一般人と戦国ヲタの見分け方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2011/11/23(水) 12:19:55.49ID:Fv8LWb/O【一般人】 黒人
【戦国オタ】 国人
0002人間七七四年
2011/11/23(水) 14:13:14.30ID:tdiYJRck0003人間七七四年
2011/11/23(水) 16:11:49.72ID:RrwRCbfj【一般人】 うえの
【戦国オタ】 こうづけ
0004人間七七四年
2011/11/23(水) 20:01:05.03ID:Op0X7Drs0005人間七七四年
2011/11/24(木) 06:09:43.53ID:iVnJgLH+【一般人】 武田信玄
【戦国オタ】 甲斐,若狭,安芸,上総どの武田氏なのか聞く
0006人間七七四年
2011/11/24(木) 07:01:51.39ID:c85oayOl0007人間七七四年
2011/11/24(木) 07:45:23.47ID:nTTHRIp6【一般人】わかさ生活
【戦国ヲタ】若狭武田氏
0008人間七七四年
2011/11/24(木) 10:42:59.87ID:j8IrF3l60009人間七七四年
2011/11/25(金) 02:48:47.18ID:PmwlmwGs0010人間七七四年
2011/11/25(金) 05:41:23.72ID:+w0JshlK0011人間七七四年
2011/11/25(金) 11:59:55.65ID:xJ/hnMZQ0012人間七七四年
2011/11/25(金) 14:31:04.26ID:Smy5/9Y+0013人間七七四年
2011/11/25(金) 16:13:42.56ID:t9rs97mpというのは割と普通かな?
0014人間七七四年
2011/11/25(金) 18:43:20.89ID:/O5RDxdR源○○
0015人間七七四年
2011/11/26(土) 10:35:40.86ID:VGtnf8fe0016人間七七四年
2011/11/28(月) 00:47:30.90ID:iFMVKujJ0017人間七七四年
2011/12/04(日) 01:20:53.19ID:1AXx7ioq【一般人】本丸部分しか想像しない
【戦国ヲタ】曲輪や掘など全体像をイメージする
0018人間七七四年
2011/12/04(日) 12:29:06.65ID:OG0e7OzQ0019人間七七四年
2011/12/04(日) 16:47:02.01ID:AZZXOnS90020人間七七四年
2011/12/04(日) 19:02:38.07ID:5Zts9BeV0021人間七七四年
2011/12/04(日) 19:51:36.14ID:pOVdh6zI0022人間七七四年
2011/12/04(日) 21:12:00.83ID:EsdGg7Vf【一般人】早くて便利
【戦国ヲタ】伊豆国、駿河国、遠江国、三河国に停車駅が無い事に納得がいかない
0023人間七七四年
2011/12/05(月) 02:02:51.38ID:9JqctZkQ0024人間七七四年
2011/12/05(月) 21:44:05.96ID:hIjir3Us0025人間七七四年
2011/12/06(火) 12:14:03.83ID:GeOfdNke0026人間七七四年
2011/12/06(火) 19:16:21.34ID:XqnjHO/t0027人間七七四年
2011/12/07(水) 22:42:31.08ID:Sxds0tRz0028人間七七四年
2011/12/08(木) 09:46:09.52ID:SfjVM01p0029人間七七四年
2011/12/09(金) 15:26:52.38ID:n1OK47/d0030人間七七四年
2011/12/09(金) 16:18:02.83ID:Lh280e7o0031人間七七四年
2011/12/09(金) 20:41:33.45ID:iR3Zv73r縄張りや土塁を見るのがヲタ
0032人間七七四年
2011/12/09(金) 21:27:42.36ID:1HJHERue違う。
天守を見る→【一般人】
櫓や石垣を見る→【戦国後期ヲタ】
縄張りや土塁を見る→【戦国中期ヲタ】
守護所や庭園を妄想する→【戦国前期ヲタ】
0033人間七七四年
2011/12/09(金) 22:59:03.90ID:3HSSonPJ乗る電車の時刻表を暗記している:鉄オタ
時刻表の穴をついて殺人をする:西村オタ
0034人間七七四年
2011/12/10(土) 01:57:55.35ID:PFuwcF2Yこれは分かるw
仙台や松島とか言われてもピンと来ないwww
0035人間七七四年
2011/12/10(土) 03:14:36.94ID:eBmOBgnY0036人間七七四年
2011/12/10(土) 17:30:44.49ID:o2BxFF4r一般人⇒かげとr
0037人間七七四年
2011/12/10(土) 17:31:40.77ID:o2BxFF4r一般人⇒景虎
ヲタ⇒景春
0038人間七七四年
2011/12/10(土) 23:13:27.92ID:njx4YYju0039人間七七四年
2011/12/11(日) 10:39:51.87ID:BJyB1i3m0040人間七七四年
2011/12/11(日) 13:22:57.47ID:mx/49+58と戦国ヲタを逸脱してみる
0041人間七七四年
2011/12/12(月) 01:28:22.29ID:L0BSFqkA一般人は宮本武蔵?
戦国ヲタは ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0042人間七七四年
2011/12/26(月) 00:58:42.80ID:KWTdp4gXオタは総州、奥州、相州、豊州、伊作、出水薩州、羽州、と列挙し、
さらに佐多、川上、樺山、北郷、伊集院は分家っていうか支族だなぁ、と自己完結
0043人間七七四年
2012/01/02(月) 17:15:41.40ID:feNYyGQd0044人間七七四年
2012/01/07(土) 16:11:23.22ID:ummXfLAvオタ 幸村なんて武将は居ませ??ん、信繁ですから??
0045人間七七四年
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:u+Tncpw+0047人間七七四年
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:X4hzKPZb>>31わかる気がする。見栄えにこり出した天守がある後期の城より野や山にある豪族の城址などの遺構をみて先人の息吹にロマンを感じるのが好きな俺はヲタに陥りつつあるのか?
>>38おれの中の長尾は為景。
つかサイヤ人ていうとドラゴンボールよか能景、為景、景虎、景勝の長尾戦闘民族が俺のイメージ
>>45
学校で習う楽市楽座なんかもそうだよね。信長は革新を起こしたというより既存のものを転用したり応用するのがうまかったてのが正しい評価と個人的には思う
0048人間七七四年
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:uVMYXPds0049人間七七四年
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:ThWqqPuD0050人間七七四年
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:sOTeg4TL一般人・・・幸村
ヲタ・・・きたないな表裏比興さすがきたない
ヲタ2・・・ストレスでおにいちゃん早死にしちゃったよ
0051人間七七四年
2013/09/01(日) 22:15:53.87ID:7T65WnjR0052人間七七四年
2013/09/02(月) 01:45:11.35ID:11qPr9pr0053人間七七四年
2013/09/02(月) 01:56:20.79ID:U0YaeIgp【戦国オタ】 ラスボス怖い
0054人間七七四年
2013/09/02(月) 08:43:21.45ID:jykhD50k0057人間七七四年
2013/09/02(月) 19:59:46.92ID:hVrX4XpR姉川の戦いは高校日本史には出てくるし中学でも教科書によっては載ってるんじゃないかな
0058人間七七四年
2013/09/03(火) 18:34:51.63ID:Ksq9/V+n俺の高校は江戸以降しか詳しく載ってなかったなぁ
0059人間七七四年
2013/09/04(水) 02:44:30.93ID:WK1/R4y90060人間七七四年
2013/09/07(土) 12:19:21.05ID:MQ7Vjzsh戦略や治世を論ずるのが軍師の役割だと捉えて品性人格も評価対象に入れるのが日本人
国家運営でも見事に反映されている。
0061人間七七四年
2013/09/22(日) 14:38:56.55ID:AnC5gjXE備中高松城の水攻めを羽柴秀吉に献策したのは黒田官兵衛とのこと。
大河ドラマにちなんで備中高松城の水攻め復元模型を製作した。
http://mirai660.net/castle/
0062人間七七四年
2013/09/23(月) 21:34:07.19ID:Z9UT8NnZ【一般人】 柴田家
【戦国オタ】新発田家
0063人間七七四年
2013/09/25(水) 19:07:46.06ID:b2YAWd23権六好きだから柴田も書きそうだわ
0065人間七七四年
2013/09/26(木) 04:23:37.81ID:JWXoY8wv【戦オタ】(戦国)軍師=占い師
0066人間七七四年
2013/09/26(木) 07:24:05.59ID:RhFVH56w孔明って間違いなく後者だけど演戯だと悪知恵で敵ハメまくってるよね
特ア人っつうか中国人にも色んな考えの人がいるんでしょう
0067人間七七四年
2013/09/26(木) 11:16:40.61ID:tMRLxqgE0068人間七七四年
2013/09/27(金) 10:15:58.35ID:VD5Jnrlp一般人 「あぁ、信長かぁ。すげぇなぁ」
戦ヲタ 「もう!氏治!よしよし//」
0069人間七七四年
2013/09/27(金) 12:16:01.94ID:tS05vfBz【一般人】 裏切り者の秀秋
【戦国オタ1】 毛利両川、隆景
【戦国オタ2】 叔父さん、もうそのへんで殴るのやめてあげて
0070人間七七四年
2013/09/27(金) 19:43:43.96ID:Db/8hh7t◎ちょっといい話・悪い話スレ住人
0071人間七七四年
2013/09/27(金) 23:13:24.00ID:tDDAcLgu0072人間七七四年
2013/09/27(金) 23:48:23.48ID:paaJjmkr0074人間七七四年
2013/09/28(土) 21:52:50.13ID:6I6YJChR【一般人】いるのかなぁ
【戦国にわか】いるわけないだろwwせいぜい立花ギン千代か甲斐姫ぐらいだろなに言ってんだwwww
【戦国オタ】割といるだろ。赤井輝子とか本多小松とか織田つやとか竜造寺慶ァ尼や義姫だってそうだろ
0075人間七七四年
2013/09/29(日) 01:19:17.59ID:PdVZ9TRc0076人間七七四年
2013/09/29(日) 15:37:05.28ID:hwcc9Zx80077人間七七四年
2013/10/06(日) 13:52:53.26ID:yaDcz607【一般人】だて
【戦国オタ】いだて
0078人間七七四年
2013/10/07(月) 20:20:06.61ID:hb9lWJZR一般人:なにそれ?
ニワカ:ヒェェェ(゜A゜)ガクガクブルブル
ヲタ:どの鬼武蔵だよ
0079人間七七四年
2013/10/07(月) 23:38:06.03ID:46pfbYGg森長可だろ?たぶん
ただこれってネットの反応だろ
だからネットで歴史を見てきてレスしたんだろ
オタではないな
0080人間七七四年
2013/10/08(火) 20:37:15.45ID:niKOc4Aw【一般人】幸村
【ニワカ】信繁だろ?wwwいい加減信繁t(ry
【オタ】】真田源二郎信繁なwwwwちなみに兄の信之は三郎であるがなぜ兄である信之が三郎に対し弟の信繁が二郎かというと当時長男には災いが降り注ぐと考えられており、そのため長男には八郎や三郎などから数が減っていくのが一般的であった
また真田家については長男の信y(ry
0081人間七七四年
2013/10/08(火) 22:52:23.36ID:vWIzd6uV【一般人】関ヶ原で西軍の総大将やった人
【ニワカ】五奉行で豊臣の斬り込み隊長
0082人間七七四年
2013/10/09(水) 02:12:24.88ID:p9ifhNTt0083人間七七四年
2013/10/09(水) 05:39:14.55ID:aQlmiLde一般人 化け猫騒動
戦国ヲタ 主家を凌駕しただけ
0086人間七七四年
2013/10/13(日) 04:50:10.84ID:sUWlw7VDただし葉隠れ→鍋島までは知ってても、大半の人はそこから龍造寺までつながらない
0087人間七七四年
2013/10/16(水) 17:10:16.23ID:gZXrXk0q0088人間七七四年
2013/10/16(水) 18:30:10.01ID:9B2oVZAp豊臣秀吉
徳川家康
ー小学生でも知ってるラインー
石田三成
真田幸村
伊達政宗
今川義元
毛利元就
武田信玄
上杉謙信
ー中学生でもー
後北条
浅井
朝倉
斎藤
細川
長宗我部
大友
島津
ー高校生ならー
安東
南部
蘆名
佐竹
三好
龍造寺
…
ー一般人にはよくわからないー
0090人間七七四年
2013/10/20(日) 18:09:11.82ID:CT+HJSlh【一般人】どこいなwww
【ニワカ】大国じゃん
0091人間七七四年
2013/10/26(土) 07:51:45.99ID:WkegeyP/一般人 織田信長か豊臣秀吉か徳川家康
菅沼遼太 武田信玄武田信玄武田信玄
0092人間七七四年
2013/10/30(水) 22:57:13.45ID:khDBnGxi0093人間七七四年
2013/11/20(水) 19:21:15.21ID:DSitqm0k0094人間七七四年
2013/12/08(日) 23:16:43.09ID:YmO4wSQl大分は分からないけど豊後は分かる
広島は分からないけど安芸は分かる
愛媛は分からないけど伊予は分かる
0095人間七七四年
2013/12/09(月) 18:06:45.89ID:6RO9jXinおまおれ
あとそこらへんを治めている大名でもわかる
0099人間七七四年
2014/03/21(金) 19:54:53.46ID:Sn0gy6dM一般人 宮本武蔵
歴史詳しい 森長可
歴ヲタ 新納忠元
0100人間七七四年
2014/03/22(土) 01:19:30.97ID:agoS3GgI一般人…武家諸法度に違反して改易された人
オタ…酔っ払って色々失敗する可愛い人
0101人間七七四年
2015/12/12(土) 16:39:56.39ID:/TlfHS/s戦国ヲタ 武田晴信・上杉輝虎
0102人間七七四年
2016/01/15(金) 12:36:59.83ID:PH5/uApx【一般人】 なにそれ旗本? 幕末?
【戦国オタ】大大名後北条の祖
0103人間七七四年
2016/04/23(土) 18:33:31.92ID:fhriv3N7一般人 八犬伝
戦国ヲタ 里見義堯
ゲーヲタ 謎
市川市民 里見公園
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています