細かいが戦に借り出される壮健世代もいるが
自分たちの領土で戦が始まるとお触れを出して
「落ち武者狩りしておくれ、バイト代出すから」ってのも
あった。
光秀を討ち取ったのはそういう土着系の普通のおっさん農民
たちだったろうね。
だから褒美ほしさに領主に「毎度〜」って届けたし
確認したら光秀だったからびっくりしてそこに案内もしてる、らしい。
これだけ有名なのに逃亡途中で殺されちゃったのはこの時期は
案外少ないもんなぁ。