一次史料を出せと言いながら基本的なところで間違えているだがw

近衛前久が朝廷から家康の元へ逃げたのは織田家一族の織田信孝と決裂したから。
原因は恐らく本能寺絡みだろうが、近衛前久が嵯峨に隠棲しているのを訝しんだ信孝が軍勢を差し向けて討ち取ろうとした。
で、これを朝廷が仲裁して前久が無実であったことが晴豊記にある。

しかも近衛を許すからと義昭に懇願するのも無茶苦茶だな。義昭自身は兄の義輝が近衛(というか朝廷)と対立していたから
朝廷のことなんて嫌いまくっていたのにw