トップページ
⇒
sengoku
994コメント
399KB
【戦術】戦国時代の軍事学【戦略】
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0857
人間七七四年
2015/01/21(水) 00:39:16.43
ID:EMjcB7tN
足軽=兵
足軽大将=下士官
侍=尉官
侍大将=佐官
一門衆=将官
基本的に侍以上の将校になれるのは信頼のある譜代の家臣
山本勘助は能力は高かったが流れ者だから武田軍の将校にはなれなかった
一方信長は譜代だろうが流れ者だろうが能力のある者はどんどん将校にしていく
そりゃあ人材の質が違うよ
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています