七四年
2012/11/25(日) 02:03:32.09ID:v+bS3dDy自分は地元だけど休日全てを武将隊に割けるわけでもないし
行ける日に雨降ったら演武は見られないから天候に左右されず全ての演武が確実に観れるって嬉しいよ
zeppなら妥当な金額だと思う
0664人間七七四年
2012/11/25(日) 21:13:56.19ID:pQ10lHvhもちろんネタでやってるのはわかってるんだけど・・・
前々回のラジオでもずっと言っててあんまりいい気はしない
別に今の信長ファンじゃないんだが織田信長って人の弄り方が慣れなれしくて嫌だな
一応チャラくても信長なんだし本人のもうちょっとなんとかならんのかな・・・
0665人間七七四年
2012/11/25(日) 21:52:37.23ID:OtnOoQVd0666人間七七四年
2012/11/25(日) 23:03:53.21ID:Zy/0Qutf調子こいてきたなと思ってしまう部分も個人的にはある…
0667人間七七四年
2012/11/26(月) 01:50:23.93ID:oZhEAPeL0668人間七七四年
2012/11/26(月) 02:14:22.20ID:vPZ43U45なんかもう本当に個人の好みの問題を、さも武将に非があるようにレスされるのにはうへるわ
0669人間七七四年
2012/11/26(月) 11:56:05.62ID:x8A+yuq7お客の相手自体が面倒なのか、他武将に頼ればいいやなのか、どういうパターンなんだろ?
少なくとも、複数要る中のフリートークで自らしゃべることはまずないよね?振られて初めて
口開くのが99%。
0670人間七七四年
2012/11/26(月) 15:52:33.38ID:jD2zZr9/清正と座談してた時は面白かったよ、利家来たら静かになっちゃうけどw
ひとりでの座談も初期に比べたらずっと上手くなった、昔ほど間が空かなくなったし
秀吉のほうがその点では一人喋りは不得手にみえるな、他との絡みは悪くないんだが
ま、それぞれ一長一短あるのはしょうがないさ
それよりも慶次に関してはもっと日記に力を入れてほしいかな
0671人間七七四年
2012/11/26(月) 16:42:35.33ID:x8A+yuq7どんどん減ってきてる気がするのだが?要するに常連系向けの世間話や告知が多いような気が。
事実イベント・遠征が増えてるのもあるんあろうけど。
0672人間七七四年
2012/11/26(月) 17:20:42.57ID:AjY4vdcn初見の観光客に挙手させるわりに座談になると急激にコアな内容になりすぎる
前方の見知った顔ぶれだけで判断して身内トークに走りがちな印象
0673人間七七四年
2012/11/26(月) 18:00:53.13ID:x8A+yuq7あくまでも本来の基本は、一見観光客向けであるべきではないかな?
他の武将隊よりメジャーばっかだから長々としたものは必要ないけど、
名前は100%知ってても、そもそも何をした人間か知らない人はいるだろう。
0674人間七七四年
2012/11/26(月) 18:16:58.35ID:oHQ63k7E信長が注意促したけど、常連と言われる者達も
武将隊は何の為に存在するのか今一度考える事も必要なんじゃないかな
0675人間七七四年
2012/11/26(月) 18:52:48.34ID:x8A+yuq7注意・警告無視が続けば「座談しばらく自粛」ってのもありじゃないか。
0677人間七七四年
2012/11/26(月) 23:47:02.86ID:aLVT+NFy今後の活動に生かさせていただきますと出てたし
身勝手な意見や要望で無ければ送ってみても良いように思うけど
0678人間七七四年
2012/11/27(火) 00:34:32.10ID:cFAEutm90680人間七七四年
2012/11/27(火) 01:23:07.02ID:OTUaVWtP0681人間七七四年
2012/11/28(水) 01:03:41.69ID:wlr55PmzNHKのMAGネットに出るみたいだね
どんな紹介されるのか、どれほど出番があるのか楽しみ
0682人間七七四年
2012/11/28(水) 22:17:03.37ID:8sGWBgZIいつの間にか姫隊に持ってかれてるような…
ランの館は既に去年は武将隊じゃなかったけど
単純にスケジュールが合わなかったのかギャラとかの問題なのか
ちょっと気になってしまった
0683人間七七四年
2012/11/28(水) 23:31:54.08ID:TUN5DVNa日程的にも武将隊は忙しいだろうから特に問題ってほどでもないと思うけど
0684人間七七四年
2012/11/28(水) 23:40:34.82ID:wlr55Pmz場所とチケ代がネックで、見送る人のが多いんだろうか
0685人間七七四年
2012/11/28(水) 23:58:40.35ID:FVKwmiDB清正ファンしか行かないぞー
0686人間七七四年
2012/11/29(木) 00:02:55.27ID:cSz/dbiS0687人間七七四年
2012/11/29(木) 00:11:11.36ID:aFhFZOgXネガティブさんはここにもう居ついちゃったな。
0688人間七七四年
2012/11/29(木) 07:15:09.40ID:JvhwEBMa0689人間七七四年
2012/11/29(木) 08:42:20.35ID:XZL65VD3遠方のファンは頑張って名古屋に来てるんだなーと思ったよ
素直にスゴイと思う
0690人間七七四年
2012/11/29(木) 13:46:32.61ID:vXYxwcR3慶次はパパイヤダンス上手だね
表情もいいしタッパがあるから甲冑が映えてかっこよかった
0691人間七七四年
2012/11/29(木) 14:25:44.37ID:YRFBV4nhトークや知識や空気を読む力を、もうプラスαでいいので付けたら跳ねる可能性あると思うんだけどな〜
0692人間七七四年
2012/11/29(木) 16:28:09.05ID:0k7yar3Fまだまだアドリブ力は旧メンバーみたいにはいかないけど、初期のころから比べると
慶次のトークでいらっとしたり空気悪いなと感じる事がほとんど無くなったし
慶次も少しは話す事が楽しくなってきたんじゃない、見ていてそう感じるよ
あとはもう少し仲間の活動に関心を持てば、座談の幅も広がると思うんだけどな
0693人間七七四年
2012/11/29(木) 16:45:59.49ID:YRFBV4nh小さかったり間が悪かったりしてスルーされるかな・・・・って時に気を遣って
利家なり清正なりが間一髪で拾ってあげてる場面を見たりすると、
冷や冷やと同時にちょい微笑ましい。
0694人間七七四年
2012/12/01(土) 11:07:06.84ID:pT2qA8lAでもいろんな経験積んで、いいもの盗んで成長くれ。
絡みづらいのはどっちかな(^^)? 熊本は若くヤンチャ多いからなぁ
0695人間七七四年
2012/12/01(土) 18:05:16.69ID:udUtQPZ/0696人間七七四年
2012/12/02(日) 00:23:23.57ID:bzGHyQ5iDVDだしたら買うのに
0697人間七七四年
2012/12/02(日) 00:41:40.58ID:5hFFEZft0700人間七七四年
2012/12/02(日) 19:50:50.14ID:mJjjsiTe0703人間七七四年
2012/12/03(月) 02:07:14.53ID:wUScAlXnテンション上がりきった撮影主が叫んで耳キーンw
いや気持ち分かるしうpはありがたいんだが叫ぶのは勘弁してくれw
0704人間七七四年
2012/12/03(月) 07:09:13.47ID:ftt+2TDdぶれてたり、画質低いの見てると酔う…
0707人間七七四年
2012/12/03(月) 13:48:42.56ID:gMBqGxgR武将よりうp主のほうが声でかくてうんざりしたり自己満の域を出ないのもぶっちゃけあるけど
いつも名古屋へいけるわけじゃないしブログで武将が座談の内容のこと書いてると
気になるから動画あげてもらえると分かるのでそこは素直にありがたいと思ってる
0708人間七七四年
2012/12/03(月) 14:10:42.57ID:h/GBj1nZ0709人間七七四年
2012/12/03(月) 14:46:52.37ID:tvRO3ZCp0710人間七七四年
2012/12/04(火) 21:58:53.30ID:lWGgP3Yyヲタヲタした服装とか期待してるのかな?
ドレスコードじゃないけど、大丈夫かなあ。
どんな感じの人たちが写るんだろう
0712人間七七四年
2012/12/05(水) 08:44:10.30ID:F/8i+Ehd絵的というより、決め所で拍手とかしてほしいからでしょ
誰かが拍手すると周囲もつられて拍手してくれることがあるからね
抽選なのにヲタかどうかなんて把握できんでしょ
それともヲタの友達が当選したの?
0713人間七七四年
2012/12/05(水) 09:14:02.79ID:vvI+fE4i単に自分が行きたくっても行けないから人を妬んでるだけでしょw
絆チケ昨日希望日は取ったけど利家辞めるなら全部行きたいな・・・
どうなるんだろう3月末
0714人間七七四年
2012/12/05(水) 12:58:34.84ID:H4e4Q0Is0715人間七七四年
2012/12/05(水) 13:35:40.17ID:y/s8kKEc利家辞めるとか、誰が辞めるとか、それより来期継続出来るのか?
0716人間七七四年
2012/12/05(水) 16:22:50.74ID:F/8i+Ehdあ、はち丸殿と2人かもね
0717人間七七四年
2012/12/05(水) 17:46:38.37ID:h6Pl9VCo0718人間七七四年
2012/12/05(水) 22:35:27.75ID:aSKTUa7D説明文に武将と一緒にCMに映るって書いてあったから
なんかコスプレの人とか期待してるのかな?って思ったんだよ
0719人間七七四年
2012/12/05(水) 23:48:15.68ID:H4e4Q0Isただこういった武将隊って団体にもファンはちゃんといるんです、支持されてるんですっていう
分かりやすいアピールじゃないの
武将隊の制作発表に期待するコスプレってどんのだよw
0720人間七七四年
2012/12/06(木) 01:11:32.35ID:2bct8qmS0721人間七七四年
2012/12/06(木) 01:16:20.03ID:fE3Q/I70普段着っぽくない派手な着姿の人多いし
0722人間七七四年
2012/12/06(木) 20:41:44.43ID:MNi3ZIrS0723人間七七四年
2012/12/06(木) 21:33:09.42ID:Z7wsivnnまぁ、開門式後でも間に合わないことはないだろけど。
0724人間七七四年
2012/12/06(木) 21:38:31.19ID:YMnXfkqu0725人間七七四年
2012/12/07(金) 10:52:21.64ID:jH5H3yxaやって欲しいんだけど
0726人間七七四年
2012/12/07(金) 13:06:29.78ID:gpYnp8EWもしかしてあいち戦国姫隊が開門式に来たりして?
民営化になったから名古屋城の依頼が「官」にいくように配慮されてたりして?
姫隊が開門式でも面白いかも
0727人間七七四年
2012/12/07(金) 15:32:50.53ID:HaVVWiyq24日の全員演武難しいかもしれん
16日が今年最後の全員演武かなー15日しか行けないので無理だけど
0728人間七七四年
2012/12/08(土) 17:34:29.86ID:a9y+iSqO午後演武が終わってからは、利家と家康の合同生誕祭やるよ。
0729人間七七四年
2012/12/12(水) 21:03:07.17ID:EXHOLlbh0730人間七七四年
2012/12/13(木) 09:35:30.09ID:CWyqykdQ2/16.17空けとけっていうわりに詳細わからないで予定立てられなくて困る遠方なのでw
0731人間七七四年
2012/12/14(金) 13:26:45.28ID:T96VFNdJ2/16,17は昨日の犬丸の告知だねw結局サムサミみたいなもんじゃん。
ほんとに4月だったら名古屋もだけどまた武将(隊)数減るだろうし無茶な日程。
0732人間七七四年
2012/12/14(金) 14:12:37.16ID:WaPkH0u4だいたい何時くらいにに終わるかわかりますか?
二時間くらいのものかと思っているのですが、
もっと時間かかりますか?
0733人間七七四年
2012/12/15(土) 22:50:23.15ID:q+4N6sNV自分見に行けないけどなんかほっとした
0734人間七七四年
2012/12/15(土) 22:56:14.09ID:q+4N6sNV○見に行けなかったけど
0735人間七七四年
2012/12/16(日) 00:52:23.37ID:FX7rKaUzブログのみんな良い顔してるね
立三の日めくりカレンダーをネットでも販売してくれないかな
0736人間七七四年
2012/12/18(火) 09:28:51.37ID:fhwUDTPz絆の制作発表、信長良い事言ってんのに長信ってカワイソーw
0737人間七七四年
2012/12/18(火) 14:48:43.11ID:FfHBEKez0738人間七七四年
2012/12/18(火) 20:25:21.89ID:sZpsa7n9あんまり大丈夫だと言いすぎるのもどうかと思う
出陣に合わせて休み取ってる人だっているんだし
大丈夫なら出ろよ、と思うよね
0740人間七七四年
2012/12/18(火) 21:31:51.15ID:pjpxwrhb0741人間七七四年
2012/12/18(火) 21:55:32.06ID:sZpsa7n9じゃあ大丈夫だと言わないでほしい
そもそも体調不良じゃないなら本当に大丈夫なんだから仕方ないけどw
でもそれならそれで急遽取材だとか何とか嘘でもつけばいいだろうに
0742人間七七四年
2012/12/18(火) 22:09:17.30ID:bHj7Z1Lx0744人間七七四年
2012/12/19(水) 22:10:02.63ID:df5mE+1Zhttp://www.youtube.com/watch?v=iCZcDtI_1II&feature=related
MEGAMI
http://www.youtube.com/watch?v=vmLNCFK7iVg&feature=related
フィヤ
http://www.youtube.com/watch?v=dndbQJQoxVQ&feature=related
0745人間七七四年
2012/12/20(木) 22:32:40.51ID:ytjGKZK72/16・17の件はこれなんだね
セントレアと名鉄ホール2会場になるのは行くのが大変だ…
名鉄の方はチケット代4000円の割にセントレアと内容に違いがない気が
むしろ無料のセントレアの方が楽しめそうに見えてしまうw
0746人間七七四年
2012/12/21(金) 16:51:18.23ID:uNDmwtW0やっぱり名古屋が勝っちゃいそうだけど、逆に他の武将隊のファンが票入れるために
名鉄チケがんばるんじゃないかなー
0747人間七七四年
2012/12/21(金) 21:49:56.14ID:+SgqFzE4なのに他の武将隊はよく参加してくれたな
メインの目的は観光PRだから問題ないのかもしれないけどさ
0748人間七七四年
2012/12/21(金) 23:22:10.58ID:HMzL+0RV純粋に当日の出来で投票してほしいなあ。
関ヶ原が参加しない以上、名古屋が堅いだろうけども。
0749人間七七四年
2012/12/22(土) 09:19:19.84ID:z+pYNqP2金持ってるイキオクレのファン人数で決まるんじゃない
やっぱり絶対数が多い名古屋有利だけど
0750人間七七四年
2012/12/22(土) 10:11:20.76ID:ZRnDYJHXこれ特に書いてないけど座席番号は先着順じゃなくてランダムなのかな?
だとしたら急がなくてもいいかってなるんだろうけど
0751人間七七四年
2012/12/22(土) 11:35:53.51ID:LeAV13AJグッズもあったし。
席は埋まるだろうけど行かなくてもって人は案外多いと思う。
0752人間七七四年
2012/12/22(土) 14:19:49.91ID:+r7w9uWF0753人間七七四年
2012/12/22(土) 15:32:14.71ID:D8APAHrjこの前からそのコジキママって名前出てるけど誰の事?
特定の誰かじゃなく子連れの総称?
最近痛い子連れの話聞かないから気になって仕方ない。
0754人間七七四年
2012/12/22(土) 15:39:16.72ID:z+pYNqP2この前のは知らないけど自分は特定の誰かのことを書いたわけではないよ
城は年パス持ってるし子供はタダだけど最近のイベントは金がかかるから行かない
城なら子供がいればいつだって前で見れるし、みたいなこと言ってるのを
聞いたし、見た
0755人間七七四年
2012/12/22(土) 16:36:51.19ID:D8APAHrjありがとう。
特定の人じゃないって事はそういう人が何人もいるんだろうか・・・
自分の知ってる子連れは皆良い人だから一緒にされるの嫌だと思ってさ
0756人間七七四年
2012/12/22(土) 18:23:35.81ID:LWlymYoG0757人間七七四年
2012/12/23(日) 00:06:53.90ID:8nF38nrP武将隊関係のスレ見てたら武将隊に会いに行くのやめようかなって思うぞw
0758人間七七四年
2012/12/23(日) 19:45:17.00ID:CoQt7BBa悪口で盛り上がりたいなら該当スレでやればいいよ
0759人間七七四年
2012/12/24(月) 21:49:18.23ID:MO8eH1D1BBAは2ちゃんに来るなよ。
0760人間七七四年
2012/12/24(月) 22:40:54.37ID:GZdCXT3i釣りのつもりで投下したのがネタとかいうならそっちの方がめんどくせーわ
0761人間七七四年
2012/12/24(月) 22:42:34.72ID:GZdCXT3i759が言ってるのはこのスレのことだよな?
0762人間七七四年
2012/12/25(火) 09:26:09.52ID:Sld3MFVq午後演武一時間もやったってほんと?
信長なんの約束かしらないけど、忙しいのに自筆でブログ書いて
みにくいって叩かれてかわいそうだw
0763人間七七四年
2012/12/25(火) 15:23:38.24ID:w0w/Nnip怖いわ
0764人間七七四年
2012/12/25(火) 22:54:17.72ID:eMPGMJTC座談の話の流れでその日のブログは手書きの文をのせるって宣言したんだよ
有言実行したのに不評なコメントもあったのか信長どんまいw
0765人間七七四年
2012/12/26(水) 00:29:11.24ID:tXFrshVw0766人間七七四年
2012/12/26(水) 12:00:38.41ID:ijYyTtLE3周年の時来れん者よって空見上げたりとか、地味にいい人
でも最近慣れてきて客によって対応違うけどまぁ仕方ないか、人間だものwww
0768人間七七四年
2012/12/27(木) 02:20:56.03ID:oHtzqP8w0769人間七七四年
2012/12/27(木) 07:42:31.85ID:lugxrFL3そんな事も判らないから、当て逃げに負けちゃうんだぜwww
0770人間七七四年
2012/12/27(木) 08:30:13.96ID:64BPCtbu0771人間七七四年
2012/12/27(木) 21:51:37.59ID:kXHroaCZ0773人間七七四年
2012/12/29(土) 01:10:05.32ID:zpqmhWgUさっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな
ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
0774人間七七四年
2012/12/29(土) 11:49:06.41ID:rVCeC/bZ0777人間七七四年
2012/12/30(日) 09:49:30.19ID:RlHn6UHhそれだけ無難にこなしてるってことか?
0778人間七七四年
2012/12/30(日) 15:39:02.93ID:IrHnDgyA0779人間七七四年
2012/12/30(日) 19:13:44.92ID:N5Xipzod自演乙の使い方間違ってますわよw
0780人間七七四年
2012/12/31(月) 00:03:06.75ID:83iiRfq40781人間七七四年
2012/12/31(月) 15:32:55.49ID:VC6HhKLn0782人間七七四年
2013/01/03(木) 22:37:13.04ID:jBbG8OMaニコ生せっかくみんな集まったんだから一時間ぐらいやってほしかったな
0783人間七七四年
2013/01/04(金) 09:12:50.52ID:b61aUIwK0784人間七七四年
2013/01/04(金) 22:09:55.00ID:32h8R3sO昨日の福岡とどっちが上かを競う番組、なんだか恥ずかしかった。
宮地とつぼイがヨコイのスパゲティ食べて、プレゼンしてたよ。
おもてなし武将隊の家康が「ヘルスが…」と言っていたな。
この人英語も話せる、ガイドできる人だったよね?全国放送で何ということ。
267 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 20:00:06.79 ID:sdeSCNAa0
>>265
あんな喋れない連中スタジオに並べてる時点で愛知をバカにしてるw
0785人間七七四年
2013/01/04(金) 22:45:16.39ID:/yZFKz5C0786人間七七四年
2013/01/05(土) 17:34:55.87ID:CFJUAI7mテレビで家康様が風俗のヘルス発言したのをファンが怒って謝った、で合ってる?
0787人間七七四年
2013/01/06(日) 10:49:45.48ID:ESytGTIcよかったんじゃない?利家は明らかにガチガチだった気がする。
それを差し引いても、意外とアドリブ効かないタイプなのかもな。
0788人間七七四年
2013/01/07(月) 00:01:41.13ID:b4f5aSH0亀吉さんだけ未だに姫君と武将って言う
みなさまに変えてほしい…
0789人間七七四年
2013/01/08(火) 23:31:14.00ID:HJqF0kjl0790人間七七四年
2013/01/09(水) 00:22:02.16ID:IlY2SZFF0792人間七七四年
2013/01/09(水) 01:37:04.15ID:2R8Hr6570794人間七七四年
2013/01/09(水) 22:06:59.67ID:qJ20L5ev0795人間七七四年
2013/01/09(水) 22:37:18.08ID:c8IrsPacはあ?何言ってんの君?意味わかんねーwwwwwwwww
口臭いんだよお前wwwwwwwwwwwww
0796人間七七四年
2013/01/10(木) 00:05:30.35ID:m7ThHTHJやっぱ人気落ちてんのかな?
前回は期間が長かったからアレだけど、初回ってほんとにすぐ完売だったよーな。
0797人間七七四年
2013/01/10(木) 00:11:36.22ID:43aBZnc1去年は宿泊プランあったけど、今年はやらないのかなー。
0798人間七七四年
2013/01/10(木) 02:25:34.54ID:2cA2uuDL0799人間七七四年
2013/01/10(木) 12:45:47.10ID:J6IYjqwd0800人間七七四年
2013/01/11(金) 15:02:47.66ID:+uyKXNTr0801人間七七四年
2013/01/13(日) 21:33:13.27ID:mG+xbthp0802人間七七四年
2013/01/13(日) 21:59:44.20ID:m4+4qP6Cたまに覗いてたけど950過ぎても誰も立てようって話すらしてないし
相変わらずK俊アンチスレ化してるしもう次スレない方がいいかもと
思って立てるのやめたw
0803人間七七四年
2013/01/13(日) 22:13:08.09ID:DeaXIK/K0804人間七七四年
2013/01/13(日) 22:28:28.76ID:mG+xbthpまるごと認められたんだろうね。
K俊は・・・・・・・
0805人間七七四年
2013/01/13(日) 22:56:15.33ID:07D1TfEaあと1年の辛抱よ。
今年、去年に知り合った人との新しい仕事には注意してね。裏切られる事有。
JAPANも無理に進めるより人にまかせたほうが上手くいくYO。
0806人間七七四年
2013/01/13(日) 23:02:15.50ID:fHOYMquy0807人間七七四年
2013/01/13(日) 23:19:46.83ID:CP+l0XUW0808人間七七四年
2013/01/13(日) 23:25:05.94ID:mG+xbthp0809人間七七四年
2013/01/13(日) 23:34:27.13ID:jzSj3zRf最近の座談見たらいじられキャラとしてポジションを確立してきたようにみえた
メンバーからも変わったと言われるくらいだから武将としての意識も何かしら変化があったんだろう
0810人間七七四年
2013/01/14(月) 03:22:00.09ID:pUX6k2Zo誰のアンチでもないよ
ここが中の人の話題で荒れないようにと分割したわけだし
単純にスレ立てをやったことがあるから必要ならと思ったけど
ただの中の人アンチスレになるならもうなくてもいいだろってこと
それでもそういう場が必要だって奴がいるなら自分でやるだろうし
>>808
FC発足から1年経ってない・終了ならイベントやることになるだろうから
今の時点で告知がないなら続くと思ってるけど甘いかな
0811人間七七四年
2013/01/14(月) 09:35:23.81ID:XiQoIfq5もし運営的に大きな赤が出ずにやっていけるのであれば、5年でも10年でも「名古屋名物ユニット」的な感じで
続くかな? 赤がでなけりゃ何の支障もないから続くか。
0812人間七七四年
2013/01/14(月) 18:06:12.34ID:U3Dl9cVm民営化したって事は常に数字という結果を求めらるだろうからきっついよね。
利益があるならやりそうだけど、5年10年先まで武将隊ブームが続くかどうか
にもよるんじゃないかな。
0813人間七七四年
2013/01/14(月) 18:47:25.13ID:XiQoIfq5城に行けばそういう人達が常駐してるんだ。ってカタチは成り立つよね。
ブーム終わってたら遠征も目立ったイベントもないだろうから、ほぼ城内だけの活動になって、
それ自体に意味があるのか満足できるのかって問題もあるけど。
なんやかんやありながら約5年くらい経ってるから、10年くらいまでは可能じゃないかと個人的には思ってるけど。
0814人間七七四年
2013/01/14(月) 22:11:25.25ID:B0MDclg30815人間七七四年
2013/01/16(水) 09:52:54.42ID:tyZpTQkJさびしいもんだな。
0816人間七七四年
2013/01/16(水) 12:16:14.21ID:tNavFwHb0817人間七七四年
2013/01/16(水) 14:25:04.15ID:zsrsfSba0818人間七七四年
2013/01/16(水) 14:42:21.23ID:tyZpTQkJ0819人間七七四年
2013/01/16(水) 15:16:23.07ID:nhtqSeiK清盛隊も終了したし利家も言ってたけど
始まりがあれば終わりがあるのは道理だからね
寂しいけど今から一喜一憂してもしょうがないさ
0820人間七七四年
2013/01/16(水) 17:45:14.27ID:tyZpTQkJある意味半強制的に終わらざるを得ない。という感じもするけど、もて勤は一応延びたんだっけ?
名古屋の場合は400年という大義はあったけど、TVとタイアップとか期間限定キャンペーンとかじゃないから、
まさに実力しだいで何とでもなる・・・けど、それがいい事か辛いことかは難しいな。
0821人間七七四年
2013/01/16(水) 20:57:32.51ID:1x7S0Vif勢いあったんじゃないの?
0822人間七七四年
2013/01/16(水) 22:35:01.53ID:f6HeC7jqもて勤は観光イベント自体は終わったものの好評なんで継続
永遠に続くわけではないけど予算と中の人のやる気次第というようなことを
県の観光関係の人が言ってた
名古屋は市が公式に立ち上げたものとしては最初だし他の武将隊が
終わらなきゃいけなくなってもできれば最後まで続けて欲しいと思う
でも役者側もずっと縛られるのは辛いだろうしなあ…
長く続いて武将隊文化が根付くならいいことだけどそうすると
メンバーチェンジ問題からは逃れられないんだよね
0823人間七七四年
2013/01/17(木) 00:53:46.14ID:nMz/6OYPttp://www.youtube.com/watch?v=wRrbnD8lt5Q
正統派イケメンぞろいが良いわけじゃないんだよ…
0824人間七七四年
2013/01/17(木) 02:02:37.09ID:gw9CRyFxそのうえ最初とは違い全国各地に武将隊がいることも考えたら、今の名古屋の人気も
十分すごいと思うけどなあ
0826人間七七四年
2013/01/17(木) 02:11:37.88ID:wR293j8i何かの番組の1コーナーみたいなのもあるの?
0827人間七七四年
2013/01/17(木) 02:15:31.51ID:K08N+Rfl○初代信長のアンチ
最初は不思議だったが
最近は嫌われるにも理由があるんだということが何となくわかる
0828人間七七四年
2013/01/17(木) 02:26:49.88ID:wR293j8iさすがに理由もなく生理的に受け付けないとか、身も蓋もない理由でみんな嫌う事はないと思うよ。
みんな引っ掛かる部分は似たようなもんだと思うんだけど、それに気付かずor気づいても直そうとしないのが油を注いでるのでは?
0829人間七七四年
2013/01/17(木) 08:06:38.32ID:/D38uDJ5卒業した後のあれこれにがっかりさせられすぎるんだよなw
0830人間七七四年
2013/01/17(木) 10:08:32.16ID:wR293j8iという考えは浮かばなかったかな??と。やっぱりどこかにああいうの入れる気かな?
0831人間七七四年
2013/01/17(木) 12:29:48.00ID:BvIsJSugオープニングの事?
武将をイメージって見る側の見方だよね?
殺陣は殺陣として、あれはあれであってもいいと思う。
それより他のコント?の内容をどうにかした方がいい。
0832人間七七四年
2013/01/17(木) 13:58:46.02ID:wR293j8i0833人間七七四年
2013/01/17(木) 20:10:17.54ID:0ZX7Hpr2他県住人からしたらそういう印象まったくないだろうな。
武将隊なんてまだいたの?って人が大半だぞ。
0834人間七七四年
2013/01/18(金) 20:51:24.33ID:Kdu11xgV新春イベントでは歌ったらしいが…。
0835人間七七四年
2013/01/19(土) 00:22:35.88ID:0/9qfWdt0836人間七七四年
2013/01/21(月) 17:01:15.76ID:Uj/dhpHZ必要悪で着けても許すけどな〜。
0837人間七七四年
2013/01/21(月) 19:16:54.02ID:WAcuzh+a0838人間七七四年
2013/01/21(月) 20:38:31.38ID:3wzu6cJ9利家だったかが、身につけるためストーブのそばに置いて温めたと言ってる動画をどこかでみた
0839人間七七四年
2013/01/21(月) 22:34:42.28ID:Uj/dhpHZ0840人間七七四年
2013/01/23(水) 12:27:10.47ID:Pimk/V3+絆用なのか天下一用なのか
とにかく楽しみwww
0841人間七七四年
2013/01/23(水) 12:37:29.74ID:pP3ZIZUeもう現役武将隊は連れて行かないで欲しい
天下りだけで頑張ってください
0843人間七七四年
2013/01/23(水) 14:38:46.11ID:SpLYn35k初代はかなり歌で苦戦してたけど、信長は歌に定評あるんだっけ?
ラジオでもちらっと歌ってたがわりと上手かった気がする
0846人間七七四年
2013/01/23(水) 15:45:35.55ID:pP3ZIZUeごめん、移籍とかいう意味でなく出稼ぎに行くそうです、JAPANが。
一応メンバーとして名を連ねているし、集客力はあるし、気に入られているから
営業にかり出されるのかなーって思った
平日たったりとか、土日の名古屋城を離れるメリットデメリットをちゃんと考えているなら良い
0847人間七七四年
2013/01/23(水) 16:24:58.94ID:GSbZbkL00848人間七七四年
2013/01/23(水) 17:18:14.52ID:Pimk/V3+絆の舞台前にJAPANツアーとかあんまり
こっちは嫌だって思ってるけど家康本人はやりたいかもだし
でも前回のディナーショーみたいに選抜メンバーだったら
いたりいなかったりでしょ・・・
0849人間七七四年
2013/01/23(水) 17:28:09.13ID:Bqo7hlO5その第一弾が2/33(土)・24(日)の土佐
ツアー何回あるか分からないけど、そのたび家康さんに招集がかからないことを祈るよ
0850人間七七四年
2013/01/23(水) 18:24:23.17ID:ubn4e1D5もはやPは実質○俊になってるのかどうか知らないが。
0851人間七七四年
2013/01/23(水) 19:40:29.88ID:OM53vKfv0852人間七七四年
2013/01/23(水) 19:49:29.19ID:xGK6wlW6いいのにとりあえず決まったところからやっちゃえって感じ?
龍馬は自分の所も忙しいだろうにいつも遠征してるから
高知でやるのはいいと思うけどやっぱり家康にしても現役メンバーを
あちこち引っ張り回すのはどうもね…
ただでさえ何がしたいのかよくわからないグループなのに色々曖昧は良くない
0853人間七七四年
2013/01/23(水) 20:30:33.70ID:Bfna1c7Z0854人間七七四年
2013/01/23(水) 22:04:53.61ID:lpx1ViHr名古屋の仕事だけでも大変なのに気の毒すぐる
0855人間七七四年
2013/01/23(水) 22:08:11.60ID:ubn4e1D5今のとこ土佐しか決まってないって・・・・常識的にあり得る?
0856人間七七四年
2013/01/23(水) 23:39:25.62ID:C1bT8gCU日程の都合つけなきゃだし、また会えるって確証ができたわけだから。
0857人間七七四年
2013/01/24(木) 08:15:16.35ID:Q6pJta6H家康様に会いたいなら名古屋城に来ればいい
名古屋に来るのが厳しいから地元にきて欲しいってなら
「名古屋おもてなし武将隊」を呼んでくれたら良いな
0858人間七七四年
2013/01/24(木) 09:56:28.99ID:VkWTlHpCあそこなら自分が中心にならないでいいし「ゆるさ」も出せるし
ツアーだったら遠方のファンでたまにしか名古屋に来れない人も地元にきたらうれしいと思うし
マイナスのことばかりじゃないんじゃないの
でも家康が推奨する「名古屋のため」にJAPANは入るのかな、あの団体は
0859人間七七四年
2013/01/24(木) 12:04:04.15ID:4cir0vb8あのイベントについての〜とか、発言についての〜とか、その時の気持ち・考え方の情報公開・発信してほしい。
0860人間七七四年
2013/01/24(木) 12:21:00.24ID:G752j3cJ最近は弐代目もしっかりしてきたせいか
名古屋で十分ゆるさ全開してると思うけどw
土日に家康が借り出されて城での演武無しとかはやめて欲しい
復興支援が大前提の活動時ならともかく単なる営利団体の今は
参加するにしても名古屋の活動に支障がない範囲に限ってもらわんとな
0861人間七七四年
2013/01/24(木) 13:53:42.57ID:4cir0vb8せめて最低2回じゃないか?
0862人間七七四年
2013/01/25(金) 10:38:20.61ID:uzAEA/f0そんな頻繁に借り出されることもないんじゃないの
あそこ出演者名簿公表しないんだから、来るかもしれないし来ないかもしれない
ってにおわすだけでいいんだし
絆もあるから忙しいでしょ
0863人間七七四年
2013/01/25(金) 11:04:37.29ID:u6SR4Lxi0864人間七七四年
2013/01/25(金) 11:21:04.45ID:hXrnxWmt0865人間七七四年
2013/01/25(金) 13:18:56.50ID:ZniNLNbq野外で無料で整理券かよ…
事前にチケットで争うほうが、当日現地で整理券争うよりマシだと思うんだけど。
つくづくファンのことを考えていない団体ですね。
0866人間七七四年
2013/01/25(金) 14:07:55.91ID:JHrMncRo空のCDを購入しないと貰えないんじゃなかったかな。(立ち見は入場整理券必要なし)
握手会参加券はCD購入者全員に貰えるみたいだけど。
0867人間七七四年
2013/01/25(金) 14:51:00.22ID:6VelVBD9これじゃツアーって言うより、ただCD売るための地方巡業。
そのために家康さん名古屋留守するとかやめて欲しい。
0868人間七七四年
2013/01/25(金) 15:05:02.29ID:u6SR4Lxi葵のスポット参戦もないでしょ? となるとやっぱ怖いのは「どこの誰だかし〜らない的な人」の参戦。
0869人間七七四年
2013/01/25(金) 16:40:33.51ID:u1OQc1in活動してる隊や活動終了した隊の中で、その日都合の良い武将が参戦
って感じの、メンバーの決まってない、複数の隊のコラボがメインのグループにしたら良いのに。
もうすでにCDに参加してない武将も入ってるんだし。
0870人間七七四年
2013/01/25(金) 16:42:19.71ID:u1OQc1in0871人間七七四年
2013/01/25(金) 16:48:48.07ID:uzAEA/f00873人間七七四年
2013/01/25(金) 17:10:15.34ID:u6SR4Lxiせめて何日前かには参加武将公式リリースするとか、苦情を参考に改善するとかなんでしないんだろう?別になんでもかんでも止めてしまえ。と突っ込んでるわけでもないでしょみんな。
なんか「イベントやってやるだけでも有り難いだろテメエら」って雰囲気を感じるんだけど。Pはたしかに基本的には裏方だけど、ポイントポイントでは定期的に考え話せよって気もするし。
0874人間七七四年
2013/01/25(金) 17:15:57.12ID:u6SR4Lxi0875人間七七四年
2013/01/25(金) 19:18:36.22ID:HSzdzTEKなのに実際は
元武将(=引退した選手)
とか
元々武将やってない人(=選手ですらない)
ばかりの状態になりそう
サッカー日本代表に謝れよw
0877人間七七四年
2013/01/26(土) 13:58:15.91ID:XoaKPq860879人間七七四年
2013/01/27(日) 17:38:59.24ID:tJGL8TEf遠方から行こうと思ってたのですが、出陣表見たら武将は2人しかいないみたいなので、演武はないんですかね…
0880人間七七四年
2013/01/28(月) 09:35:12.46ID:AjAq0nD4寂しいなー
イベントでは見たけどまだ掛太鼓を城で見たことないわw
0881人間七七四年
2013/01/28(月) 23:26:07.20ID:kEQY1m17これにかかりっきりみたいね
ttp://ameblo.jp/smile-bakation/entry-11444674168.html
0882人間七七四年
2013/01/29(火) 01:46:08.08ID:2aR4VKBy全員揃わない理由が家康が借り出されるからだったら益々JAPANにがっかりだ
0885人間七七四年
2013/01/29(火) 19:12:55.93ID:jbI1j5yd演武ないってレスが最初なのに宣伝ありがとうとか意味わからん
そもそも新メンバーは武将隊以外の活動は控えるのが条件じゃなかったっけ?
変更されたのかな
0887人間七七四年
2013/01/29(火) 21:21:44.84ID:Nw2nyE6q事務局がおkを出してるから武将隊以外の活動が出来てるんだろうね…。
0888人間七七四年
2013/01/29(火) 22:00:18.53ID:Wi6EcD8B宣伝ありがとうとかアホか?
関係者なのか中の人のファンなのかしらんが、こんなところで
書き込んだら逆にアンチに見えるわ。
0889人間七七四年
2013/01/29(火) 23:49:59.62ID:3EwC66PR面白い演目は増えたけど、真面目にかっこいいのが一つもないよね。
せいぜい陣笠の巻くらい。
末森とか桶狭間みたいな分かりやすくかっこいいのがないと
リピーターにならないと思う。
面白いのはMC部分で十分だし。もうひとつの桶狭間とか完全、常連向けだし。
前みたいに「待ってました!」って感じの演目がほしいなあ。
0890人間七七四年
2013/01/29(火) 23:53:00.92ID:9jkcxfuv0891人間七七四年
2013/01/30(水) 00:12:19.35ID:Lxl3Iwkk秀吉の巻はいいね、そいえば。
ただ久しぶりに見た陣笠の巻はかなり改悪されてたな。メリハリがなくなった。
0892人間七七四年
2013/01/30(水) 01:38:34.24ID:bSlEFRrO0893人間七七四年
2013/01/30(水) 11:38:40.11ID:Z44n/erG最近はもう座談で歴史を話したり学んだりってほとんどしなくなってるんじゃない?
あの戦の時はどうじゃったこうじゃったみたいな話。
たま〜に秀吉あたりがちょろっと話してるの見るくらいで。
0894人間七七四年
2013/01/31(木) 00:11:51.61ID:me4yWQm2やっぱまだまだだねえ。
秀吉様なんかは、多分過去の映像とか見て研究してそうで一番堂に入ってたけど。
予習復習真面目にやるタイプっぽい気が。
慶次様は笑っとけばいい要員かな。なら仕方ない。
信長様は何も出来てないね。「影響されたくないから」的な理由で映像とかも見たことなさそう。
「どっから来たんじゃ」しか言えないなら、もっと他面が何言ってるとかパターンとか
地道に研究すべきと思う。
ファンしかいない座談より観光客をリピーターにするような演武後のMCがんばった方がいいと思う。
0895人間七七四年
2013/01/31(木) 00:22:52.09ID:r+847P2m0896人間七七四年
2013/01/31(木) 12:07:41.68ID:VVw98cKD0897人間七七四年
2013/01/31(木) 13:12:49.33ID:z21PVRUh今のダンス、めちゃめちゃカッコイイし、曲も良い
新曲とか聴いてみたいけど、あれ以上にカッコイイダンスにしてくれる人っているかな?
0898人間七七四年
2013/01/31(木) 20:32:55.22ID:l3WHL8g5フゥー!
0899人間七七四年
2013/01/31(木) 23:22:47.86ID:VVw98cKD0900人間七七四年
2013/01/31(木) 23:28:09.75ID:rb1A32yi清正はまあ熊本と関連あるからだろうが、なぜそれをわかっててシンガポールなんだw
0901人間七七四年
2013/01/31(木) 23:30:37.49ID:rb1A32yiシンガポール→城→熊本城かwww
0902人間七七四年
2013/01/31(木) 23:33:56.19ID:Uxpc0YAzつか利家を遠征行きたがってるし大阪にも縁あるんだから行かせてやりゃいいのに
0903人間七七四年
2013/01/31(木) 23:34:09.17ID:rb1A32yiただこれは踏舞自体が清正と接点近いからなのかもしれないが。
0904人間七七四年
2013/01/31(木) 23:40:35.39ID:l3WHL8g50905人間七七四年
2013/02/02(土) 10:13:22.85ID:Ps5PB1vY0906人間七七四年
2013/02/02(土) 11:02:30.75ID:DlRPUVRl今日の追加販売のことならもう持ってる人が多かったんじゃないの
先行取れてたけど引き換え行けなかったから申し込んだけど
最初は電話繋がらなかったもののすぐに繋がったし
追加だから座席の場所は諦めてるけどw
0907人間七七四年
2013/02/02(土) 12:07:09.10ID:gvkf5ItK武将は市長、知事は姫あたりと繋がりが強いゆえに意外なのだろうか?
0908人間七七四年
2013/02/04(月) 21:12:47.39ID:t+MCk/3dここで心配してた人良かったな
0909人間七七四年
2013/02/04(月) 21:17:47.77ID:7AYE2LcCしかも別ブログって…何だかモヤモヤが残るわ
0910人間七七四年
2013/02/04(月) 21:20:09.70ID:4bIwrb+J0911人間七七四年
2013/02/04(月) 21:46:41.67ID:ME5+GFEq0912人間七七四年
2013/02/04(月) 21:59:56.15ID:WSFHLhp80913人間七七四年
2013/02/04(月) 22:23:40.54ID:2P+2TyGM卒業決まってるのに小芝居してまで黙ってるタイプでもないしw存続決まったのは素直に嬉しい
まだまだ武将隊を引っ張っていってほしいから。清正はどうなんだろう、続けてくれたらいいけど
0914人間七七四年
2013/02/04(月) 22:34:04.34ID:ME5+GFEq誰かちゃんと鑑てるのかもなー
0915人間七七四年
2013/02/05(火) 10:31:54.45ID:vdu5v3d7去年3月初めに告知あってから結局31日まで行けなかった。
遠方のファンは簡単に名古屋に行けないんだから・・・
0916人間七七四年
2013/02/05(火) 14:21:16.33ID:Eu0+frLP早い方がいい場合と裏目に出るのとどっちに転ぶか分かんないしね。
0917人間七七四年
2013/02/05(火) 14:22:13.83ID:KeTqe1bB近場だってそんなにぱっと行けないよ
卒業があるかないかで行く行かないじゃなくて、なるべく行こうと調整してる
0918人間七七四年
2013/02/05(火) 14:30:31.82ID:Eu0+frLP0919人間七七四年
2013/02/05(火) 16:13:49.32ID:ZbVbE99bもし卒業があるなら決まった時点でさっさと発表した方がいいと思うけど
アイドルでも卒業・加入で商売するんだしw
0920人間七七四年
2013/02/06(水) 02:13:56.35ID:zZ1LTtSm0921人間七七四年
2013/02/06(水) 12:03:56.86ID:6iHNZFiz0922人間七七四年
2013/02/06(水) 13:01:21.32ID:t3NJ1PnA0923人間七七四年
2013/02/06(水) 13:25:30.42ID:FMr6IVmd0924人間七七四年
2013/02/06(水) 13:50:09.10ID:1ngOUpJE0925人間七七四年
2013/02/06(水) 13:54:15.59ID:2ivFesReニコ生ではここぞとばかりに○○やめろとか書いてる奴いたけど
0926人間七七四年
2013/02/06(水) 14:13:37.12ID:1ngOUpJE0927人間七七四年
2013/02/06(水) 14:38:13.14ID:AROkfW7p0928人間七七四年
2013/02/06(水) 14:45:51.52ID:x6ixQrb9城あんまり行かない人でもコメント書く人ってすごいよね
ファン心理としてはわからんでもないけどよっぽど気に入られたいんかと
思ってしまうー
天下一は頑張ってほしいけど自分行かないし
最近信長天下一のことばかりでつまらん
清正様のは趣向こらしててさすがだと思う
0929人間七七四年
2013/02/06(水) 15:05:29.64ID:gEhdmC39>よっぽど気に入られたいんかと思ってしまうー
毎日城におしかけられる人間ばかりじゃないし
コメントだけでも激励したい応援したいって気持ちもあるだろう
余計なひと言だし正直腹立つわ
0930人間七七四年
2013/02/06(水) 15:15:29.60ID:AROkfW7p天下一行かないから天下一の事書く信長さんつまらないとか知るかさ
>>928がつまらなくとも、天下一見に行く人には気分を盛り上げてくれるいい記事だろ
コメを書くことが気に入られたいがための行為扱いとか、ちょっとびっくりするぐらいゲスい
0931人間七七四年
2013/02/06(水) 15:33:19.67ID:1ngOUpJEってのがたまにあるから、そういう場合のみを疑ってるだけ。
0932人間七七四年
2013/02/06(水) 15:33:55.41ID:JjFuILS4もうすぐ天下一だからって知るか自分は参加しないし違うこと書けや
すげー自分本位
0933人間七七四年
2013/02/06(水) 15:38:32.71ID:I//+2sef0934人間七七四年
2013/02/06(水) 16:24:37.33ID:1ngOUpJE0935人間七七四年
2013/02/06(水) 16:47:43.94ID:NWfUz4Rr言い返さないと気が済まない所が某Kさんみたいだ
0936人間七七四年
2013/02/06(水) 17:06:07.82ID:1ngOUpJE0937人間七七四年
2013/02/06(水) 17:21:39.57ID:zZ1LTtSm0938人間七七四年
2013/02/06(水) 22:51:59.81ID:wc913GNTメッキが剥がれて良かったなと思った。彼の為にね。。
0939人間七七四年
2013/02/07(木) 10:52:08.16ID:0grbXAzf続けようと思ってたのに、予定外のちゃちゃが入って揺らぐってこともあるしね。
ま、とにかく自分の気持ちの赴くままに決断してくれたらいい。
0940人間七七四年
2013/02/07(木) 18:12:42.53ID:zNfO0aej0941人間七七四年
2013/02/07(木) 18:19:56.42ID:tiMyPRz0でも武将隊続けたらまた関わりたくない人と仕事で一緒になる可能性もあるし悩み所だね
一番良いのはあの人が武将関連から離れてくれる事だけどまず無理っぽいしなんだかな(´・ω・`)
0942人間七七四年
2013/02/07(木) 18:30:15.64ID:144c1euL多少茶々入ったからって動かせるものでもないでしょうよ。
0943人間七七四年
2013/02/07(木) 18:37:27.86ID:1HZocsXt0944人間七七四年
2013/02/07(木) 18:39:45.16ID:0grbXAzf>そう、それなんだな「ズバッ」と言ってやりにくいのは。
>>942 でも、言って欲しくなかった感。大迷惑感はビンビン出てたね。
0945人間七七四年
2013/02/08(金) 20:32:11.45ID:IRgklbto社会人だったら嫌いだの関わりたくないだの言ってられないだろ
そんな理由で職場放棄したらそっちの方が問題だ
0946人間七七四年
2013/02/08(金) 20:56:40.07ID:dyZJlrOi0947人間七七四年
2013/02/08(金) 22:05:15.22ID:54DUs84n本人だけじゃなく、周りの人の尽力や、好意で決まった仕事だろうに
自分の人生とはいえ、社会人として勝手だな、って感じる部分もあるな、自分は。
武将隊辞めるにしても、ユニットにしても、数年スパンで早急な結論出しすぎじゃないかな。
0948人間七七四年
2013/02/08(金) 22:07:38.68ID:54DUs84n0949人間七七四年
2013/02/08(金) 23:04:08.21ID:31exE6D70950人間七七四年
2013/02/08(金) 23:16:48.41ID:5MWeCTarいくらなんでもそのへんはちゃんとやってるでしょ。
さすがに勝手だと責めるのはお門違いじゃない。
0951人間七七四年
2013/02/09(土) 09:21:38.73ID:6CCF1Qs40953人間七七四年
2013/02/11(月) 08:35:55.37ID:AWcs/0rl0954人間七七四年
2013/02/11(月) 10:27:18.50ID:YYPpI8rO秀吉さんの受け方がヘタだったからだと思う
0955人間七七四年
2013/02/11(月) 11:52:39.80ID:OSaLecikしかも、姿勢が悪く落ち着きなくポケットに手を突っ込んで・・・・。市民からの人気は知らないけど。
以上、関係ない独り言。武将隊とのコラボはもういい。
0957人間七七四年
2013/02/11(月) 19:02:32.04ID:5gqXI3Ufまああれだ、合流パーにした維新の橋下のお膝元だから何かが滾ったんだろw
自由な市長のおかげで慶次の意外なポテンシャルが垣間見れたのはよかった
0958人間七七四年
2013/02/12(火) 09:16:50.08ID:SYah/BgL0959人間七七四年
2013/02/12(火) 10:10:06.52ID:ANpzYyPw同意
地元では人気あるか知らんが県外に出すのはイメージダウン
大阪のオバチャンが引いてるのを見た・・・
0960人間七七四年
2013/02/13(水) 12:18:27.40ID:NNror+0b交代以降独自のもの「歌」「ダンス」もないから新鮮味が薄いか?新演武とかはまたちょっと違うしな。
0961人間七七四年
2013/02/13(水) 12:32:09.89ID:g+t1lqUP0962人間七七四年
2013/02/13(水) 12:55:39.05ID:NNror+0bやっぱ歌やダンスが食いつきはいいのかも。内容によるけど。
0963人間七七四年
2013/02/13(水) 22:53:30.48ID:7LtBe3Ctやっぱ新規にはあんまりついてないと思う
0964人間七七四年
2013/02/13(水) 23:35:31.98ID:NNror+0b0965人間七七四年
2013/02/13(水) 23:57:43.22ID:g+t1lqUP0966人間七七四年
2013/02/14(木) 08:50:55.66ID:UIgSTKLd0967人間七七四年
2013/02/14(木) 10:40:51.43ID:Q3lnS3kf0968人間七七四年
2013/02/14(木) 12:34:10.99ID:FlWiu7Mi自分以外にどれだけ信長ファンがいるのか知りたくて仕方ないのかもしれん
二代目信長様が大好きなんだね、って見守ってあげようよw
0969人間七七四年
2013/02/14(木) 12:58:17.67ID:sZjQsRAl0970人間七七四年
2013/02/14(木) 21:26:03.64ID:a5/0cDQI清正様は本当にどこまでもついてくファンが多くてびびる
家康様はどれだけでも料理食べにいくファンが多くて感心する
それに比べると秀吉・慶次ファンはガッツリファンは少なく感じるかな?
0971人間七七四年
2013/02/14(木) 21:50:22.80ID:6LNfd4Ce0972人間七七四年
2013/02/14(木) 22:58:26.55ID:gjPgjFvW0973人間七七四年
2013/02/14(木) 23:01:42.33ID:A8AaxBAN0974人間七七四年
2013/02/14(木) 23:14:55.08ID:w6pBDi7Z旧メンバーと比べてpgrするのは酷じゃないかな
信長はもうちょっと城に出た方がいいとは思うけど
文句じゃなくて人気あるのに勿体ないなと思って
0975人間七七四年
2013/02/14(木) 23:19:53.34ID:fKVtKN8K現実受け止めろよ。
0976人間七七四年
2013/02/15(金) 00:24:44.51ID:8szyVzAK0977人間七七四年
2013/02/15(金) 00:40:11.42ID:Ubkp0j2M二代目人気ないねーだからなに?
それに比べて初代はすごかったねー人気あったねーとマンセーすれば満足なんだろうか
0979人間七七四年
2013/02/15(金) 02:16:29.03ID:Ubkp0j2Mというか、あそこがよくないとかではなく、二代目の人気がないって主張するのは
批判的な書き込みではなく否定、ただのdisだ
0980人間七七四年
2013/02/15(金) 03:22:47.63ID:HOzzDluHなんか城友には言いにくいからここで吐き出し。
すみませんがどなたか次スレお願いします。
0981人間七七四年
2013/02/15(金) 09:31:04.87ID:wXFye+mtレス少ないとはいえ誰もやろうとしないのに減速もしないのはどうかと…
一応次スレは950あたりで相談の上と付け加えてみた
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1360887832/
0982人間七七四年
2013/02/15(金) 12:13:29.09ID:8szyVzAK0983人間七七四年
2013/02/15(金) 13:07:47.96ID:sEOmVFn40985人間七七四年
2013/02/15(金) 19:47:51.44ID:yG9KDMWkで?ってとしか言えないと言うのなら書き込みに反応しなきゃいいのに。
そう思ってると言いながら反論したくてたまんないんだろw
>>979
批判でも否定でもどっちでもいいわw
二代目マンセー書き込み以外は全てdisってるって判断されるのはいつもの
流れだしね。
そして勝手に初代ファンだという思い込みもどうにかしてくれやww
頭沸いてんのかよww
人気低下してんのは演舞がつまらないからじゃない?
0986人間七七四年
2013/02/15(金) 20:32:08.65ID:HyNtDMvM何がしたいのかわからない気持ち悪さが某さんみてぇだ
0987人間七七四年
2013/02/15(金) 20:34:40.34ID:yG9KDMWk0988人間七七四年
2013/02/15(金) 20:54:51.44ID:kKbmOe1l0990人間七七四年
2013/02/16(土) 01:37:55.45ID:hs+mLWSrはあ?何言ってんの君?意味わかんねーwwwwwwwww
口臭いんだよお前wwwwwwwwwwwww
>>988
現役以外の話はやめて下さい!
0991人間七七四年
2013/02/16(土) 14:45:42.90ID:iSHDV2Ok0994人間七七四年
2013/02/17(日) 00:06:50.79ID:W9caO3/F0995人間七七四年
2013/02/17(日) 10:04:24.81ID:rWXlhyro0996人間七七四年
2013/02/17(日) 10:05:23.28ID:rWXlhyro0997人間七七四年
2013/02/17(日) 10:06:18.29ID:rWXlhyro0998人間七七四年
2013/02/17(日) 10:07:17.57ID:rWXlhyro0999人間七七四年
2013/02/17(日) 10:08:17.54ID:rWXlhyro1000人間七七四年
2013/02/17(日) 10:09:29.22ID:rWXlhyro10011001
Over 1000Threadー┬――─‐ァ
/ ̄ ̄ ̄ ̄,l,
_/ ,、r'" _」
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
/`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
/ 秀家 ゙ヽ:::::::::', ごくろう。このスレはみごと統一された。
゙|゙゙゙''' ‐‐''""' ';:::;r==,、 さすればおぬしらには次スレの攻略を命ずる。
. |エi> ,' イiエ> レ'゙,r .,l }
i. / Y./ノ さあ泳いでゆけ、現代のもののふたちよ!
l { .、 /
', ` '' ' rTヲ
'、 `'ー‐''" / lzュ、__
---‐ヽ -' / 〃ィ ヾ'‐,--
/ | |iゝr;ァ--‐''" 〃/./ l | 戦国時代(仮)@2ch掲示板
./ | | ',ヾ゙ / / / / l http://hobby9.2ch.net/sengoku/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。