>>69
雇用創出事業=失業者雇用に限らず広範囲での募集だよ。
募集・応募窓口が厚生労働省直下のハローワークなので勘違い
しやすいけど。

各都道府県及び市区町村において、地域の実情や創意工夫に
基づき雇用の場や雇用機会の受け皿を作ったりセッティング
したりすること。

ってなってる。
伊達武将隊は雇用創出事業の中で観光分野に位置していて
仙台市が運営を外部に委託している。

自冶体によって運用方法は異なるけど、通常は1年毎の任期+
1回のみ更新が出来るのが通例。
(ちなみに"緊急"雇用創出の任期は半年間で更新できるのは1回、
以降は職員登用(臨時職員・非常勤職員含む)や、委託先で正社員
としての雇用となる)