トップページsengoku
1001コメント178KB

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2011/11/08(火) 21:23:06.29ID:D78nqUjB
ルール
 (1) IDで連続した数字が出たらその分の知行を加封します。
    (例) ase20Kzc → 20石加封
 (2) 数字と数字の間にxまたはXがあったら、かけ算します。
    ただし数字とxまたはXの間に一文字以上のアルファベットが存在する場合はかけられません。
    「/」は割り算ですが、本人の判断にお任せします。
    (例1) D4x15JkM → 4×15=60石加封
    (例2) 4Dx15JkM → 掛け算とはならず(4)を適用
 (3) アルファベットのOとoは「0」、Iとlは「1」とみなします。
    (例) uYre5IkL → 5Iで 51石加封
 (4) 数字が2箇所以上に別れていたら、素直に足し算してください。
    (例) R34as1km → 34+1で 35石加封
 (5) 加封は1日Max1回厳守。
 (6) 自分の集計は自分で汁。ステハン、トリップ推奨。
 (7) 適当に雑談でもしながら数字を競い合おう。

0     浪人
〜10   雑用
〜50   下男
〜100  わらじ取り
〜300  足軽
〜500  足軽頭
〜1000 足軽大将
〜2000 大名小姓
〜3000 大名側近
〜5000 侍大将
〜1万   部将
〜1.5万 家老
〜3万   筆頭家老
〜5万   城主
〜10万  国主
〜30万  譜代大名
〜50万  国持大名
〜100万 群雄
〜以上   覇者
+α    天下人

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1313037646/
0525国主84,118石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2011/12/20(火) 13:26:00.04ID:jp/m6iIw
次郎殿オメ
1007回目
0526国主84,125石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2011/12/20(火) 13:27:01.42ID:jp/m6iIw
+7
0527真里谷 近衛将監 広信【筆頭家老】21699石 ◆C.Elwep2MQ 2011/12/20(火) 20:25:53.57ID:hwS3TPs1
>>515次郎判官様、おめでとうござりまする
拙者も励まねば
0528真里谷 近衛将監 広信【筆頭家老】21703石 ◆C.Elwep2MQ 2011/12/20(火) 20:26:26.82ID:hwS3TPs1
4石加増
0529239516.25 ◆1m55RgJRzk 2011/12/20(火) 21:19:58.02ID:t9eGHSUX
出仕でござる
0530次郎判官 32780石◇WHpDl2/k2011/12/20(火) 22:05:22.22ID:aIGX5Q2m
>>516 南米公方様

>>517 ◆1m55RgJRzk様
>>518 武蔵川中納言様
>>520 縞馬之丞様
>>522 一条笑左衛門様
>>524 幡谷惣兵衛様
>>527 真里谷近衛将監様

お祝のお言葉ありがとうございます。
精進致しますゆえ、今後も宜しくお願い致します。


87回目
0531次郎判官 32788石◇WHpDl2/k2011/12/20(火) 22:06:19.46ID:aIGX5Q2m
8石
0532縞馬之丞(香取鹿島守)【譜代】(220,014) ◆smwDYBM4t. 2011/12/20(火) 22:47:25.66ID:RY+ZuUyZ
今日も今頃の出場〜
0533南米公方:山田伯州1,011,873石2011/12/20(火) 23:41:04.95ID:Fh01pCMO
どれどれ
0534南米公方:山田伯州1,011,874石2011/12/20(火) 23:41:34.92ID:Fh01pCMO
1石
0535武蔵川中納言一徹(302,262石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2011/12/20(火) 23:48:06.35ID:FQ5H/P/+
出仕
0536武蔵川中納言一徹(302,267石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2011/12/20(火) 23:48:29.48ID:FQ5H/P/+
5石でした
0537越後国主 一条笑左衛門132799.3石 ◆fg/53ElYFc 2011/12/21(水) 12:31:10.68ID:WK8YopaW
低空飛行は飽きた
そろそろ垂直上昇したい
0538越後国主 一条笑左衛門132807.3石 ◆fg/53ElYFc 2011/12/21(水) 12:31:55.22ID:WK8YopaW
よぱう って何ですかね
0539国主84,125石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2011/12/21(水) 14:27:50.36ID:JyUz77YJ
1008回目
0540国主84,202石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2011/12/21(水) 14:29:48.92ID:JyUz77YJ
+77
0541239525.25 ◆1m55RgJRzk 2011/12/21(水) 18:26:57.01ID:5euU+S5B
出仕でござる
0542真里谷 近衛将監 広信【筆頭家老】21703石 ◆C.Elwep2MQ 2011/12/21(水) 19:00:59.15ID:W3TD+rhI
出仕でござる
0543真里谷 近衛将監 広信【筆頭家老】21707石 ◆C.Elwep2MQ 2011/12/21(水) 19:01:32.97ID:W3TD+rhI
4石加増
0544南米公方:山田伯州1,011,874石2011/12/21(水) 20:04:52.84ID:6KXl9yOv
どれどれ
0545南米公方:山田伯州1,011,899石2011/12/21(水) 20:05:29.85ID:6KXl9yOv
25石
0546次郎判官 32788石◇WHpDl2/k2011/12/21(水) 23:35:22.66ID:iAWZbCET
88回目の出仕
0547縞馬之丞(香取鹿島守)【譜代】(220,014) ◆smwDYBM4t. 2011/12/21(水) 23:57:38.72ID:hKSNDvML
ぎりぎりに出場
年賀状作ってましたのでこの時間に
0548真里谷 近衛将監 広信【筆頭家老】21707石 ◆C.Elwep2MQ 2011/12/22(木) 06:15:18.12ID:IC+N8vwb
出仕でござる
0549真里谷 近衛将監 広信【筆頭家老】21716石 ◆C.Elwep2MQ 2011/12/22(木) 06:15:37.98ID:IC+N8vwb
9石加増
0550国主84,202石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2011/12/22(木) 13:48:59.78ID:BN9TIRKv
1009回目
0551国主84,211石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2011/12/22(木) 13:51:14.09ID:BN9TIRKv
+9
0552国主84,212石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2011/12/22(木) 13:52:29.63ID:BN9TIRKv
もとい +10
0553239535.25 ◆1m55RgJRzk 2011/12/22(木) 20:55:10.26ID:yjrQDbUa
出仕でござる
0554南米公方:山田伯州1,011,899石2011/12/22(木) 21:45:04.77ID:cNYUA23K
どれどれ
0555南米公方:山田伯州1,011,922石2011/12/22(木) 21:45:38.17ID:cNYUA23K
23石
0556武蔵川中納言一徹(302,267石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2011/12/22(木) 22:08:19.45ID:h2tMzs7s
出仕
0557武蔵川中納言一徹(302,276石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2011/12/22(木) 22:08:51.80ID:h2tMzs7s
9石でした
0558縞馬之丞(香取鹿島守)【譜代】(220,014) ◆smwDYBM4t. 2011/12/22(木) 23:21:31.62ID:QXxVM8Qe
|ω・`)
0559縞馬之丞(香取鹿島守)【譜代】(220,022) ◆smwDYBM4t. 2011/12/22(木) 23:22:48.97ID:QXxVM8Qe
|°Д°)))8石
0560次郎判官 32788石◇WHpDl2/k2011/12/23(金) 02:31:42.11ID:vDcHvqii
89回目の出仕
0561武蔵川中納言一徹(302,276石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2011/12/23(金) 10:12:10.10ID:YHiPVlGr
出仕
0562武蔵川中納言一徹(302,277石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2011/12/23(金) 10:13:09.92ID:YHiPVlGr
1石でした
0563越後国主 一条笑左衛門132807.3石 ◆fg/53ElYFc 2011/12/23(金) 11:53:42.28ID:nMhKZDL0
知らない間に昨日の出仕サボってました(なんのこっちゃ)
0564越後国主 一条笑左衛門132807.3石 ◆fg/53ElYFc 2011/12/23(金) 11:53:52.91ID:nMhKZDL0
・・・
0565人間七七四年2011/12/23(金) 16:54:53.80ID:iBpEvqGI
ドヤ!
0566人間七七四年2011/12/23(金) 16:55:10.15ID:iBpEvqGI
え・・・
0567南米公方:山田伯州1,011,922石2011/12/23(金) 17:56:10.27ID:vs4kSRDr
どれどれ
0568南米公方:山田伯州1,011,926石2011/12/23(金) 17:56:44.91ID:vs4kSRDr
4石
0569239535.25 ◆1m55RgJRzk 2011/12/23(金) 21:14:17.22ID:it7ghrly
出仕でござる
0570縞馬之丞(香取鹿島守)【譜代】(220,022) ◆smwDYBM4t. 2011/12/23(金) 23:07:33.60ID:S2W9uIzY
(^⌒⊃_Д_)⊃
0571縞馬之丞(香取鹿島守)【譜代】(220,034) ◆smwDYBM4t. 2011/12/23(金) 23:08:46.92ID:S2W9uIzY
12石でした
0572真里谷 近衛将監 広信【筆頭家老】21716石 ◆C.Elwep2MQ 2011/12/23(金) 23:57:16.94ID:lj6t7r3w
出仕でござる
0573真里谷 近衛将監 広信【筆頭家老】21733石 ◆C.Elwep2MQ 2011/12/24(土) 00:02:14.27ID:/CzJir/h
17石加増
0574239543.25 ◆1m55RgJRzk 2011/12/24(土) 09:00:38.47ID:Akm/eHvt
出仕でござる
0575次郎判官 32788石◇WHpDl2/k2011/12/24(土) 10:45:25.65ID:HbOfBcFd
90回目の出仕
0576人間七七四年2011/12/24(土) 11:07:31.91ID:DcZzqb6t
出仕
0577国主84,212石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2011/12/24(土) 14:08:28.69ID:N7sTKuT7
1010回目
0578国主84,226石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2011/12/24(土) 14:09:51.77ID:N7sTKuT7
+14
0579越後国主 一条笑左衛門132807.3石 ◆fg/53ElYFc 2011/12/24(土) 21:20:20.50ID:f4bu5rMT
会津若松城、大内宿を廻る一泊二日の旅から戻りました。大内宿はピーカンで暖かく、江戸の昔から残る旅籠の囲炉裏端でけんちん蕎麦をいただきました。さいこーでしたっ。
0580越後国主 一条笑左衛門132816.3石 ◆fg/53ElYFc 2011/12/24(土) 21:21:09.13ID:f4bu5rMT
殿には栃餅の土産を。
0581南米公方:山田伯州1,011,926石2011/12/24(土) 21:40:37.66ID:37p8Sr0t
どれどれ
0582南米公方:山田伯州1,011,971石2011/12/24(土) 21:41:11.13ID:37p8Sr0t
45石
0583縞馬之丞(香取鹿島守)【譜代】(220,034) ◆smwDYBM4t. 2011/12/24(土) 23:47:45.31ID:I8Ybx8hF
伴天連の神様の誕生日に成りそうです
でも、不参加!!
merryX'mas
0584縞馬之丞(香取鹿島守)【譜代】(220,060) ◆smwDYBM4t. 2011/12/24(土) 23:49:05.83ID:I8Ybx8hF
26石でした
0585武蔵川中納言一徹(302,283石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2011/12/25(日) 01:14:30.92ID:8Z7cXi0b
出仕
0586武蔵川中納言一徹(302,298石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2011/12/25(日) 01:15:24.45ID:8Z7cXi0b
15石でした
0587真里谷 近衛将監 広信【筆頭家老】21733石 ◆C.Elwep2MQ 2011/12/25(日) 01:25:25.93ID:oz6Pz2aU
出仕でござる
0588真里谷 近衛将監 広信【筆頭家老】21741石 ◆C.Elwep2MQ 2011/12/25(日) 01:25:46.43ID:oz6Pz2aU
8石加増
0589239543.25 ◆1m55RgJRzk 2011/12/25(日) 10:08:03.72ID:dwoJD82y
出仕でござる
0590国主84,226石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2011/12/25(日) 13:48:11.63ID:caXs4pXh
1011回目
0591国主84,230石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2011/12/25(日) 13:49:36.73ID:caXs4pXh
+4
0592次郎判官 32788石◇WHpDl2/k2011/12/25(日) 15:16:08.95ID:vtmVvAj3
91回目の出仕
0593次郎判官 32791石◇WHpDl2/k2011/12/25(日) 15:16:44.71ID:vtmVvAj3
3石
0594南米公方:山田伯州1,011,971石2011/12/25(日) 18:31:51.11ID:NPVNvT0S
どれどれ
0595越後国主 一条笑左衛門132816.3石 ◆fg/53ElYFc 2011/12/25(日) 21:24:08.06ID:P6Y4a1FQ
めりくり
0596越後国主 一条笑左衛門132827.3石 ◆fg/53ElYFc 2011/12/25(日) 21:24:58.03ID:P6Y4a1FQ
厳しい寒さが緩みますように
0597人間七七四年2011/12/25(日) 23:23:09.97ID:PWg2KuA+
メリクリクリ★
0598縞馬之丞(香取鹿島守)【譜代】(220,060) ◆smwDYBM4t. 2011/12/25(日) 23:42:20.11ID:5AqqezCj
merryX'mas いつもと変わらず仕事の日曜日
0599縞馬之丞(香取鹿島守)【譜代】(220,065) ◆smwDYBM4t. 2011/12/25(日) 23:44:00.76ID:5AqqezCj
5石でした
0600国主84,230石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2011/12/26(月) 14:31:40.47ID:c58d9HyC
1012回目
0601国主84,297石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2011/12/26(月) 14:33:05.28ID:c58d9HyC
+67
0602次郎判官 32791石◇WHpDl2/k2011/12/26(月) 18:18:17.41ID:9QuDG+Ir
92回目の出仕
0603次郎判官 32801石◇WHpDl2/k2011/12/26(月) 18:19:05.44ID:9QuDG+Ir
10石
0604239625.25 ◆1m55RgJRzk 2011/12/26(月) 19:36:27.82ID:K3PQgtUd
出仕でござる
0605南米公方:山田伯州1,011,971石2011/12/26(月) 21:17:16.89ID:q+c8S4lv
どれどれ
0606南米公方:山田伯州1,012,020石2011/12/26(月) 21:18:39.83ID:q+c8S4lv
49石
0607武蔵川中納言一徹(302,298石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2011/12/26(月) 21:41:02.56ID:8iFK6CC3
出仕
0608武蔵川中納言一徹(302,315石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2011/12/26(月) 21:41:54.89ID:8iFK6CC3
17石でした
0609縞馬之丞(香取鹿島守)【譜代】(220,065) ◆smwDYBM4t. 2011/12/26(月) 22:28:26.62ID:DjLvGw2F
奮わぬ日々
0610縞馬之丞(香取鹿島守)【譜代】(220,067) ◆smwDYBM4t. 2011/12/26(月) 22:29:46.66ID:DjLvGw2F
2石でした
0611越後国主 一条笑左衛門132827.3石 ◆fg/53ElYFc 2011/12/27(火) 12:50:35.32ID:HUiOQdvB
二日遅れでもいーから
かもーん!サンタ!
0612越後国主 一条笑左衛門132827.3石 ◆fg/53ElYFc 2011/12/27(火) 12:50:50.30ID:HUiOQdvB
はぁぁ
0613国主84,297石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2011/12/27(火) 14:57:15.14ID:F4trTsC9
1013回目
0614国主84,310石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2011/12/27(火) 14:58:28.57ID:F4trTsC9
+13
0615239628.25 ◆1m55RgJRzk 2011/12/27(火) 16:42:23.09ID:Ku4u0Xkd
出仕でござる
0616真里谷 近衛将監 広信【筆頭家老】21741石 ◆C.Elwep2MQ 2011/12/27(火) 20:32:42.14ID:kNDaor4m
出仕でござる
0617真里谷 近衛将監 広信【筆頭家老】21745石 ◆C.Elwep2MQ 2011/12/27(火) 20:33:00.86ID:kNDaor4m
4石加増
0618南米公方:山田伯州1,012,020石2011/12/27(火) 21:45:27.12ID:185SKqsm
どれどれ
0619南米公方:山田伯州1,012,205石2011/12/27(火) 21:46:17.71ID:185SKqsm
185石
0620武蔵川中納言一徹(302,315石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2011/12/27(火) 22:51:36.91ID:Jwv4/zIF
公方様、おめでとうございます。
それでは出仕。
0621武蔵川中納言一徹(302,320石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2011/12/27(火) 22:52:13.71ID:Jwv4/zIF
5石でした
0622次郎判官 32801石◇WHpDl2/k2011/12/27(火) 23:18:48.95ID:WyLGuDBO
93回目
0623次郎判官 32801石◇WHpDl2/k2011/12/27(火) 23:23:05.35ID:WyLGuDBO
>>619 公方様

おめでとうございます。

それに比べ拙者は・・・
最近、加増無しが多いような・・・
努力が足りぬという事ですね。励まなければ
0624真里谷 近衛将監 広信【筆頭家老】21745石 ◆C.Elwep2MQ 2011/12/28(水) 01:03:58.60ID:BvztvwZH
>>619公方様、おめでとうござりまする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています