戦国ちょっといい話34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202人間七七四年
2012/08/23(木) 22:16:22.55ID:QoIsPkCW石川善助さん、たぶん一向一揆で門徒側について、終息後に降伏せずに三河を去ったクチだな
石川家は三河の門徒衆の総代だったから、門徒側に立った武士が多かったんだよね
でも、三河を去った門徒武士も、なんだかんだで結局、数年経って家康の元に帰参した者が多
かったよね
加賀やら長島やらも実際行ってみたら想像してた程門徒パラダイスじゃなくて幻滅したのか?
(っていうか、そういうところの方が人間関係ドロドロで三河者には居心地悪かったりして)
もちろん、三河に帰らずに他国に行って仕官した者も多かったんだろうけど。腕に覚えのある
勇者なら、三河に帰るよりも上方か東国に行った方が出世できたんじゃなかろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています