トップページsengoku
985コメント292KB

大手企業今川家に就職決まったwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2012/07/09(月) 13:36:58.00ID:W7MWH3KJ
初陣は織田家とかいう弱小企業らしいwwwwww
0692人間七七四年2013/10/13(日) 00:37:05.62ID:3wAX93Bf
>>691
今天正何年だっけ?
0693人間七七四年2013/10/14(月) 14:33:35.43ID:Z+ZcjXRd
天正?何を言ってるんだ?


今は永禄おっと誰か来たようだ
0694人間七七四年2013/10/14(月) 18:41:28.12ID:wNoFT+mx
いや、今慶長……あれ、>>693ってうちの爺さんに似て、若すぎるし他人の空似だよな
0695人間七七四年2013/10/14(月) 19:50:53.68ID:RxljDVMM
いま篭城中だが稲の株が美味しくてたまらん。・・
もう草ぐらいしかくうものないから根っこ美味しいです・・
0696人間七七四年2013/10/14(月) 22:24:52.78ID:cTsIq0x0
うちも今、籠城中なんだけどさ
信長のシェフとか名乗る奴が乗り込んできてさ
ある食材で最高のディナーを作るとか何語か分からない言葉をほざいたかと思えば

畳みのソテーやら、塗り壁のプリンやら意味不明な物を作って
速攻で首刎ねられてたよ
0697人間七七四年2013/10/15(火) 15:03:20.15ID:kTuTbH9w
飛騨の内ヶ島株式会社が地震で潰れたってマジ?
0698人間七七四年2013/10/15(火) 16:48:29.84ID:LmwEVvVc
社員全員生き埋めだってよ
0699人間七七四年2013/10/15(火) 17:15:08.48ID:TDDVeVoR
しかも忘年会の最中で役員の親族も集まってたらしいぜ
どうすんだこれ
0700人間七七四年2013/10/15(火) 18:36:00.74ID:KKvVSxoB
飛騨の件はウチの佐吉融資課長が「徳川常務も絡んだ計画倒産だ」って息巻いてる。徳川に倍返しするってよ
0701人間七七四年2013/10/15(火) 22:49:38.31ID:o+yea33F
……佐吉課長ってもしかして馬鹿なのか?
0702人間七七四年2013/10/15(火) 23:05:03.24ID:gKaJ+k8E
おい、佐吉課長が会長にチクって社員全員の履歴確認してるぞ
>>701の事処分するんだろうけど迷惑すぎる…
0703人間七七四年2013/10/15(火) 23:57:46.50ID:o+yea33F
自分の悪口言われただけで処分かよ……
もしかしたら佐吉課長はいつか会社にとんでもない迷惑かけるんzyyyyyyyyyyyyyy
0704人間七七四年2013/10/16(水) 16:52:45.94ID:+3S5uFsD
蝦夷は今日初雪かぁ寒そうだ
0705人間七七四年2013/10/16(水) 17:30:21.32ID:GH5AlU/R
松前支社にとばされそう
0706人間七七四年2013/10/17(木) 09:48:15.20ID:gXDNLu0z
利家様のとこのおまつさん可愛すぎて羨まし過ぎる。オレもあんな奥さん欲しいぜ
0707人間七七四年2013/10/17(木) 20:15:53.05ID:3Mf0s/Xf
転職しようと考えてるんだが、可児ワークスってどうなのかな?
0708人間七七四年2013/10/17(木) 20:42:27.27ID:pD0x5PvN
この間倒産した信孝さんとこの元下請けだっけ?
うちの会長がスカウトして甥っ子さんとこに送ったみたいだし、今から就職するのはアリだと思うよ
0709人間七七四年2013/10/17(木) 22:51:19.88ID:fYdthNJc
可児社長、大和国の宝蔵院グループで経験積んだらしいな
0710人間七七四年2013/10/17(木) 23:47:16.42ID:ZiviifuJ
警備会社としては給料いいが、剣道なら3段以上ないと書類で落とされるし、入社試験も学科はないが武道実技がある。

で、入社したら1年間の地獄研修。
最後に社長の前で一人ずつ『ヒャッハー』を叫び、社長がヨシ。というまで気持ちのこもってない者は何時間も叫び続ける。

そしてそれを乗り越え社長に忠誠を誓う誓紙を交わして晴れて可児ワークスの社員です。
0711人間七七四年2013/10/18(金) 01:21:03.55ID:fdTwqEWk
俺は紀伊の傭兵集団から各地に派遣されてる
0712人間七七四年2013/10/18(金) 02:13:24.46ID:IVcwJuJC
ワタシはポルトガル国営航路からジパングに先進技術の売り込みに
キテイマース
0713人間七七四年2013/10/18(金) 11:59:59.62ID:BPk2KnOn
お宅のフロイス君が部屋に籠ってラノベ書きまくってるんだが
0714人間七七四年2013/10/18(金) 15:03:04.36ID:kct8euyW
>>712
あ、お前のとこだろ、うちの種子島社長に怪しい商品売り付けた奴!
社長があの鉄砲とかいう変な商品に入れ込んだせいで飛び出るような大金払ったり、技術知るために職長は娘まで差し出して・・・あんな音がスゴいだけの商品何に使えるってんだよ・・・
0715人間七七四年2013/10/18(金) 18:26:08.44ID:MSxwRizL
>>711
俺も紀伊から石山に派遣されてる傭兵なんだけどさ
ぶっちゃけ一向宗なんて信じてないんだけど
坊官どもも態度デカくてウザいし
0716人間七七四年2013/10/18(金) 19:39:59.34ID:Hn6aoGcW
>>715
1年くらい前に石山に赴任してきたけど、すぐ慣れるよ。

最初は数日間眠らせて貰えずにお経聞かされてたんだが
気付けばプライベートで参拝するくらい立派な信徒になれたよ
0717人間七七四年2013/10/19(土) 00:08:24.39ID:6Lz8oJKI
聞いてくれよぉ。
ウチの会社の太田社長、今朝CEOに呼び出されたんだけど、解任させられちゃったよぉ…。
グループのために豊島園まで買ってバンバン多角経営に乗り出そうって話しをしてたのに。
グループで1社だけ儲けるのをCEOが気に入らなかったみたい。
会社も整理されるみたいだし、俺どこ勤めれば良いんだよぉ…。
0718人間七七四年2013/10/19(土) 00:34:52.54ID:4iBOTVh+
近場の佐竹商会はどう?
0719人間七七四年2013/10/19(土) 17:51:59.44ID:gBgax7H7
佐竹商会の若会長さん、すごい覇気に満ち溢れてていいよな
宇都宮社にいるんだけど佐竹に負けそうだ
0720人間七七四年2013/10/19(土) 23:00:22.69ID:QxUK1KVZ
>>719
あんたんとこ、先代社長が営業を陣頭指揮中に急死してるし、
跡を継いだ若社長も病弱でほとんど会社には姿見せないんだってな
芳賀副社長がほぼ全権掌握してるらしいが、そんなんで会社の将来大丈夫なの?
0721 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) 2013/10/20(日) 09:22:28.65ID:B5BBSlmq
9月から幹部連中ずーっと毎日戦略会議してるんだが、いまだに何も決まってない。もしかして無能幹部?
ちな小田原某大手。
0722人間七七四年2013/10/20(日) 10:28:51.12ID:J+PQ83sa
会長が無能だからね。。
松田専務は会議抜け出してちょこちょこ飲みに出てるみたいだけど
誰と行ってんのかな?
0723人間七七四年2013/10/20(日) 16:51:55.65ID:awmZwwrz
東北からの入荷を待っているんだろ
0724人間七七四年2013/10/21(月) 01:05:20.98ID:BiqE7FJv
俺は弱小・姉小路用務店に勤めてるけど周りが強敵ばかりでツライ…
0725人間七七四年2013/10/21(月) 11:09:12.41ID:BE+OPLZx
あそこ僻地で田舎のややこしい風習あるから
外の企業がなかなか進出できないとこじゃん。ある意味平和だよ

実は嫁さんあそこの内ヶ島家出身なんだが
来月でかいパーティあるからよばれてんだわw
楽しみだな
0726人間七七四年2013/10/21(月) 16:06:53.39ID:/1IXS21d
うちの社長が
「いずれ余が治める領地を本拠とするなんらかの競技が日本一になるぞ」
とかなんかほざくんだけど。
ちなみに俺が勤める会社は「伊達商事」だ。
0727人間七七四年2013/10/21(月) 16:48:17.09ID:EEm6IHh1
今成田工務店に居るんだけど社長の従兄弟何やってんだあの人
0728人間七七四年2013/10/21(月) 19:27:27.94ID:lk+UyFDd
北条銀行小田原本店の松田常務も怪しい噂が絶えない
0729人間七七四年2013/10/21(月) 19:32:42.05ID:bsETwHTp
>>727
北条本社に勤めてるんだけど、あの人農作業もできないってマジ?
0730人間七七四年2013/10/21(月) 21:31:34.71ID:jRDQ1Llq
>>727
社長の娘さんテラカワユス

でもそこらの男よりもずっと喧嘩強いんだよなあ・・・
0731人間七七四年2013/10/21(月) 22:16:10.39ID:3n//cSeB
養子に出されて以来実の親父と思ってた人に
「俺の娘とケコーンしてくれね?」
と言われた

そこまでは予想の範疇だったし、まあついにきたかって感じなんだけどさ、
肝心の娘さん(仮にGさんとする)は
俺のことめっちゃ嫌ってるみたいなんだよねorz
こんなんでもケコーンした方がいいの?
親父さんめっちゃ楽しみにしてるし、もうどうしたらいいのかわからない
0732人間七七四年2013/10/22(火) 20:03:12.29ID:AU5xBXLS
>>731
なにそのエロゲ展開クッソ羨ましい
俺なんか嫁さんもおっかないし嫁さんの親父さんも超おっかない
どうすりゃあいいのよ
0733人間七七四年2013/10/22(火) 20:37:06.90ID:VRPAPHOg
お前等は自分が恵まれてる事を自覚しろよ……
うちの殿なんか、会社大きくする願掛けで嫁採らないとか、競合してるとこに魔法使いとか毘沙門天とか言われてんだぞ
0734人間七七四年2013/10/22(火) 21:23:26.41ID:vor//yDy
>>733
もしあなたが社長に意見できる立場ならきちんと後継者指名しとけって伝えておいて。
そもそも甥っ子を引き取ったのにライバル会社の社長の息子を養子にするってどういう考えだ?
0735人間七七四年2013/10/22(火) 21:39:02.23ID:J34fncMa
俺の仕事興信所っぽい所なんで会社の名前は明かせないんだけど、
内偵中は自分で稼げとかブラックすぎる。

ってことで今は関東某所でわらじ売ってます。
0736人間七七四年2013/10/23(水) 00:05:30.32ID:ZZqCBgo7
風魔通信?
0737人間七七四年2013/10/23(水) 00:47:43.06ID:8QznwjxV
里見に内定決まった。
面接で名前だけ聞かれて、明日から直参だからって言われてそのまま入社。
同期入社の他7人と明日入社式
0738人間七七四年2013/10/23(水) 07:52:46.39ID:RQ/nLuTp
>>724
飛騨の姉小路?おかしいな、そんな会社は100年も前にとっくに倒産して、京都の官庁がやってる
お茶屋しかないんだがな。
0739人間七七四年2013/10/23(水) 07:54:28.03ID:RQ/nLuTp
飛騨の主な企業を調べてみると・・・

江馬物産、高山商事、三木用務店、内ヶ島企画・・・


用務店なら三木用務店くらいしかないな〜
0740人間七七四年2013/10/23(水) 19:08:05.31ID:4OC2DYmL
内ヶ島はもう…
0741人間七七四年2013/10/23(水) 21:04:29.87ID:ZFLrrpBJ
オーダーメイドの仕立て屋勤務なんだけど、妙なお客がたまにくるんだわ。今日も
「ではスーツ一式作らせていただきます。何かリクエストなどございますか?」
「防刃ベストみたいなの作れます?」
「…失礼ですが、何でまた」
「兄に会いにいくんです」
宇喜多さんって言ってたけど何だったんだろう、あれ
0742人間七七四年2013/10/23(水) 21:47:31.66ID:gISEO0+r
生命保険会社に勤務してるんだけど
宇喜多さんの弟、最高保証で加入してくれてるよ
受取者は何故かお兄さんだけど
0743人間七七四年2013/10/23(水) 22:21:20.60ID:IqBDzHsm
宇喜多さんとこ、意外と会社の雰囲気は良いように見えるんだがね
直家社長と岡さん、延原さん、戸川さん、花房さんらの4大部長たちは仲良いし
0744人間七七四年2013/10/23(水) 23:03:13.32ID:ebx+6EQ8
>>737
もしや、苗字に「犬」がつく方ですかな??
0745人間七七四年2013/10/23(水) 23:04:51.98ID:DIt71zcy
>>743
おれ、社長の娘が宇喜多さんとこ嫁ぐから 俺も上司と一緒に宇喜多さんとこ入ったんだが
ギスギスしすぎ笑えない…
0746人間七七四年2013/10/23(水) 23:10:05.34ID:IqBDzHsm
>>745
あ〜確かに身内以外には物凄い警戒してるのはあるな宇喜多さんとこ。
まぁ、直家社長の家は昔結構ひどい目に遭ってたからねぇ
0747人間七七四年2013/10/23(水) 23:24:44.51ID:RQ/nLuTp
>>740
今永禄なんだが、なんか勘違いしてないか?
0748人間七七四年2013/10/23(水) 23:52:57.79ID:FdPL6Vx6
>>747
ん?天正じゃなかったか?
0749人間七七四年2013/10/24(木) 01:02:55.76ID:vU7SPpGI
インターン生の前田君がツイッターで「拾阿弥斬ったでござるwww」ってツイートして逐電されてた。ゆとりってこわい
0750人間七七四年2013/10/24(木) 12:24:29.78ID:4utpZlzT
そういや、伊達の若社長がTwitterで反豊臣グループを扇動したらしいぜ
「このアカウントIDにはコンマがない」って弁明したらしいが
0751人間七七四年2013/10/25(金) 01:06:41.35ID:D7rKQx7m
「それに、コンマはコンマでも半角なんだ」
とも言ってたみたいだな
しかも白の死装束に金箔を塗った十字架背負って。
これには流石の秀吉会長も苦笑いしてたらしいな
0752人間七七四年2013/10/25(金) 08:08:35.07ID:+Pjx1ZTd
でもあの人の作る料理はめちゃくちゃうまい

あれ?なんかお腹痛い
0753人間七七四年2013/10/25(金) 17:57:40.50ID:la302quF
伊達さんはDQN気質だけど宴会芸は上手いよな。蒲生専務とか育ちの良い人はドン引きしてたけど
0754人間七七四年2013/10/26(土) 00:47:49.76ID:c8AXscRD
伊達さんこの前いきなり酒井さんと相撲してたけどもしかしたら狐でも取り憑いてるのかね?
0755人間七七四年2013/10/26(土) 01:39:32.26ID:wPFvDUbw
蒲生さんも伊達さんの隣に転勤なんてかわいそうだよなw
0756人間七七四年2013/10/26(土) 02:11:12.90ID:t+WVSYcb
蒲生さん、喫煙室で号泣してたけどそれでか?
0757人間七七四年2013/10/26(土) 12:25:04.67ID:EMM+2z6i
ちょ、まて蒲生専務てまさか、かつて人事部の人材再生工場長と呼ばれた、あの蒲生さんか!?

あんなエリートが東北へ出向なんて信じられん。
豊臣会長は何を考えてるんだ!!
0758人間七七四年2013/10/26(土) 12:29:15.28ID:t/kbokyA
細川さんとこの息子がゴネたからって聞いたけど本当かねえ……
0759人間七七四年2013/10/26(土) 12:40:35.49ID:if9OAV7K
私は出仕途中嬉しさがこみ上げてきます。ああ、自分は天下の今川家
の家臣なんだと。
知名度は抜群、人気・実力すべてにおいて並ぶことなき日ノ本の王者.
私は自然と身が引き締まります。ある先輩家臣から言われました。
「今川家が君のために何をしてくれるのかではなく、君が今川家のために何をなしうるのか、自らに問いかけてくれ」
私は使命感に胸が熱くなり、感動に打ち震えます。先輩・先達の方々に恥じない自分であらねばならない!
でもそれは、将来今川家
の一翼を担う国内最高の英才である私達を鍛える為の
天の配剤なのでしょう。
今川家 を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
今川家 で働くことにより、僕たちは日の本の伝統を日々紡いで
日本の歴史を築いてゆくのです。
嗚呼なんて素晴らしき今川家 。
嗚呼なんて素晴らしい実績、知名度、余計な説明は一切いらない。
周りの人達には今川家 の家臣です」と言うだけで羨望の眼差しが。
城下を歩くたびに繰返されるうら若き女人達からの断わり切れないほどの交際の申込み。
領内の娘達からは熱い眼差しが。そして、他国のどこへ使い行っても感じる圧倒的な今川家
への信頼感と期待。
今川家に仕官して本当に良かった。神様ありがとうございます、嗚呼神様に感謝、圧倒的感謝。
0760人間七七四年2013/10/26(土) 16:36:56.04ID:HSwmfeZF
>>755-757
なんか、昔の滝川さん思い出すよな
滝川さんは関東で北条グループに負けてから落ちぶれちゃったけど
蒲生さんもそうなるのかな?
0761人間七七四年2013/10/26(土) 16:51:06.81ID:wPFvDUbw
駿遠三甲信に君臨するTokugawa.co.Ltd.です
0762人間七七四年2013/10/27(日) 00:06:46.35ID:uGVhMgLB
で、 いったい今は何年なんですか?
0763人間七七四年2013/10/27(日) 13:48:53.37ID:fOL120JC
永禄です
0764人間七七四年2013/10/27(日) 14:17:43.58ID:R7mlcTGU
天正だろう
0765人間七七四年2013/10/27(日) 16:34:30.69ID:YsCiUsiS
応仁にござる
0766人間七七四年2013/10/27(日) 17:46:40.53ID:JBF0D8Dw
今は永正だろう?
俺、西三河の松平土建に勤めてるんだけど、
最近は駿遠の今川財閥がこっちにまで勢力広げてるもんだから勤め先が倒産しそうだわ
特に次は支社長の伊勢って人が指揮して乗り込んでくるらしいからもうダメかもわからん
0767人間七七四年2013/10/27(日) 22:37:11.30ID:+Wx7ptmN
>>760
そんなのまだマシじゃね?
高山さんなんかフィリピン支社行きだぞ
0768人間七七四年2013/10/27(日) 23:03:42.88ID:rT3w2qsi
慶応ってのが来るってガチ?
0769人間七七四年2013/10/28(月) 10:34:25.47ID:z11IB3LS
前に山科さんが遊びに来たんだが、商談だったのがいつの間にか飲み会になってた
0770人間七七四年2013/10/28(月) 12:26:34.77ID:tuybTYOs
>>769
俺某やんごとなき人の付き人で薩摩まで行ったんだけど、あそこの飲み会って怖すぎ…
0771人間七七四年2013/10/29(火) 00:59:14.95ID:Fpn7h+Lt
なんか近衛って奴が偉そうに来たんだけど何よあいつ?けど茶道や歌に精通してたなぁ…
0772人間七七四年2013/10/30(水) 23:30:57.34ID:/mjwTn0L
「競合会社の若社長が馬鹿で良かったですね」って言ったら
会長に「馬鹿なのはお前の方だ」って怒られた
あの若社長、礼儀なってないし、とにかくDQNだし
どう見ても馬鹿にしか見えないんだがなあ・・・
0773人間七七四年2013/10/31(木) 19:40:36.56ID:iq28/Awz
>>772
斉藤石油勤務?
0774人間七七四年2013/11/01(金) 07:12:24.15ID:bmfd1HXB
>>767
・・・・今何年?
>>760と同じ時代の人はおもえんんあ


なんでみんなこう、時系列を超えたような話してるんだよ

おまえら狂い人の集団か?
0775人間七七四年2013/11/02(土) 02:48:20.24ID:qVNUhkHS
マジレスしたら負けだw
0776人間七七四年2013/11/02(土) 09:26:28.18ID:1A2kRam1
豊臣会長が太陽から産まれたとか、やんごとない人が父親とか自慢してくるんだが…
これもマジレスしちゃダメ?
0777人間七七四年2013/11/02(土) 10:27:29.24ID:W0XbjRyj
上司の明智取締役の支社が本社に取り上げられたお
代わりに周防支社くれるらしいけど、買収中の毛利グループじゃねーか
取締役、これから本能寺ホテルに直談判に行くからお供してくるお
0778人間七七四年2013/11/02(土) 13:41:58.79ID:IGgPWtEu
>>773
うん

あと、最近会長と社長の仲が上手く行ってなくて・・・
一応うちは同族企業なんだけど、どうも会長と社長の間には血縁関係がないらしいんだ
しかも社長は会長が以前乗っ取った土岐オイルの前の社長の息子らしい・・・
0779人間七七四年2013/11/03(日) 01:07:23.85ID:EsWxgHxM
斉藤さんとこ、三代目になったら3人の常務が辞めちゃったよね
0780人間七七四年2013/11/03(日) 03:01:55.27ID:emAu3h8q
稲葉常務の面構え尋常じゃないよな
0781人間七七四年2013/11/03(日) 09:45:40.25ID:9fmmJncN
中国で就職活動してるんだけど、大内貿易と尼子貴金属どっちがいいかな?
地元離れるのは嫌だけど安芸武田物産じゃお先真っ暗だし。
0782人間七七四年2013/11/03(日) 10:55:10.81ID:mUY1t7R4
UKI UKI 宇喜多
0783人間七七四年2013/11/03(日) 11:25:54.22ID:UEU9gzhW
>>781
大内貿易がいいよ。尼子貴金属では、銀山を掘り尽くしたら、経営が
難しくなりそうだし。
0784人間七七四年2013/11/03(日) 11:48:46.42ID:EsWxgHxM
尼子貴金属は社長がすごいぞ、褒めたものは気前良く部下にあげてる。
植木褒めたらくれた
0785人間七七四年2013/11/03(日) 11:57:00.81ID:35QzhnGH
浦上
0786人間七七四年2013/11/03(日) 15:32:21.22ID:cLHYoa4U
大内貿易って子会社の陶物産の社長が親会社の株式のほとんどもってるとかいって
乗っ取りの噂あるとこだろ
0787人間七七四年2013/11/03(日) 16:30:50.53ID:QrMUDRnO
外資系だけどフロイス社とアルメイダ保険てそれぞれ織田商事と大友物産なんかの大企業と提携結んで調子いいけど給料めちゃくちゃ安いってホント?
0788人間七七四年2013/11/04(月) 11:42:32.52ID:hOmcDUKg
東天竺会社おすすめ
0789人間七七四年2013/11/04(月) 16:29:52.00ID:jVQyss7R
阿波で公務員の内定もろたったw細川知事のもとでがんばります!
0790人間七七四年2013/11/04(月) 22:31:38.77ID:zKFUW4rN
ぼくは山家三方衆の一角、奥平板金に勤めてるよ。今川についたり武田についたり徳川についたり息つく暇もないよ。今は長篠に引きこもって徳川の援軍を今か今かと待ってるけど食料がもう底を尽きそうなんだよね…オワタ\(^o^)/かも
鳥居強右衛門君まだかな
0791人間七七四年2013/11/05(火) 00:15:30.81ID:EI9h7K70
ASO-DAIGUJI社に入社が決まった
神々の時代からの名門で、この国でもっとも由緒あるグループだし
惟豊社長は従二位の政府高官で、この前先代の後を継いで副社長に就任した親直さんもスゲーいい人だ。

実質大友の傘下で知名度低いのだけが残念だよなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています