トップページsengoku
1001コメント148KB

新一行リレー戦国小説 巻之十三

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001人間七七四年2011/11/19(土) 22:39:39.48ID:JOzkXfCs
以下、基本ルール。

本スレッドは、あくまでも一行リレー小説というわけで、次のことを守って下さい。

1 二行以上書いた香具師は、当日レス禁止。
2 二行以上の文章はスルー汁。
3 連投は禁止。連投した香具師も当日レス禁止。
4 重複した場合は、1つの文章として扱うべし。
5 sage書きOK。
6 なるべく戦国時代関連の文章にすること。
7 AAは全て禁止です。
8 内密通信がある場合は、メール欄に内密通信と書き、名前欄にタイトルを書くこと。
9 卑猥なことはなるべく避ましょう。
10 和気あいあいといきましょう。
11 荒らし、煽りは徹底的に無視しましょう。
12 小説リレーを終わらせるような書き込みも無視しましょう。
ex)世界は終焉を迎えた。
13 小説リレーに関係ないことは書き込まないようにしましょう。
14 一応、戦国時代の小説です。
15 衆道ネタは程ほどに。

前スレ
新一行リレー戦国小説 巻之十二
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1307225020/
0002人間七七四年2011/11/20(日) 17:11:41.19ID:aevc0c52
佐々成正「このスレの最初と最後はわしが飾ってやるわ!」
0003人間七七四年2011/11/20(日) 18:02:22.44ID:Zgu+q5wI
佐々成政「成正って誰?」
0004人間七七四年2011/11/20(日) 18:33:50.47ID:WFKE9XAN
佐々成正 「生き別れた弟だ」
0005人間七七四年2011/11/20(日) 20:25:45.97ID:8LtMIUx7
佐々成政「兄はおるが弟は知らん」

0006人間七七四年2011/11/20(日) 20:28:10.61ID:k51V8ARZ
佐々業正「養子じゃないの?」
0007人間七七四年2011/11/20(日) 20:29:15.86ID:z8UJqmer
佐々成政カラクリ人形「ツマンネ」
0008人間七七四年2011/11/20(日) 23:25:54.85ID:qFFdPf+x
佐々成政 「いままで出てきたやつは“しげまさ”だ。私が本物だの“なりまさ”だ。」
0009人間七七四年2011/11/20(日) 23:39:51.94ID:P+VGO1TH
ばかな兄弟たちは4日もこんなことを言い合ってた
0010 ◆8Pa8lMk4ZE 2011/11/20(日) 23:49:49.07ID:AY453x7q
そして時は過ぎ・・・
0011人間七七四年2011/11/21(月) 00:37:42.08ID:dL2tkyee
1乙
0012人間七七四年2011/11/21(月) 07:04:16.67ID:cyfH/hLB
やっぱり佐々一族は
0013人間七七四年2011/11/21(月) 17:29:20.59ID:FasMIijL
天下を取ってしまった。
0014 2011/11/21(月) 20:02:02.18ID:DM9fpLks
「これから皆さんに殺し合いをやってもらいます」 成政は捕らえた捕虜達に高々と宣言した。
0015人間七七四年2011/11/21(月) 20:42:27.92ID:FasMIijL
森長可 「俺も参加していいか?」
0016人間七七四年2011/11/21(月) 22:09:22.23ID:C+ogTxuP
???「よいぞ。ただし参加料は貴様の命だ!」声のする方を振向いたその先には
0017人間七七四年2011/11/21(月) 22:27:05.15ID:lvzqUj+p
たこ焼きがしゃべっていた。
0018人間七七四年2011/11/21(月) 22:29:12.37ID:FasMIijL
一色直朝「あっはっは!!これはとんだ茶番だ!」
0019人間七七四年2011/11/21(月) 22:30:26.83ID:C+ogTxuP
森長可「よくぞ言った!」言うが早いか自慢の槍で奥義百裂突きを放った
0020人間七七四年2011/11/21(月) 22:31:49.55ID:C+ogTxuP
森長可「よくぞ言った!」言うが早いか自慢で槍で百裂突きを放った
0021人間七七四年2011/11/21(月) 22:41:23.58ID:FasMIijL
しかしこれを一色直朝が受け止めた。
0022 2011/11/22(火) 14:34:43.23ID:8ZwnJDAI
織田信雄「ほう・・・森の槍さばきも見事だが、一色殿はそれを上回る剛の者とみた」
0023人間七七四年2011/11/22(火) 16:41:07.08ID:Un0oBC63
その光景を唖然とした顔で見つめる捕虜。
0024人間七七四年2011/11/22(火) 16:46:05.52ID:Eu81hQ0e
南陸奥の幸運児こと、二階堂盛義その人であった。
0025人間七七四年2011/11/22(火) 17:01:06.21ID:Un0oBC63
一色&森 「お主できるか?」っと聞かれた二階堂盛義は…。
0026 2011/11/22(火) 17:37:18.72ID:8ZwnJDAI
火縄銃の先端に脇差をくくりつけ、「ばんざーい!」と叫びながら突撃してきた。
0027人間七七四年2011/11/22(火) 18:02:29.91ID:Un0oBC63
これを直朝が絵筆で受けとめ、長可が百裂突きをおみまいした。これをみた成政は
0028 2011/11/22(火) 18:05:27.42ID:8ZwnJDAI
「す、凄い!」 勃起した男の一物を激しくシコリながら興奮気味に叫ぶ。
0029人間七七四年2011/11/22(火) 18:11:22.50ID:Un0oBC63
「お主らを家老に取り立てよう」と一色と森に言う成政。
0030 2011/11/22(火) 18:23:37.23ID:8ZwnJDAI
それでも興奮冷めやらぬ成政は、信雄の頭を連続キックしながら奇声を発する。
0031人間七七四年2011/11/22(火) 18:26:53.79ID:4yfk5GWj
ハラミって牛の横隔膜だってはじめて知ったと
0032 2011/11/22(火) 18:31:59.27ID:8ZwnJDAI
一栗放牛が老人とは思えぬ見事な剣舞をしながら登場
0033人間七七四年2011/11/22(火) 18:35:16.17ID:Un0oBC63
一栗 「直朝はおらぬかーーー!!!」という一栗。そのころ直朝は
0034人間七七四年2011/11/22(火) 19:19:22.39ID:L7ak7D+K
武田信玄「本当につまらん」
0035人間七七四年2011/11/22(火) 19:34:14.57ID:ohCA1jK8
朝シャン中。
0036人間七七四年2011/11/22(火) 19:55:16.93ID:Un0oBC63
「今つまらんと言ったやつは誰じゃーー!!!!!っと怒り出す直朝。
0037人間七七四年2011/11/22(火) 20:32:29.64ID:Eu81hQ0e
「文句があるならかかってこんかい!」と成政の背中から鬼美濃登場。
0038人間七七四年2011/11/22(火) 20:44:41.92ID:Un0oBC63
「武田家中で絵の上手い者を連れてこい!」と直朝。絵で勝負するらしい。
0039人間七七四年2011/11/22(火) 22:51:51.76ID:CPvQyvEs
武田家中の童がわらわらと
0040人間七七四年2011/11/22(火) 23:38:02.58ID:Un0oBC63
「武田め!私の画力を童なんかと一緒にしよって!!」と怒りだす直朝。
0041人間七七四年2011/11/23(水) 00:06:31.40ID:fBrBhMA/
しかし童の中に一人だけ一際光る画力の持ち主がいた
0042人間七七四年2011/11/23(水) 01:05:01.69ID:Ln3MIdDP
若き日の武田信廉である。
0043人間七七四年2011/11/23(水) 10:38:57.49ID:OSPzcAIK
その時書いた絵が
0044人間七七四年2011/11/23(水) 11:41:10.13ID:Ln3MIdDP
三条夫人の裸体画。
0045人間七七四年2011/11/23(水) 11:41:57.89ID:gcwDhBlV
後の世に「こびとずかん」の挿絵として伝わり
0046人間七七四年2011/11/23(水) 12:12:02.79ID:QNM8wJCq
子どもたちの憧れとなった
0047人間七七四年2011/11/23(水) 12:19:30.64ID:Ln3MIdDP
一色直朝はグラビアアイドル絵師として名を残すこととなった
0048人間七七四年2011/11/23(水) 21:39:21.54ID:HNhOGUVl
そんな訳で一色直朝は公家や帝から引っ張りだこ
0049人間七七四年2011/11/23(水) 22:21:33.69ID:Ln3MIdDP
遂には天下人、佐々成政を凌ぐほどの権力を持った。危機感を覚えた成政は
0050人間七七四年2011/11/23(水) 22:32:42.58ID:HNhOGUVl
絵の勉強を始めた。
0051人間七七四年2011/11/23(水) 22:39:52.44ID:Ln3MIdDP
「おい成政! 和歌の勉強もしろよww」と直朝が言う。
0052人間七七四年2011/11/23(水) 22:45:20.94ID:HNhOGUVl
成政は素直に和歌の勉強にも励んだ
0053人間七七四年2011/11/23(水) 22:49:45.28ID:Ln3MIdDP
ここで一句
0054人間七七四年2011/11/23(水) 22:55:13.28ID:CeyD7C8r
評価:非常につまらないレスです。評価者:勝頼
0055人間七七四年2011/11/23(水) 23:31:09.17ID:HNhOGUVl
評価対象歌:勝頼は 勝つより負けが 多いみたい
0056人間七七四年2011/11/23(水) 23:39:57.53ID:Ln3MIdDP
この句は現在、国宝に認定されている。
0057人間七七四年2011/11/24(木) 00:10:20.51ID:e6/o1F7j
成政「雪山を ナメたらあかん 皆死ぬで」
0058人間七七四年2011/11/24(木) 00:13:40.61ID:YuXfdYl8
勝頼は、負けても負けても挫けず
0059人間七七四年2011/11/24(木) 00:14:28.25ID:ngSwg39W
「どくいり きけん なめたらしぬで かい人21面」
0060人間七七四年2011/11/24(木) 00:26:17.96ID:27C9emBQ
空前の和歌ブームを快く思わない者もいた。
0061 2011/11/25(金) 12:33:32.85ID:ncY6cvU8
今川氏真「和歌とは感動の発露である。ブームに乗って無闇に駄作を発表をするのは如何なものか?」
0062人間七七四年2011/11/25(金) 17:19:55.62ID:cG0OIzja
たくあんは奥歯で噛みんしゃい
0063人間七七四年2011/11/26(土) 08:37:49.43ID:sJAdXy53
しかし盗作疑惑で今川氏真は家宅捜査を受けていた
0064 2011/11/26(土) 15:19:26.49ID:GXXINVp7
氏真の堪忍袋の緒もついに切れた。濡れ衣を着せられたまま死ぬぐらいなら、いっそ天下を目指す。
0065人間七七四年2011/11/26(土) 20:32:23.44ID:LQiY4h25
というので大坂は天下茶屋へやってきた氏真
0066人間七七四年2011/11/26(土) 21:33:33.60ID:iTsz9MfR
氏真「ふぅ。京の都は遠いのぉ・・・」とつぶやきながら茶を一服
0067人間七七四年2011/11/27(日) 03:34:57.79ID:oB+HRnn+
看板娘「あら、お客さん京にいくん?あっちから来たからてっきり京から来たと思ってたわぁ」
0068人間七七四年2011/11/27(日) 05:28:22.23ID:lKFE3/Mc
「遠路ご苦労でござる。まずは一杯奢らせてくれ」とお茶を差し出す大谷吉継
0069人間七七四年2011/11/27(日) 13:31:50.01ID:RBHEpERJ
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
0070人間七七四年2011/11/27(日) 14:42:02.05ID:UZev/N8P
氏真が厠に向かって稲妻のような勢いで疾走した為、不発に終わった吊り天井
0071人間七七四年2011/11/27(日) 14:57:50.45ID:vA0NIXEY
氏真「大谷め、茶に何を仕込んだのだ!?」 半狂乱になって叫ぶ氏真。もはやまき散らしながら疾走している。
0072人間七七四年2011/11/27(日) 15:49:06.27ID:WfyHTeM0
松平元康「この醜態を民衆に伝えれば、今川の信望は地に墜ち、当家は独立できるはず……計画通り!」
0073人間七七四年2011/11/27(日) 20:49:14.81ID:NifPhjaT
しかし、氏真の走り抜けた田畑は肥沃な耕作地に変貌。民は氏真を「田の神」として崇めた。
0074人間七七四年2011/11/27(日) 21:32:45.25ID:SCE/1uaw
ちんこ
0075人間七七四年2011/11/27(日) 21:45:21.39ID:yQX4jM2V
氏真「どけどけ、邪魔するとウンコ投げるぞー」
0076人間七七四年2011/11/28(月) 14:34:04.52ID:WMNaH3Uv
しかし肥沃な耕作地が欲しい農民はこぞって邪魔をする
0077人間七七四年2011/11/28(月) 17:56:22.01ID:HQ+AwMtf
ウンコ大明神としてあがめられるまでになった
0078人間七七四年2011/11/28(月) 20:43:22.48ID:q2BpCXpK
しかし盛者必衰、便秘になってしまい糞がひねれなくなってしまった
0079人間七七四年2011/11/28(月) 22:37:45.28ID:Pbh7WKwf
そこへ、馬で疾駆するシエが通りかかる。
0080人間七七四年2011/11/29(火) 12:47:59.08ID:WlDHGwGE
駆け抜けざま、このように叫んだ「
0081人間七七四年2011/11/29(火) 13:29:07.19ID:CC6hDPqu
嗚呼…と、殿!申し上げますッ!拙者の尻からッ!糞が漏れて候っ!!
0082人間七七四年2011/11/30(水) 17:25:08.10ID:r3T8xFc5
シエの壮絶な最終回であった
0083人間七七四年2011/11/30(水) 17:42:17.38ID:JFDXq01R



   完




0084人間七七四年2011/11/30(水) 17:53:28.81ID:K8jpImwP
次回大河の予告編がフンドシ祭すぎてあまりの男臭さに絶句する信玄
0085人間七七四年2011/12/01(木) 20:59:32.60ID:JYx0o2Xz
信玄「「これはいかん、てこ入れじゃ」
0086人間七七四年2011/12/01(木) 23:47:58.67ID:n/KYmmlv
てこ入れの結果タイトルは「激突!川中島、わん玄とにゃん信」
0087人間七七四年2011/12/02(金) 17:07:05.84ID:LW6sr8Ag
>>86
0088人間七七四年2011/12/02(金) 17:18:22.22ID:SwP6UAff
101匹の犬に赤い鎧を装着させ終えるまで、帰城を禁じられた
0089862011/12/02(金) 21:56:07.78ID:y83IAWqi
只今帰城いたしました。此度の事、平にご容赦いただきたく候。
0090人間七七四年2011/12/02(金) 22:15:38.64ID:LW6sr8Ag
>>86
0091人間七七四年2011/12/03(土) 01:38:39.70ID:IM/i+kEa
野郎がテメエのチンポしごいて一人で気持ちいい事してんだぜ!超エロくねぇ?
0092人間七七四年2011/12/03(土) 05:04:03.94ID:v/i8O7a5
島左近「そうなんだ。じゃあ私、関ヶ原行くね」
0093人間七七四年2011/12/04(日) 11:25:15.42ID:zvGlds66
家康「語瑠誤十三へ渡りをつけて、関が原へ送っておけ」と正信に命ずるが、
0094人間七七四年2011/12/04(日) 12:15:33.14ID:qoOGXDfc
男はやっぱセンズリだよなぁ!たまんねぇたまんねぇ!!!
0095人間七七四年2011/12/04(日) 13:51:02.24ID:1c8eecim
正純の性癖が広まりそれどころではない正信は
0096人間七七四年2011/12/04(日) 19:27:32.44ID:uHMF7n3K
土井利勝の中傷をネットに書きまくり、息子の醜聞から話題を逸らそうと必死であった。
0097人間七七四年2011/12/04(日) 20:22:41.38ID:KA5cpEBU
勝頼カラクリ人形「ツマンネ」
0098人間七七四年2011/12/04(日) 21:47:50.59ID:vJdzIZ5L
グレート勝頼は名無しの戦いでカラクリ勝頼を打ち破ると織田信長に成り済ました
0099人間七七四年2011/12/04(日) 21:59:55.22ID:NpGP7Kjo
織田信長(偽)「面白き 事も無き世を 面白く」
0100人間七七四年2011/12/05(月) 10:50:10.62ID:HEmYfBVI
武田信長(偽)「心頭滅却すれば今朝は肌寒い」
0101人間七七四年2011/12/05(月) 16:02:38.43ID:+Nr1I32z
武田信長(偽)「ほうとうが懐かしい、食べたい」
0102人間七七四年2011/12/05(月) 21:44:41.18ID:JOjm9atD
これら偽物の言葉を多聞院英俊が延々書き連ねた書物が、後の……
0103人間七七四年2011/12/05(月) 21:50:46.35ID:hIjir3Us
偽者ではありま専科である。
0104人間七七四年2011/12/06(火) 01:36:35.66ID:6BUdq+X0
多門院英俊「このような偽書、私の名で世間に発表する訳にはいかぬな………ペンネームは如何にすべきか」
0105人間七七四年2011/12/06(火) 19:02:36.26ID:s/N47V8M
英俊は半日ほどペンネームを考えてみたが、よいのが浮かばず、
0106人間七七四年2011/12/06(火) 20:21:49.61ID:QkspUN8B
結局、山科言継のペンネームで世に発表した
0107人間七七四年2011/12/06(火) 20:51:25.81ID:lZ6eKfFF
武田勝頼「つまんね」
0108人間七七四年2011/12/06(火) 21:19:35.09ID:n9zaU4kf
武田信勝「ねんまつ」
0109人間七七四年2011/12/06(火) 22:38:46.82ID:DRg0KODc
発表直後から世間では大絶賛、山科言継の名を知らぬものはいない程になった。
0110人間七七四年2011/12/07(水) 17:49:59.80ID:fv5ZLHLI
ところかわってここは上総の国
0111人間七七四年2011/12/07(水) 18:28:13.18ID:gIdffh4H
この頃、上総を実質的に支配していたのは、
0112人間七七四年2011/12/07(水) 20:57:03.16ID:/AKG7Uye
農民五作の嫁、「たえ」であった。
0113人間七七四年2011/12/07(水) 21:03:54.49ID:M2/c/wDl
まったくもって立つ瀬のない里見家である。
0114人間七七四年2011/12/07(水) 21:47:51.28ID:/AKG7Uye
では何故そうなったか、「たえ」の武勇伝を聞かせてしんぜよう
0115人間七七四年2011/12/07(水) 21:52:11.95ID:jyMd3Nxq
まず、里見家では昔から犬を喰う風習があり、専用の犬牧場で上等な犬が生産されていた。
0116人間七七四年2011/12/07(水) 23:27:17.23ID:H3Bmk8/y
しかし北条幻庵がやってきて
0117人間七七四年2011/12/08(木) 03:32:58.53ID:FG/6/xDt
いやまちがい。織田道犬がやってきた
0118人間七七四年2011/12/08(木) 11:01:16.81ID:T0t8L6yL
続いて上杉犬信がやってきた。右の金玉には「信」、左には「義」の文字が書かれていた。
0119人間七七四年2011/12/08(木) 23:48:21.33ID:notRBFKd
皆里見家の待ち伏せにあい、
0120人間七七四年2011/12/09(金) 18:26:51.96ID:rF22MkG2
意気投合した。
0121人間七七四年2011/12/09(金) 18:52:59.97ID:cAqLhMIL
そしてお互いの健闘を称え表彰し
0122人間七七四年2011/12/10(土) 16:14:22.61ID:tQLIfFCU
太田家に出奔した
0123人間七七四年2011/12/10(土) 18:57:21.87ID:tfOVHsiG
かのように見えたが踵を返し向かうは肥前
0124人間七七四年2011/12/11(日) 03:28:08.50ID:ltNgOvbi
そんな言葉に釣られんクマー!!
0125人間七七四年2011/12/11(日) 12:41:47.68ID:UTF8s27b
やはり、殿の言われる通りつまらんな
0126人間七七四年2011/12/11(日) 15:29:40.74ID:SpCztJVU
りゆきで
0127人間七七四年2011/12/11(日) 18:59:32.55ID:rmT6GuLv
0128人間七七四年2011/12/12(月) 00:08:26.22ID:W2D1de8V
武田勝頼「つ
0129人間七七四年2011/12/12(月) 06:46:14.51ID:bF2//zgh
かれた」
0130人間七七四年2011/12/12(月) 21:51:27.02ID:zOjWqUQD
それを聞いた信勝は、
0131人間七七四年2011/12/12(月) 22:34:30.90ID:8pKvXVbL
介錯してやった
0132人間七七四年2011/12/12(月) 22:46:21.19ID:2O+Do84I
。辞世の句は
0133人間七七四年2011/12/12(月) 23:00:53.05ID:k4DxeRYo
「綺麗だろ これでも死んでるんだぜ。 こいつ、動くぞ!」
0134人間七七四年2011/12/13(火) 08:49:26.44ID:UKrBoXj/
朝倉義景「拙者を冥土に連れて行って下され」」
0135人間七七四年2011/12/13(火) 11:14:29.75ID:4odHavB0
冥土喫茶小松殿「お帰りなさいませ、ご主人様」
0136人間七七四年2011/12/13(火) 14:07:04.82ID:eObcrkUf
朝倉景鏡「これが流行の冥土喫茶か、さすがに壮観なり」
0137人間七七四年2011/12/13(火) 16:24:20.04ID:4aicNAwi
小松姫「いま、トレンドのしゃれこうべ金箔茶碗にお茶を注ぎますぅ」
0138人間七七四年2011/12/13(火) 17:29:47.68ID:9rLN04Do






0139人間七七四年2011/12/13(火) 17:59:32.98ID:EYZkNZR6
という姫を、お江は産んだ。
0140人間七七四年2011/12/13(火) 20:30:48.05ID:JbzfTDMy
「完」と書いて「はじまり」と読ませる、微妙にキラキラネームであった。
0141人間七七四年2011/12/13(火) 21:38:12.47ID:ICAGXfSc
徳川完、長じて明国皇帝に嫁ぐことになる蓬莱公長主その人である
0142人間七七四年2011/12/13(火) 21:38:56.84ID:eObcrkUf
その娘がのちの後水尾天皇の女御、和子君である
0143人間七七四年2011/12/13(火) 22:18:55.99ID:a4vnKd0l
しかし実態は吾作の嫁、「たえ」であった。
0144人間七七四年2011/12/14(水) 17:51:15.56ID:hZfO2yYt
たえの鼻紙を使わず鼻水を飛ばす技が宮中で大流行
0145人間七七四年2011/12/14(水) 23:13:06.33ID:KJ/7+GX7
いつしか技は昇華し宮中秘伝の殺人奥義となった。
0146人間七七四年2011/12/15(木) 23:41:29.61ID:ZOd53LlW
結果、>>114 となり24時間レスが無かったので「たえ」が天下をとった。
0147人間七七四年2011/12/16(金) 00:51:57.48ID:BQqZMuTi
武田勝頼「つまんね」
0148人間七七四年2011/12/16(金) 06:29:21.41ID:IGrY0gWJ
「面白いレスがなければ出て行けばいいのよ」と巴里の大名夫人、真理・安藤輪納豆は言った。
0149人間七七四年2011/12/16(金) 08:15:16.40ID:bodWz/Z/
昔に比べ、レスが少なくなったのを嘆く謙信は、レス増加の祈祷を始めた。
0150人間七七四年2011/12/16(金) 15:42:58.28ID:pA2EQ9vb
織田信雄「今度こそ、わしが幕府を開くんじゃ……」
0151人間七七四年2011/12/16(金) 16:25:25.74ID:bodWz/Z/
謙信「1レス呼び込むのに四とき程かかってしまったorz、もっともっと!」
0152人間七七四年2011/12/16(金) 18:04:55.04ID:xAsp7MjK
果心居士「ワシも手伝ってやろうかの」
0153人間七七四年2011/12/17(土) 00:31:51.58ID:WzwQ6/ZG
「なるほど。手伝ってもらえればレスが増えるかも。 だが、断る!」
0154人間七七四年2011/12/17(土) 00:32:44.53ID:UhwZXIV5
>>150
織田信孝「残念だったな、ハナクソ」
0155人間七七四年2011/12/17(土) 02:12:02.11ID:8o5xeSA2
織田信雄「誰かある!>>154は二行罪であるぞ、誰かある!」
0156人間七七四年2011/12/17(土) 08:14:25.64ID:ewi2Ikiy
よく見ると確かに2行だ。秀吉さんに言いつけて成敗してもらったら?と謙信
0157人間七七四年2011/12/17(土) 08:48:30.88ID:0hvIuQXd
然らば手前が成敗仕る、と信雄の家老・津川義冬が躍り出た
0158人間七七四年2011/12/17(土) 10:19:31.59ID:Wxopt4Nx
ふしぎなタンバリン
0159人間七七四年2011/12/17(土) 11:42:57.26ID:nZemQMAA
その頃、金子信夫は
0160人間七七四年2011/12/17(土) 12:41:04.51ID:vYQGOcW0
人生の修羅場に突入していた
0161人間七七四年2011/12/17(土) 20:21:10.50ID:UhwZXIV5
>>160
織田信孝
「うっせえ、ボケ」
0162人間七七四年2011/12/17(土) 20:49:55.25ID:PXBDMg9B
北条幻庵「ここはどこじゃ」
0163人間七七四年2011/12/17(土) 23:58:11.02ID:3Kalu3Yr
冥土喫茶小松殿「はぁーい、おじいちゃん。お家に帰りましょうね」
0164人間七七四年2011/12/18(日) 01:10:01.01ID:yXZm4VSv
その頃、金子信夫は
0165人間七七四年2011/12/18(日) 04:28:17.44ID:vmrZtwzF
人生の修羅場に突入していた
0166人間七七四年2011/12/18(日) 17:17:18.16ID:Sw2QFQsQ
お市「猿は猿でも猿夜叉丸しか愛せませんわよ、猿面冠者は死刑!」
0167人間七七四年2011/12/18(日) 20:55:43.49ID:l2XlmlS/
女中「またお市様のヒステリーが始まったわ。更年期障害かしら?」
0168人間七七四年2011/12/19(月) 10:43:44.32ID:bwEPCzRw
織田信雄「叔母上……わしは幕府を開く夢、諦めておりませぬぞ……」
0169人間七七四年2011/12/19(月) 17:06:28.56ID:nwD5YCFq
ここは寒い寒い出羽の国。海パン一丁で登場したのは
0170人間七七四年2011/12/19(月) 19:10:57.57ID:iE3bnycT
股間のモッコリ伊達じゃない、で有名な伊達家の当主……
0171人間七七四年2011/12/20(火) 01:26:03.53ID:ERuKq5iK
>>168 織田信孝「無能のくせに

0172人間七七四年2011/12/20(火) 01:50:07.87ID:SVMEAon5
度重なる二行罪により、織田信孝は二行牢に入れられ、生涯二行の台詞しか吐けなくなってしまった。
0173人間七七四年2011/12/20(火) 15:17:32.50ID:t//AMxSp
後継者争いは、醜いのーって俺もしてるしw と謙信
0174人間七七四年2011/12/20(火) 19:44:17.35ID:zoYi4/se
そのころ薩摩では島津豊久が
0175人間七七四年2011/12/20(火) 19:49:24.54ID:t//AMxSp
琉球に旅立った
0176人間七七四年2011/12/20(火) 23:25:01.94ID:ncZ4aME0
わけがない。
0177人間七七四年2011/12/21(水) 00:09:45.25ID:C4a72K7E
でもない。
0178人間七七四年2011/12/21(水) 00:14:27.83ID:adn0mhx6
しかし、島津豊久が勃起していたのは紛れも無い事実であった。
0179人間七七四年2011/12/21(水) 00:26:22.41ID:r2HLYLo2
「兵庫頭、性欲尽きて今より陰茎を掻き切る!」
0180人間七七四年2011/12/21(水) 00:50:44.13ID:Hw3997zt
1を読め!by謙信
0181人間七七四年2011/12/21(水) 02:11:06.94ID:F8B+/jbk
最上義守「kenshinとかいう奴うぜーな」
0182人間七七四年2011/12/21(水) 17:55:57.73ID:Hw3997zt
謙信「俺はウザいから、関東を治められなかったのか・・・」
0183人間七七四年2011/12/21(水) 22:05:01.34ID:Ur7iD4cG
山田長政はシャムで
0184人間七七四年2011/12/21(水) 22:11:13.31ID:I0L5KJlA
猫を買い占めていた
0185人間七七四年2011/12/22(木) 00:32:29.57ID:36bysxhw
しかし彼の股間が常に盛り上がっていたために
0186人間七七四年2011/12/22(木) 02:06:33.92ID:+DkNVYz8
勃起が治まらない状態であると推測された。
0187人間七七四年2011/12/22(木) 03:20:17.70ID:P7xi+4cn
推測通り、山田長政は勃起していた。
0188人間七七四年2011/12/22(木) 03:59:14.69ID:g5soymlP
のちの国崩し砲であると伝わるその一物を
0189人間七七四年2011/12/22(木) 06:17:11.95ID:KZ9nGZ1v
勃起房はここから出てくるな
世界史一行リレー小説【245作目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1308142343/
0190人間七七四年2011/12/22(木) 19:25:10.70ID:9oZjGlPP
勃起はスルーか小田原で評議中
0191人間七七四年2011/12/22(木) 20:31:25.69ID:KVB3A0Oe
えなり某「♪だ〜か〜ら〜 毎日面白いyeah 毎日面白いyeah yeah」
0192人間七七四年2011/12/22(木) 21:33:06.28ID:JNaK/8Ze
しかし重臣の松田尾張守憲秀のドタキャンを始めとし
0193人間七七四年2011/12/22(木) 23:35:06.03ID:ngUnOJit
家臣揃って引きこもりになった。
0194人間七七四年2011/12/23(金) 01:10:37.82ID:B4z754AO
結果、只一人出席した北条幻庵の意見が全面的に採用され、最近の若者はたるんでおるから毎日早朝六時〜七時までは外で乾布摩擦すべし、という事になってしまった。
0195人間七七四年2011/12/23(金) 02:29:02.44ID:HCVQU6rQ
北条幻庵
0196人間七七四年2011/12/23(金) 15:46:09.91ID:5g4QGLVb
幻庵 「ムッ!誰じゃ?ワシの名を呼んだのは!?」 
0197人間七七四年2011/12/23(金) 15:54:24.87ID:VYqbWt/N
北条氏直「オレだよ!オレオレ!ちょっと金貸してくんない!?」
0198人間七七四年2011/12/23(金) 20:45:35.37ID:rIdkCUR5
能登の長続連は困っていた。主君・畠山義慶が
0199人間七七四年2011/12/23(金) 21:31:30.10ID:CWV9sHF7
七尾港から佐渡に、金を求めて、向かったのである。
0200人間七七四年2011/12/23(金) 22:36:29.29ID:/27Xq79o
その頃、マギー司郎は
0201人間七七四年2011/12/24(土) 00:02:45.56ID:2+37HdKT
畠山義慶の先鋒として、佐渡に上陸を果たしていた
0202人間七七四年2011/12/24(土) 11:16:39.17ID:v1dMKrqX
「何しにきたんじゃ?」と謙信
0203人間七七四年2011/12/24(土) 15:14:24.79ID:/RZKh0lL
謙信は風林火山の旗をたき火にくべていた
0204人間七七四年2011/12/24(土) 15:55:32.19ID:v1dMKrqX
そこへ、信玄が塩を求めて参上。「塩、ちょ〜だい、謙信君」
0205人間七七四年2011/12/24(土) 23:01:25.10ID:byqpYdcK
謙信「うむ、争うべきは弓箭(ゆみや)にあり、米・塩にあらず。 だが断る!」
0206人間七七四年2011/12/25(日) 00:06:30.68ID:9WyFm5S7
塩の変わりに大量の石灰が、信玄の元に送られた。
0207人間七七四年2011/12/25(日) 00:20:48.97ID:A4b10epN
おせっかいな家政婦も付いてきた。
0208人間七七四年2011/12/25(日) 09:35:52.84ID:Tjd55+4o
家政婦は勃起していた。
0209人間七七四年2011/12/25(日) 12:47:29.91ID:JMbWbZYX
信玄「謙信を殺してくれ」
0210人間七七四年2011/12/25(日) 12:55:49.03ID:R7TshCET
第四次川中島の戦いは、こうして起こったのである。
0211人間七七四年2011/12/25(日) 14:44:46.32ID:PKNZoAmK
信玄は勃起していた。
0212人間七七四年2011/12/25(日) 15:17:14.06ID:14Bdoh4L
家政婦はミタ
0213人間七七四年2011/12/25(日) 18:11:56.11ID:bPneSnL1

家政婦のミタが天下を取った。        おわり
0214人間七七四年2011/12/25(日) 21:39:36.80ID:A4b10epN
おわりを征服した家政婦はびわ湖温泉へ湯治に出かけた。
0215人間七七四年2011/12/25(日) 23:49:10.83ID:Tjd55+4o
その頃、マギー司郎は
0216人間七七四年2011/12/25(日) 23:59:30.39ID:3iVuS6rT
島流しになっていた。
0217人間七七四年2011/12/26(月) 15:19:57.31ID:QakKt29W
手品師をつかえば天下を取れるのではと考えたのは
0218人間七七四年2011/12/26(月) 17:32:32.06ID:JZ2MY6Iq
松田憲秀「年賀のかまぼこの商いのみでは儲けはたかだかしれておるわ…」
0219人間七七四年2011/12/27(火) 23:03:13.44ID:1tip+nkg
武田勝頼「もういいよな、つまんね、終わり」
0220人間七七四年2011/12/28(水) 00:04:47.33ID:OiC/YMMG
これを「年末、尾張に侵攻」と解釈した長坂釣閑は、諸将に出陣が近いと言い触らしたため、
0221人間七七四年2011/12/28(水) 08:34:12.51ID:Uta/Hyas
勃起してしまった。
0222人間七七四年2011/12/28(水) 16:48:03.07ID:n9DNm4Ja
ゲッツ!
0223人間七七四年2011/12/29(木) 14:05:41.71ID:easwmNR5
しかし、低血圧症の長坂、長くは持たず貧血で卒倒してしまう。
0224人間七七四年2011/12/30(金) 03:37:24.48ID:ZOHSXUM2
更に、織田信長も勃起していた。
0225人間七七四年2011/12/30(金) 03:52:58.65ID:9nNI6i2d
信長の勃起力は半端ではなかった。
0226人間七七四年2011/12/30(金) 07:05:20.72ID:AQ32WB8t
俺、最近、勃起しないんだが、酒の飲みすぎ?っと謙信
0227人間七七四年2011/12/30(金) 07:15:15.02ID:hFk+9rZv
凄過ぎてパンッと破裂してしまったのである。
0228人間七七四年2011/12/30(金) 08:25:21.81ID:AQ32WB8t
破裂したと思ったら、クリトリスみたいになっていた
0229人間七七四年2011/12/30(金) 16:12:30.93ID:qGl8RvM9
オゥラッこいてるぜこいてるぜ!たまんねぇたまんねぇ!センズリたまんねぇチンポたまんねぇ!
0230人間七七四年2011/12/30(金) 17:47:36.20ID:qyzRoavd
ラーメン喰いてー でも外は寒い
0231人間七七四年2011/12/30(金) 18:42:16.57ID:EBLsarC8
と、最上義光が今はまだ叶わぬ夢を一人語る。
0232人間七七四年2011/12/30(金) 21:42:59.86ID:Jx3YIwcO
次室に控え、耳を傾けるのは楯岡満茂。
0233人間七七四年2011/12/31(土) 00:11:39.59ID:3mK2IQCn
その時であつた。義光の目の前を、銀色の光が通り過ぎた。



一行って何字までですか。
0234人間七七四年2011/12/31(土) 02:10:05.24ID:qGT1fHuG
>>233は勃起していた。
0235人間七七四年2011/12/31(土) 07:14:47.52ID:2sYUHX7k
楯岡満茂は耳を傾けていたが、やがて首を傾けた。そのうち国が傾きだした。
0236人間七七四年2011/12/31(土) 10:22:27.25ID:co8Lu/84
傾きすぎて本州全土が/の形になってしまい、西日本が沈没し東日本がやたら高く盛り上がってしまった。
0237人間七七四年2011/12/31(土) 11:38:30.92ID:iqyYAhLs
西日本沈没。西日本の諸大名が武装難民となって東日本になだれ込んだ。
0238人間七七四年2011/12/31(土) 11:44:03.57ID:DFuqOBjT
しかし濁流となって西へ注ぐ琵琶湖や巨椋池の水流に飲み込まれ
0239人間七七四年2011/12/31(土) 13:28:36.54ID:z5/TnFNq
楯岡満茂は勃起した。
0240人間七七四年2011/12/31(土) 14:23:34.15ID:j+9zHoAc
勃起したそれを、淀君がしゃぶる
0241人間七七四年2011/12/31(土) 16:56:05.38ID:iqyYAhLs
精気を吸い尽くされた楯岡満茂の辞世の言葉「
0242人間七七四年2011/12/31(土) 17:12:35.08ID:j+9zHoAc
たてををか、みつるしげるは、ぼっきした
しゃせいするにも、すあなはなし。
0243人間七七四年2011/12/31(土) 17:22:42.29ID:2sYUHX7k
牡蠣食えば 腹が鳴るなり 法流痔」
0244人間七七四年2011/12/31(土) 18:30:20.98ID:X0TcqgXu
サザエ「何という事でしょう。斜めに傾いた日本列島が元に戻り、難民たちが故郷へ帰って行きました」
0245人間七七四年2011/12/31(土) 21:51:43.64ID:msvLuhvx
ずんどこべろんちょ
0246人間七七四年2012/01/01(日) 12:20:40.37ID:R6TyvRwA
年頭の挨拶を噛んでしまう家康。笑いを噛み殺す忠勝。失笑する正信。笑い飛ばす作左
0247人間七七四年2012/01/01(日) 16:38:30.57ID:KaK5weO2
この中で、最も家康の機嫌を損ねたのは、勿論…
0248人間七七四年2012/01/01(日) 16:56:38.54ID:CP/Ge4to
豊臣家を賛美しまくる石川数正であった
0249人間七七四年2012/01/01(日) 18:24:33.43ID:BSyjwxIe
李舜臣は足漕ぎスワンボートで
0250人間七七四年2012/01/01(日) 21:54:28.62ID:K8eV8YgR
勃起してしまった。
0251月孔雀2012/01/02(月) 07:25:05.61ID:BSkD9jAi
あけオメコ!
0252人間七七四年2012/01/02(月) 08:04:40.54ID:5f0/HRTU
>>250ってモーホーなん?
0253人間七七四年2012/01/02(月) 11:04:39.62ID:UDxwsopL
李舜臣「雷撃深度、潜望鏡上げ!、目標251月孔雀! テッー!」
0254月孔雀2012/01/02(月) 16:01:30.18ID:wqN66w4k
猿飛佐助「小田原評定の結果はまだか?勃起中をなんとかしないと!」
0255人間七七四年2012/01/03(火) 00:35:37.24ID:lNG2n501
余談だが、この時の評定衆のメンバーは、
0256月孔雀2012/01/03(火) 01:16:53.13ID:9Ki68Mll
勃起してしまった。
0257人間七七四年2012/01/03(火) 12:47:28.66ID:ea+clWwa
勃起をスルーすることを決定した
0258人間七七四年2012/01/03(火) 13:13:28.66ID:5hEpi7Tl
石川数正「豊臣スゴいよヤバいよ!」
0259人間七七四年2012/01/03(火) 20:04:10.56ID:TNzX3LXj
それは伯耆だ!というツッコミをしたのは誰であろう・・
0260人間七七四年2012/01/04(水) 00:50:48.88ID:a5IbL7UC
久々の登場、百地丹波だった&セルフ解説付き「今の洒落はどこが面白いかと言うと・・・」
0261人間七七四年2012/01/04(水) 03:01:26.18ID:FaJ2KvLs
家康「くせ者じゃ、誰か!」
0262人間七七四年2012/01/04(水) 12:49:03.40ID:KqhVrGjC
そしてやってきた家康お抱えの伊賀衆&家康&伯耆と百地、運命の戦いが・・
0263人間七七四年2012/01/04(水) 14:07:17.89ID:m16zoA+B
始まらなかった。
0264月孔雀2012/01/04(水) 15:31:48.82ID:Gyl35E9V
その代わり勃起が始まった
0265人間七七四年2012/01/04(水) 19:48:19.94ID:Gnqlg1EP
ビッグダディ初めて観た。
0266人間七七四年2012/01/04(水) 20:53:02.67ID:3RlV4eaH
家康「家康死すとも徳川死せず・・・」
0267人間七七四年2012/01/04(水) 23:59:17.36ID:yKG2WO0f
正信「死せる家康、秀忠を走らす」
0268人間七七四年2012/01/05(木) 00:32:42.45ID:kB213jwN
真田昌幸「その見事な走りも、此処上田までじゃ」
0269人間七七四年2012/01/05(木) 01:22:06.48ID:bVHVn6AQ
そう言うや昌幸は、秀忠から渡されたタスキを掛けて、走り出した。栄光の掛橋へと向かって……。
0270人間七七四年2012/01/05(木) 23:20:29.31ID:s1OD6lWe
「箱根は越させん」と道中あらわれたのは
0271人間七七四年2012/01/06(金) 02:44:18.87ID:fpMM5FoH
勿論、ここでしかおおよそ出番のない鳥居強右衛門勝商である。
0272人間七七四年2012/01/06(金) 13:56:37.79ID:YSRttzPf
であるか
0273月孔雀2012/01/06(金) 14:25:26.22ID:hgtceFTY
勃起した
0274人間七七四年2012/01/06(金) 16:18:52.86ID:q+pnaf2n
小田原ではどうやって箱根超えを妨害するか評定中
0275人間七七四年2012/01/06(金) 16:38:53.07ID:9Hf0ZCw8
「伊達殿に頼むか」
0276人間七七四年2012/01/06(金) 20:48:43.77ID:ZL+KDD6T
しかし伊達に頼むにしても、果たして昌幸の箱根超えに間に合うかどうか
0277人間七七四年2012/01/06(金) 23:46:23.78ID:GvSOUHve
しかし、全員が肝心なことを忘れていた。昌幸は中山道を走っている。箱根は通らない。
0278人間七七四年2012/01/07(土) 11:36:27.53ID:D9NUnu0X
碓氷峠に伏兵を配置する小松殿
0279人間七七四年2012/01/07(土) 11:57:01.68ID:Tuj8aUdg
ならばと和田峠を封鎖する本多忠勝、鳥居峠に先回りする鳥居強右衛門勝商
0280人間七七四年2012/01/07(土) 20:12:03.01ID:/FHQnRsI
マグロ!ご期待ください。
0281人間七七四年2012/01/07(土) 21:44:37.44ID:KSO/OCTE
しゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅ・・・どぴゅ!


0282人間七七四年2012/01/08(日) 00:01:47.37ID:r1Tnk7zQ
「マグロの刺身にはおろしわさびは欠かせぬわ!」と昼食休憩中の昌幸
0283月孔雀2012/01/08(日) 00:22:28.06ID:7PHgCJiY
昌幸は勃起した
0284人間七七四年2012/01/08(日) 00:23:29.21ID:dZL+1+zQ
そんな昌幸は、どうした事か天然クロマグロで有名な陸奥国の大間に来ていた
0285人間七七四年2012/01/08(日) 12:11:50.09ID:Em3MiL3H
♪愛は〜奇跡を〜信じる力よ〜
0286人間七七四年2012/01/08(日) 17:36:59.95ID:yFm6Et/j
今川氏真「依存文字はやめたまへ!」
0287人間七七四年2012/01/08(日) 21:02:13.72ID:8Jw5wEfT
昌幸のうたった「マグロに乗った壮年」が大ヒット
0288人間七七四年2012/01/08(日) 23:24:01.74ID:uM0XBzIH
しない。
0289人間七七四年2012/01/09(月) 00:56:24.21ID:UgMTZwf4
昌幸「ここまであの鬼嫁(小松殿)も追っては来るまいて。どれ、またマグロを食って温泉にでも・・・」
0290人間七七四年2012/01/09(月) 01:25:40.07ID:g1z5Bm4s
あんなのと婚姻するとかwww
0291人間七七四年2012/01/09(月) 12:56:06.76ID:7kza7XDk
わたり「マグロ!ご期待ください。」
0292人間七七四年2012/01/09(月) 22:21:52.12ID:fN92rcHf
昌幸「マグロで江戸を奇襲しよう」
0293人間七七四年2012/01/10(火) 00:36:21.62ID:joxXncPu
という夢を死の床で見る昌幸であった
0294人間七七四年2012/01/10(火) 11:59:38.95ID:EZg7mrLg
昌幸「タスキを…タスキを渡さねば……」
0295人間七七四年2012/01/10(火) 12:14:51.13ID:GEbkzy7o
信繁「父上、この信繁しかとタヌキを受け取りましたぞ!ご安心下され」
0296人間七七四年2012/01/10(火) 13:16:57.62ID:4UWlbz5g
信繁が受け取ったのはタヌキであった
0297人間七七四年2012/01/10(火) 15:17:55.21ID:EZ+GDyuI
北条幻庵「お前が欲しいのはこの甲斐のタヌキか?江戸のタヌキか?」
0298人間七七四年2012/01/10(火) 22:03:24.42ID:ypOhmniT
信繁は緑のタヌキを所望
0299人間七七四年2012/01/10(火) 22:30:22.34ID:IqlXp6nf
しなかった。
0300人間七七四年2012/01/10(火) 22:33:17.95ID:GEbkzy7o
いや、した。
0301人間七七四年2012/01/10(火) 22:37:05.25ID:xBWmAwC9
緑(→青い→葵)のタヌキ→家康のことである。
0302人間七七四年2012/01/10(火) 23:55:48.12ID:h9ZcAQQP
信繁「ズルズル。うーんやっぱりどん兵衛だな…」
0303人間七七四年2012/01/11(水) 01:40:15.42ID:baR15ULU
大野治長「殿、やはり拙者が申すとおり、真田は信用なりませぬ。先刻にもマグロに乗って本陣奇襲などとホラを吹いておりました。」
0304人間七七四年2012/01/11(水) 09:19:35.87ID:WW+R9dsA
よく見たら信繁が喰っていたのは、うどんではなくサナダ虫だった。
0305人間七七四年2012/01/11(水) 16:26:06.82ID:+ZoRFRgL
隣で武田信繁も真田虫を食っていた。「うめぇーうめぇーさーなーだー!」
0306人間七七四年2012/01/11(水) 16:50:46.91ID:v2uqNRe+
真田信繁「これぞ、六文銭の御旗の鬼謀!」
0307人間七七四年2012/01/11(水) 17:22:08.96ID:gIniMu62
真田信繁は勃起していた。
0308人間七七四年2012/01/11(水) 18:58:33.32ID:EXs/O56J
志賀親次が謀反を起こした。理由はそう、
0309人間七七四年2012/01/11(水) 22:44:24.52ID:i5lOtHlo
真田信繁は勃起力に嫉妬して
0310上杉謙信2012/01/12(木) 01:16:03.69ID:EpIjrm1d
1を嫁
0311人間七七四年2012/01/12(木) 10:52:41.20ID:9agVdBzq
大友家がマグロ兵で島津と戦うべく真田家と同盟したのであった
0312人間七七四年2012/01/12(木) 22:43:41.84ID:FS9uQypM
それを気に一気に攻め懸ける島津勢
0313人間七七四年2012/01/12(木) 23:21:36.73ID:kNzs7tIG
島津勢は皆、刺身醤油とわさびを持っていた。
0314人間七七四年2012/01/13(金) 00:20:28.93ID:FnhGHAKe
大友宗麟「あの甘い醤油だろ、野蛮人キメエwwwww」
0315人間七七四年2012/01/13(金) 02:31:45.53ID:k/qYVyIq
しかし大友家は真田の領土に海は無いのを忘れていた
0316人間七七四年2012/01/13(金) 09:39:36.69ID:N2bExRQZ
『海が無ければ作れば良いじゃない。作れないなら奪っちゃいなYO!』
0317人間七七四年2012/01/13(金) 17:07:38.50ID:wiNe+Jl5
昌幸「なるほど!信濃川から海へ」そしてできたのが軍港海津城であった
0318人間七七四年2012/01/13(金) 18:39:48.99ID:9JCtbuSW
山城守シンゴ「ちょめちょめ。ちょめちょめ」
0319人間七七四年2012/01/13(金) 23:43:47.39ID:rzm9Ph0d
「市を嫁、市を嫁、市を嫁・・・」謙信が寝言でこう言うようになった。
0320人間七七四年2012/01/14(土) 01:40:48.09ID:rV860Vht
「脳梗塞だな、景勝跡取りという遺言を聞いたとして殺すか」
0321人間七七四年2012/01/14(土) 02:18:04.25ID:ILJ7XUGz
伝令「マグロに乗った真田の兵が信濃川を下って海に出ております」
0322人間七七四年2012/01/14(土) 11:21:25.10ID:S0DYBFyI
「4年後に回帰してきたところを捕らえればよい、生きていたらの話だが・・・」
0323人間七七四年2012/01/14(土) 20:59:18.46ID:Vgj7CHtJ
謙信「わしも海に出たい・・・」
0324人間七七四年2012/01/15(日) 00:30:46.40ID:Gp5T2f8d
キムチ鍋は旨いね。まじで。
0325人間七七四年2012/01/15(日) 09:52:42.60ID:/8ajv9vi
秀吉「じゃあ皆でキムチ食べにいくか」
0326人間七七四年2012/01/15(日) 10:12:33.68ID:u2+mRcgO
キムチを食べに日本武将は皆で半島に渡った。世に言う文禄の役である。
0327人間七七四年2012/01/15(日) 18:47:39.80ID:M7BTWqv9
そして、絶望した。
0328人間七七四年2012/01/15(日) 19:28:48.13ID:u2+mRcgO
朝鮮人は弱かった。戦わずに逃げる朝鮮軍。その期に略奪する朝鮮民衆。
0329人間七七四年2012/01/15(日) 20:03:48.38ID:c4b/gRfL
ヌルハチが乱入
0330人間七七四年2012/01/15(日) 22:14:08.55ID:Gp5T2f8d
そしてイルカに乗った少年
0331月孔雀2012/01/15(日) 23:16:22.20ID:41YT62j0
手塚治虫が、戦国時代に乱入した
0332人間七七四年2012/01/15(日) 23:55:40.37ID:XheFcvVP
天草版御伽草子「鉄腕亜富」の版権を獲得してヨーロッパへ送るフロイス
0333月孔雀2012/01/16(月) 09:01:17.19ID:X16gK5zH
「鉄腕アトム」は「アストロボーイ」と訳され、西欧で大評判。日本には、アストロという英雄がいると信じられた。
0334人間七七四年2012/01/16(月) 17:56:08.44ID:0HieTVPE
三河のスカトロである。
0335人間七七四年2012/01/16(月) 18:14:38.55ID:LqaT6squ
家康「悪いけど、スカトロの話題はNG」
0336人間七七四年2012/01/16(月) 20:45:15.20ID:41dGMSyK
そう語る家康の顔は、明らかに青ざめており冷や汗がタラタラとたれていた。いかにも何かを我慢しているような顔である。
0337人間七七四年2012/01/16(月) 20:54:51.05ID:dQIS25kp
は、恥ずかしいいっ!!こんな、こんなに出るなんて、こんなの、こんなウンチはじめてええぇっ!!
0338人間七七四年2012/01/16(月) 22:58:31.40ID:X16gK5zH
そのウンコを美味しそうに食べる蛆康。それを羨ましそうに見る信玄。
0339人間七七四年2012/01/17(火) 21:02:34.87ID:0GTRf0dt
ザビエル「この国はやばい」
0340人間七七四年2012/01/17(火) 22:19:34.03ID:55dA910w
事の顛末を本国に書簡で知らせるザビエル。宣教師が誰一人として日本に来なくなった。
0341人間七七四年2012/01/18(水) 00:12:22.22ID:tekuA5XI
家光「じゃあ鎖国する必要ないね♪」
0342人間七七四年2012/01/18(水) 15:54:48.87ID:LQcyDO31
いへやす「家光なぞという奴は知らん!」
0343前田利政2012/01/18(水) 17:21:07.16ID:tekuA5XI
いへやすが、家光を知らぬとはーーーー、誰の子じゃ?家光は?
0344人間七七四年2012/01/18(水) 18:05:59.90ID:j5GLDbt6
「俺の子だよ」と適当に言う高田純次。
0345前田利政2012/01/18(水) 18:43:42.02ID:tekuA5XI
家光は、利政の子だったとさ
0346人間七七四年2012/01/19(木) 02:32:35.19ID:2RdO6tIo
しゃけ延「いえあき」
0347人間七七四年2012/01/19(木) 02:44:29.12ID:uNLsH2Oh
ザビエル「私がこの国の神となる」
0348人間七七四年2012/01/19(木) 02:50:55.66ID:1KYSWHuS
朝廷に神申請をした所、あっさりと受理され、ザビエルは8000001番目の神となった。
0349人間七七四年2012/01/19(木) 09:21:43.10ID:uNLsH2Oh
ザビエル手記「カッパサンと民衆に呼ばれなぜかキュウリをもらう」
0350人間七七四年2012/01/19(木) 12:40:58.68ID:TiphHMiC
そして宗教法人「かっぱ教」を立ち上げ、畿内の有力者や寺院に挨拶回りに向かうザビエル
0351人間七七四年2012/01/19(木) 18:23:17.10ID:JldQxvAQ
のように見えたが、それは実は“せんだみつお”だった。
0352人間七七四年2012/01/20(金) 00:31:18.58ID:SKFx25V7
武田勝頼
0353人間七七四年2012/01/20(金) 01:08:28.68ID:xLpNX/1N
「しんねん」
0354人間七七四年2012/01/20(金) 01:24:47.62ID:SKFx25V7
武田信豊
0355人間七七四年2012/01/21(土) 04:14:00.83ID:84Rcg9Bu
武田家ではザビエルの富士山大噴火の予言を聞き審議中
0356人間七七四年2012/01/21(土) 18:08:07.27ID:B4GGl3CQ
大きな被害が予想されるのは今川領、北条領と聞いて、噴火と同時に侵攻作戦を発動することに
0357上杉謙信2012/01/21(土) 21:51:30.80ID:F5ASZpgX
謙信「俺も富士山の噴火見たい。おら、東京さいくだ。」
0358人間七七四年2012/01/22(日) 15:04:58.12ID:3zywctro
その頃、ボブ・マーリーは
0359人間七七四年2012/01/22(日) 16:18:27.33ID:Oco5ykkS
武田信勝「しね」
0360人間七七四年2012/01/22(日) 18:33:13.33ID:Jhu6MrRz
と京の御所の壁に落書きをしていた。
0361人間七七四年2012/01/22(日) 19:48:42.99ID:FbMxsJo6
仙石シネ仙石シネ仙石シネと落書きしてたのは他でも無い
0362猿飛佐助2012/01/22(日) 19:55:16.19ID:ZY0jNke6
0363人間七七四年2012/01/22(日) 20:05:41.52ID:c4u2I0x2
とお前と
0364猿飛佐助2012/01/22(日) 20:55:21.70ID:ZY0jNke6
信長
0365人間七七四年2012/01/22(日) 21:50:05.00ID:SaXQz7uw
と酒と涙と男と女と・・・後何だ?
0366人間七七四年2012/01/22(日) 23:57:43.91ID:Jhu6MrRz
謙信「高血圧と脳卒中」
0367人間七七四年2012/01/23(月) 19:31:48.89ID:Y5LyT2XM
普通、“俺とお前と”と来たら“大五郎”が常套句
0368人間七七四年2012/01/23(月) 22:57:29.44ID:m3v6mCNs
謙信「越乃寒梅か八海山しか飲まん」
0369人間七七四年2012/01/23(月) 23:51:57.39ID:lUU4wxNo
今川氏真「清洲城?信長?鬼ころし? わけわかんないや」
0370人間七七四年2012/01/24(火) 02:40:21.44ID:izby63zw
今日もワンカップ大関をチビチビと飲む氏真であった。
0371人間七七四年2012/01/24(火) 13:03:26.28ID:fCxKwPbf
利政「俺は麦焼酎ばっかだ。それ以外は悪酔いしてオナニーマシーンになってしまう。」
0372人間七七四年2012/01/24(火) 16:44:34.50ID:7YfJfxmK
今どき白ブリーフはないだろ。
0373人間七七四年2012/01/24(火) 18:06:16.30ID:IU6XPqGH
俺のブリーフが白いのは赤く染めるためさ!
0374人間七七四年2012/01/24(火) 20:35:32.29ID:fCxKwPbf
謙信「俺は漆黒のふんどしだが何か?」
0375人間七七四年2012/01/25(水) 07:35:46.34ID:KGgoNvbf
信玄「赤ふんどし隊出陣じゃ」
0376人間七七四年2012/01/25(水) 20:20:21.47ID:HNxsvmQ2
落とし穴に落ちた立花道雪
0377人間七七四年2012/01/25(水) 23:27:33.15ID:Wfhr+47L
は勃起していた。
0378月孔雀2012/01/26(木) 15:09:36.03ID:IbBaT0pK
勃起した立花は考えた。ドウスレバ勃起中を倒せるか?
勃起中を倒すには立つ鼻しかない。勃起したチンコを勃起中に挿入するのだ。
しかし、橘は短小であった・・・仕方がないから謙信公に文を出した。
「勃起中を巨根で犯してください・・・」、謙信からの返信。
「俺はnormalsizeだから巨根の木下にお願いしたく候う。」
0379人間七七四年2012/01/26(木) 15:11:59.90ID:IbBaT0pK
立花は日吉に即座に日吉に携帯で電話。
「つーつーつー。このダイヤルは、利用されていません。」
既に日吉は天国に召されていた。
0380人間七七四年2012/01/26(木) 15:14:28.43ID:IbBaT0pK
橘はしょうがないので信長に電話。
「ツーツーツ。このダイヤルは利用されていません」
当然、信長は、本能寺で本能どうりしんでいたのだ。
0381人間七七四年2012/01/26(木) 15:17:57.26ID:IbBaT0pK
しょうがないので立花は短小の家康に電話
「俺、短小だから無理。」
橘は途方にくれた。どうすれは、勃起中を倒せるか。
やっぱ大きさより硬さが大事だと気付いた橘は自ら勃起中に
勝負を挑むことにした。
0382月孔雀2012/01/26(木) 15:19:54.82ID:IbBaT0pK
橘「て、そもそも、勃起中って誰なんだろう?」
0383月孔雀2012/01/26(木) 15:20:57.39ID:IbBaT0pK
猿飛佐助「勃起中ですか?それは僕の愛人のチョウセンですよ。」
0384人間七七四年2012/01/26(木) 15:39:30.20ID:w4NNhmMK
足利義輝「あらしか?だれぞ376の続きからはじめよ」
0385人間七七四年2012/01/26(木) 17:57:33.26ID:Xqv0A4M5
松永久秀「ちわー襲撃でーす」
0386猿飛佐助2012/01/26(木) 18:35:41.73ID:IbBaT0pK
松永は俺の嫁「八百屋お七」の母の旧姓だ。なんか因縁めいてるな・・
0387人間七七四年2012/01/27(金) 00:20:33.25ID:JY3FsJMV
足利義輝「皆の物、越後へ逃げるぞ」
0388人間七七四年2012/01/27(金) 12:17:19.88ID:JfjTBsB0
そこは越後屋だった
0389人間七七四年2012/01/27(金) 19:24:46.78ID:NcgJIQGJ
そこにいたのは、ご存知越後のちりめん丼屋、水戸黄門である。
0390人間七七四年2012/01/27(金) 20:43:51.02ID:wya1JZUm
丼屋と言ってもラーメン専門店。ふらりとやって来た高脂血病の上杉謙信
0391人間七七四年2012/01/28(土) 00:53:30.21ID:djl9+kkn
「中華麺じゃねーじゃねーか、詐欺確定だな」
0392人間七七四年2012/01/28(土) 14:40:12.94ID:xGh5cCxX
しゅわしゅわしゅわ〜っと
0393人間七七四年2012/01/28(土) 16:44:02.02ID:QmlXdy4R
重曹を丼に振り掛ける直江兼続
0394人間七七四年2012/01/28(土) 21:48:41.59ID:pQbmAtN8
上杉謙信「脂が溶けてこれは健康にいいわ、甲斐のほうとうに対抗する名物としよう」
0395人間七七四年2012/01/28(土) 22:05:26.72ID:3+JNUT/p
しかし、その時ある男が放った一言で
0396人間七七四年2012/01/29(日) 00:34:00.88ID:5tKebjCh
ひきこもってしまうのである
0397人間七七四年2012/01/29(日) 01:17:02.38ID:UQ+82UN1
村上義清「ホーモー?」
0398人間七七四年2012/01/29(日) 17:01:49.68ID:pmOmLczx
と、そのとき上杉の様子が・・・ギュルル。上杉「ま、まずい…腹の具合が……うッ!うわあああああああ!!!」ブリッ!ブリリリッ!ブババッバババババババアアアアアア!!!!上杉は壮大に脱糞した。
0399人間七七四年2012/01/29(日) 17:28:28.75ID:nA3Rny21
クチビルが荒れて困っているという戸沢盛安
0400人間七七四年2012/01/30(月) 00:53:49.99ID:QLg1TZZD
志村光安「戸沢? ドマイナー武将だな」
0401人間七七四年2012/01/30(月) 21:54:07.76ID:zRvMFsQX
志村けん「あい〜ん」
0402人間七七四年2012/02/01(水) 00:10:05.21ID:skUZo674
重臣・田代「殿は馬鹿でございますな」
0403人間七七四年2012/02/01(水) 03:06:36.51ID:7DcAYkPc
家臣「加藤家より同盟の使者がみえております」
0404人間七七四年2012/02/01(水) 18:31:18.15ID:EsNCaW2/
志村けん「んなあに〜 ポイント2倍ぃぃ〜」
0405月孔雀2012/02/02(木) 13:41:06.07ID:orQws2rR
いかりや長助「志村も、カト茶もなっとらん!お前らもう、俺のように死ねよ」
0406人間七七四年2012/02/03(金) 00:00:53.64ID:Cja3Aqon
誰にも相手にされず一人寂しく朽果てた月孔雀の最期に見た幻影であった。
0407人間七七四年2012/02/03(金) 18:38:58.14ID:c6tC4zNz
謙信「鎌倉の八幡を洪水の危機から守る」
0408人間七七四年2012/02/03(金) 21:49:00.62ID:LzHYzWng
成田長泰「治水はおまかせあれ」
0409人間七七四年2012/02/04(土) 15:32:31.31ID:q9I43UHS
石田三成「手伝いましょう」
0410人間七七四年2012/02/04(土) 17:48:50.95ID:ZgNHIxGS
石田壱成「
0411人間七七四年2012/02/04(土) 20:04:19.42ID:2e+BsSrv
石田三成「ここは人の出入りが容易いよう、切欠きを儲けよう」
0412人間七七四年2012/02/04(土) 21:10:38.33ID:KihpKNQb
石田壱成は何か言う前に事切れていた。傍らには血文字の、かゆいうま。
0413人間七七四年2012/02/06(月) 11:57:59.00ID:l9QgLBOM
織田信雄「しめしめ……過疎ってる今なら、ワシが征夷大将軍になれそうじゃな」
0414人間七七四年2012/02/06(月) 17:01:06.15ID:EbErh14z
石田壱成は起き上がって一言「おかあさ〜ん おかあさ〜ん」
0415人間七七四年2012/02/07(火) 00:00:08.69ID:l9QgLBOM
岡利勝「何用ぞ?」
0416人間七七四年2012/02/07(火) 21:32:55.94ID:Z5Cq3x4w
>>413
織田信孝「クソムシが」
0417人間七七四年2012/02/08(水) 00:39:19.76ID:htpdykmn
哀れ、三河の野に屍が累々と連なっていた
0418人間七七四年2012/02/08(水) 10:17:28.46ID:dJGFiCOj
猿飛佐助がルイルイと言いながら走っていた
0419人間七七四年2012/02/08(水) 20:52:15.79ID:VHjisS4y
太川陽介「こらああああ!パクるな!」と猿飛某を追いかけた。
0420人間七七四年2012/02/08(水) 21:13:26.82ID:JkdRGOv5
ぽっぽ
0421人間七七四年2012/02/10(金) 16:47:58.44ID:8jK19DPc
徳川家康「これ、領内は走るでない」
0422人間七七四年2012/02/10(金) 17:50:26.21ID:ygeydDbt
鳥居強右衛門「殿、それは余りの仰せ」
0423人間七七四年2012/02/10(金) 18:04:18.12ID:FIX+ImkU
鳥居元忠「おまえ、鳥居とか言ってるけど誰?」
0424人間七七四年2012/02/11(土) 01:16:37.05ID:5j86a7Hc
鳥居強右衛門「殿の漏らした糞便を処分し、褌も取り替える御役目を仰せつかっております。お望みとあらば元忠殿にお任せしますが……」
0425人間七七四年2012/02/11(土) 07:26:32.65ID:R2qMV6E7
毛利秀就はドキドキしていた。バレンタインデーが近づいてきたからだ・・・
0426人間七七四年2012/02/11(土) 16:46:09.50ID:92u4+zXP
その頃、備前では毒入りチョコの制作が開始されていた
0427人間七七四年2012/02/11(土) 17:29:43.70ID:URyD6AbX
いわゆる「備前式バレンタインデー」の始まりであった
0428人間七七四年2012/02/11(土) 19:22:31.44ID:5j86a7Hc
徳川家康「ふう……わしの特製チョコも混ぜておいたし、楽しみな宴になりそうじゃのう」
0429人間七七四年2012/02/11(土) 19:59:18.22ID:R2qMV6E7
徳川家康は毒入りチョコで食あたりを起こしそのまま臨終した。一方、毛利秀就は
0430人間七七四年2012/02/11(土) 21:31:57.80ID:vRIUNmmz
家康のう○こいりチョコを食らい
0431人間七七四年2012/02/12(日) 02:44:42.59ID:SBeVpy5F
後のもみじ饅頭を考案したという
0432人間七七四年2012/02/12(日) 13:30:57.58ID:wKius2Qu
のは夢まぼろしの如く。
0433人間七七四年2012/02/12(日) 23:22:03.35ID:Dbd7dZTI
「どくいり きけん たべたら しぬで  なおいえ」
0434人間七七四年2012/02/13(月) 18:58:28.68ID:bYhemye/
「ずるいよ〜 ねぇさん」と磯野カツヲは
0435人間七七四年2012/02/13(月) 20:18:03.66ID:Hheg14Rb
一色直朝を殴った。
0436人間七七四年2012/02/13(月) 22:16:57.99ID:DjG67zKU
「どくいり きけん たべたら しぬで  なおいえ」 の看板で。
0437人間七七四年2012/02/14(火) 18:25:51.49ID:d9N8O8RB
そしてカツヲは中島可之助の家に行き、「おーい中島ぁ やきうしようぜ」と
0438人間七七四年2012/02/14(火) 20:01:16.57ID:ynPDYLEQ
は、言わなかったんだぜ。
0439人間七七四年2012/02/14(火) 22:19:23.07ID:/GSIWDi9
磯野上総介波平「バッカモーン!!セガサターンシロ!」
0440人間七七四年2012/02/15(水) 21:02:46.60ID:N8CxWDcv
鳥居強右衛門「殿よりう○こを禁裏に献上するよう仰せつかった」
0441人間七七四年2012/02/16(木) 17:33:36.68ID:XrwNz5o4
北条幻庵「ははははは!儂など78年連続チョコをもらっておらんぞ!」
0442人間七七四年2012/02/16(木) 20:49:05.41ID:Ru/u0ktk
山内一豊「チヨがどうした?チヨがどうかしたのか?!」
0443人間七七四年2012/02/16(木) 22:00:19.08ID:cLQE7gHw
堀尾忠氏「うっせ、黙れ。このパクリ野郎!」
0444人間七七四年2012/02/16(木) 22:41:02.94ID:kBIQyTJc
女豪傑の立花ギン千代は薙刀を振り回し堀尾忠氏を一刀両断。
0445人間七七四年2012/02/19(日) 11:57:54.34ID:kj0/x6Y6
顔は千両狂死郎になっていた
0446人間七七四年2012/02/19(日) 22:37:31.37ID:HgIaO7O/
堀尾忠晴「ととさまに何するだ!許さんぞよ」
0447人間七七四年2012/02/20(月) 21:27:07.15ID:L1kPMpyC
堀尾忠晴は仲間を呼んだ
0448人間七七四年2012/02/21(火) 00:00:36.53ID:6NsLUuOr
ことはなかった。
0449人間七七四年2012/02/21(火) 03:17:39.57ID:UcppaP+4
中村一忠があらわれた
0450人間七七四年2012/02/21(火) 11:01:22.17ID:IE1pHD9h
お…武将たちが…?
0451人間七七四年2012/02/21(火) 11:49:53.85ID:0g2MJ6pw
一斉に上洛した!
0452人間七七四年2012/02/21(火) 18:41:16.50ID:uHYv/Eqn
いのちだいじに
0453大友義統2012/02/22(水) 04:50:48.09ID:ZSC75imu
ぬるぽしよう
0454人間七七四年2012/02/22(水) 12:58:32.07ID:UUUd5N5b
今川氏真は生きるなう
0455人間七七四年2012/02/23(木) 16:44:21.56ID:LzEek5d9
織田信雄「今度こそ俺の幕府」
0456人間七七四年2012/02/23(木) 19:23:04.08ID:JiujIt7m
こうして戦乱の世は終わった。



     糸冬




0457人間七七四年2012/02/24(金) 04:59:57.95ID:llrzVMOY
信長「こやつらをチョロゲの刑にせよ」
0458人間七七四年2012/02/24(金) 21:35:04.34ID:eOjncAsN
勝頼「わしはこんな家生まれとうなかった」
0459人間七七四年2012/02/25(土) 11:19:14.78ID:QY0ZWr6L
勝頼は勃起していた。
0460人間七七四年2012/02/25(土) 15:01:01.99ID:IEIAbLfE
御坊茶魔ちゃま
0461人間七七四年2012/02/26(日) 19:37:23.07ID:MelbfOBk
足利義昭「誰でもよい、誰でもよい、わしを将軍にしてくれ」
0462人間七七四年2012/02/26(日) 20:04:38.61ID:mgfSj/86
若狭守護・武田信豊「え?いいの?」
0463人間七七四年2012/02/26(日) 21:08:51.37ID:pEJYG51Z
信長「じゃ、北の将軍様、誠意大将軍、闇将軍からお選び下さいってことで」
0464人間七七四年2012/03/01(木) 00:41:43.90ID:+22veKyP
佐久間信盛「いつもつまんねえことしか言えねえしw」
0465人間七七四年2012/03/01(木) 21:48:41.23ID:e1XMOibS
その後佐久間信盛は追放されたという
0466人間七七四年2012/03/01(木) 23:12:57.77ID:aun2gxVa
佐久間信盛「おもしろ家老」
0467人間七七四年2012/03/03(土) 23:43:06.37ID:PZSi93HV
宮中でお笑い芸人として生きたという
0468人間七七四年2012/03/04(日) 03:07:57.72ID:QrW8OKx/
コンビ名は家老宿老
0469人間七七四年2012/03/04(日) 23:28:16.15ID:pzNJsmPZ
相方は
0470人間七七四年2012/03/05(月) 00:07:23.56ID:64X6BOPi
林…何とかさん
0471人間七七四年2012/03/05(月) 22:29:58.08ID:IbIljgxW
佐久間信盛「家老で〜す」林秀貞「宿老で〜す」・・・渾身のリハ中に現れたのは・・・
0472人間七七四年2012/03/06(火) 02:34:20.52ID:vhtSpM1E
佐久間信盛は勃起していた。
0473人間七七四年2012/03/06(火) 04:07:21.76ID:ttFEIXF/
熊谷信直の娘だった
0474人間七七四年2012/03/07(水) 11:36:14.22ID:VsrdNQWl
「いー旦那はいないかねー」
0475人間七七四年2012/03/07(水) 12:09:13.05ID:RVvRwWCq
熊谷信直も見事に勃起していた。
0476人間七七四年2012/03/07(水) 13:50:02.03ID:cIiiEh1Q
娘「おっ…お父上が勃起してるっ…!!?」
0477人間七七四年2012/03/07(水) 16:33:20.23ID:aF7OLdwz
吉川元春「娘を見て勃起とか、変態すぎるだろ……」
0478人間七七四年2012/03/07(水) 18:00:03.35ID:YAbQYlOw
元就「息子たちWITH輝元よ、勃起はスルーな」
0479人間七七四年2012/03/07(水) 22:10:50.84ID:eg1hjnO7
そして戦国の世は終わりを告げた...


    糸冬



0480人間七七四年2012/03/07(水) 23:53:45.04ID:goT+IyWX
家康「ようやく狸寝入りができるわい。 これ万千代もそっと近う」
0481人間七七四年2012/03/08(木) 00:10:51.21ID:PR0lUuIh
本多正純「殿、石田殿がお見えに」
0482人間七七四年2012/03/08(木) 00:19:52.05ID:QMUOC5La
家康「石田殿というと足袋を履かない事で有名なあの石田殿か」
0483人間七七四年2012/03/08(木) 04:04:07.36ID:SF15aq7t
正信「いいえ、阿久津組の念仏の石田というやくざ者が…ぐふっ」
0484人間七七四年2012/03/08(木) 21:11:53.64ID:m1QUSk5l
家康「正信?どうした正信…………し、死んでる」
0485人間七七四年2012/03/08(木) 21:45:00.08ID:PR0lUuIh
本多正純「父上・・・。そろそろ吊り天井で殿を・・・」
0486人間七七四年2012/03/09(金) 04:01:26.00ID:GesA7+c1
本多政重「屋上特設リングへリングインさせましょう」
0487人間七七四年2012/03/09(金) 14:48:05.04ID:6kAQfTrO
秀忠「その前に正信を殺した犯人をこの秀忠が見つける。とうちゃんのナニを賭けて!」
0488人間七七四年2012/03/09(金) 23:21:11.51ID:X8VRnH78
江「そんなことより。年が明けてからというもの、皆がわたくしのことを忘れつつあるような気がするのですが」
0489人間七七四年2012/03/10(土) 19:22:19.04ID:hvfTLwgm
家康「天地人と江は忘れ去りたいのじゃ」
0490人間七七四年2012/03/10(土) 19:46:51.57ID:GATQ9N7I
小山評定後にアッサリ帰った真田
万石も無ければ、将軍にも媚びない喜連川氏
1万500石でも苗木城持ち遠山氏(金さんの親類)
家光側室の町人だった増山氏 米が取れない松前氏など

【陪臣・喜連川ほか】 「小大名」スレ 2 建てました
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1329412330/l10
0491人間七七四年2012/03/12(月) 20:53:23.02ID:MnhUxbbf
島左近「殿、今のうちに内府のお命を」
0492人間七七四年2012/03/13(火) 14:22:17.09ID:wzvsxCQD
島左近は勃起していた。
0493人間七七四年2012/03/13(火) 14:28:00.20ID:p+Ex+Z9U
家康もつられて勃起していた。
0494人間七七四年2012/03/13(火) 15:49:46.54ID:GdRt6bka
その包茎チンチンを、中華包丁でダンッとタタっ切る。
0495人間七七四年2012/03/13(火) 15:52:52.95ID:EMUr9mAo
その見事な刃捌きを見せたのは、剣豪・松林蝙也斎
0496人間七七四年2012/03/13(火) 19:01:57.74ID:pPkAvtaz
ではない。
0497人間七七四年2012/03/14(水) 04:31:21.21ID:osKnH3Wq
はがない。
0498人間七七四年2012/03/14(水) 16:11:09.82ID:j9XEQUxh
夢がない。
0499人間七七四年2012/03/14(水) 19:45:51.81ID:B+/qQm5W
金も無ければ未来も無いのは
0500人間七七四年2012/03/14(水) 20:44:00.80ID:pDgLqc7f
田中邦衛
0501人間七七四年2012/03/15(木) 03:03:54.99ID:vC7gcSyX
のペニスが
0502人間七七四年2012/03/15(木) 03:46:18.59ID:WLbzEefr
びっくりするほどユートピア!
0503人間七七四年2012/03/15(木) 21:03:05.89ID:aKrw25Lx
吉川元春「あらしはスルーせよ」
0504人間七七四年2012/03/16(金) 04:41:08.01ID:1teSY/YE
余りにも暇なので、足の指で筆を執り太平記全40巻を筆写し終えた吉川元春であった。
0505人間七七四年2012/03/16(金) 21:27:58.44ID:IBnabnvO
これにより「吉川日本一の足テク」と後世、新井白石から絶賛されたと言われている。
0506人間七七四年2012/03/16(金) 22:16:58.74ID:b3FAw+aK
後世、なんだバカヤロー!と言ったのはアライチュー
0507人間七七四年2012/03/17(土) 04:50:43.58ID:uNP/Qpy5
吉川の足技の噂を聞きつけ修行の旅から帰ってきたのは今川氏真
0508人間七七四年2012/03/17(土) 14:49:12.77ID:hmf5/zoP
の勃起したペニスであった。
0509人間七七四年2012/03/17(土) 14:50:05.29ID:rHM3+ig6
今川氏真「一足ご指南いただきたい」
0510人間七七四年2012/03/17(土) 18:23:17.07ID:tILvvlUD
三本足と見まごう自身の姿を図案化した紋所をつけた氏真
0511人間七七四年2012/03/18(日) 20:15:35.27ID:zyOhyEl4
しかし織田家の間者により水虫に感染
0512人間七七四年2012/03/19(月) 01:02:53.11ID:SRKoK1Ll
水虫は勃起していた。
0513人間七七四年2012/03/19(月) 21:24:59.60ID:Qi+SDBzC
元春「厳島に歩いて渡れば水虫は治るそうな」
0514人間七七四年2012/03/20(火) 16:28:09.40ID:y2+OUwKr
そう言うのは佐野元春。そして佐野元春は天下を取った。


  糸冬



0515人間七七四年2012/03/20(火) 19:02:26.57ID:cCnlSQKW
厳島は、歴史の踊り場にあった
0516人間七七四年2012/03/21(水) 21:45:02.45ID:JENvzNhE
京都は歴史の土壇場にあった。鬼哭啾啾たる嘗ての王城の地に悄然と佇む武将は
0517人間七七四年2012/03/21(水) 22:55:53.91ID:kBRjxao5
板部岡江雪斎であった。
0518人間七七四年2012/03/21(水) 23:05:40.18ID:2vJ2vjpy
板部岡江雪斎「天下とっちゃうぞ」
0519人間七七四年2012/03/22(木) 23:39:51.51ID:apjdhBz4
板部岡江雪斎は幕府を開き天下を取った。


  糸冬
0520人間七七四年2012/03/23(金) 00:06:01.70ID:J3u4hbcG
天下は内ヶ島氏理の手中に落ちた
0521人間七七四年2012/03/23(金) 02:34:38.29ID:St9Hg4Zy
織田信雄「じゃ、じゃあ、俺もこの流れに乗って幕府開いて天下取っちゃおうかな…」
0522人間七七四年2012/03/23(金) 20:58:19.07ID:L8KHJ9o1
「幕府募集中」 朝廷の新しいビジネスモデルであった
0523人間七七四年2012/03/24(土) 00:02:13.23ID:ov8Bk29H
内ヶ島氏理「My雑巾は?」
0524人間七七四年2012/03/24(土) 22:26:59.16ID:2SidwbnI
家康「信雄が顔を拭いていたよ」
0525人間七七四年2012/03/25(日) 07:29:19.83ID:Px+1Gtcn
ぱりぱり旨塩チキンが食いたいよ。


   糸冬


0526人間七七四年2012/03/26(月) 22:09:29.05ID:1iOe4FPd
吉川広家「戦場で食う弁当旨いな」
0527人間七七四年2012/03/28(水) 01:52:25.50ID:CdKUJjoL
吉川広家は勃起していた。
0528人間七七四年2012/03/28(水) 06:49:30.28ID:1X7ncycp
家康から送られた味噌とその辺に落ちている新鮮な肉を使った味噌焼肉が弁当のおかずだ。
0529人間七七四年2012/03/28(水) 23:47:48.44ID:cbjenqOk
くそ旨い弁当として関が原で販売した
0530人間七七四年2012/03/29(木) 00:02:48.33ID:npynh1lB
調子に乗って三つも頬張った石田三成は案の定、激しい腹痛に見舞われた!
0531人間七七四年2012/03/29(木) 11:25:09.50ID:f8y+kgyb
石田三成は苦し紛れに勃起した。
0532人間七七四年2012/03/29(木) 17:53:26.91ID:xK8mhgs7
「だってしょうがないじゃないか・・」と、えなりかずき。
0533人間七七四年2012/03/29(木) 18:25:30.62ID:eSPoXW8U
激しい陣痛の後、石田三成の腹から一成と二成が産まれた。
0534人間七七四年2012/03/30(金) 17:55:53.15ID:yDQHXKu2

       完


※※長きに渡るご愛読、どうもありがとうございました※※

0535人間七七四年2012/03/30(金) 18:13:33.72ID:Lqg3mBAk
二成(ふたなり)は後の長宗我部元親である。
0536人間七七四年2012/03/30(金) 19:21:04.31ID:45u8HJpk
彼のあだ名は姫若子、つまり元祖 男の娘である
0537人間七七四年2012/04/04(水) 01:43:47.91ID:va1ysGX+
これに待ったをかけたのが尼子十勇士お色気担当、井筒女之介
0538人間七七四年2012/04/05(木) 10:59:29.97ID:7wnXUJT4
朝廷に働きかけ男の娘コンテストを京で開催することにした
0539人間七七四年2012/04/06(金) 23:44:53.20ID:WZ1uu/9t
色めき立つ謙信と信玄。コンテスト参加を目指し越後と甲斐を進発する。
0540人間七七四年2012/04/07(土) 17:50:06.32ID:bcp8zlti
また、尼子や大友との戦をほっぽり出した大内義隆も周防から上洛。
0541人間七七四年2012/04/08(日) 17:03:57.29ID:JKCNCVmI
また都で十年の戦が始まるお
0542人間七七四年2012/04/08(日) 23:35:05.40ID:+qWV2Mbi
10代の頃の宇喜多直家・松永久秀もこれに参加した
0543人間七七四年2012/04/10(火) 00:49:56.99ID:vl3p8BFy
美少年同士の寵愛争いに困り果てた大崎義隆、このコンテストで決着をつけようと提案。
0544人間七七四年2012/04/10(火) 08:23:49.71ID:7KMluyBq
宇喜多直家は勃起していた。
0545人間七七四年2012/04/10(火) 11:23:04.64ID:UjVBypP/
松永久秀も負けじと華麗に勃起した。
0546人間七七四年2012/04/10(火) 11:48:48.50ID:O/S7rqJh
と思ったら泡沫の儚き夢幻であった。つまり強いストレスにより幻覚を見たのである。
0547人間七七四年2012/04/10(火) 19:43:43.18ID:Ol6uy473
そして戦乱の世は終わった。

    糸冬


0548人間七七四年2012/04/10(火) 22:31:54.39ID:EjMVwU3f
第一審査は
0549人間七七四年2012/04/11(水) 00:33:52.58ID:8PISk7by
勃起力である。
0550人間七七四年2012/04/11(水) 08:32:15.38ID:WAXuIM6d
審査は子供11人を産んだまつである
0551人間七七四年2012/04/11(水) 14:34:30.93ID:sfZ6mtyo
まつは信長が利家を犬と呼んだ事を根に持っていた。
0552人間七七四年2012/04/11(水) 17:53:26.31ID:9H6Riawv
かとちゃんぺ
0553人間七七四年2012/04/12(木) 10:22:38.79ID:Cr2N9Ull
そう、審査員の報酬とし、朝廷に従五位下かとちゃんぺという官職を新たに作ってもらい、織田信長を任命した
0554人間七七四年2012/04/13(金) 00:29:59.63ID:BoCQgjdR
平氏朝臣従五位下
織田かとちゃんぺ信長の誕生である
0555人間七七四年2012/04/13(金) 00:47:59.89ID:ERxZUYYT
この一件が後に大事件を引き起こすのだが、それはまた別の機会に語るとしよう。
0556人間七七四年2012/04/13(金) 17:02:06.86ID:/JdUO3Ia
かとちゃんぺ
0557人間七七四年2012/04/13(金) 17:57:03.25ID:mJJKfoxx
筒井家の侍・島清興も私称でかとちゃんぺと名乗り、彼は後世「島かとちゃんぺ」と呼ばれる事になる。
0558人間七七四年2012/04/13(金) 22:07:56.66ID:12oW+jM5
石田三成「かっこいい うちこない?」
0559人間七七四年2012/04/14(土) 07:43:47.84ID:aUwUlNnY
島かとちゃんぺ「九万五千石くれるなら仕えてやろう」
0560人間七七四年2012/04/14(土) 09:55:25.87ID:qdg+Q4SH
まさかの、かとちゃんぺ
0561人間七七四年2012/04/14(土) 12:35:58.94ID:+0+R94HJ
高山右近「キリシタンだから高山ダッフンダになるわ」
0562人間七七四年2012/04/16(月) 23:29:07.94ID:bjhnrCtz
私称ブーム再来
0563月孔雀2012/04/18(水) 14:38:23.69ID:zUS1fBVF
その頃、謙信は、荒し討伐を考えていた。終中と勃起中とかとちゃんぺ中を
0564人間七七四年2012/04/18(水) 14:51:05.69ID:jLuLbz4c
と書かれた文が全国にばら撒かれたことに腹を立てた謙信は、月孔雀を成敗するために金沢全土を塩で埋め尽くした。
0565月孔雀2012/04/18(水) 15:09:52.00ID:zUS1fBVF
利家「金沢が塩だらけだ!やったのは謙信か!謙信といくさだぎゃー」
0566人間七七四年2012/04/18(水) 15:22:29.17ID:jLuLbz4c
と思ったら槍も刀も錆びてしまいアッサリと降伏した。恐るべし謙信の塩化ナトリウム攻撃!!
0567人間七七四年2012/04/18(水) 21:36:51.98ID:QRlsG0mM
対する信玄「謙信がNaClなら、我等はDHMO攻めじゃ!」
0568人間七七四年2012/04/19(木) 01:59:07.95ID:0l6xMUVk
あわれ越後の地はDHMOだらけに
0569人間七七四年2012/04/19(木) 09:01:04.63ID:8LGKpLZi
豊富なDHMOを利用して越後では米と酒造りが盛んになった。一方甲斐では葡萄の絞り汁しかとれなかった。
0570人間七七四年2012/04/19(木) 14:33:34.34ID:0l6xMUVk
DHMO祭ではしゃぎ過ぎた長尾政景と宇佐美定満が溺れる悲劇が起きたものの、越後はおおむね平和だった。
0571人間七七四年2012/04/19(木) 17:36:20.90ID:kyNOSVRI
そして・・・ かとちゃんぺ
0572人間七七四年2012/04/19(木) 18:32:38.60ID:/eHXDliu
石田三成「DHMOか いつか使ってみよう」
0573人間七七四年2012/04/20(金) 08:02:06.81ID:sHdf6I5z
謙信のDCSHMO欲しさに越後へ兵を向ける福島正則
0574人間七七四年2012/04/22(日) 18:12:04.81ID:CzikzhXZ
正則にCSHMOを奪われた謙信は禁断症状をおこした。憐れに思った信玄は越後にワインを送る
0575人間七七四年2012/04/22(日) 23:50:17.55ID:RtfEmRYv
謙信「血!?」
0576人間七七四年2012/04/23(月) 14:08:08.06ID:JZk/Wii6
その時、上杉謙信は見事に勃起していた。
0577人間七七四年2012/04/23(月) 20:44:18.92ID:6/2pzKd1
謙信「そうだ、甲州へ行こう」
0578人間七七四年2012/04/23(月) 22:31:44.28ID:M6Ix2Gui
かとちゃんぺ
0579人間七七四年2012/04/23(月) 23:34:31.29ID:+v0AR2UB
謙信「そうだ、佐和山へ行こう」
0580人間七七四年2012/04/25(水) 16:27:19.86ID:LsxpFHBA
甲州経由で佐和山に進軍決定
0581人間七七四年2012/04/25(水) 21:41:15.35ID:/TjRwEZm
する訳もなく、お餅をつく。「ぺったんこ、ぺったんこ」
0582人間七七四年2012/04/26(木) 00:36:22.96ID:aYDQ9tcu
実際は兼続の尻を謙信が引っ叩く音であった。
0583人間七七四年2012/04/27(金) 20:54:48.15ID:kW5QJYBv
上戸彩が可愛い
0584人間七七四年2012/04/28(土) 20:56:44.14ID:fYH+AfoW
と、異性に目覚めた謙信。
0585人間七七四年2012/04/28(土) 23:02:29.20ID:jv81n/uh
に変装した浅井亮政
0586人間七七四年2012/04/28(土) 23:06:21.04ID:8PHJ3s4b
に化けて松永久秀を驚かせる果心居士
0587人間七七四年2012/04/28(土) 23:33:40.07ID:n2bGfNvt
「うっほっほ。うっほっほ。忍びの天才・・・」小躍りする果心の背後に忍び寄る黒い影
0588人間七七四年2012/04/29(日) 00:02:53.75ID:xMzWKLaU
山ヒロノブ。そう、日焼けしていたのだ。
0589人間七七四年2012/04/29(日) 00:55:52.18ID:qowcKw8R
大きなグリフォンが間違えて山ヒロノブを掴んで飛び去っていった
0590人間七七四年2012/04/29(日) 03:23:53.95ID:nrb+hJ4i
影「」
山ヒロノブ「ドンマイ」
0591人間七七四年2012/04/29(日) 15:37:06.99ID:7Vld2+Ov
二行の禁を犯した>>590家は三年後に当主が急死し、後継ぎもなく御家断絶となり、家臣の多くは路頭に迷い乞食同然の身分に落ちぶれたと云う。
0592人間七七四年2012/04/30(月) 02:15:01.11ID:DM/T/f05
武田信虎「掟なぞに縛られるのはつまらぬ人生であるものぞ、坊や」
0593人間七七四年2012/05/01(火) 02:41:12.24ID:2Ubj52zc
24時間レスが無かったため、武田信虎が天下を手中に収めましたとさ

−完−
0594人間七七四年2012/05/01(火) 05:22:21.89ID:FcX1abeW
武田信玄「掟に縛られるのはつまらぬかも知れませぬが、しかし父上のように荒縄に縛られ蝋を垂らされ鞭で叩かれるのは恥ずかしゅうございます」
0595人間七七四年2012/05/01(火) 10:37:52.52ID:O0MsXmry
三条の方「源助と同衾したまま言うことか」
0596人間七七四年2012/05/01(火) 18:29:18.91ID:Ql39+7GX
そして・・・三条の方が天下を統一しました。   終


0597人間七七四年2012/05/01(火) 20:13:11.14ID:GLQVfYwW
しかし、これを見て黙っていないのは・・・そう於寧である。亭主の禿鼠を襟首を捕まえて
0598人間七七四年2012/05/01(火) 23:39:16.67ID:DOG/IkKA
ペロペロと首筋を舐めてあげた
0599人間七七四年2012/05/02(水) 00:29:35.74ID:HR6ynGhn
秀吉「ふはは!寧々さんは俺の嫁!!」
0600人間七七四年2012/05/02(水) 08:07:55.85ID:zzHX7ci5
そう言い放った秀吉は勃起していた。
0601人間七七四年2012/05/02(水) 22:35:11.75ID:4+yOAmdc
寧々「佐吉、この男は朝敵、処刑せよ」
0602人間七七四年2012/05/03(木) 00:16:14.96ID:14dQqwH+
浮気千人切りを達成した秀吉にキレる寧々に佐吉は
0603人間七七四年2012/05/03(木) 00:51:42.98ID:RyK19eXS
インテリにつき荒事は得意ではないので、クラスのガキ大将の虎之助くんと市松くんに相談した。
0604人間七七四年2012/05/03(木) 09:42:34.95ID:TsLqxqmn
不倫は文化
0605人間七七四年2012/05/03(木) 15:47:47.80ID:C5NPueni
かとちゃんぺ
0606人間七七四年2012/05/04(金) 16:02:37.34ID:eH6bPgNx
カトちゃんフクちゃんと呼ばれている二人がやって来た。
0607人間七七四年2012/05/04(金) 16:21:40.28ID:8CiU1jrI
まるまるもりもり
0608人間七七四年2012/05/04(金) 21:10:45.98ID:UsulP8Xk
のウンコをしていった無礼を働いたのは誰だ!
0609人間七七四年2012/05/05(土) 01:41:51.27ID:732L9z8Y
勃起した加藤茶であった。
0610人間七七四年2012/05/06(日) 22:31:09.28ID:9iJ+o/CI
まるまるもりもりうんこの犯人を探すご機嫌なカトちゃんフクちゃん
0611人間七七四年2012/05/07(月) 08:01:23.07ID:em+M2Xpq
だっふんだ
0612人間七七四年2012/05/09(水) 10:54:48.34ID:fuOT4CGt
「もとい 脱糞だ 新たに天守閣で脱糞だ」 と増田長盛があらわれた。
0613人間七七四年2012/05/09(水) 14:57:39.52ID:7Kyomi+b
増田長盛、又の名をマーシーと呼ばれており、仕える主君こそバカ殿ながら歌って踊れて笑いも取れるマルチ武将として活躍していた。
0614人間七七四年2012/05/09(水) 19:51:15.84ID:Weiy7ukg
(´・∀・`) マンモスうれP

0615人間七七四年2012/05/09(水) 21:08:05.92ID:ZQ604d0W
しかし大坂城で多発するのぞき事件
0616人間七七四年2012/05/10(木) 00:28:49.30ID:WlIAMuDa
重力遮断装置で大坂城が空に舞い上がり、全国統一に向け天空を進撃する。
0617人間七七四年2012/05/10(木) 01:17:25.45ID:YLkgQWD9
天正の城 ラピュタ誕生の瞬間であった。
0618人間七七四年2012/05/10(木) 01:17:26.42ID:Kl54lFe3
秀吉「見ろ 人が蟻のようだ」
0619人間七七四年2012/05/10(木) 01:43:16.28ID:HPFB/+qp
それを見上げる人々「大変だ!『猿の惑星』の襲撃だ」
0620人間七七四年2012/05/10(木) 10:58:18.20ID:Kl54lFe3
機械兵「猿居士」降下
0621人間七七四年2012/05/10(木) 13:47:36.21ID:UaIfUJ25
氏直「もはやジェダイに助けを求めるほかは」 氏政「いや、ベイダー卿の方が頼りになる」
0622人間七七四年2012/05/10(木) 16:43:21.04ID:Cr2YBXCl
そうこうしてるうちに徳川も日光に猿軍団を編成
0623人間七七四年2012/05/10(木) 20:00:20.59ID:U1iZ81jO
TENGA統一
0624人間七七四年2012/05/10(木) 21:55:16.74ID:g1QTq9Wx
ついに、サル、いや秀吉に、最強の援軍、キント雲に乗った孫悟空が到来
0625人間七七四年2012/05/10(木) 22:15:31.96ID:Gy0MI9eM
孫悟空「デアルカ」
0626人間七七四年2012/05/10(木) 22:39:08.93ID:WvZ8+G04
ダースベイダー率いる帝国軍大艦隊が小田原城上空に出現。秀吉「陸海空からの封鎖が破られた」
0627人間七七四年2012/05/10(木) 23:22:29.93ID:Gy0MI9eM
混乱に乗じて、ラピュタ城内の女官の着替えを盗撮しまくるマーシー長盛
0628人間七七四年2012/05/11(金) 01:05:16.04ID:q4SqlEZr
怪人、超人の名高い五代目風魔小太郎が風魔忍軍を率いて天正の城に切り込んだ。秀吉危うし。
0629人間七七四年2012/05/11(金) 01:25:30.61ID:tI4BY9kQ
どういうわけか蛍火と明智十人衆が風魔を迎え撃ち壮絶な空中戦になる。
0630人間七七四年2012/05/11(金) 03:11:13.89ID:NGBZENX+
「岸和田でもそうだったが、やはりわしが出ぬとだめだ」海をうずめる様な蛸の群れとともに、蛸法師が小田原城に迫る。
0631人間七七四年2012/05/11(金) 10:24:44.55ID:T9WpSufe
イルカに乗った少年兵 城親基が迎え撃つ
0632人間七七四年2012/05/11(金) 13:34:52.00ID:jkNDlZI+
「この機に乗じて天下を乗っ取ろう」少年使節を派遣してローマ法王をたらしこんだ伊達正宗は、ローマ軍と提携して秀吉、北条を葬る機会を狙う。
0633人間七七四年2012/05/11(金) 16:05:55.08ID:8nxsIi/e
伊達政宗の売国奴ぶりに呆れた猿飛佐助が、説教しに、仙台へ向かう。
0634人間七七四年2012/05/11(金) 19:58:39.11ID:Hpnjh7vg
(´・∀・`) マンモスうれP

0635人間七七四年2012/05/11(金) 20:44:37.57ID:TsmsFOOO
途中蛙みたいな仙人と出会い、ジェダイのシノビとなった
0636人間七七四年2012/05/11(金) 21:10:14.22ID:+/IUBLvZ
武田勝頼「つまんね」
0637人間七七四年2012/05/11(金) 22:56:04.26ID:wD92skUI
秀吉は、7隻の「鋼鉄船」に、猿居士、猿軍団、孫悟空を載せ援軍に送り出す。しかし、鋼鉄船は後世実在が疑われたため、鋼鉄製と木造とにめまぐるしく入れ替わりながら洋上を進む。
0638人間七七四年2012/05/11(金) 22:56:28.22ID:wD92skUI
ごめん、2行になった。
0639人間七七四年2012/05/12(土) 01:25:38.75ID:jFp0pxsk
北条氏政「かくなる上は早雲寺様が封印なさった伝説の巨珍兵を投入じゃ」
0640人間七七四年2012/05/12(土) 01:59:22.26ID:fDln9YVy
利休の高弟ながら秀吉と衝突して北条家の食客となっていた山上宗二が秀吉に頭を下げて会いに来た。しかし、懐には巨珍兵を呼び寄せる装置を隠している。
0641人間七七四年2012/05/12(土) 14:50:16.87ID:7N6dDt24
土佐の一条兼定はEXELEのATSUSHIに憧れて
0642人間七七四年2012/05/12(土) 16:01:28.14ID:b0vPWOWu
真田信繁「つまんね」
0643人間七七四年2012/05/12(土) 18:56:06.78ID:uuLrxtvL
信繁の「つまんね」という声をものともせず、いまやジェダイによって暗黒面から救われた猿飛佐助と真田忍軍は、伊達正宗の居室に押し入った。
0644人間七七四年2012/05/12(土) 20:46:02.76ID:sbZT5Q8R
「武田様、真田様、面白いこと言ったら結婚してあ☆げ★る☆」
0645人間七七四年2012/05/12(土) 21:16:13.02ID:00yxjXGi
猿飛佐助はキモイ政宗を斬った
0646人間七七四年2012/05/12(土) 21:54:52.34ID:+mBh9qIu
マーシーこと増田長盛は、その瞬間をたまたま盗撮してしまった。
0647人間七七四年2012/05/12(土) 23:17:37.91ID:WWTarzce
安直に斬ってもらうと歴史が変わって困るのだが……と不平を垂れつつ、死んだ正宗は白い死装束をまとって秀吉の前に出た。
0648人間七七四年2012/05/12(土) 23:41:19.71ID:P1IUBbGh
秀吉は、山上宗二の鼻と耳をそぎ、首を落としたところだった(あれっ、これでは史実で、小説になってない)
0649人間七七四年2012/05/13(日) 13:13:53.17ID:IT2hOrGa
えなりかずき・・・それは、えなりかずき。だって仕方がないじゃないか
0650人間七七四年2012/05/13(日) 15:43:25.67ID:oYyJDIpq
かとちゃんぺ ビーーーーーーーーーム!!!
0651人間七七四年2012/05/13(日) 19:12:11.28ID:a/FDBXFA
そのころ、石田三成が、秀吉から北条方忍城の水攻めを命じられとりかかっていた。しかし水風呂攻めと間違えて失敗した。
0652人間七七四年2012/05/13(日) 22:19:47.06ID:peEQMuuK
罰として水牢にぶちこまれる三成
0653人間七七四年2012/05/13(日) 22:28:54.48ID:iwQGm/JW
その頃地震とともに江ノ島に封印されていた巨珍兵が現れた
0654人間七七四年2012/05/13(日) 23:07:25.47ID:214sAz6p
「巨珍兵を倒せ」秀吉が叫ぶ。家康が猿軍団を率いて襲いかかった。
0655人間七七四年2012/05/13(日) 23:38:43.38ID:P+EbNFGw
もちろん秀吉も猿軍団の中にいた。
0656人間七七四年2012/05/14(月) 01:57:38.45ID:y8iL98ac
「あれっ、なんでわしが猿軍団にいるんだ」と、サル、いや秀吉が言う。
0657人間七七四年2012/05/14(月) 09:53:57.49ID:1Rvh6iyD
家康「日光の猿使いは優秀じゃのう わしも死後は日光で猿に守られまつってほしいものじゃ」
0658人間七七四年2012/05/14(月) 13:53:25.01ID:EHV7UF+0
光秀「そのこと引き受けた。安心されよ」
0659人間七七四年2012/05/14(月) 16:25:22.77ID:D6lri3tG
秀吉「ん? なんで光秀が出てくる。地獄で会話スレと間違えたんじゃないのか」
0660人間七七四年2012/05/14(月) 17:13:59.12ID:Hdl5Yi3f
南光坊天海「おい!このサル喋ったぞ!マジで!みんな集まれ〜、よーしよしおサルちゃん、ハイいち足すいちは〜〜?」
0661人間七七四年2012/05/14(月) 17:53:24.76ID:Qc4UnXWa
「本当だ、面白い。それに、さっきタヌキも話していた」と孫悟空。
0662人間七七四年2012/05/14(月) 19:37:48.38ID:K2WZLEA+
牧瀬某「ヒューヒューだよ! あっつい あっつい」
0663人間七七四年2012/05/14(月) 21:25:13.14ID:tbsOZp2+
「サルだのタヌキだのと、動物のような下賤なものとは、われらは何の関係もない」と幼名犬千代の前田利家が言い放つ。
0664人間七七四年2012/05/14(月) 22:15:03.59ID:QYJno2mB
その一言が猿軍団に混じっていたチューバッカを怒らせジェダイも北条方につくことになり、犬猿の仲の語源になった
0665人間七七四年2012/05/14(月) 22:58:46.77ID:o7RUsSpH
ジェダイは勃起していた。
0666人間七七四年2012/05/14(月) 23:04:00.25ID:Nkb1qTIl
評価:非常につまらないレスです。評価者:勝頼
0667人間七七四年2012/05/15(火) 00:31:07.90ID:/cZ1SMYb
ジェダイを敵側に追いやり周りの目が冷たくなった前田利家は、合戦になったらどう寝返るか、うまくいった賤ヶ岳の復習に精を出した。
0668人間七七四年2012/05/15(火) 03:15:28.20ID:j0PqUtVE
そのころ湘南の豊臣軍は巨珍兵の巨珍ビームで火の海に
0669人間七七四年2012/05/15(火) 03:29:01.57ID:T4wds35Y
「ジェダイや孫悟空や猿飛左助の跋扈のおかげで我らがかすんでしまった。もう少しリアリティをもたせられないのか」服部半蔵はじめ忍びが頭を抱えていた。
0670人間七七四年2012/05/15(火) 05:11:26.02ID:WvM4NUyi
その頃駿河では・・・
0671人間七七四年2012/05/15(火) 08:55:12.08ID:EKR5lnS/
「家康殿、巨珍兵が迫っております」「よし、鉄砲三段撃ちで迎え撃て」「しかし、近年、三段撃ちはなかったなど評判わるいのですが」「世におもねるでない」
0672人間七七四年2012/05/15(火) 11:50:09.49ID:WvM4NUyi
その頃奥州筆頭伊達政宗は
0673人間七七四年2012/05/15(火) 12:33:20.19ID:6AArJhdG
墓場で運動会
0674人間七七四年2012/05/15(火) 16:59:24.73ID:+tJ7HBhe
ちょっと待ってて
0675人間七七四年2012/05/15(火) 21:03:48.06ID:QZle+xRr
と、最上家からの到来物を一口齧ったところ
0676人間七七四年2012/05/15(火) 22:05:03.46ID:Wzqx9ZWW
死んでしまった。
0677人間七七四年2012/05/15(火) 22:12:07.98ID:j6THmpVo
一人の人間が何度も死ぬのは武功夜話の前野長康だけだと各方面から抗議が起こる。
0678人間七七四年2012/05/15(火) 22:25:01.10ID:mYDAdBuP
それを聞いた三戦板から「張郃将軍にあやまれ!」と抗議がくる
0679人間七七四年2012/05/15(火) 23:20:58.05ID:j6THmpVo
抗議の理由が分からずwikiで勉強する羽目に。合戦の忙しいさなかに、と不満たらたら。
0680人間七七四年2012/05/16(水) 00:53:01.84ID:tD7kfpYN
真田家はジェダイのサスケに説得され、北条につくことに
0681人間七七四年2012/05/16(水) 01:30:13.93ID:KwnMUcgL
なると見せ掛けて勃起していた。
0682人間七七四年2012/05/16(水) 01:38:37.00ID:eN67PCVT
「あの・・・女なのに慰謝料払うんですか・・・?」
0683人間七七四年2012/05/16(水) 01:51:47.42ID:3vKu3g+p
駿河平野では、巨珍兵のビームと徳川の火縄銃という超最新兵器同士がにらみ合い、一触即発状態にあった。その徳川勢の背後から突然一向衆が攻めよせた。
0684人間七七四年2012/05/16(水) 02:02:12.00ID:S8NJQa/a
武田信勝「こいつバカだろ」」
0685人間七七四年2012/05/16(水) 13:28:53.37ID:MPfHvvk9
「家康殿、真田が巨珍兵の支援に駆けつけた模様」「なにっ!それは親父か息子か」家康の顔がこわばった。
0686人間七七四年2012/05/16(水) 14:28:23.59ID:h5WQ4rUH
「どうやら親父のムスコの様でございます。」
0687人間七七四年2012/05/16(水) 15:57:44.73ID:fsPbb1gS
「ムスコの親父ではなかったか」
0688人間七七四年2012/05/16(水) 16:31:03.92ID:2aq8qgBz
サスケの理力により昌幸自ら巨珍兵となって徳川に襲い掛かる
0689人間七七四年2012/05/16(水) 17:28:44.79ID:Co0ao+x4
渡哲也「マグロ ご期待下さい。」
0690人間七七四年2012/05/16(水) 22:54:07.35ID:E2seqXki
しかし、必殺、三千丁の火縄銃、三段撃ちが巨珍兵を迎え撃つ。
0691人間七七四年2012/05/16(水) 23:03:53.18ID:KFXbOMJ+
昌幸「たかだか三千丁とは笑わせる!なぎ払え!!信繁よ!!!」
0692人間七七四年2012/05/17(木) 00:17:36.57ID:TwbwRKAN
この時はまだ、徳川を援軍すべく今川氏真の兵が背後に迫っている事には気づかぬ真田軍であった。
0693人間七七四年2012/05/17(木) 01:34:58.67ID:gFhimSjr
どこかのスレで、幾度も、その超絶的名称ぶりをうたわれた氏真である(ところでどのスレだっけ)。
0694人間七七四年2012/05/17(木) 01:36:52.62ID:gFhimSjr
>>683 ごめん。×名称 ○名将
0695人間七七四年2012/05/17(木) 17:46:41.17ID:zyh/Rv9L
そして>>694は朝敵になった。
0696人間七七四年2012/05/17(木) 20:37:42.43ID:pN8MQLDw
「氏真様、真田は手ごわいですぞ」「なんの、蹴鞠の勝負で圧勝だ」
0697人間七七四年2012/05/17(木) 22:57:05.83ID:Ae/6+ndf
秀吉「フット猿の語源になったおらにかなうもんはいねえだぎゃー」
0698人間七七四年2012/05/17(木) 23:33:35.42ID:Lkx8gONG
秀吉がうばった猿軍団は味方である今川軍を蹴散らしてしまった。
0699人間七七四年2012/05/18(金) 01:50:52.94ID:QEn//CJy
最大の売りであった蹴り合いで負けた氏真は、もはや武将を続ける気力を失いお菓子屋に転職した。売り出したのが後に今川焼と言われるようになったのは良く知られている。
0700人間七七四年2012/05/18(金) 12:09:01.41ID:ULr6y/1b
また、秀吉が対抗して慶長に大判焼をはじめたのもよく知られている。
0701人間七七四年2012/05/18(金) 12:21:36.73ID:wxaLK0n9
だが比叡山延暦寺の僧侶が頭に根性焼きをしたのが中国嵩山少林寺のルーツである事はあまり知られていない。
0702人間七七四年2012/05/18(金) 17:38:05.43ID:mwkNn9zv
今川を失い孤立した徳川を前に、悠然と三方ヶ原方面に抜ける巨珍兵と真田。家康「黙って通すわけにはいかぬ。追撃だ」
0703人間七七四年2012/05/18(金) 18:40:47.65ID:DURiDoJa
なんか一人が書き込んでるねw
0704人間七七四年2012/05/18(金) 19:38:46.67ID:mwkNn9zv
696以後では、696、699、702を書いたけど、一人ではないようですよw
0705人間七七四年2012/05/18(金) 19:56:24.48ID:ULr6y/1b
わしは700を書いたのじゃ
0706人間七七四年2012/05/18(金) 20:26:15.77ID:wxaLK0n9
701を書いた信玄は名を謙信と改めて、川中島で自演の戦を始めた。
0707人間七七四年2012/05/18(金) 20:28:22.06ID:mwkNn9zv
これはこれは、今川焼から大判焼きにスケールを広げていただいた700様。
0708人間七七四年2012/05/18(金) 22:44:39.30ID:IbZI7L0R
>>704
小説投稿サイトにもこんなのが居るから皆さん困ってんですよ。
0709人間七七四年2012/05/18(金) 23:16:08.09ID:wxaLK0n9
と書いたら二行だったので、褌の中に大量のナメクジを突っ込まれた。
0710人間七七四年2012/05/18(金) 23:46:00.89ID:mZ9UILcI
安国自演瓊「この流れどうにかならぬか」
0711人間七七四年2012/05/18(金) 23:53:18.50ID:D+CM/0sg
一人の演瓊が、二人、三人、四人、五人・・・
0712人間七七四年2012/05/19(土) 22:30:30.26ID:FVhZ4igk
五つ子演瓊兄弟が広島城を乗っ取った
0713人間七七四年2012/05/20(日) 00:05:01.88ID:C7MG19PQ
「秀吉は、1年はもち候。左候て後、うつむけに寝倒れ候ずると見え申候」「いや2年」「いや3年」「いや4年」「いや5,6年は」
0714人間七七四年2012/05/20(日) 03:19:05.25ID:7OLoTjrc
福島正則「同じスチルの武将5人とか、チートもたいがいにせなかんわ」
0715人間七七四年2012/05/20(日) 21:26:09.17ID:8xOKytxL
小田原攻め中の福島正則が秀吉から広島城奪取を命じられた
0716人間七七四年2012/05/20(日) 23:46:45.52ID:7tpOt0r4
毛利輝元「なにゆえ、たかが5人の城が奪えぬ」
0717人間七七四年2012/05/21(月) 11:51:48.50ID:zcIr1MWY
小早川隆景「じゃあ輝元、他人任せではなく、おまい一人で奪って来い。」
0718人間七七四年2012/05/21(月) 16:38:49.19ID:QrRbMTRp
演瓊達「3本の矢より5本の矢」
0719人間七七四年2012/05/21(月) 17:59:34.94ID:JKiVI7bb
くぱぁ
0720人間七七四年2012/05/21(月) 18:54:44.64ID:NQPdDAlf
元春「本城惣右衛門は『あらき山城』の城を、光秀、秀満、滝川(らしい)、順慶の攻撃から4人で守ったと言っている。5人もいるとなかなか攻め落とせない」
0721人間七七四年2012/05/22(火) 01:07:27.65ID:mKQDToo0
やはり輝元は捕えられてしまった
0722人間七七四年2012/05/22(火) 01:30:36.91ID:oASIN8sZ
「兄上、ローカルな戦に気をとられて泥沼にはまっているようですな」病身の秀長が苦言を呈する。
0723人間七七四年2012/05/22(火) 02:34:50.64ID:+gJ7logt
毛利輝元の陰茎は
0724人間七七四年2012/05/22(火) 11:14:51.50ID:mKQDToo0
秀吉「そうじゃな、広島城は捨て置け、小田原に総攻撃じゃ」
0725人間七七四年2012/05/22(火) 19:03:05.46ID:kAB8IsiY
秀次「長久手では失敗したけど、その後まあ順調だったから、今度も頑張ろう」
0726人間七七四年2012/05/22(火) 20:22:16.58ID:ngtCvUUs
ここは土佐。長曾我部信親は“あること”を考えていた。それは
0727人間七七四年2012/05/22(火) 20:36:02.29ID:omfuu0l9
どうやったら戸次川での死亡フラグを回避できるか、であった。
0728人間七七四年2012/05/22(火) 21:06:25.00ID:f+XLeYVd
ちょっと時期遅れなんだが、と思いつつも、仕方なく家臣は仙石の様子を探りに向かう。
0729人間七七四年2012/05/22(火) 22:53:13.53ID:wxAXLr/i
間違えて全国の様子を調べてきた
0730人間七七四年2012/05/23(水) 00:32:25.51ID:f0j22+bS
信親「仔細に報告せよ」
0731人間七七四年2012/05/23(水) 12:53:54.32ID:5G2OO/M6
家臣「江戸に巨大な塔が建っておりまする」
0732人間七七四年2012/05/23(水) 15:37:33.32ID:RwqC8Vno
中島可之助「私の情報が誤っていました、お斬りくださいませ」
0733人間七七四年2012/05/23(水) 19:34:38.07ID:xFegMqgk
信親「可之助、おぬし、体が少しぼやけているが、本当に実在しているのか」
0734人間七七四年2012/05/23(水) 21:39:27.41ID:skRL4d+b
可之助「えー、アブソリュートタイム・・・。西暦変換しますと・・・」
0735人間七七四年2012/05/24(木) 13:19:14.61ID:oSGpgwg5
古橋某「沢嶋さん、信親を早く殺さないと歴史が変わってしまいます。塔ってなんですか、調査、破壊してください」
0736人間七七四年2012/05/24(木) 13:36:46.14ID:VhASJOxd
可之助「タイムスリップして名を河井継之助と改め、ガトリング銃を買って来たでござる。これで謙信を屠り越後を手中に収めましょうぞ」
0737人間七七四年2012/05/24(木) 16:06:57.41ID:9ZBGuKnh
謙信「えー、アブソリュートタイム・・・。西暦変換しますと・・・。指令により沢嶋を抹殺します」
0738人間七七四年2012/05/24(木) 16:43:51.37ID:pWAPHvfP
信親「可之助、いや継之助か。おまえはどうも飛躍が多くていかん。死亡フラグのことはどうなったのだ」
0739人間七七四年2012/05/25(金) 00:41:46.90ID:0UK7RqTB
「秀吉様、長曾我部信親どのが復活したようです」「なに? キリストじゃあるまいし」
0740人間七七四年2012/05/25(金) 21:27:40.63ID:EZrP5vAl
広島城攻め中止で小田原に戻る途中の福島正則にゾンビ長曾我部信親討伐が命じられた。
0741人間七七四年2012/05/25(金) 22:00:43.64ID:XolVRD8+
仙石久秀も謹慎を解かれ援軍を命じられた。「ところで、俺、なんで謹慎させられてたんだっけ」
0742人間七七四年2012/05/26(土) 02:53:16.15ID:/KcJZS2S
その頃小田原征伐のどさくさに舞い戻った太田資正は武蔵国に巨大な塔を建てる「ヒャッホー」
0743人間七七四年2012/05/26(土) 03:39:06.72ID:MlXIqcqc
これが日本の愛犬ペットブームのはしりであった。
0744人間七七四年2012/05/26(土) 12:28:31.02ID:DGfseZrQ
にゃんこ先生は
0745人間七七四年2012/05/26(土) 17:05:50.54ID:K00v0LqQ
資正「俺はイヌ派だ。柔弱なネコなど邪魔だ。ん、化猫ならいいかもしれん。化猫部隊も編成しよう」
0746人間七七四年2012/05/26(土) 20:51:14.95ID:OzjcD/9L
これがいわゆる化猫法武図である
0747人間七七四年2012/05/27(日) 01:16:45.88ID:fdAKbgim
古文書によると猫ひろしなる猫が風魔の忍びより早く伝令を行ったという
0748人間七七四年2012/05/27(日) 01:27:13.25ID:3HYEtee3
それは異国の猫ではあるまいか。
0749人間七七四年2012/05/27(日) 01:30:20.32ID:mV6sIaSV
「ちゅっちゅっちゅっ」と鼠鳴きの声がすると思ったら、そこにいたのは山田長政
0750人間七七四年2012/05/27(日) 03:57:41.60ID:7QWirztf
「国内で小競り合いやってる場合じゃない。日本人町支援の大艦隊を派遣してもらわないと。」
0751人間七七四年2012/05/27(日) 04:13:04.41ID:+ZJ4yFkn
小西行長「船動かすのにも金かかってたまらんとですよ」
0752人間七七四年2012/05/27(日) 13:03:29.40ID:N7MyAAmM
前田利家「金勘定なら、わしの愛用ソロバンにまかせておけ」
0753人間七七四年2012/05/27(日) 14:26:58.09ID:H7IssQ79
かっちょえー かっちょえー
0754人間七七四年2012/05/27(日) 14:59:02.15ID:dfr+J6Tn
と、叔父さんをおだてて小遣いをねだる前田慶次
0755人間七七四年2012/05/27(日) 15:19:39.18ID:5Ut5+RaR
花の慶次補正の掛かった前田利家なので、この手のおだてにコロッと騙されてしまった。
0756人間七七四年2012/05/27(日) 17:51:45.31ID:gkVZ6Foa
「小遣いくれるなら水風呂叩き込みの計画はどうするか、相手を変えるか」迷う慶次

0757人間七七四年2012/05/27(日) 20:29:52.14ID:T9WqvLqS
は勃起していた。
0758人間七七四年2012/05/27(日) 20:46:43.64ID:mV6sIaSV
自分が水風呂に浸かって、落ち着いてひと思案しているところに、風呂場の戸を開けて入ってきたのは・・・
0759人間七七四年2012/05/27(日) 20:52:56.99ID:OoerETC7
北条幻庵であった「ここは小田原城かのう?」
0760人間七七四年2012/05/28(月) 02:16:14.86ID:JWzngbc5
前田利家「爺さん、お、小田原から来たんか・・・、すごいな、なに、早雲の息子!?」
0761人間七七四年2012/05/28(月) 03:06:15.09ID:ZMrTfan0
前田慶次「高齢化社会の先取りのようなのが現れたな。こいつから水風呂につけてやろうか」
0762人間七七四年2012/05/28(月) 15:44:16.98ID:G+/Bvr/d
おまつが「分をわきまえよ」と、慶次に回し蹴り
0763人間七七四年2012/05/28(月) 15:47:47.35ID:ud+fiFOf
華麗にブロックしておまつの股裂き攻撃を仕掛ける慶次
0764人間七七四年2012/05/28(月) 16:25:17.01ID:efmjPGKW
北条幻庵「神さま〜、神さま〜、たすけてパパーヤ ♪」
0765人間七七四年2012/05/28(月) 17:39:24.10ID:bG56S9Ce
つま先立てて海へモンローウォークしてゆくイカした娘は誰?ジャマイカあたりのステップで
0766人間七七四年2012/05/28(月) 19:44:45.04ID:zmcdXLCc
勃起していた。
0767人間七七四年2012/05/28(月) 20:09:35.69ID:fxqYXCgN
前田利家「うーむ、わけがわからん。もう秀吉と手を切るぞ。我らは小田原にお味方いたす」
0768人間七七四年2012/05/28(月) 22:22:54.19ID:QdXZP4HB
「柳の下にドジョウがもう一匹、という作戦ですな」と金森長近。ドジョウ首相もうなずく。
0769人間七七四年2012/05/28(月) 23:41:13.49ID:wsTm5hpa
柳と聞いて、ここぞとばかりに一柳直盛が駆けつけてきた。
0770人間七七四年2012/05/28(月) 23:44:27.24ID:XsdgihrT
かつてのどじょう売りの少年も一緒に駆けつけてきた。
0771人間七七四年2012/05/29(火) 00:49:42.23ID:xWqWljDz
柳の下で、高値のぼた餅売りに精を出す山内一豊
0772人間七七四年2012/05/29(火) 01:16:33.82ID:53kTtalo
秀吉を裏切ろうとする利家のところに、かつてドジョウ売り少年だった者が駆け付け、話が複雑怪奇にもつれる。
0773人間七七四年2012/05/29(火) 14:13:26.43ID:sif0qkjm
佐々成政「利家くん、こっちゃ来いこっちゃ来い」
0774人間七七四年2012/05/29(火) 16:01:47.53ID:nQzAY4h4
冠次郎はこう言った「
0775人間七七四年2012/05/29(火) 16:27:41.43ID:QnLAC3Hm
他方、おまつは、慶次の股裂きを簡単に逆転、スープレックスで叩きつける「利家も頭の上がらぬわらわに歯向うのは10年早いわ」
0776人間七七四年2012/05/29(火) 18:02:35.60ID:Tjr9Y+2Z
0777人間七七四年2012/05/29(火) 20:38:45.50ID:rZk28FRG
それはそれとして!
0778人間七七四年2012/05/29(火) 20:52:50.92ID:j8v9F9GG
あれはあれとして、ナニはナニとして
0779人間七七四年2012/05/29(火) 21:51:38.65ID:g9f9pINq
こまった秀吉は
0780人間七七四年2012/05/29(火) 22:18:56.70ID:PqF8YgAo
勃起してしまった。
0781人間七七四年2012/05/29(火) 22:50:11.12ID:Mp/QpCnj
あら不思議。どじょうが鰻に化けて価格暴騰。「インフレだがね」と信長公。
0782人間七七四年2012/05/30(水) 01:17:00.93ID:ERdB5cAX
茶器を仕入れては値上げして売りまくり
0783人間七七四年2012/05/30(水) 16:58:38.92ID:l9rCnG90
仕舞いには陶器という陶器は全て高騰。便器も例外ではなかった。
0784人間七七四年2012/05/30(水) 17:49:46.60ID:A5PZo0lq
エスパー伊東義祐「あ〜 柴漬け食べたい」
0785人間七七四年2012/05/30(水) 20:41:29.38ID:HiNOQpif
しかし陶磁器は高すぎて手に入らず漬物もできぬ
0786人間七七四年2012/05/31(木) 00:49:28.24ID:0KCRMngb
柴田勝家「甕割りたいんだが・・・」
0787人間七七四年2012/05/31(木) 00:55:54.62ID:1z8l3mGb
勝家の望みを叶えてやる家康。彼が武蔵の国で甕を割ったのが現在の亀有であるが、これはまた別の話。
0788人間七七四年2012/05/31(木) 03:20:58.58ID:35unC3uy
古田織部「うはwwwちょwww儲かりすぎww」
0789人間七七四年2012/05/31(木) 19:34:52.95ID:/kXPAF3X
「言わんこっちゃない、あの連中は俗化してるんだ」秀吉に切られた山上宗二の首が恨み節をつぶやく。
0790人間七七四年2012/05/31(木) 20:10:26.79ID:P1oDmkQK
パンプキーン パンプキーン パンプキーン
0791人間七七四年2012/06/01(金) 01:04:58.69ID:nN519TKe
もといかぼちゃではなく九十九茄子は今
0792人間七七四年2012/06/01(金) 01:08:03.63ID:xJzaiPzG
古田織部「これも魔改造茶入れにしてくれるわ」
0793人間七七四年2012/06/01(金) 02:43:06.81ID:XaAmZCvm
利休「みな勝手なことをやっておるが、茶器利権の元締めは、豊臣政権副総理格のこのわしであることを忘れるでない」
0794人間七七四年2012/06/01(金) 03:06:38.96ID:Ydvj3VF4
「織田家は、拙者のように武勇、茶道ともに皆優れている。豊臣家などとは格が違うわ」と有楽斎が言う。
0795人間七七四年2012/06/01(金) 15:12:45.23ID:F5qUt129
三法師「蝙蝠おじちゃん、こんちわ。あと信雄おじちゃんもプチ蝙蝠だね。」
0796人間七七四年2012/06/01(金) 18:37:00.34ID:9548AwP7
>>792が御坊茶魔に見えた。ところでコンビニの赤だしは侮れなん・・・
0797人間七七四年2012/06/01(金) 19:03:58.31ID:7PFNugvQ
有楽斎「三法師の秀信様、蝙蝠とはちとひどい。拙者は、『人ではないよ』と、その超人ぶりをうたわれた武将でござる」
0798人間七七四年2012/06/01(金) 21:52:08.72ID:/cj/b+Qq
元祖バットマンである
0799人間七七四年2012/06/01(金) 22:40:30.19ID:TeyH+zlV
それは股間にそびえたつ「バット」を喩えた渾名であった。
0800人間七七四年2012/06/02(土) 00:54:20.39ID:VuNiouD4
家康「織田有楽なら城を囲んでおる巨珍兵を倒せるかもしれん」
0801人間七七四年2012/06/02(土) 00:56:53.02ID:cHb7ZBjo
三法師「『人ではない』おじちゃん、がんばって倒してきて。見送りはするから」
0802人間七七四年2012/06/02(土) 20:05:40.75ID:0uHnckVf
囲っていた妾達からは、「人でなし〜!」と罵声を受けて見送られた有楽であった。
0803人間七七四年2012/06/02(土) 20:54:42.84ID:6p0ekRu7
仙石秀久「拙者がこの度の軍目付でござる」
0804人間七七四年2012/06/02(土) 22:12:18.29ID:UdgwITlY
有楽は、これで己の死亡フラグが立ってしまった事に慄然とし、>>805にふと現れた人物にこの疫病神を押しつける事にした。
0805人間七七四年2012/06/02(土) 22:20:36.39ID:++x4I9ku
秀吉「小田原を落とした暁には、お主に関八州を与える」「これでわが運も開ける」
0806人間七七四年2012/06/02(土) 22:23:08.49ID:gUIV+hYg
当然といえば当然、いや必然。貧乏くじをいつも自ら引き当てるのは誰あろう石田三成その人である
0807人間七七四年2012/06/02(土) 23:20:25.69ID:gQfc31sl
三成「忍城は捨て置き、小田原に突撃だー」
0808人間七七四年2012/06/02(土) 23:44:08.50ID:++x4I9ku
堀秀政「関八州を与えると言われたのは自分のはずだったんだが……三成に取られてしまったようだ(TT)」
0809人間七七四年2012/06/03(日) 01:00:41.62ID:x3WlZ77/
秀吉は実はみんなに言っていた。しかし北条方に寝返った前田勢は大阪に進軍。
0810人間七七四年2012/06/03(日) 04:35:11.61ID:4HwHoQ/K
有楽斎「これは、絶好の機!東国の田舎より、やっぱ畿内よ。前田に寝返りじゃ」
0811人間七七四年2012/06/03(日) 05:23:39.45ID:yQX4vw1F
前田利家、織田長益という「寝返り、脱走」の黄金コンビが、大坂に向け破竹の進撃を開始した。
0812人間七七四年2012/06/03(日) 11:05:43.60ID:3xzyX1vZ
前田利家、織田長益の二名は勃起していた。
0813人間七七四年2012/06/03(日) 12:08:39.87ID:rVx/k3UG
前田利家with織田長益「脱糞して逃走した奴よりはましだろうが」
0814人間七七四年2012/06/03(日) 15:42:33.85ID:MSiBsnXd
そのころ、>>804の前代未聞の姦計で死亡フラグを押し付けられた三成は、巨珍兵やベーダー、ジェダイが守る小田原城攻城にとりかかった。
0815人間七七四年2012/06/03(日) 17:13:40.43ID:3QpbIcEi
こんなこともあろうかと小田原に作っておいた内応者デーブスペクターは、城内の評定で「空気よめよー」発言でベーダーに処刑されていた
0816人間七七四年2012/06/03(日) 17:52:34.77ID:Ra6Vi5bo
「呼んだ?」と、デーブ大久保もやってきた。
0817人間七七四年2012/06/04(月) 01:19:03.05ID:v42xvhPt
さらにどさくさにまぎれてデブ軍団を送り込み兵糧を減らす作戦の石田三成
0818人間七七四年2012/06/04(月) 01:25:51.86ID:zxn/JLWP
ギャル曽根も氏直に輿入れされたため、小田原城は、三木城、鳥取城の様相に近づいてきた。
0819人間七七四年2012/06/04(月) 03:36:47.97ID:qabaV2N6
仙石秀久は「三成は気に食わないからいいや」と長益の反転を見て見ぬふり
0820人間七七四年2012/06/04(月) 18:43:40.89ID:VLSxX+Ao
そんな頃、小田原には柳生一族の分家、金の金槌の使い手、八ヶ岳柳生家の親子がやってきて、植物の栽培や食べられる野鳥の見分け方を指導
0821人間七七四年2012/06/04(月) 19:58:50.66ID:LkCt+rxe
しかし次の日には、毒キノコ当たって死んでしまった。
0822人間七七四年2012/06/04(月) 21:27:55.88ID:cOj9RwyV
ぽよよ〜ん と
0823人間七七四年2012/06/04(月) 22:12:27.27ID:Cly6i4hj
これはエコロジー視点が足りなかったと北条一同反省し、ナウシカと『砂の惑星』ポールに支援を要請する。
0824人間七七四年2012/06/05(火) 01:16:51.54ID:FrpWyNya
一方、秀吉軍は腐海青木が原よりオウム真理教団を呼び寄せた
0825人間七七四年2012/06/05(火) 01:59:59.23ID:bE73Pe2Q
尊師・麻原に深く帰依した秀吉は、オウム真理教を国教とするべく、畿内に切支丹禁教令を発布した。
0826人間七七四年2012/06/05(火) 17:09:55.84ID:phCp7C5g
いまや2,2360679
0827人間七七四年2012/06/05(火) 17:27:56.79ID:vs6yvExD
あ〜あ〜 ば〜あちゃんの口クセー うがい・手洗い・にんにく卵黄
0828人間七七四年2012/06/06(水) 00:45:59.99ID:z42SA/HT
石垣山にサティアンをつくり、老婆たちに毒ガスを製造させたときに流行った唄である
0829人間七七四年2012/06/06(水) 15:51:42.39ID:HghmFJIh
こうして日本は、石山本願寺・イエズス会・オウム真理教による三つ巴状態の、三国鼎立時代へと突入していった。
0830人間七七四年2012/06/06(水) 17:45:24.38ID:vgBRcH5r
「これは三国志でなく戦国小説だ、オウムなどに闖入されては迷惑だ」堅物の三成は、怒って富士山麓のサティアンを襲撃する。
0831人間七七四年2012/06/06(水) 18:20:58.37ID:yCiguMv2
そして後に富士山が金山と判明した途端、下位の武田信玄と目線が上過ぎ謙信が川中島で争いを始めた
0832人間七七四年2012/06/07(木) 10:41:59.32ID:i3V6+13C
激怒した秀吉は三成を小田原攻めからはずし、欧州討伐に向かわせた
0833人間七七四年2012/06/07(木) 14:21:37.76ID:uPwq99Sq
時、おりしもスペイン無敵艦隊と英国艦隊とのアルマダ海戦前夜、そこに、三成率いる安宅船、関船、小早の艦隊が攻め寄せた。
0834人間七七四年2012/06/07(木) 17:55:03.79ID:UxgCuUPn
足利義栄は阿波である陰謀を画策していた。それは
0835人間七七四年2012/06/07(木) 17:56:04.05ID:PsbQWc0P
阿波踊りを全国に広めんとする陰謀であった。
0836人間七七四年2012/06/07(木) 21:05:50.64ID:X6sFWudA
讃岐国を平定した長宗我部元親が、広めんを広麺と勘違い。
0837人間七七四年2012/06/07(木) 21:54:36.10ID:dCfgeJSg
カツオの一本釣りの達人に足利義栄暗殺を依頼する
0838人間七七四年2012/06/07(木) 22:08:21.80ID:nv942elp
ことはなかった。
0839人間七七四年2012/06/08(金) 01:02:38.16ID:ige/63Hk
しかしやっぱしあったらしく外出した足利義栄を一本釣り
0840人間七七四年2012/06/08(金) 05:20:18.45ID:l1hY2nVY
するわけもなく
0841人間七七四年2012/06/08(金) 13:21:30.98ID:C+z/gxte
阿波踊りで太平の世を築くべく、足利義栄は阿波踊りを踊りながら単身上京してきた。
0842人間七七四年2012/06/08(金) 16:08:34.91ID:Yv8ECUTR
しかし「ええじゃないか」と激突。各地で騒乱になる。互いに「出てくる時代を間違えるな」とののしり合った。

0843人間七七四年2012/06/08(金) 18:21:21.37ID:l1hY2nVY
そして熱く抱擁。足利義栄は男泣きした。「余は嬉しい。その方、もそっと
0844人間七七四年2012/06/08(金) 20:40:11.62ID:OY41malM
それはカツオの一本釣りの達人の餌でありとうとう足利義栄は釣り上げられた
0845人間七七四年2012/06/08(金) 21:11:11.60ID:fbunsTUQ
」一本釣り一本釣りとゴリ押ししたがる奴のせいで話が繋がらず、興が覚めた足利義栄は、パラパラを踊りながら阿波へと帰って行った。
0846人間七七四年2012/06/08(金) 22:14:34.59ID:kqZGvQaw
「まったくだ、わしが将軍職を失って凹んでるのに、過去の世界から出てきて話を混乱させおって」と足利義昭がぼやく。
0847人間七七四年2012/06/08(金) 22:39:59.14ID:bSgJOsKd
足利義昭は勃起していた。
0848人間七七四年2012/06/09(土) 02:22:00.56ID:inj2LeZ9
働けるのに働けないフリをして、毛利家から支給される手厚い生活保護をいかに末永く貰い続けるか。足利義昭は今日もそんな事を考えていた。
0849人間七七四年2012/06/09(土) 11:46:51.73ID:a240AqjF
そんなところに松永弾正が土産片手に現れた
0850人間七七四年2012/06/09(土) 12:09:18.84ID:Q6ABU+AF
土産はもちろん王将の餃子
0851人間七七四年2012/06/09(土) 21:07:56.29ID:t0Z5d5nL
足利義昭「兄上の仇!覚悟」
0852人間七七四年2012/06/09(土) 21:43:06.76ID:v7TT8Dud
股間の逸物で斬りかかる
0853人間七七四年2012/06/09(土) 22:16:51.71ID:Dvbv+9EJ
足利義昭は勃起したペニスを振りかざした。
0854人間七七四年2012/06/10(日) 00:09:47.61ID:5J41sU7f
イチモツを見た松永久秀がこう呟いた。「まだまだだね」
0855人間七七四年2012/06/10(日) 00:55:12.70ID:Zmae359V
餃子には黒色火薬がつまっており、導火線に点火して義昭に投げつけた
0856人間七七四年2012/06/10(日) 12:57:14.89ID:THp1cqcz
松永久秀は足利義昭のペニスを口に含んで、いやらしい音を立てながらしゃぶり始めた。
0857人間七七四年2012/06/10(日) 13:15:21.68ID:HySy3LZ/
餃子とは勿論女性器の隠語である。
0858人間七七四年2012/06/10(日) 16:26:01.23ID:LTDXvScf
足利義栄はニヤニヤと笑い出した。
0859人間七七四年2012/06/10(日) 22:03:25.77ID:wocUkN+T
その後の鞆の浦の爆発は岡山城からも見えたという
0860人間七七四年2012/06/10(日) 23:45:35.48ID:oER4dCXb
1000年後…
0861人間七七四年2012/06/11(月) 01:18:17.02ID:N3jpX8yt
その時の不発弾ぎょうざを住民が発見し、焚火の中へ、、再び鞆の浦が爆発したというがその話は別の機会に
0862人間七七四年2012/06/11(月) 07:27:40.95ID:hpOMYbqT
勃起するとしよう。
0863人間七七四年2012/06/11(月) 19:38:55.88ID:9VDc01ji
その頃富士山噴火の前兆が各地で発生
0864人間七七四年2012/06/11(月) 20:07:24.30ID:sac81DlN
浅間山や磐梯山、男体山及び八ヶ岳など各地の火山がこれに呼応した。 
0865人間七七四年2012/06/11(月) 20:57:58.15ID:bCCYUAQn
最終的に噴火したのは磯野氏であった。「ばっかも〜んっ!!」
0866人間七七四年2012/06/12(火) 12:40:36.14ID:OXaJ2GaC
磯野と聞いて、土佐の中島可之助がはるばる土佐から近江まで駆け付けてきた。「おーい磯野、
0867人間七七四年2012/06/12(火) 16:58:46.95ID:lysEHiTU
勃起してるかい?」
0868人間七七四年2012/06/12(火) 18:13:23.75ID:l36PBJRv
中島可之助は既にギンギンに勃起していた。
0869人間七七四年2012/06/12(火) 22:44:25.51ID:FTVgJJE5
勅使「天下に弓引く勃起厨を討て」
0870人間七七四年2012/06/12(火) 22:49:14.15ID:gLTcRzsG
勃起厨は世界史一行スレに島流しになり、その生涯を終えた。
0871人間七七四年2012/06/13(水) 03:17:09.57ID:6zMr7a4C
「よし、この機に乗じて部隊を送り世界史一行スレを荒らしまくれ」秀吉が叫ぶ。「殿、それはルール違反です」清正がたしなめる。
0872人間七七四年2012/06/13(水) 19:05:03.88ID:Dvjfi/lf
野球しようぜ!
0873人間七七四年2012/06/13(水) 21:11:47.97ID:u/LR/RU5
秀吉は小田原包囲の長陣の士気低下を避けるため野球大会をすることにした
0874人間七七四年2012/06/13(水) 21:29:58.15ID:T/DDU5ck
はずであった。
0875人間七七四年2012/06/13(水) 21:49:20.58ID:rsHi16A7
加藤清正の剛速球を島津義弘が一刀両断。
0876人間七七四年2012/06/13(水) 23:13:30.69ID:X05gOhbB
一塁側客席で観戦していた尼子晴久が、酔っ払った勢いで野次を飛ばしていた。
0877人間七七四年2012/06/14(木) 00:38:02.51ID:TCRzplns
尼子晴久のぺニスは
0878人間七七四年2012/06/14(木) 00:47:14.45ID:hTiBCKqB
- 終わり -
0879人間七七四年2012/06/14(木) 00:47:54.95ID:uty3ZAsp
毛利元就「毒殺せよ」
0880人間七七四年2012/06/14(木) 12:42:18.38ID:yypLE/8O
元就は、三本の矢を揃え死の床に三人の息子を呼んだ。しかし、一人は三角布を付けた幽霊、一人は遠方(鳥取)のため次元電送の像、一人は子供とはやや言い難い40男であった。「これじゃ格好つかない」(臨終)
0881人間七七四年2012/06/14(木) 16:20:36.79ID:M/mtAbUQ
それを聞いた松永弾正は、
0882↑勃起房が出るから途中で切らないほうがいいかと2012/06/14(木) 16:29:33.91ID:UCzDYYBX
北条早雲・斎藤道三と三国同盟を結んだ。
0883人間七七四年2012/06/14(木) 23:03:58.54ID:PngcFZnH
今はなき3人が最終兵器として作り上げたのが今秀吉軍を苦しめている巨珍兵である
0884人間七七四年2012/06/14(木) 23:16:11.41ID:IE0MZs23
巨珍兵を生み出した松永弾正は、
0885人間七七四年2012/06/14(木) 23:19:38.18ID:0yfE0ztz
勃起していた。
0886人間七七四年2012/06/14(木) 23:36:23.01ID:1evakUDg
「首をはねられたくないなら、巨珍兵を倒してこい」遅参した政宗に秀吉が命じる。
0887人間七七四年2012/06/15(金) 00:26:55.62ID:64rJJdjy
しかし巨珍兵はすでに進撃してきており、秀吉は頭からかじられて天下は政宗に転がりこんだ
0888人間七七四年2012/06/15(金) 05:25:44.95ID:Cq44Jfng
そしてワイルドに天下を取ったのは杉良太郎であった。


***完***
0889人間七七四年2012/06/15(金) 12:27:22.58ID:87lQBl17
しかし富士の腐海から現れるオウム真理教軍団、暗躍する高橋紹運
0890人間七七四年2012/06/15(金) 18:27:33.28ID:3V7/5B5G
しかし高橋紹運は江戸に潜伏しているところを捕まってしまった
0891人間七七四年2012/06/15(金) 23:28:27.29ID:hui6Z58E
オウムに接近したのが仇で人違い逮捕された高橋紹運を後目に異国の民マイナリは天竺方面に出国した。オウムは小田原城にサリン攻撃をかける。
0892人間七七四年2012/06/16(土) 00:51:35.71ID:taPV5Yan
しかし小田原城はもぬけの殻「間抜けの殻w」と氏政の置手紙
0893人間七七四年2012/06/16(土) 04:02:34.15ID:WyKOHV7q
「時事ネタばかり語ってんじゃねえよ戦国小説だろ」河内国守護代・橋下徹は津逸他なる所でそう呟いたという。
0894人間七七四年2012/06/16(土) 04:03:20.77ID:4BbkcCT0
その頃家康が雇った旧武田金堀衆が小田原城に地下道を開通させた。敵に逃げられた腹いせにサリンを撒こうとオウム軍団が地下道に入って行く。
0895人間七七四年2012/06/16(土) 07:22:11.91ID:KJlFZICp
が待ち伏せに遭い全滅、地下道は新たにショッピングモールとして生まれ変わり大層繁盛した。
0896人間七七四年2012/06/16(土) 11:08:10.57ID:1WbdBPjR
という幻術を使い、人々を惑わせる果心居士であった。
0897人間七七四年2012/06/16(土) 11:43:35.64ID:taPV5Yan
果心居士「教祖様とお呼び」
0898人間七七四年2012/06/16(土) 15:36:57.96ID:L/WTQ34j
果心居士真理教の誕生である
0899人間七七四年2012/06/16(土) 16:11:54.16ID:KJlFZICp
風間家に養女出されていた茶々・初・江の三姉妹が果心居士を討つべく立ち上がった。因みに三女はアトピーで「朝、かゆい」
0900人間七七四年2012/06/16(土) 18:27:52.66ID:rTb01L6y
子ゴン太さん、“ほねっこ”をどうぞ!
0901人間七七四年2012/06/17(日) 07:53:24.63ID:Rz7wNeaq
果心居士の幻術により、日本と朝鮮半島が地続きになってしまった。
0902人間七七四年2012/06/17(日) 09:23:32.31ID:DRHbKjIf
最上義光は持ちうる限りの権謀術数を駆使し“アレ”を実行しようとしていた。アレとは
0903人間七七四年2012/06/17(日) 10:12:35.50ID:fJN/syug
アナルセックスのことである。
0904人間七七四年2012/06/17(日) 11:24:57.09ID:5V1f13Vb
その頃石田三成は乗っ取ったからっぽの小田原城で
0905人間七七四年2012/06/17(日) 11:53:14.60ID:fJN/syug
勃起していた。
0906人間七七四年2012/06/17(日) 13:08:40.46ID:DWwNjj3l
信長・謙信・信玄・家康・義久の連合軍が勃起房を撃破。哀れ勃起房は世界史1行スレに落ちて行き、戦国1行スレから消えてしまった。
0907人間七七四年2012/06/17(日) 13:32:08.68ID:fJN/syug
が、石田三成は乗っ取ったからっぽの小田原城で勃起していた。
0908人間七七四年2012/06/17(日) 13:54:33.33ID:DWwNjj3l
↑タヒねよ蛆虫
0909人間七七四年2012/06/17(日) 14:05:09.43ID:a/AFxfPF
妖言で民衆を惑わしたかどで、捕えられてしまったID:fJN/syug
0910人間七七四年2012/06/17(日) 15:40:36.42ID:Rz7wNeaq
本当の石田佐吉はというと、寺に訪れた羽柴とかいう小汚い猿に、熱々に煮えたぎった馬の小便を飲ませるというイタズラの準備をしていた。
0911人間七七四年2012/06/17(日) 15:52:52.48ID:fJN/syug
しかし石田三成の股間はギンギンに勃起していた。
0912人間七七四年2012/06/17(日) 16:31:18.69ID:WZ47m0S4
羽柴秀吉「このお茶うまーーーい」
0913人間七七四年2012/06/17(日) 19:11:35.71ID:w5UQfMGw
余りのお茶の旨さに興奮した羽柴秀吉は勃起してしまった。
0914人間七七四年2012/06/17(日) 19:24:31.03ID:9Jnpk6+a
古田織部「金時殿が目を覚ますんだぜぇ。ワイルドだろ〜」
0915人間七七四年2012/06/17(日) 22:24:08.71ID:w5UQfMGw
古田織部も負けじと勃起した。
0916人間七七四年2012/06/17(日) 22:34:02.24ID:NFT8FKqi
それを見た羽柴秀吉は最大限の力を振り絞り勃起した。
0917人間七七四年2012/06/17(日) 23:39:47.18ID:8XruEStr
安国寺恵瓊「見える!見えるぞ!勃起房に執拗に半永久的に荒らされ続けて、世界史一行小説スレの如く廃墟と化してしまうこのスレの末路が!」
0918人間七七四年2012/06/17(日) 23:41:33.20ID:5V1f13Vb
勃起房とは腐った女子か社会不適応童か
0919人間七七四年2012/06/18(月) 09:10:36.83ID:DJJ0ducf
腐女子も社会不適応童も勃起した
0920人間七七四年2012/06/18(月) 09:42:07.29ID:DJJ0ducf
「信長も勃起すんだぜぇ。ワイルドだろ〜」
0921人間七七四年2012/06/18(月) 10:16:06.84ID:DJJ0ducf
もう疲れちゃったよ。とりあえず今月一杯は勃起しない事にしたよ
0922人間七七四年2012/06/18(月) 12:49:11.54ID:DJJ0ducf
ハローワークーへ勃起相談に行くが、結論はインポ生活のみ?
0923人間七七四年2012/06/18(月) 13:19:12.74ID:ZevxXuQF
勃起厨ID:DJJ0ducfは確実に勃起していた。
0924人間七七四年2012/06/18(月) 13:21:12.33ID:DJJ0ducf
ついでに勃起厨ID:ZevxXuQFも確実に勃起していた。
0925人間七七四年2012/06/18(月) 14:26:19.95ID:bw0terut
長束正家は確実に簿記をしていた。
0926人間七七四年2012/06/18(月) 14:30:51.50ID:DJJ0ducf
長束正家も勃起していた。
0927人間七七四年2012/06/18(月) 14:33:30.28ID:1SYtI9eh
長束正家は今日も円周率の計算をしていた。しかし時代が時代なので、1億桁以上の円周率を解き明かした彼を評価する者は、まだ誰もいなかった。
0928人間七七四年2012/06/18(月) 14:37:35.84ID:DJJ0ducf
長束正家はπを見て勃起した。
0929人間七七四年2012/06/18(月) 15:16:42.78ID:0CgLlNJO
長束正家「大坂城のっとり天下を取れる確立を計算すると7割3分、どうしたものか」
0930人間七七四年2012/06/18(月) 16:53:07.76ID:DJJ0ducf
長束正家は大坂城を見ても勃起した。
0931人間七七四年2012/06/18(月) 20:55:51.48ID:LQy3vvUu
長束正家「アホだろこいつw」
0932人間七七四年2012/06/18(月) 21:39:56.54ID:sAyXSVJR
その頃、アンデション坂下は
0933人間七七四年2012/06/18(月) 22:14:08.83ID:R9Vmv0i7
勃起していた。
0934人間七七四年2012/06/18(月) 22:26:37.81ID:LQy3vvUu
長束正家「死ねよID:R9Vmv0i7」
0935人間七七四年2012/06/18(月) 22:46:38.98ID:ZevxXuQF
しかし、真の勃起厨であるID:LQy3vvUuが死んでしまった。
0936人間七七四年2012/06/18(月) 23:06:05.09ID:0CgLlNJO
また、ID:R9Vmv0i7は天罰により不治のインポになった
0937人間七七四年2012/06/18(月) 23:31:28.57ID:1SYtI9eh
果心居士「ひょっひょっひょ、我が幻術によって日の本が混乱する様を眺めるのは、愉快じゃのう」
0938人間七七四年2012/06/19(火) 01:20:14.22ID:2D/8Aa/u
加藤段蔵「果心居士、おぬしの幻術は少し悪趣味だ」
0939人間七七四年2012/06/19(火) 15:52:14.91ID:oFgW/35J
梅さん「おいヘロシ!」
0940人間七七四年2012/06/19(火) 15:57:34.73ID:eWmKf+hi
等と意味不明の呟きを発する穴山梅雪であったが、運悪く落ち武者狩りの精鋭部隊に遭遇してしまった。
0941人間七七四年2012/06/19(火) 17:02:02.25ID:8zSNN3lS
梅雪「おまいら俺を明智光秀と間違ってね?光秀ならあっちの方へ逃げて行ったぞ。」
0942人間七七四年2012/06/19(火) 17:37:29.86ID:p00I20s8
「謀反を成功させた光秀が何で逃げるんだ。わけのわからんことを言うな」梅雪に襲いかかる忍軍の顔はみな武田勝頼であった。
0943人間七七四年2012/06/19(火) 17:50:56.44ID:kEY1SM1R
ヨーダ「クローン兵の時代か」
0944人間七七四年2012/06/19(火) 22:19:31.96ID:Ga3TaY6B
穴山梅雪は勃起ペニスを隠し通せなかった。
0945人間七七四年2012/06/20(水) 00:12:12.25ID:hRzsYB0u
「ヨーダ殿、クローンではなく拙僧の幻術じゃ。しかし幻術を使いすぎてもう力がない。ここらで退場する」果心居士が肩を落として去っていった。
0946人間七七四年2012/06/20(水) 15:09:46.14ID:0sIE3KOt
幻術が解けると小田原城を包囲する秀吉の陣が現れた。幻術の中で戦った破壊の名残があちこちにある。
0947人間七七四年2012/06/20(水) 15:51:50.18ID:8nFbtkc4
秀吉の軍勢が凄惨な同士討ちをしてしまったので、10万の軍勢のうち、生き残ったのは300人だけであった。
0948人間七七四年2012/06/20(水) 16:03:18.66ID:fzpXn+gv
「300人を30万に見せるため張りぼての城をつくろう」秀吉が命じる
0949人間七七四年2012/06/20(水) 16:13:09.55ID:P9ll1pei
そして出来たのが風雲たけし城。ストロング金剛は
0950人間七七四年2012/06/20(水) 17:01:17.15ID:8nFbtkc4
増田長盛と名乗り、キャラの被る長束正家に対抗すべく、必死に円周率の計算をしていた。小田原とか関係無しに。
0951人間七七四年2012/06/20(水) 17:02:48.28ID:O034TKzU
秀吉「城は谷に任せる」
0952人間七七四年2012/06/20(水) 22:40:07.86ID:fzpXn+gv
突然登場した白壁の城を見て仰天した北条首脳は、ジェダイやベイダー参列で小田原評定をはじめる。
0953人間七七四年2012/06/20(水) 23:59:33.78ID:N8a0J6r2
戦国時代の雰囲気を損ねては申し訳ないと思ったジェダイは織田信雄と名乗り、ベイダーは一条兼定と名乗る事にした。
0954人間七七四年2012/06/21(木) 00:55:49.59ID:xH8PQjdY
小田原評定が延々と延々と延々と延々と延々と延々と延々と延々と延々と延々と延々と延々と続く。
0955人間七七四年2012/06/21(木) 01:15:56.25ID:+JzYjnXV
「評定を延々と続けても仕方ない、うち切ろう」「それも一理ある、そのことを評定せねば」と評定が延々と続く。
0956人間七七四年2012/06/21(木) 01:44:42.77ID:b0QKeXRw
仕方なく、織田信雄は延々と勃起していた。
0957人間七七四年2012/06/21(木) 02:05:09.97ID:60AvHnz1
秀吉に呼ばれた谷隼人忠澄は「わしは北条に返り忠いたす、攻撃隊隊長としてたけし城を落とす」
0958人間七七四年2012/06/21(木) 02:38:09.14ID:x3zl0OTZ
そのころ秀次は奥羽の諸大名と誼を通じ、この地域に影響力を広げていた。これが後に重大な意味を持ってくる。
0959人間七七四年2012/06/21(木) 06:22:46.03ID:0GCnl5s5
奥羽の諸大名が一斉に勃起したのである
0960人間七七四年2012/06/21(木) 10:36:41.40ID:MvO22/oO
これが世にいう戦国時代の奥羽列藩同盟であった。リーダーは誰あろう津軽為信である。
0961人間七七四年2012/06/21(木) 13:36:10.90ID:Bkpu5vfg
この戦いを記した史料が、最近旧家の屋根裏から落ちてきた「東日流外三郡誌第二部」である。
0962人間七七四年2012/06/21(木) 17:05:25.51ID:3Gl7UkpT
同時に旧家の机の引き出しから、22世紀よりタイムマシンでやってきた青いタヌキが現れた。
0963人間七七四年2012/06/21(木) 18:02:14.97ID:pIZ91Ahq
「青いタヌキとはなんじゃ。そうか、青い……葵タヌキ。未来は徳川家のものということだ」家康が喜ぶ。
0964人間七七四年2012/06/21(木) 21:28:21.75ID:j45cKRYB
また一緒に来た源しずかなる源氏の娘が、蒸し風呂が主体の時代に浴槽につかる風呂をはやらせたという
0965人間七七四年2012/06/21(木) 23:00:28.27ID:UWHY8RRl
センズリたまんねぇ〜!センズリだぜセンズリ!!!センズリこいてる野郎の姿が最高にカッケーぜ!
0966人間七七四年2012/06/21(木) 23:59:22.32ID:0GCnl5s5
そう言って家康は勃起した
0967人間七七四年2012/06/22(金) 00:05:06.12ID:rOqeNpQT
家康の勃起したペニスは見事にそそり立っていた。
0968人間七七四年2012/06/22(金) 00:06:53.46ID:dZi+nVjl
機は熟した。>>958以降、奥州の諸大名から王と認められた秀次は奥州の独立を宣言し、国号を「オラが帝国」とした。
0969人間七七四年2012/06/22(金) 01:00:57.22ID:glBhtf2B
歴史が封印した奥州帝国時代がはじまる。
0970人間七七四年2012/06/22(金) 09:52:30.20ID:Ss/TdY4p
まず手始めに奥羽列藩同盟の本拠となる城を恐山に築いた津軽為信であった。
0971人間七七四年2012/06/22(金) 13:06:09.96ID:7rglh4XL
津軽為信「おっ?なんだあれは?」
0972人間七七四年2012/06/22(金) 14:24:54.21ID:tgG0ybi5
家臣「鳥かっ?」
0973人間七七四年2012/06/22(金) 15:18:54.61ID:oqTxbqum
家臣2「勃起してる!」
0974人間七七四年2012/06/22(金) 19:36:29.99ID:7SuThEuC
沼田祐光「いや違う!空飛ぶ鉄甲船だぁ!お、おしまいだぁ〜〜〜!!!」
0975人間七七四年2012/06/22(金) 20:08:54.00ID:08ufjX9N
津軽為信「情けないことを言うな。おぬし天文に通じておる。天空の地の利をつかって迎え撃つ方法を考えよ」
0976人間七七四年2012/06/22(金) 23:12:14.45ID:HPv9nX8Y
沼田祐光「城から兵、馬に至るまですべて白で包み、奥州の雪を背景に身を隠して戦えばよい」
0977人間七七四年2012/06/23(土) 02:38:53.68ID:MIpdZH07
敵を見失った鉄甲船の一隻が深雪の八甲田山に迷い込んだ。
0978人間七七四年2012/06/23(土) 08:14:38.08ID:B/TuiXhe
コンビニでサンドウィッチ買って来るからちょっと待ってって!
0979人間七七四年2012/06/23(土) 09:55:02.77ID:hoAdS5Jl
一方その頃、奥羽列藩同盟に参加したものの為信に恨みを持つ南部信直が反旗を翻す準備に取り掛かっていた。
0980人間七七四年2012/06/23(土) 12:04:43.68ID:MJBcX5nM
南部信直「八甲田山の鉄甲船に使者を送れ、おそらく北条方の帝国軍なるものであろう」
0981人間七七四年2012/06/23(土) 12:17:38.62ID:d8mo+Eek
だが鉄甲船はスカラー電磁波を発生させたため、白装束に身を包んだ沼田祐光等数人を除き奥州帝国は滅んでしまった。
0982人間七七四年2012/06/23(土) 12:57:11.26ID:y/LWN2Ju
「天はわれを見放した」
0983人間七七四年2012/06/23(土) 13:58:28.39ID:bgGUCI3F
佐々成政「それは俺のせりふ」
0984人間七七四年2012/06/23(土) 14:32:20.60ID:y/LWN2Ju
南部信直「敵味方が良く分からなくなった?????」
0985人間七七四年2012/06/23(土) 14:53:57.81ID:kU54O1p3
佐々成政の目には、百合だけではなく、全てのものが黒く見えていたからです
0986人間七七四年2012/06/23(土) 16:27:48.59ID:e42x5X8V
北信愛「暗黒面に落ちた小悪魔め」
0987人間七七四年2012/06/23(土) 17:08:09.99ID:MT9f8kTG
どうせこのスレもうすぐ完結するからと、ドサクサに紛れて九戸政実が反乱を起こした。
0988人間七七四年2012/06/23(土) 17:10:02.51ID:kQUf8XzV
沼田祐光は挽回を期して十三湊に拠点を据える。
0989人間七七四年2012/06/23(土) 21:03:45.11ID:B/TuiXhe
鈴木重朝のすべらない話
0990人間七七四年2012/06/23(土) 21:24:51.04ID:MT9f8kTG
鈴木重朝「おい重秀!お前のアゴ、しげーひで(すげーヒゲ)だな!」
0991人間七七四年2012/06/23(土) 22:49:53.02ID:e0siCb5q
重秀「マゴイチ、いやゴマイチ、いやゴマ入りだ(何とも苦しい)」
0992人間七七四年2012/06/24(日) 01:06:20.95ID:PfFaR/GZ
「終わり間近なのに、何グダグダやっている。『鳴かぬなら殺して食べてしまえホトトギス』だ」秀吉が全戦線、全兵士に無制約の突撃を命じる。
0993人間七七四年2012/06/24(日) 02:08:22.09ID:gyWghHSE
しかし、指揮官は前田慶次郎
0994人間七七四年2012/06/24(日) 02:16:10.46ID:rLTSAAYX
慶次郎「敵将をのこらず水風呂にたたきこんでしまえ」
0995人間七七四年2012/06/24(日) 02:44:45.97ID:xITy+3n/

0996人間七七四年2012/06/24(日) 02:44:47.15ID:xITy+3n/

0997人間七七四年2012/06/24(日) 02:44:48.42ID:xITy+3n/

0998人間七七四年2012/06/24(日) 02:44:49.65ID:xITy+3n/

0999人間七七四年2012/06/24(日) 02:44:51.81ID:xITy+3n/

1000人間七七四年2012/06/24(日) 02:44:53.05ID:xITy+3n/

10011001Over 1000Thread
      /    `ヽ、
      ー┬――─‐ァ
      / ̄ ̄ ̄ ̄,l,
    _/     ,、r'" _」
.    | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
   /`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
   /  秀家    ゙ヽ:::::::::',   ごくろう。このスレはみごと統一された。
  ゙|゙゙゙'''   ‐‐''""'  ';:::;r==,、  さすればおぬしらには次スレの攻略を命ずる。
.  |エi> ,'  イiエ>  レ'゙,r .,l }  
  i.  /         Y./ノ   さあ泳いでゆけ、現代のもののふたちよ!
  l  {  .、          /      
  ',  ` ''  '       rTヲ
   '、 `'ー‐''"    / lzュ、__
---‐ヽ  -'     /  〃ィ ヾ'‐,--        
 / | |iゝr;ァ--‐''"   〃/./  l  |         戦国時代(仮)@2ch掲示板
./  | | ',ヾ゙      / / /  /  l        http://hobby9.2ch.net/sengoku/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。