大手企業今川家に就職決まったwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2012/07/09(月) 13:36:58.00ID:W7MWH3KJ0273人間七七四年
2012/08/25(土) 20:20:20.42ID:dEoo1rvK創業家の会長社長親子電撃解任www
0275人間七七四年
2012/08/25(土) 22:53:11.02ID:ZUwCUdcNん?何言っとるんじゃ。清水くんは小さいとはいえ一国一城の主じゃろうが。
身の振り方は自分できめるわい。
0276人間七七四年
2012/08/26(日) 01:48:34.00ID:vjkrJR+3社長は高橋製鉄の長男を養子に考えてるらしいよ。
次男だったっけ?
0277人間七七四年
2012/08/26(日) 13:53:39.00ID:msFbWXx5言われた通り面談したら、俺のことをちゃんと見ててくれた・・・・嬉しくて涙が出そうだ。
俺、自分の手柄とか関係なく社長に一生付いて行くよ。
あ、そう言えば次期社長に高橋製鉄から養子取ることが決まったようだよ。
相当惚れ込んで居るみたいで、社長が何度も頼み込んたみたい。
問題は、婚約相手である社長の娘さんとあまり仲が良くないって噂が有ることなんだよな。
0278人間七七四年
2012/08/26(日) 14:22:51.68ID:vjkrJR+30279人間七七四年
2012/08/26(日) 20:46:43.30ID:qb890p4w0280人間七七四年
2012/08/27(月) 06:06:18.89ID:bx1WkNDd0281人間七七四年
2012/08/27(月) 12:52:22.17ID:8BHdVDCI十河や仙石と一緒なのは良い気分ではないが、父上と一緒に我等の名をあげるぞ!
0283人間七七四年
2012/08/27(月) 18:40:45.00ID:czj+VWID0284人間七七四年
2012/08/28(火) 01:59:15.54ID:r3FVbrso離合集散は時の習い、一時の敵味方に拘るは武士にあらず
仙石や十河の者どももそれは知っておろう。
ここは頼もしき御味方を得たと心得るべし
我等土佐衆の相手をしえた者どもである。よもや薩摩衆を前に怖じ気づくことも油断いたすこともあるまいて
0285人間七七四年
2012/08/28(火) 12:34:58.46ID:NkIj+QGs小丸支社にて立て籠もり中
織田グループの社長キチガイらしいけど
さすがにいいかげん折れて譲歩してくるんじゃないかな
0287人間七七四年
2012/08/29(水) 00:39:54.88ID:/3PX023Qあのストは本当に大変だったってな。
社長のお兄さんの信広さん、労組の連中にボコられて未だに病院のベッドの上らしいじゃん。
0288人間七七四年
2012/08/29(水) 01:58:05.02ID:VGlthO/H大村さんが外資のSJてとこと提携して開発しているそうで大村の社員が
「いずれは堺どころかや明国の寧波や天川をしのぐ国際港になるばい」と鼻息荒い返答しおったw
0291人間七七四年
2012/08/29(水) 21:57:30.62ID:huekcv460294人間七七四年
2012/08/30(木) 08:19:30.42ID:sqwxRhME0295人間七七四年
2012/08/30(木) 10:50:11.42ID:rozVLcIm以前、山口オオウチンに選手の大量移籍があったけど、
クーゲサンガはクラブ財政の悪化が半端ないって。
九条とか烏丸、久我とかのベテラン勢が引退したら、多分J2真っ逆さまだよ。
織田コンツェルンに援助と筆頭理事就任を要請したけど、
「茶道と相撲以外はシラネ」って断られたし。
0296人間七七四年
2012/08/31(金) 08:09:26.40ID:VY1J2o8S最近頭角現してきた、若手の忠恒キャプテン率いるセレッソマウンテン薩摩はどうだろ?
忠恒選手はどこにでも練習所作るほど熱心らしいね。
ただ、性格は色々言われてるみたいだけど…。
0297人間七七四年
2012/08/31(金) 09:32:43.75ID:6tF8xvbl0298人間七七四年
2012/08/31(金) 15:47:50.37ID:gRFJNPAL長年、越後長尾毘レックスから采配者と援軍借りて凌いでいた山内アルビが軍制一新して一部生き残りを賭けて挑む戦い!乞う、注目!
0299人間七七四年
2012/09/01(土) 18:54:32.10ID:vtda5iPO織田グループまじうぜえ
あいつらDQN多いし凄いうざいんだけど
誰か何とかしてくれんかなあ
0300人間七七四年
2012/09/02(日) 19:19:18.39ID:a50hGzEn0301人間七七四年
2012/09/02(日) 19:52:34.45ID:fV6VRIOyあそこの社長夫婦が仲良くて見てて和むわ
0302人間七七四年
2012/09/02(日) 20:00:19.89ID:lxzZJFEI俺今度土佐で相撲大会の手伝いを命じられたんだけど、ほのぼのしてていいよな。
楽しいイベントになりそうだよ。
0303人間七七四年
2012/09/02(日) 20:40:33.99ID:Xv3ixJndとりあえず今度の相撲大会に行ってみよう
0304人間七七四年
2012/09/02(日) 21:42:22.59ID:31SV4Bo4あそこの社長は社会経験の一環として転職を推奨してるくらいだしな。
0305人間七七四年
2012/09/02(日) 21:55:55.01ID:XZB1d20/よしゃあいいのに高松営業所の負債をカバーすべく、
個人の信用で資金かき集めたらしい。
でも織田コンツェルンの営業力には勝てずに5月末で営業所は閉鎖、
清水支社長は自己破産宣言するとさ。
本社は営業所を閉鎖しても広島本社で特損処理して、清水支社長には
本社ポスト用意してたんだけどね。
0306人間七七四年
2012/09/02(日) 22:20:01.16ID:D9LFBJzl下請けなら雇ってくれるよブラックばっかだがな
系列は何故か無理
0307人間七七四年
2012/09/02(日) 22:44:21.26ID:cUrJh3tA帰りのバスでめっちゃ不穏な空気が漂ってた
0309人間七七四年
2012/09/03(月) 08:12:49.41ID:msFSNXhR宇喜多部長はウチじゃあ一番力があるから俺の出世も確定的だな!
0310人間七七四年
2012/09/03(月) 20:08:09.92ID:hzhH2N+Y新しく城造ってる現場に行ったら社長がたくさんいてワロタw
ああ…あと相撲大会はあまりお薦めできないぞ
0311人間七七四年
2012/09/03(月) 20:32:44.05ID:hMLsxde/> 現場に行ったら社長がたくさんいてワロタw
アレ一体なんなんだ?山内社長が6人いたんだけど。なんかのドッキリ?
0312人間七七四年
2012/09/03(月) 20:49:14.50ID:hzhH2N+Yどうやら前、土佐に根を張ってた長宗我部組の奴らが山内社長を狙ってるみたいだぞ
しかし社長は寛大だから相撲大会で親交を深めようとしてる…らしい
0313人間七七四年
2012/09/04(火) 00:02:46.89ID:jzsk1dDoなんで火縄銃が倉庫にあるの?
まぁいいか。
これから仲良くなった土佐の連中に大会の段取りを説明しに行ってくるよ。
俺なんかと違って、皆強そうだから迫力ある試合が見れそうだなw
0315人間七七四年
2012/09/04(火) 00:44:38.26ID:NDQJWuIC落ちぶれ方がシャープでしょ。
0317人間七七四年
2012/09/04(火) 22:19:31.23ID:HZDajYhQなあに安心しろ。
早朝バズーカの火縄銃版・早朝火縄銃のために用意してあるだけだから。
土地の連中と親睦を深めるために連中の寝ているところに火縄銃を発射するだけだ。
モチロンクウホウデスヨ?
0318人間七七四年
2012/09/05(水) 10:13:53.50ID:jqyraneq専務の叔父さんからボコられてるwwwwwwwwww
ダメだあの若社長
0319人間七七四年
2012/09/05(水) 10:52:21.70ID:S8F6wMAA0320人間七七四年
2012/09/06(木) 01:26:31.48ID:nU0jU+0G自社ビル建てる時も場所選定から設計まで全部豊臣財閥の黒田取締役の言いなりだったし。
0321人間七七四年
2012/09/06(木) 07:42:00.57ID:rk+JsQnTその前の時は、まだ小早川専務が仕切ってたはず。
0322人間七七四年
2012/09/06(木) 12:47:44.94ID:ltdGshFy0323人間七七四年
2012/09/06(木) 22:30:43.42ID:mRIegoP/社長さんたちが沢山出てるアレだろ?
0324人間七七四年
2012/09/07(金) 00:58:28.24ID:lwf4n2wm浦上の子会社のウキタリフォームハウスってとこが俺んとこの顧客を断りなく
どんどん引き抜きやがった
ムカついたからガタイのいい若い衆何人かに怒鳴り込ませたら
社長自らヘコヘコ謝ってやんのw
今度お詫びにティーパーティーに招待してくれるっていうから
茶がまずいとか何とかイチャモンつけて金ふんだくってやるよw
0325人間七七四年
2012/09/07(金) 10:01:28.32ID:6WXVa0PJ冗談だけど、毒とか盛られたりしてなw
まぁそれはないだろうけど、あんまり揉めるなよ!
0326人間七七四年
2012/09/07(金) 20:36:46.79ID:XiI4kxW8山内産業のモンだけどよ、相撲大会の参加者が殺されちまったよ…
社長…温厚そうに見えて意外とやるな
0327人間七七四年
2012/09/07(金) 23:53:13.15ID:MV8x0Zro以前は北条財閥と揉めたせいで倒産したけど、今は北条財閥の一員だから安泰だな
0328人間七七四年
2012/09/08(土) 01:31:16.76ID:gY9a9XlU今の社長の氏治さんは長期的な視野に欠けるみたいで、その分菅谷専務が東奔西走してなんとか支えてたらしいなw
0329人間七七四年
2012/09/08(土) 08:55:30.65ID:xlZ/MM+g社長を見捨てるような真似はできないって。
小田社長の方は、専務の言うことさっぱり聞かないのに、涙が出たよ。
0330人間七七四年
2012/09/08(土) 10:49:57.99ID:a2+N5Dc+仕事にも身を入れてもらいたいものだが
0332人間七七四年
2012/09/08(土) 22:20:17.63ID:7jrLU9fV0333人間七七四年
2012/09/09(日) 20:03:24.85ID:s9vWqqQs勝手に何十年もトバす奴とかも出ると困る。
それよか会社名・役職とかは誰かが最初に言い出したものを守ってほしい。
0334人間七七四年
2012/09/09(日) 23:11:12.86ID:qhC98W4e安価が付いたらそこだけは設定を継げば良い希ガス。
0335 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8)
2012/09/13(木) 13:04:28.08ID:RQRkbhyF0336人間七七四年
2012/09/13(木) 14:56:29.43ID:GEPyhiTS初陣は毛利家とかいう成り上がり企業らしい
0337人間七七四年
2012/09/13(木) 15:10:02.33ID:WXavTVRM陶部長と一緒に社長を頑張って支えていくぞぉ
0338人間七七四年
2012/09/13(木) 19:14:50.71ID:iPv9iG5E∧_∧ 秀吉?
( ・ω・)=つ≡つ あんな成り上がりぼこぼこにしてやんよ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
0339人間七七四年
2012/09/13(木) 19:36:09.60ID:YiRa+l82グループの稼ぎ頭だから本社も頭上がらないんだってさ!
うはwww俺の将来バラ色wwwwwwwww
0340人間七七四年
2012/09/13(木) 21:49:36.23ID:4Rvfeo/U0341人間七七四年
2012/09/14(金) 00:14:53.07ID:4BxSd6e0だって社長でも社員食堂で安いメシ食ってるんだぜ?
こんなみみっちい企業に未来はねーよ…
0342人間七七四年
2012/09/14(金) 06:11:49.20ID:1M6Sk05x0343人間七七四年
2012/09/14(金) 10:27:07.86ID:UXKfnuUpやっぱり公務員だよ。
親が公務員だったコネもあったが、
採用面接の時に琵琶コンクール金賞とった話したら
大臣の菊亭先生に気に入られて即採用された。
正直給料安いけどお前らの所の社長がみんなペコペコしてくるから気持ちいい。
0344人間七七四年
2012/09/16(日) 20:11:02.79ID:USRa2TFI大旦那様が徳川財閥の会長に上方で流行ものの食べ物を献上するってんで同行させてもらえる事になった
・・・鯛の天ぷら・・・気に入っていただけるかな?
0345人間七七四年
2012/09/25(火) 00:58:48.03ID:jG9T4maoカードが使えなくてツケにしたら追いかけてきた、ダッシュで
こっち車なのにw
0347人間七七四年
2012/09/26(水) 00:56:53.26ID:YXjr7MEpおう後輩。
「銭取」っつー、エグい名前の、年中キレまくってるあの婆さんの店だろ?
俺はもう浜松から異動になったけど、あの婆さん、昔は社長でも追っかけてきたんだぜ。
俺の同僚が払ってなだめてやっと収まったんだ。
まだ生きてんだw
社長、今でも講演会とかでもその話するぜ?
鉄板で笑いが起きるw
武田物産との商トラブル…っていうかハメられて、急いで戻らなきゃ倒産だっつーのに、そんなのお構いないないだからな。
静岡一帯のグループ企業の社長が、ガチで食い逃げするとでも思ったのかね?
それどころじゃなないって何度も言ってんのに
ホント会社が潰れるかどうか…って瀬戸際で、コレは作り話だろうけど、社長がウンコ漏らしたってくらいヤバいトラブルだったんだぜ?
でもな、懐が深い社長は“あれも良い思い出”と、今の店舗の改装費用を全部出したんだよ。
まぁ武田物産を逆にぶっ潰してゴキゲンだったからってのもあるのかもな。
0348人間七七四年
2012/09/26(水) 08:08:46.18ID:fmy+3rkw> 本多が「徳川主将・家康」のでっかさを肌で感じる事件があった。
> 1月25日対武田戦。9回2死から家康が平凡なフライを落球。
> 土壇場で白星を逃し、批判された。
>
> 本多「家康さんでも、こんなことあるんだ、って。
> 直後は多少なりとも落ち込んでいるように見えた。でも、ですよ。
> 次の日グラウンドに行ったら、ロッカーに落球の写真が飾ってあって。
> チーンって呼び鈴を持ってきて、それ見て拝んでいた。」
>
> さっき買ってきた日刊スポーツより
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1348325025/
0349人間七七四年
2012/09/26(水) 09:57:34.33ID:MrhNmjGe0350人間七七四年
2012/09/26(水) 09:59:50.67ID:n8NY/du00351人間七七四年
2012/10/18(木) 22:32:05.36ID:r/gZ9Udphttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5d/Battle_of_Nagashino.jpg/1024px-Battle_of_Nagashino.jpg
この前の長篠の戦いなんか、俺たちの鉄砲隊だけ柵の前で戦う羽目になって、マジ死にかけたしwwwwww
今度、兵農分離とかいうリストラするらしい、俺の評価C(並)だからギリギリだわ、ガクブル( ;´Д`)
0352人間七七四年
2012/10/18(木) 23:39:08.65ID:t0DwYmvV俺の先輩、斬り殺されたよ…。
実際慕っているのなんて、柴田・羽柴両部長とイケメン秘書連中だけだって皆言ってるよ。
羽柴部長もハラの中はどうだかな…って感じ。
ウチより小さくて下請けみたい存在だけど、徳川社長の所の方が真のまとまり感ってのを感じられるよ。
0354人間七七四年
2012/10/19(金) 01:17:47.75ID:rWsZfpS5怖くて従ってんだから。
ま、ウチの部署は長年仕えている佐久間課長だから安泰だがな。
0355人間七七四年
2012/10/19(金) 01:33:46.78ID:9+5GkdL3徳川土木も一枚岩じゃないぜ
某宗教の信者が結構な数いるからな
お、誰かきたみたいだ…
0356人間七七四年
2012/10/20(土) 03:03:42.54ID:X7QWUC5xあの人ってセールスマン出身だから、東海道の美味い店いっぱい知ってるんだよな、岡崎市内なんか、地元の井伊部長さんより詳しかったよwwww
会議の後、宴会だったんだが、羽柴部長、盛り上げ上手で、社長がいつもやる宴会の締めの「敦盛」は信長社長まじ喜んでたわ。
しかも、聞いた話では、夜中に信長社長が喉乾いて目が覚めると、社長の好みのタイプの美女がコーラとかいう南蛮の炭酸飲料を持って座って居たらしい。
んで、帰りは籠持ち人足をいつもより多めに雇ってたから、予定より早く帰れて信長社長よろこんでたよ
あの人はすごい
0357人間七七四年
2012/10/20(土) 07:13:01.91ID:5zDxM2gI0358ガガミラノ コピー
2012/10/20(土) 15:13:06.72ID:iauR4jWmhttp://hide8.cc/2o
http://hide8.cc/2o
http://hide8.cc/2o
0359人間七七四年
2012/10/20(土) 17:28:51.43ID:76qgw/5G社員も取引先もお前の下手糞な舞なんてみたくないのに・・
0360人間七七四年
2012/10/20(土) 21:33:22.81ID:yx3riYMo0361人間七七四年
2012/10/20(土) 21:57:46.22ID:KSdJQWmcあれが俺らの次期社長かあ…やる気出てきたな!
0362人間七七四年
2012/10/20(土) 22:49:36.25ID:76qgw/5G0363人間七七四年
2012/10/20(土) 23:15:41.01ID:X7QWUC5xこれで良かったのかな…
0364人間七七四年
2012/10/23(火) 01:21:01.52ID:UEMl46Ix社長と秘書連中と前田課長が主だったアレかと思ってたよ。
0365人間七七四年
2012/10/23(火) 02:26:00.04ID:jHwBTeeNおい、そいつら国を一つ乗っ取るレベルの強大なカルトだぞ。下手な事はいわn…
助けてぇぇぇぇぇ
0367人間七七四年
2012/10/23(火) 02:54:19.59ID:2T4Mws6/最近庶民の間で南蛮観光が流行っているみたいね、ツアーコンダクターとして、
3年は頑張ってみる
0368人間七七四年
2012/10/23(火) 13:20:08.78ID:7rhg7abQ俺は地縁・血縁が物を言う田舎勤めだから、適当に仕事して定時で帰ってのんびりリンゴ作り。
確かに刺激や面白みはないけど、家族16人仲良く平和に暮らしています。
特に俺なんて、大浦水産に務めてるんだけど、親会社の南部鉄工の経営陣にも親戚が多いから大安泰。
そのうえ、次期社長の為信ぼっちゃんは陸奥では珍しい切れ者だし。
坊ちゃんが変な野心さえ起さなければ、我が家のささやかな平和と安泰は長続きしそうだわ。
ん、坊ちゃんが社長になった暁には「津軽商事」に社名が変わるらしい。いかにもハイカラ好きな坊ちゃんらしいな。
0369人間七七四年
2012/10/24(水) 17:15:05.96ID:FMAKdTqf逆に羽柴部長はあまりそういうのがお気に召さない様子
ノンキャリの叩き上げだからそういうのに染まってないだけかもしれんけど
0370人間七七四年
2012/10/24(水) 18:47:50.85ID:5w/GhCg1武士なんて捨てて気ままに酒造りに専念するよ
0371人間七七四年
2012/10/24(水) 20:02:27.13ID:Q0oPhVM0まあこれから経営きびしくなってリストラとかあるだろうが
>>370すまんなwww
うえうえwwww
0372人間七七四年
2012/10/25(木) 00:47:18.32ID:WE8T7bv3でも羽柴部長は取引先の社長の嫁とか同僚の娘にまで手を出しているという話も…
羽柴部長のたらしっぷりはパネェ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています