トップページsengoku
985コメント292KB

大手企業今川家に就職決まったwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2012/07/09(月) 13:36:58.00ID:W7MWH3KJ
初陣は織田家とかいう弱小企業らしいwwwwww
0334人間七七四年2012/09/09(日) 23:11:12.86ID:qhC98W4e
そんな細かい事もいちいち気にしてたらしょうがないし、1レス毎に個別のネタだと思えば良いじゃん。
安価が付いたらそこだけは設定を継げば良い希ガス。
0335 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) 2012/09/13(木) 13:04:28.08ID:RQRkbhyF
そしてスレが止まった
0336人間七七四年2012/09/13(木) 14:56:29.43ID:GEPyhiTS
大企業尼子家に就職決まったwwww

初陣は毛利家とかいう成り上がり企業らしい
0337人間七七四年2012/09/13(木) 15:10:02.33ID:WXavTVRM
大企業大内家に就職決まったwwwww

陶部長と一緒に社長を頑張って支えていくぞぉ
0338人間七七四年2012/09/13(木) 19:14:50.71ID:iPv9iG5E
大企業北条家に就職決まったwwwwww

 ∧_∧      秀吉?
 ( ・ω・)=つ≡つ あんな成り上がりぼこぼこにしてやんよ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
0339人間七七四年2012/09/13(木) 19:36:09.60ID:YiRa+l82
尼子グループ最大手の新宮電器に就職決まったったwww
グループの稼ぎ頭だから本社も頭上がらないんだってさ!
うはwww俺の将来バラ色wwwwwwwww
0340人間七七四年2012/09/13(木) 21:49:36.23ID:4Rvfeo/U
この数年後、吸収合併で大量リストラの憂き目にあうのはまた別の話である
0341人間七七四年2012/09/14(金) 00:14:53.07ID:4BxSd6e0
今年徳川家に入社したんだがまるで未来が見えねえ…
だって社長でも社員食堂で安いメシ食ってるんだぜ?
こんなみみっちい企業に未来はねーよ…
0342人間七七四年2012/09/14(金) 06:11:49.20ID:1M6Sk05x
あそこは銭を横に積めるようになったら一人前の会社
0343人間七七四年2012/09/14(金) 10:27:07.86ID:UXKfnuUp
どいつもこいつもブラック企業乙www
やっぱり公務員だよ。

親が公務員だったコネもあったが、
採用面接の時に琵琶コンクール金賞とった話したら
大臣の菊亭先生に気に入られて即採用された。

正直給料安いけどお前らの所の社長がみんなペコペコしてくるから気持ちいい。
0344人間七七四年2012/09/16(日) 20:11:02.79ID:USRa2TFI
京都の呉服問屋に丁稚奉公する事になってはや五年

大旦那様が徳川財閥の会長に上方で流行ものの食べ物を献上するってんで同行させてもらえる事になった


・・・鯛の天ぷら・・・気に入っていただけるかな?
0345人間七七四年2012/09/25(火) 00:58:48.03ID:jG9T4mao
浜松城勤務になったんだけど近所の餅屋の婆さんマジやべぇw
カードが使えなくてツケにしたら追いかけてきた、ダッシュで
こっち車なのにw
0346人間七七四年2012/09/25(火) 03:33:15.69ID:HmZZqJLH
>>345
匂いを辿って来たんじゃねーの?社長さん
0347人間七七四年2012/09/26(水) 00:56:53.26ID:YXjr7MEp
>>345
おう後輩。
「銭取」っつー、エグい名前の、年中キレまくってるあの婆さんの店だろ?

俺はもう浜松から異動になったけど、あの婆さん、昔は社長でも追っかけてきたんだぜ。
俺の同僚が払ってなだめてやっと収まったんだ。
まだ生きてんだw
社長、今でも講演会とかでもその話するぜ?
鉄板で笑いが起きるw

武田物産との商トラブル…っていうかハメられて、急いで戻らなきゃ倒産だっつーのに、そんなのお構いないないだからな。
静岡一帯のグループ企業の社長が、ガチで食い逃げするとでも思ったのかね?
それどころじゃなないって何度も言ってんのに
ホント会社が潰れるかどうか…って瀬戸際で、コレは作り話だろうけど、社長がウンコ漏らしたってくらいヤバいトラブルだったんだぜ?

でもな、懐が深い社長は“あれも良い思い出”と、今の店舗の改装費用を全部出したんだよ。
まぁ武田物産を逆にぶっ潰してゴキゲンだったからってのもあるのかもな。
0348人間七七四年2012/09/26(水) 08:08:46.18ID:fmy+3rkw
90 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 23:29:05.01 ID:uShYLceB
> 本多が「徳川主将・家康」のでっかさを肌で感じる事件があった。
> 1月25日対武田戦。9回2死から家康が平凡なフライを落球。
> 土壇場で白星を逃し、批判された。
>
> 本多「家康さんでも、こんなことあるんだ、って。
>     直後は多少なりとも落ち込んでいるように見えた。でも、ですよ。
>     次の日グラウンドに行ったら、ロッカーに落球の写真が飾ってあって。
>     チーンって呼び鈴を持ってきて、それ見て拝んでいた。」
>
> さっき買ってきた日刊スポーツより
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1348325025/
0349人間七七四年2012/09/26(水) 09:57:34.33ID:MrhNmjGe
何においてもにわかしか居ないつまらない板のレスなんて持ってこないでください
0350人間七七四年2012/09/26(水) 09:59:50.67ID:n8NY/du0
ソースちゃんと読もうや
0351人間七七四年2012/10/18(木) 22:32:05.36ID:r/gZ9Udp
織田グループだがブラックで辛い、社長が社員をみんなの前で殴ったり怒鳴るから、できる奴らは反感持ってる。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5d/Battle_of_Nagashino.jpg/1024px-Battle_of_Nagashino.jpg

この前の長篠の戦いなんか、俺たちの鉄砲隊だけ柵の前で戦う羽目になって、マジ死にかけたしwwwwww

今度、兵農分離とかいうリストラするらしい、俺の評価C(並)だからギリギリだわ、ガクブル( ;´Д`)
0352人間七七四年2012/10/18(木) 23:39:08.65ID:t0DwYmvV
>>351
俺の先輩、斬り殺されたよ…。
実際慕っているのなんて、柴田・羽柴両部長とイケメン秘書連中だけだって皆言ってるよ。
羽柴部長もハラの中はどうだかな…って感じ。
ウチより小さくて下請けみたい存在だけど、徳川社長の所の方が真のまとまり感ってのを感じられるよ。
0353人間七七四年2012/10/19(金) 00:20:56.77ID:cGkrYUkC
>>352
浜松本社と岡崎支社の間では、結構な意見の相違があるらしいぜ
0354人間七七四年2012/10/19(金) 01:17:47.75ID:rWsZfpS5
ウチ(織田グループ)ほどじゃないよ。
怖くて従ってんだから。
ま、ウチの部署は長年仕えている佐久間課長だから安泰だがな。
0355人間七七四年2012/10/19(金) 01:33:46.78ID:9+5GkdL3
>>352
徳川土木も一枚岩じゃないぜ
某宗教の信者が結構な数いるからな
お、誰かきたみたいだ…
0356人間七七四年2012/10/20(土) 03:03:42.54ID:X7QWUC5x
先週、羽柴部長と信長社長が徳川家康に会いに行くのに護衛で同行したけど、羽柴部長の接待術がヤバイ。

あの人ってセールスマン出身だから、東海道の美味い店いっぱい知ってるんだよな、岡崎市内なんか、地元の井伊部長さんより詳しかったよwwww
会議の後、宴会だったんだが、羽柴部長、盛り上げ上手で、社長がいつもやる宴会の締めの「敦盛」は信長社長まじ喜んでたわ。

しかも、聞いた話では、夜中に信長社長が喉乾いて目が覚めると、社長の好みのタイプの美女がコーラとかいう南蛮の炭酸飲料を持って座って居たらしい。

んで、帰りは籠持ち人足をいつもより多めに雇ってたから、予定より早く帰れて信長社長よろこんでたよ

あの人はすごい
0357人間七七四年2012/10/20(土) 07:13:01.91ID:5zDxM2gI
面白いスレだなw
0358ガガミラノ コピー 2012/10/20(土) 15:13:06.72ID:iauR4jWm
偽物コピー財布/偽物コピーバッグ/偽物コピーキーケース/偽物コピーアクセサリ/
http://hide8.cc/2o
http://hide8.cc/2o
http://hide8.cc/2o
0359人間七七四年2012/10/20(土) 17:28:51.43ID:76qgw/5G
うちの社長猿楽舞台にあがったら離れないんだよな・・
社員も取引先もお前の下手糞な舞なんてみたくないのに・・
0360人間七七四年2012/10/20(土) 21:33:22.81ID:yx3riYMo
どうも大企業病の発症が認められるようだな
0361人間七七四年2012/10/20(土) 21:57:46.22ID:KSdJQWmc
長宗我部社長の息子イケメンだしキレ者だし性格も良し
あれが俺らの次期社長かあ…やる気出てきたな!
0362人間七七四年2012/10/20(土) 22:49:36.25ID:76qgw/5G
あの人、美男子だから腐女子にも人気だなw
0363人間七七四年2012/10/20(土) 23:15:41.01ID:X7QWUC5x
この前、柴田どのに書状持って行ったら、気に入られたらしく、泊まっていけって言われた。でも、あの人男色が激しいらしいから、俺のケツの処女は渡さなかった。ガクブル;^_^A



これで良かったのかな…
0364人間七七四年2012/10/23(火) 01:21:01.52ID:UEMl46Ix
え?柴田部長も?
社長と秘書連中と前田課長が主だったアレかと思ってたよ。
0365人間七七四年2012/10/23(火) 02:26:00.04ID:jHwBTeeN
>>355
おい、そいつら国を一つ乗っ取るレベルの強大なカルトだぞ。下手な事はいわn…

助けてぇぇぇぇぇ
0366人間七七四年2012/10/23(火) 02:37:13.23ID:2JAzmgkS
>>365
南無阿弥陀仏(合掌)
0367人間七七四年2012/10/23(火) 02:54:19.59ID:2T4Mws6/
株式会社南蛮観光に就職しました

最近庶民の間で南蛮観光が流行っているみたいね、ツアーコンダクターとして、
3年は頑張ってみる
0368人間七七四年2012/10/23(火) 13:20:08.78ID:7rhg7abQ
中央のエリート社員さんたちは大変みたいね。
俺は地縁・血縁が物を言う田舎勤めだから、適当に仕事して定時で帰ってのんびりリンゴ作り。
確かに刺激や面白みはないけど、家族16人仲良く平和に暮らしています。

特に俺なんて、大浦水産に務めてるんだけど、親会社の南部鉄工の経営陣にも親戚が多いから大安泰。
そのうえ、次期社長の為信ぼっちゃんは陸奥では珍しい切れ者だし。
坊ちゃんが変な野心さえ起さなければ、我が家のささやかな平和と安泰は長続きしそうだわ。

ん、坊ちゃんが社長になった暁には「津軽商事」に社名が変わるらしい。いかにもハイカラ好きな坊ちゃんらしいな。
0369人間七七四年2012/10/24(水) 17:15:05.96ID:FMAKdTqf
>>364
逆に羽柴部長はあまりそういうのがお気に召さない様子
ノンキャリの叩き上げだからそういうのに染まってないだけかもしれんけど
0370人間七七四年2012/10/24(水) 18:47:50.85ID:5w/GhCg1
鴻池村にある酒家に就職した
武士なんて捨てて気ままに酒造りに専念するよ
0371人間七七四年2012/10/24(水) 20:02:27.13ID:Q0oPhVM0
上司があんまりにもムカついたからその酒屋の酒樽に灰いっぱい入れて退社したったwwwwww
まあこれから経営きびしくなってリストラとかあるだろうが
>>370すまんなwww
うえうえwwww
0372人間七七四年2012/10/25(木) 00:47:18.32ID:WE8T7bv3
>>369
でも羽柴部長は取引先の社長の嫁とか同僚の娘にまで手を出しているという話も…
羽柴部長のたらしっぷりはパネェ
0373人間七七四年2012/10/25(木) 19:13:30.68ID:22P/KXnW
>>371
にごり酒が水になっちまったじゃねえかよ!!

社長や杜氏さんが困惑した顔しながら会議始めたよ・・・
0374人間七七四年2012/10/26(金) 01:38:53.24ID:a6SZeSqt
羽柴部長といえば、伝説の墨俣営業所設立だよな。
あの地域では荒くれ者の土木業者がいて、ヨソ物は受注できないのが常識だったのに、あの人はいきなり事務所作ってシェア奪いまくってたっていうからな。
ヒラから一気に課長に昇進したんだよな。
織田グループには欠かせない存在だよあの人は。
0375人間七七四年2012/10/26(金) 03:29:12.68ID:IjoK3H6D
小田原の北条グループに決まったけどここってどうなの?
0376人間七七四年2012/10/26(金) 06:57:01.14ID:vxQkqz5i
>>375
関東で圧倒的なシェアを誇る大企業。
ただし月一に開かれる社内会議が通称「根比べ〜」と呼ばれる程長引くらしい
0377人間七七四年2012/10/26(金) 08:19:31.71ID:MCgYhkiG
北条グループはマジホワイト企業であそこに就職できるなら天国やな
でもやたら書類書かせるので有名だぜ
0378人間七七四年2012/10/26(金) 10:50:29.31ID:MyWqwsuf
この前、北条の社長が変わったとき、こんなメールが来てた。


北条グループは、創業の第一期、継承の第二期、発展の第三期、熟成の第四期を経て、今、躍進の第五期を迎えました。
躍進にあたり、当グループは……

一つ、本業の建設業、関東地区シェア百パーセントを目指します。

一つ、コンビニエンスストア『六斎市』の店舗数大幅増を実行します。

一つ、リソースを伊豆支社に投入し、海運業を拡張します。

一つ、新興織田グループとの業務提携を成立させます。

私たち北条グループは、コーポレートスローガン「禄寿応隠」のもと、
常にお客さまを第一に考え、効率性を追求し、公正で透明性の高い事業運営を行います。
今後とも、皆さまからのご理解、ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

第五代社長北条氏直
0379人間七七四年2012/10/26(金) 15:02:35.17ID:hSJJfGx+
あ、そうそう
羽柴部長んとこの福島主任と飲む時は気をつけろよ
あの人、とんでもなく酒癖悪いから
0380人間七七四年2012/10/26(金) 21:11:23.74ID:NlwOP3Ki
福島主任も酒が入ってない時は頭もそこそこ切れるし、まあ悪い人じゃないんだがなぁ…
0381人間七七四年2012/10/27(土) 01:12:19.13ID:u+JnTqQG
北条グループってあの小田原の本社ビルすげぇよな。
絶対潰れる事はないだろうな。
たしか創業者がこの業界の開拓者だろ?
375は、いいとこ勤めたな。
俺の予想じゃ武田・上杉・徳川なんて全部シェアを奪って関東甲信越はみんな北条の支社ができるよ。
そのまま織田も蹴散らして京都本社・小田原本社の2本立てになるね。
なんで大企業って本社が2個ある所が多いんだろうね。
0382人間七七四年2012/10/28(日) 22:27:35.89ID:KbO98+Tr
ゴールドラッシュ!
石見や甲斐の時代は終わった

これからは佐渡ヶ島だぜ
0383人間七七四年2012/10/29(月) 17:21:18.76ID:au3nA1Go
北条グループって社則がすげー細かいらしいな
ここまで社則が細かいのは倒産の予兆だなんて言ってる人がいたらしい
0384人間七七四年2012/10/29(月) 22:16:46.76ID:3hHk5OPs
過去最高益を更新してるのに倒産なんてあり得ねーからw
0385人間七七四年2012/10/30(火) 12:31:22.70ID:qibBaVPM
羽柴部長が育て上げた七人の新入社員知ってるか?
七本槍とか呼ばれてすげー成績いいらしいぜ
0386人間七七四年2012/10/30(火) 13:50:55.51ID:MmsQmBNf
七本槍(意味深)
0387人間七七四年2012/11/01(木) 07:48:31.44ID:wa9MXoK4
>>385
アレって福島係長補佐が『俺をあんな連中と一緒にするな!』って怒ってたぞ。
0388人間七七四年2012/11/03(土) 13:11:12.11ID:4rMuSFPM
槍使いが上手いのは池田常務の息子さん
0389人間七七四年2012/11/03(土) 20:23:33.23ID:JDjk668B
さっき羽柴部長んとこの営業連中が経理のやつらにすげーわめき散らしてて超怖かったぜ
何があったんだろ
0390人間七七四年2012/11/05(月) 12:44:36.46ID:UmJN59Py
>>389
営業連中が朝鮮での営業成績を誤魔化してたのがバレて羽柴部長にチクられてたみたい
経理の石田主任は堅物だからなー
0391人間七七四年2012/11/06(火) 05:07:17.24ID:S7498Kr3
>>390
その時は部長ではなくて会長です。
しかもお名前も豊臣となり、社名も織田物産から、株式会社トヨトミになっています。
設定が肝ですので宜しくお願いします。
0392人間七七四年2012/11/06(火) 06:14:06.14ID:PJQQsHZ/
↑と、石田秘書室長が申される次第でして、ハイ。
0393人間七七四年2012/11/06(火) 09:52:14.73ID:5CArJa9I
ちっ、あの中途採用の藤堂ってやつ気に入らねー
何度も転職繰り返してるくせに秀長部長はなんであんなやつを重用してんだ
いずれ辞表を出されるに決まってんのに
0394人間七七四年2012/11/06(火) 13:12:51.17ID:S7498Kr3
あの人才能あるじゃん。
積極的に外へ出て営業も取ってくるのに、デザイナーズ建築もできる。
そのうえ秘書的な事までこなしちゃう。
自信があるから待遇の良いトコ、良い社長の元へ行きたくなるのも無理はない。
この時代に必死にしがみついてなきゃ食えなくなる俺らとは違うんだよ。
0395人間七七四年2012/11/06(火) 19:19:26.15ID:eRBP78T5
こないだ骨折したから社長に報告して休暇貰おうとしたら
「お前ごときがいつ骨を折ったか!?」って怒鳴られて
デスクに何度も顔を打ち付けられた・・・
0396人間七七四年2012/11/06(火) 22:42:33.38ID:S7498Kr3
あんた明智さん?
0397人間七七四年2012/11/06(火) 23:43:33.34ID:PJQQsHZ/
明智さんはね、最近ようやくニートから脱して織田商事に就職なさってね。
これで家族の苦労も報われる、って喜んでらしたから…ちょっとの理不尽くらいでキレたりはしないでしょうねぇ。
それに引き換えうちの人なんか社長が可愛がってたお茶汲みのコに舐められたからってブチ切れしたらクビよ‼クビ!もう明日からどうやって生きてい(ry
0398人間七七四年2012/11/07(水) 11:01:36.60ID:3QsYR0jD
申し訳ありませんな、おまつ殿
拙者らもなんとか殿を諌めたのですが…
0399人間七七四年2012/11/08(木) 00:52:44.37ID:cV6e5/Ky
俺福井に住んでるんだけど、明智さんとは朝倉建設に勤めてた頃ご近所さんだったなぁ。
あぁ、俺はただの朝倉さんトコの孫請け会社の冴えない作業員だけど、明智さんは本社勤務だったよ。
だけどそんな事一切気にせず、本社から見たことも食べた事もない物をよく持ってきてくれて、とてもいい人だったなぁ。

織田商事に転職してからも活躍してるって噂が飛んできて、俺も嬉しいよ。
そうそう、織田商事の柴田部長が朝倉建設が傾いているのをいい事に、我々の地元に強引な地上げやら朝倉グループの住人に無茶なゴリ押しを仕掛けてくるぞって噂が流れた事があってね。
だけど何故かウチの地域だけは来なかったんだ。
後でわかったんだけど、明智さんが柴田部長へ「あの土地は世話になったから無茶しないで」ってメールしてたんだってさ。
たった数年しか住んでないのに本当にいい人だよあの人は。
結局今は朝倉建設も潰れ、住人の皆は織田商事の下請けの潟Vバタで働いているけど、どうせなら明智さんと一緒に働きたかったなぁ。
織田商事も売り上げ日本一を到達したし、全国に支社が出来る頃には副社長くらいにはなっているのだろうなぁ…。
楽しみ。
0400人間七七四年2012/11/12(月) 09:53:42.30ID:Vu31nhqF
まーた古田が会社の金で妙ちくりんな芸術品を買ったのか
ほんとしょうがねえなあいつは
0401人間七七四年2012/11/12(月) 10:25:28.17ID:1PEFadOE
バブル時代は先代の社長がメセナだなんだと芸術品買いあさったり
金の応接間つくったりしてたけどそんな時代じゃないのにな

しかしそういう派手だったわが豊臣グループはもうすぐ徳川グループに吸収されそうなんだよな
朝鮮と中国投資が大失敗でグループの銀行も商社も不良債権だらけ

さすが不況時は徳川のケチケチ経営が強いわ
0402人間七七四年2012/11/12(月) 17:07:59.07ID:vLxyUcis
俺、埼玉の農民なんだけど、最近上方から豊臣っちゅう大企業の社員の
石田ってのがやって来て、うちの近所で土手作り始めた
でもこの土手、明らかに欠陥建築なんだよなあ・・・
0403人間七七四年2012/11/15(木) 03:38:22.32ID:i5Y14Cgj
>>401
ある金融筋の情報だと、吸収はないらしい。
オーナー一族の意地で再建させるらと息巻いているらしい。
今必死に何万人という単位で雇用かけているけど、何か大規模事業でも始めるのでは?
伝説の職人集団企業 真田屋も再建させるらしいけど本当かな?
もう10年以上前の過去の人たちだし、本流の潟Tナダは徳川グループの系列だから、今更あるかね?

しかしこの事業がコケたら吸収されたくない云々関係なく、即倒産するでしょう。
腐っても豊臣グループの大規模事業って言ったら国家事業だから、当然徳川グループも顔を出すから一騎打ちになるね。
今年の年末に着手するとの噂だけどどうかな。
とにかく今のこの不況のご時世だ。
何万もの雇用は貴重だから、仕事の無い人は大坂へ行ってみては?
0404人間七七四年2012/11/15(木) 18:17:11.14ID:tPcwqCd0
>>403
うちの所には釣り鐘の発注が来たぞ
碑文を考えるの大変だし適当にコピペして済ませるか
0405人間七七四年2012/11/17(土) 13:45:22.98ID:uslVaaBx
こういう時期は国そのものが安泰でないと皆困るんで
そういった漢字jの碑文を掘り込んでください
0406人間七七四年2012/11/17(土) 16:55:53.02ID:vMtTf2lz
「上場廃止寸前とはいえ、豊臣グループは未だ影響力が大きいからなぁ。
強引に企業買収するだけの資金はあるが、そうすると企業イメージがなぁ…。
何かこちらに非がない形で“買収已む無し!”となるきっかけはないものか…」
0407人間七七四年2012/12/16(日) 00:00:02.77ID:Rr5Y+Oeg
豊臣グループの下請けやってるけど
徳川グループの連中がMMRなみのいちゃもん付けてきたw
こんな奴らに賛同する企業なんてないだろ
徳川オワタwww
0408人間七七四年2012/12/17(月) 00:25:27.49ID:FxYL3+Mg
>>407
徳川社長の豪腕は半端じゃないから気を付けた方がいいぞ
今川グループの最後の社長なんて酷い言いがかりで、
当時の松平有限会社に宣戦布告されて遠江を強奪されたんだから
0409人間七七四年2012/12/17(月) 12:02:45.04ID:o3YshxNK
うちなんかトヨトミの小さな子会社だけどなんとか生き残ってるのは社長の奥様のおかげだな
会議の内容を全て奥様に伝えて結論出して貰ってるのは公然の秘密だ
0410人間七七四年2012/12/17(月) 15:04:49.40ID:uLDrY9jC
自分は徳川グループの子会社に勤めているんだが、
社長夫人が強い、社長の奥様が怖い、社長の嫁は鬼、
それしかないんだが。
肝心の社長は何時も胃薬飲んでる影の薄い人だし、凄く不安。

知略で名を馳せた社長の父上や勇名の高い弟さんは豊臣グループに付いたみたいだし、自分も機を見計らってそっちに転職した方が将来性があるかな?
0411人間七七四年2012/12/17(月) 22:39:35.03ID:ORV23KLN
>>410
こっそり教えてやるが、社長のそれ、フリだから。
実際はめっちゃラブラブ、つーか似た者夫婦だあの二人。
0412人間七七四年2012/12/18(火) 03:51:27.82ID:Ka9F706i
>>406
豊臣グループの本社に何か変な鐘があって、そこにおたくらの社長の悪口が書いてあったよ。
0413人間七七四年2012/12/18(火) 22:41:01.88ID:pmrodWz4
社史を編纂してて気付いたんだが、社長とのお茶会の翌日に急死とか、社長周辺での不審死が妙に多いような…
0414人間七七四年2012/12/19(水) 19:51:04.90ID:lmqUdhCU
>>413
君ハバカダナア、偶然ニキマッテイルジャナイカ
0415人間七七四年2013/01/07(月) 15:40:22.02ID:CKGwZY+4
福島課長に気に入られたはいいがアルハラされて困ってる…
今度挨拶に来る黒田組の人にも飲ます気らしいしホントこの人は…
0416人間七七四年2013/01/07(月) 17:56:45.37ID:zSjQUT3k
先輩の竹中って人がしょっちゅう吐血してるんだが…
0417人間七七四年2013/01/07(月) 18:27:00.69ID:1dHhlwhc
>>415
ああ見えて奥さんには頭上がらないらしいからチクってやれw
バレたらどうなるか分からんけどw
0418人間七七四年2013/01/11(金) 19:00:45.93ID:FD+Ug/Sh
あの人は酒が入らなければなぁー…
0419人間七七四年2013/01/13(日) 10:42:44.57ID:EZB/QRVR
ぐてんぐてんに酔っぱらって
石田秘書課課長の悪口を言い続けるのを
やめてほしい

長すぎるんだよ
0420人間七七四年2013/01/14(月) 03:33:16.52ID:n5ZuKIl/
>>416
末期だってさ。
本人も告知受けてるんだって。
0421人間七七四年2013/01/14(月) 05:15:04.61ID:e5wdKuKi
黒田部長ってなんで冷遇されてるの?中途だから?
この前の人事で本社取締役になるって噂が流れた時、みんなでそれでも遅いぐらいだよなんて話してたのに
実際には九州支社の社長へのスライド人事だったし。嫌気ささないといいけど
0422人間七七四年2013/01/14(月) 09:41:32.36ID:n5ZuKIl/
>>421
切れすぎたんだよ。
0423人間七七四年2013/02/18(月) 08:07:55.66ID:515NAQp0
と、思ってたら九州で短期バイトを大量募集してた
前払いアリ、ボーナス有りと条件がいいんで人が押し寄せてるそうで
なかなかどうしてめげる人じゃない

あ、あとどっかのテレビ局の密着取材うけてた。近いうちにテレビ出るかもよ
0424人間七七四年2013/05/16(木) 11:49:38.13ID:1Eijf5td
中小だけど、名門老舗の天庵商事に決まった。
社長はしぶといと評判で、専務は切れもので忠義心厚く
アットホームな職場らしい。
野望はそれほどないけど、平凡に生きたい俺にピッタリだ
0425人間七七四年2013/05/26(日) 20:07:24.60ID:i5ar+uEW
京都で貴族やってたんだが武士に荘園乗っ取られたから蝦夷の土人から昆布大量に仕入れて売りさばいたら儲かりすぎワロスw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0426人間七七四年2013/06/01(土) 00:43:58.10ID:Cvw42ijG
遊戯王OCGデュエルモンスターズ5806




http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369662309/
0427人間七七四年2013/06/02(日) 07:49:15.67ID:1LNHxJ7+
播磨で農民やってんですけど、いい就職先無いですかね?
0428人間七七四年2013/06/02(日) 09:28:34.19ID:lusH30k9
>>427
つ目薬屋
0429人間七七四年2013/06/03(月) 09:50:29.22ID:g+JET4DG
>>428
いや、やっぱ武士がええんですけど
0430人間七七四年2013/06/03(月) 15:37:06.11ID:Mcmsucnr
>>429
だからとりあえず黒田目薬店
傭兵産業の下請けをするらしいよ
0431人間七七四年2013/06/03(月) 20:06:39.99ID:OGuKHfpT
>>429
別所さんところの三木物産がええよ。
今まで中央の細川グループや三好グループが進出した時も跳ね返したほどの実力。
守りに関しては最強だから、安心だぞ!
0432人間七七四年2013/06/05(水) 00:12:22.83ID:MCXz/Atk
うちの上司の榊原さん、ちょっとコンプレックスがあるのが珠に疵なんだよな
本田さんやひこにゃんに負けじと向上心あるのはいいんだが、まあイケメンだからいいけどね
0433人間七七四年2013/06/08(土) 12:30:59.38ID:UaPmSE0P
井伊商事に出向されられたんだけどもう嫌だ!!
徳川グループ本社に戻りたい
0434人間七七四年2013/06/09(日) 17:18:00.67ID:QqATPljw
俺なんか伊奈製陶だぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています