【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0686人間七七四年
2012/02/26(日) 14:04:14.79ID:7nQGsDGDなんか思い出したな。
信長が家康倒したあとは自分が三河静岡統治するつもりだった。
ってのだったか。
銀山みたいな財力系には触れてたかな。
どっちにしろ信長が家康を倒す理由?みたいなのが
あったとすると明智説はそれなりに成立の余地があるから
矛盾とか破綻という前にまずそのあたりを
整理するのが必要かとは思われる。
両者の関係が対等であれ主従であれ
利害関係でシビアに成立してただろうし
片方から見てどの程度相手が必要だったかという
ところで。
主従だとしたらよりバランスは壊れやすいから
双方からの視点というのが必要だろうけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています