【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001人間七七四年
2011/08/20(土) 12:33:36.37ID:qitcoN5Q通称は十兵衛。
父は明智光綱のほか、明智光国や明智光隆の説もある。
さらに信長に仕えるまでの前半生には不明な点が多いが、
明智軍記では美濃明智城主として斉藤道三に仕え、その没後は諸国を遍歴したとされる。
-------以上wikipediaより転載---------
その他秀満や光忠などの明智一族、
斎藤や妻木や溝尾や藤田などの家臣も話題も歓迎。
■武家家伝_明智氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/aketi_k.html
■前スレ
【本能寺の変】明智日向守光秀【山崎の戦い】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1167303526/
【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1298723473/
【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1307845255/
■関連スレ
天海=明智光秀だった!!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1151671577/
本能寺の黒幕は朝廷だった!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1305979699/
0968人間七七四年
2012/04/23(月) 12:00:46.46ID:rrerIWA8しかし、保守的思想者で文化・宗教に通ずる光秀が実行責任者だったから山麓だけですんだんだろうね。
0969人間七七四年
2012/04/23(月) 12:17:20.77ID:rrerIWA8普通じゃ信長なんて怖くて従うしかない。
光秀が一流の文化人であり能力も高かったから信長も他の部下同様に扱う事は出来なかったのだろうが光秀は凄い胆力だ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。