朝鮮出兵で東国武士が主力だったら・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097人間七七四年
2014/05/21(水) 23:28:20.07ID:dmWsz12l自分で読んでもない書状一枚の、内容を大まかに紹介してるだけのネット情報を根拠に
「この時期には疫病に日本軍が苦しめられていたことは読めないんだが」とか、バカ丸出しだな(爆笑)
しかもこの前コピペしてたのと同じやつかよ、芸のねえ野郎だ(笑)
というか、俺が上で挙げた伊達政宗書状は文禄2年7月、南部信直の書状は文禄2年3月でちょうど同じ時期なんだが(笑)
それでも「少なくともこの時期には疫病に日本軍が苦しめられていたことは読めない」のか、たいした読解力だ(爆笑)
いいかげん「不都合な真実」と向き合え、この馬鹿が(笑)
>>なんだたった20人の医師で対応できる程度なんだ。
>>家康が敵との戦争よりも恐れるような状況じゃないな!
>>お前が出してきた伊達政宗や南部信直の主張とずいぶん温度差があるな(笑)
わかってねえなー、当時は医師の絶対数そのものが少ないんだよ(笑)
例えば文禄の役における五島純玄隊703人に対し、付き従った医師はたったの2人だ(笑)
つまり医師20人の増派は当時としては妥当な措置なんだ(笑)
>>結局、家康の意識した死に方が羅病についてってほざいたお前の主張は嘘だったということでいいんだな(笑)
>>ホントお前って根っからの嘘つきだな。
いやいや、最初に言い出したお前の主張には根拠が全く無く、それに対する俺の反論にはいくつも根拠があるから、
必然的に「根っからの嘘つき」はお前ということになるんだな(爆笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています