信長が最も恐れた男は誰なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0427人間七七四年
2014/08/07(木) 04:26:01.97ID:KpWlQiIyまず一言言わせてくれ。
『信長ほど忠義の武将はいなかった』
お前らこの話を聞いたら
織田信長に対するイメージが180度変わるぞ。
南北朝時代で皇室が南北2つに分裂したのは知ってるな?
北朝系は武家達が好き勝手やるために置いた偽者で
明治維新まで偽者の天皇の時代が続く。
一方本物の南朝系(後醍醐天皇)は足利という史上最悪の国賊に追いやられる。
それを密かにかくまっていたのが実は毛利家(後の長州藩)なんだよ!
ここで新情報。
織田信長は忌部の子孫です。はい。平氏は嘘です。戦国ではよくある事です。
忌部氏は天皇家に仕えてきたとされる神別氏族なんです。
信長は北朝系の天皇が偽者だと知ってました。はい。
だから朝廷にあそこまで大きな態度が出来たんです。はい。偽者だしw
神別氏族ですから坊さんも嫌いです。はい。比叡山焼き討ちですw裏切るからw
するとすべての辻褄が合います。
なぜ信長は毛利を攻めようとしたのか?
そしてなぜ直前で信長は死んだのか?
まだ分からない??
信長は毛利家が本物の南朝系を匿ってるのを知ってた。
だから信長は偽者の北朝系と本物の南朝系を置き換えようとして
直前で北朝系により明智によって討たれたんだよ!!!!
これが本能寺の変の『真実』なんだよ!!!!
これが信長の『天下布武』の真実なんだよ!!!!
その後明治維新によって北朝と南朝はすり変わりました。
明治天皇『南朝の直系である自分こそが真の天皇資格者で、北朝の天皇は偽天皇である』
まあそういう事です。
今後も色んな説が出て来るんだろうけどね。w
信長が魔王?とんでもない。
『信長ほど忠義の武将はいなかった』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています