武田製菓がついに京上場を目指しはじめて、餅の製造販売にとどまらず、手広く商売しだした!
『甲府の赤味噌・本格味噌汁』を販売開始し、鞄ソ川(旧・松平産業)の東海地方におけるスーパーの即席味噌汁のシェアを食いだしたんだ。
結果から言うと、武田晴信社長が癌で急死したから、上場も、販路拡大も一旦中止して、社内をまとめるらしいだろ・・・。
でも… 徳川の本社がある、東海地方の食品スーパーの棚割には、今も『甲府の赤味噌・本格味噌汁』が一番目立つ場所にある。
徳川社長の奴、食品スーパーを視察にいってそれを見るたび、ふてくされて鬼のような顔してやがる。
『この怒りを忘れぬために、この顔を写真にとっておけ』とかいってるけど、視野が狭すぎるだろ・・・。
メーカーの社長が、地域のスーパーに毎日のように棚割りを見に行くなよ。それって社長の仕事として大事な事なのか?
そんなんじゃ、田舎の味噌汁メーカーのまま終わっちまうだろ・・・常識的に考えて。
嫌になってきた。転職・・・・・か。
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) 鞄ソ川  取締役営業部長 I 氏 
  |     ` ⌒´ノ  
.  |         }