>>533
岐阜陥落の時点で西軍の過半が東軍に内通していたなんて事実はない。

>>536
しかし秀信側近団は信雄改易した時の家臣団を相続したと言っていい顔触れ。
信長→信雄→秀信と織田家臣団は基本的につながっている。
流罪だった信雄が秀吉に取り立ててもらった際もほとんど秀信側近に変化なし。
つまり織田家臣団は予想を遥かに超えて無能揃いだったのと
輝元の戦略眼の無さから伊勢長嶋が難攻不落なのに、
三成が提唱していた美濃から尾張へ南下するのではなく、
伊勢から尾張へ北上するのに
戦力集中をしたアホさ加減に問題があった。
尾張を落としてしまえば伊勢なんぞ勝手に落ちるどころか
武断派を主導していた福島正則の脱落を誘い、
東海の豊臣恩顧小身大名を次々とくだせたのに。