トップページsengoku
1001コメント335KB

【開府401年目】名古屋おもてなし武将隊〜第5陣〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2011/08/19(金) 15:04:42.52ID:F2tepY7A
名古屋開府400年を機に「武将都市ナゴヤ」と銘打ち
名古屋の観光事業を各地へPRする一環として
2009年11月に結成された名古屋おもてなし武将隊。

名古屋にゆかりのある6人の武将
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康・前田利家・加藤清正・前田慶次と
4人の陣笠、立三・お里・市蔵・亀吉の合計10人で構成され、2012年3月迄の予定で活動中。

・激しくsage推奨 E-mail欄に半角小文字で「sage」と入力致すでござるよー
・荒らし、煽り、私怨による個人叩きは華麗にスルー
・個人叩いて訴えられたらIP抜かれて人生から退陣でござるよー

名古屋おもてなし武将隊公式ブログ
ttp://ameblo.jp/busho-tai/

【開府401年目】名古屋おもてなし武将隊〜第4陣〜
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1305214762/

関連スレとFAQは>>2-10
0146人間七七四年2011/09/16(金) 21:30:45.62ID:bPRe6IoX
>>145
別の時かもしれないが、私も
『こやつは、日焼け止め塗りすぎて顔色悪く見えるけど、大丈夫だから』
てなことを信長が言ったのを聞いたよー。

>>143
神経質で思い出した。6月の渋谷遠征の時、
皆でお風呂に行こう! という話になったそうだが
清正は、衛生面が心配とかで固辞したと信長が言ってたな。

きっとファンと握手とかやったあと、
薬用石鹸でお手手をよぉ〜く、洗いまくってるんだろーなwww

ゴメン、色白の話からそれた。


0147人間七七四年2011/09/16(金) 22:01:27.86ID:XYkiBks2
そーいう神経質な人って
○○○とか○○○とかもだめだろーから
彼女、色々大変だろうなあとか思ったわ
0148人間七七四年2011/09/16(金) 23:38:18.09ID:dzndZbOX
家康あんな黒い顔で日焼け止め塗ってんのかww
むしろ日焼け止めが黒いのかwww
0149人間七七四年2011/09/17(土) 14:39:00.62ID:Tg2FJVKI
清正は日焼けしにくい体質だって言ってた気がする。
もとが白いから日焼けすると赤くなるタイプ。
家康は逆に焼けやすいんじゃね?
0150人間七七四年2011/09/17(土) 14:39:12.84ID:Tg2FJVKI
清正は日焼けしにくい体質だって言ってた気がする。
もとが白いから日焼けすると赤くなるタイプ。
家康は逆に焼けやすいんじゃね?
0151人間七七四年2011/09/17(土) 17:00:52.16ID:sTbfibb8
今日の演武は誰の話をやったの?
前田家やった?
0152人間七七四年2011/09/17(土) 19:27:36.42ID:CYZWxov1
今日は家康と慶次。
後は利家だけだね。明日やるかな?
0153人間七七四年2011/09/17(土) 19:37:02.26ID:sTbfibb8
>>152
d
来週と再来週は名古屋で見れないから
利家や清正のを明日やって欲しいな
0154人間七七四年2011/09/17(土) 22:40:15.03ID:+v/jln9s
話の腰折ってすまそ
この前の市定例会の情報見てたら城の周りにおかげ横丁もどきを造る計画があるんだが
どうやら武将の芝居小屋併設の案も上がってるみたいだ
ただそれについては情報ほとんどなし
ガセネタ?
知ってるヤシいたらkwsk
0155人間七七四年2011/09/18(日) 11:43:24.87ID:Hb8mFPxj
仙台と名古屋の武将隊のスレあるけど、
全国にもたくさんあるんだっけ?
そういうの総合スレって需要ないんかな
0156人間七七四年2011/09/18(日) 13:34:24.92ID:xs4eZSSU
>>154

ユニットのイベントで言ってた希ガス

名古屋は観光が弱いとかいう流れで
市役所のあたりの道が土日は路駐可ってだけなのは勿体ない
露店やパフォーマンスで歩行者天国みたいに賑わわせて
栄から城まで歩いて楽しめる地帯にしたいとか言ってた

武将隊の小屋の話は出なかったし
また勝手に言ってるんだと思ってふーんと思ってたけど
市長と盛り上がってそこそこ詰めたうえでの発言だったのかな
0157人間七七四年2011/09/18(日) 15:53:50.00ID:nsrTMGr2
>>150
昨日の座談会で清正様が足掻いてたけど、めちゃめちゃ白かった!

>>154
どこの党が出してんだろ?
減税日○だと税金使いそうなことに関われるのかな?
実現したらいいけどねえ
0158人間七七四年2011/09/18(日) 20:53:55.82ID:nsrTMGr2
見てきたよ
G民かー。
党対立とかせずに市長とも協力してやってくれんかなあ。
機会があったら探ってみるわ
0159人間七七四年2011/09/19(月) 00:12:00.61ID:ixXnXbhY
>>154
その提案したG民党議員が武将隊の今後についても言及したっぽいから
あながちデマじゃないかもね

与野党対立激しいっぽいが、市長もその案には賛成してるってニュースに出てた
ただ国の施設も絡んだり色々あるからチーム立ち上げたと
何かの一声で事態は大きく変わるから、噂とかも慎重にした方が良い鴨
0160人間七七四年2011/09/19(月) 12:05:39.74ID:ConWr8wa
>>154だけど皆々情報忝いww
誰かが信長に活動延長の米してたからなにか確約あったのかとおもたが
ようはG党が案として出してはいるがまだ未定
早期実現が叶えば活動拠点ができるわけだがまた市との絡みも出てくるわけだ
まだ騒ぎ立てるのはよろしくなさそうだな
少しでもいい形が出来るといいんだが
0161人間七七四年2011/09/19(月) 15:10:56.48ID:FtEBJ0Yl
>>155
次からはsageでお願い
武将隊も増えてきた事だし総合スレはあってもいいかなと思ってたけど
現在単独スレがあるとこですらそんなにレス多くないしどうだろう
公式も私設もまとめて、となると荒れそうだし
0162人間七七四年2011/09/19(月) 20:14:27.00ID:Q0/ZTOua
>>155
総合スレ超希望!関ヶ原応援したいんだよ〜!!
0163人間七七四年2011/09/19(月) 23:23:27.99ID:Ffvho5rd
>>162
ツイッターでやればいいじゃん
>>161に同意
あることないこと書かれて荒れるだけだと思うからいらない
0164人間七七四年2011/09/20(火) 01:21:21.98ID:i+9a5+I3
全てを応援する奴なんてそういないだろ

逆に◎◎は好きだけど●●は嫌いとかあるだろうし
スレ内で争って荒れるのがオチ

やめた方が良いとオモ
0165人間七七四年2011/09/20(火) 01:48:03.61ID:WMxwNAVT
だな
総合スレは私もいらないとオモ
伊達で名古屋悪者扱いになってるって言ってた人もいたし
荒れる予感プンプンじゃん
0166人間七七四年2011/09/20(火) 20:40:42.05ID:vUcHUX22
明日の天気予報見たら暴風雨だってw
今日も退陣早かったそうだし台風の影響でおもてなしどころじゃない
城の職員も観光客も来られないんじゃないかな
先日のように名古屋城休みとか早めに発表すればいいのに
0167人間七七四年2011/09/20(火) 21:12:43.80ID:oSkgh29v
>>166
ハゲド
せめて明日の城のお知らせに、台風によるおもてなし中止や閉城の可能性をうたってほしい
ツーカいっそ午前のおもてなしは中止してくれ今すぐに
家康と亀が飛んでったらどーするよ
0168人間七七四年2011/09/20(火) 21:27:19.52ID:5C4Muf2+
実際、名古屋市内も被害でてるしな。
武将隊や客の安全が第一なんだから、休みにすべし。
北海道への遠征組が心配だが・・・
0169人間七七四年2011/09/21(水) 00:27:58.69ID:IFlTqRV0
はち丸はブログにスタッフが9/21おもてなし中止の
お知らせ載せてるのになあ
0170人間七七四年2011/09/21(水) 01:02:13.16ID:ordPnjKb
麻生元総理が、名古屋はもっと治水をしたほうがいいって訴えた時、
中日新聞は麻生さんを批判したよね
0171人間七七四年2011/09/21(水) 17:04:33.18ID:AQoGKWGX
陣笠隊の演武もったいないねえ

信長様の手柄をあげよーからよくやった、までが短すぎる
ってか唐突すぎる
タイミングそのままでも何か音響つけれんかね?
陣笠隊にあと一人、動ける人がいれば
4人で語ってるとこももっと良くなると思う

セリフのままダンス行くのはかっこよくて好き
0172人間七七四年2011/09/22(木) 08:40:45.72ID:CedF5/Yc
時々お城に演武を見に行く者です。
たまたまかもしれませんが、私が行った時はいつも
誰かのマイクが不調で、マイクを融通しあったりして
乗り切っていました。
上手な連携で、進行が中断したりはしませんが
見ていて少しハラハラします。

たまたま自分の時に重なっただけかもしれませんが、
良いマイク、用意すればいいのになーーと思いました。
演武が良いだけに残念。

割と頻繁に起こるのですか?音声トラブル。





0173人間七七四年2011/09/22(木) 11:03:38.51ID:doQF7mME
>>172

わりと頻繁です。

素人目だと何やってんだ音響!って思うんですが
だんだん野外設備で効果音いれながら6+2個のマイクみるのは大変なのかなと
思えるようになってきました
0174人間七七四年2011/09/22(木) 20:41:46.59ID:CedF5/Yc
>>173
172です、お返事ありがとうございました。
音響の人も頑張っているのですね。
そして武将隊は、マイクトラブルには慣れているので
少々のことではテンパったりしないのですね。

次行った時、もし不調なマイクがあっても
余計な心配はせず、観ることに集中します。
0175人間七七四年2011/09/24(土) 20:28:24.38ID:oPe33QDB
青空レストランに出てたけど信長イケメン
全国放送だしもっと人気出そうだな
0176人間七七四年2011/09/24(土) 22:10:19.80ID:4C9ZNb7T
それに武将隊のメンバー大体皆トーク上手だからね(慶次は…w)
もっと表舞台に出てきても良い気はする。
0177人間七七四年2011/09/25(日) 11:20:43.07ID:DC8E1oLk
お里と慶次は未だ吹っ切れてない(恥ずかしさがある)感があるんですが、どうなんでしょう?
もしくは吹っ切れた状態であれなのかもしれませんが。女1人なのはお里さん大変だろうな〜。
0178人間七七四年2011/09/27(火) 07:48:55.46ID:qHtpWFB8
連休に久しぶりに見に行ったけど
家康がかなり自由になっててワロタwww

座談会でいきなりお客さん当てたり踊ったりとか
最近はいつもあんな感じなの?
あ、踊らされたのは亀吉かwww
0179人間七七四年2011/09/27(火) 21:37:09.50ID:a4nbYMhy
最近の家康はいい意味で弾けてるとおもww

ツカ利家と清正はどんだけ遠征だ
北海道に高知に松山
利家は金沢確実だろ
岡山もこの2人臭い

生きろ
0180人間七七四年2011/09/27(火) 22:43:43.98ID:ABOssrhi
てことは、その二人はトリノから外れるのかな?
歌のキャンペーンがあったから信長様が遠征遠慮してるのかなー?
とか思ってたんだが、
清正様の遠征っぷり見るとそーでもない?
亀吉はペナルティだろうけど。
0181人間七七四年2011/09/27(火) 23:38:35.65ID:0P4AaNbd
亀ペナルティにワロタww
0182人間七七四年2011/09/28(水) 01:49:25.84ID:103ms9iR
確かに最近の家康はイイと思うw
まあ普通に質問募って痛ファソばかりに絡まれるより
自分から人選んで当てた方が楽なんだろうが
当てられた観光客はびっくりするだろうなwww


遠征は、利家は歌遠征の帳尻合わせで
秀吉と清正と市蔵は11月辺りからは劇団の方に時間取られる分
今のうちに働かされてんジャマイカ?

0183人間七七四年2011/09/28(水) 11:51:23.36ID:HxYV2DGa
トリノは歴史上からいっても三英傑なんじゃね

確かに清正と秀吉は劇団客演あるから年末は時間割かれるな
でもユニットも年始にイべやるらしいしみんなドタバタだろ
来期がわからんだけに今頑張るしかないのかもな
0184人間七七四年2011/09/28(水) 13:00:54.45ID:BrzrPQOa
見てきた
また劇団が呼んだんだ
あそこは自分たちで集客する気はないの?
0185人間七七四年2011/09/28(水) 13:25:16.09ID:HxYV2DGa
客演には言いたいことはいろいろあるだろうが
劇団ネタに流れそうだからそれ以上は別スレ立ててよろ
0186人間七七四年2011/09/28(水) 21:55:34.28ID:GXTeT9Hc
ペナルティって?
0187人間七七四年2011/09/28(水) 22:54:33.12ID:rBP3WMkQ
>>185
劇団やユニットの話題が続いても誰もスレ立てて移ろうとしないよね
詳しい人がテンプレ作ってくれるならスレ立て作業自体はするけど
(忍法帖?に問題がなければ)
やるとしたら演劇・舞台役者板かな?
0188人間七七四年2011/09/28(水) 23:26:56.16ID:OS1VMv7q
>>187
痛ファンヲチも含めてヲチ板で立てたらどうだ?
0189人間七七四年2011/09/29(木) 06:20:53.89ID:5NvkzLgs
>>184
創る側からしたら、一緒にやってみたいと思うのは当然の流れと思うわ
あの二人は才能あるから個人的には大歓迎

こんな話題もそー長く続かないし
日程的な意味でもどうせ話題出るだろうからわざわざ作らなくてもイイんじゃない?
作れば移動するけど
0190人間七七四年2011/09/29(木) 22:51:23.68ID:thvleFt6
普段なら2週間後の出陣予定もよく判らないのに
客演があると、2ヵ月後の出陣予定も大体見当がつくって、
なんだかな・・・。

中の人が世界を広げることを否定するつもりはないけれど
武将隊ファンとしては一回でも多く、週末にはお城で全員演武が見たいよ。
0191人間七七四年2011/09/30(金) 09:56:18.33ID:RlxSKAqo
あと半年か…早いねえ
まだ新演武観てないけど名古屋城の年間パスの更新しないとw
あれってまた写真用意しなきゃいけないのかな
0192人間七七四年2011/09/30(金) 18:55:45.32ID:J0FagkLg
鍋焼きラーメン
少食の殿下では勝てないと予想してたがヤパーリ清正と市蔵だったんだな
負けたらしいがww

暑がりの清正に鍋焼きないわーwww

でだ
中の話は戦国板では完全にスレチだから演劇あたりに別スレ立てるべきだとオモ
需要なくて落ちるならそれでもいいんじゃね?
天麩羅いる?
0193人間七七四年2011/10/01(土) 01:16:36.53ID:yJGj5vl8
>>192
需要が無くて落ちたら劇団にはファンがいない
証明になるなwww
立ててあげれば?
0194人間七七四年2011/10/01(土) 03:30:34.96ID:0DzlZKjJ
演劇板は雰囲気が違うかも
一応、名古屋の小劇場系のスレ覗いてみたが色が違うしなあ
東宝とか新感線とかの大手さんや大衆劇団がほとんどだよ
式ヅカは俳優個人を別館で語ってるから
それを参考に、別館をしたらば辺りで立てるのも手かと。
0195人間七七四年2011/10/01(土) 09:38:55.10ID:pb6R+j/B
むしろ武将隊スレごと演劇行った方がいいんでないかwwww
0196人間七七四年2011/10/01(土) 14:45:32.96ID:6bvfOH3X
あとちょっとなんだからココでいいじゃん
0197人間七七四年2011/10/03(月) 13:31:12.13ID:xgNUTtsd
また信長が倒れて恐らく休みの清正が駆り出されたな
これで利家とお里以外は連勤だが2人だって表にでなくても収録かもしれん
なんでこんなギチギチのスケジュールになってんだか本気で謎すぐる
0198人間七七四年2011/10/03(月) 18:21:41.95ID:moBWolxv
本人も言ってるけど、プロ意識に欠けるわ
0199人間七七四年2011/10/03(月) 19:10:38.55ID:8fAOmGJG
>>198
急に寒くなったしこのスケジュールじゃ体調崩すのもしょうがない気が
むしろ無理して悪化させるよりさっさと休ませて治した方がいい
0200人間七七四年2011/10/03(月) 19:52:50.31ID:m+9ZitJ7
万引きとか武将関係なくない?
0201人間七七四年2011/10/04(火) 20:08:01.88ID:cRbv6AZI
ねたばれ〜


イベントで歌うらしーで byTOKAIうぉーかー
0202人間七七四年2011/10/04(火) 21:59:18.21ID:AODnvdFi
TV見た
今回は秀吉メインと少し家康だったな
なかなか城に行けないんで、新演武初めてみたが
舞台やってても役を生きるって生半可なことじゃ出来んよな
0203人間七七四年2011/10/04(火) 22:43:03.75ID:Zov/Y/Cd
げーのーじんブログになったら何かいいことあるの?
0204人間七七四年2011/10/05(水) 02:33:57.08ID:t6IRlMsM
>>203
都合のいいコメントしか載らなくなる、ってイメージしかない
0205人間七七四年2011/10/05(水) 11:06:39.14ID:nMXzF5Ft
どですかの星占いがSKEになって悲しい
0206人間七七四年2011/10/05(水) 11:08:51.44ID:nMXzF5Ft
書き込みが止まった。なんで?
0207人間七七四年2011/10/05(水) 12:26:36.41ID:3IvhCH2Y


キムチはそのうち世界的には韓国起源じゃ無くなるよ!


★英国学者、キムチの起源は日本の九州
 英国人の東洋史学者ホールデン教授(日本・中国の歴史専攻)の研究の結果、キムチのルーツは日本だと分かった。
この英国人学者の研究によると、キムチに不可欠の唐辛子は、15世紀 にポルトガルから南蛮貿易で日本の長崎にもたらされた。
その後、九州で栽培に成功し薬剤として普及していく。
唐辛子を白菜と漬け込んだ食品が(元祖キムチ)が、九州の漁師達の保存食として用いられるようになった。
漁師や漁民たちの持病である脚気の防止に大変効能があったためだ。
16世紀後期になり、豊臣秀吉の朝鮮出兵の際、日本水軍の九州兵が、保存食・滋養食として携行した。
この戦争において、日本水軍兵の食する元祖キムチが朝鮮兵と朝鮮民衆に伝わり、その保存性・滋養が注目され、戦闘食として朝鮮軍にも食されるようになった。
「こうしてキムチは、日本から朝鮮に伝わった」と、この英国人東洋学者は語る。
この英国人学者は、この研究結果を近く、ロンドンの出版社より図書として刊行する予定といい、日本や米国でも出版する考えだという。






0208人間七七四年2011/10/05(水) 12:53:33.05ID:Cnfo3TSZ
>>205

やっぱり武将隊占い、ないの?
時間帯が変わったのかと思って録画してみたけど、無いよー
もしかして、ドデスカ第1部に移動したのか?

8時前に移動した時もそうだけど、
こういうのって、いつもいきなりだよね
0209人間七七四年2011/10/05(水) 13:28:32.63ID:AJg1Sp9b
>>204
最近わけわかんない米多かったからよかったんじゃね?
誰が承認出すのか知らんがwww

今朝の新曲PVみたヤシいる?
録画失敗して見れんかったわ
0210人間七七四年2011/10/05(水) 13:41:12.33ID:Cnfo3TSZ
>>209

真夜中にコメントして
承認が遅い!とか言われたら気の毒だよねー

犬丸だって24時間チェックはムリだろう
夜は寝かせてやれよw
0211人間七七四年2011/10/05(水) 14:25:32.85ID:f4KNnDjg
占いは9月末で終了。レギュラーからも外されて、コーナーを持つこともない。
0212人間七七四年2011/10/05(水) 16:20:34.18ID:Cnfo3TSZ
>>211

そうなんだ
ありがとう

ところで、オフィシャルブログになったら
出陣表に飛べないんだが
どうやったらいける?

よくわからないな
前のが良いなw
0213人間七七四年2011/10/05(水) 19:39:33.57ID:RqIYBjfD
金のないファンや遠方のファンが手軽に応援出来ることが増えたっつーことよ。

今日、男性タレントの40位とかになってた。
何であれランキングが上位になれば注目されるのに違いはない。
ブログ上でタイアップCMとかして財源の足しになるかもしれないし。

みんな、がんばってアクセスしよーぜ〜
内容は間違いなく面白いから読む人増やそう。

味噌レシピとかも載せてくれんかな。
0214人間七七四年2011/10/05(水) 21:08:42.68ID:LNbw7TiN
>>213
味噌レシピ、それいいな!
企画化してほしいわ〜
0215人間七七四年2011/10/05(水) 21:24:54.81ID:r+olABcn
>>212
PCからなら、横に日記の項目一覧があるけど
その中にスケジュールだったかな?
とにかく出陣表にリンクしてるよ

静岡くんみたいな荒氏コメを締め出すには承認制がいい
0216人間七七四年2011/10/05(水) 21:36:19.59ID:RqIYBjfD
企画はもうしてるんじゃないかなー?

話題になったらその分、味噌も売れやすいかもしれんしね
0217人間七七四年2011/10/06(木) 09:23:20.40ID:U2oQZe/3
>>215

ありがとう。
直飛びはできないんだな

コメントは前々から承認にすれば良いのにって思ってた
オフィシャルじゃなくたって承認制にできたのにね
0218人間七七四年2011/10/06(木) 10:34:22.87ID:RjBbkl3x
弁当販売するコンビニの某店員です。
イベント時間の間ずっと店内に大勢にいられると他のお客様に迷惑なので
ご協力下さいとコメントしましたが、どうやら承認されなかったようで残念です。
0219人間七七四年2011/10/06(木) 13:34:44.31ID:U2oQZe/3
あぁ〜

写真が右クリック出来なくなったぁー
残念
0220人間七七四年2011/10/06(木) 14:51:34.16ID:fWiRGIzm
>>218
お疲れ様です。
トラブルなくイベが終わる事を祈る。
そーいえば弁当は今日からか・・・

新曲のPV、つべにうPされてるのは概出?
公式で見れるのと同じだけど。
0221人間七七四年2011/10/06(木) 21:41:48.16ID:Jj6OsOmU
>>219
保存できるけどな
0222人間七七四年2011/10/06(木) 23:36:26.74ID:OnxesM9u
今日のイベント楽しかった。

けど信長vs家康の前振りが良くないなあ。
女子って理不尽な暴力好きじゃないから、家康ガンガレ〜な空気な中
信長圧勝しても今いちワー!ってなれないよね。もったいない。
あとせっかく審査員いたんだからドコらへんがポイントで勝利なのか
聞けばよかったのに。
0223人間七七四年2011/10/07(金) 02:04:38.20ID:KIatEP8F
>>222
ニコ動で見てたけどあれは信長が勝ったと持ち上げといて
最後にでも道具(おろし金)使ったから反則負け、ってした方が
盛り上がったかもなあと思った
どっちもキャベツ刻むの早かったなw
0224人間七七四年2011/10/07(金) 02:07:57.74ID:krR2aj2W
楽しかったけど、プロレスが多すぎて・・・orz
名古屋全体の振興ってことなんだろうけど
秀吉&清正対前田家も料理対決だと思ってたのになあ
4人ともあまり料理は期待できなさそうだけどさw

>>222
勝利ポイントの説明した方がいいに同意
確かに信長も器用だから上手かったけどさ
そもそも家康の中の人は料理人なんだからポイント高いと
周りは思ってるのに、何故?ってなると思う
0225人間七七四年2011/10/07(金) 07:52:19.50ID:XxXnzFWX
>>224
秀吉様は料理できる
あと3人は知らん

あれは台本通りだから仕方無い
しかし、前田対豊家は
4人のファンは普通にガッカリしたよな
尺の関係とかあっただろうけど
前田対豊家までやって、
そのあとプロレスやればよかったのに…

まぁ楽しかったけどさ
0226人間七七四年2011/10/07(金) 23:28:50.95ID:8n1d/IL+
前田家と豊家は遠征続きだったし、VTRは楽しめたからまあいいよ。

MVPは彰人だなーマジイケメンだね
0227人間七七四年2011/10/08(土) 12:59:15.53ID:k0A8uvAG
始球式のあと、信長様はどうしたんだろ?
昨日珍しく『わしじゃ!』が無かったね。

もしや勝試合を引き分けにされたで
がんばれタブチくんで言うところのオカダさん状態?
(↑ショックでかすぎ、放心状態で立ち直れないの意です)
0228人間七七四年2011/10/08(土) 17:06:46.34ID:mq0MIgmY
芸スポ見てたら始球式のスレがw
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317992670/
0229人間七七四年2011/10/10(月) 10:18:37.21ID:a7TOUvMA
演武の後に握手会はいいが初めての客は喋る事ないよな
結局話し込んでるのは常連ばっかり
観光客は写真撮った方が喜ぶんじゃね?
午後の方が観光客は多いだろうからせめて午後を写真にしたら良いのに
0230人間七七四年2011/10/10(月) 10:29:11.79ID:FFMaQdL9
>>229
何度も行くと話すことがなくなると思ってたんだけど
話し込む常連ってのは毎回何を喋ってるんだろう
観光客は写真の方がいいってのは同意
帰って写真見せながら喋ってもらえば新たに興味持つ人もいるかもね
0231人間七七四年2011/10/10(月) 17:42:37.04ID:yFVh1Ao3
名古屋城の入場券が撮影権利券になればいいのに
0232人間七七四年2011/10/10(月) 23:39:36.97ID:a7TOUvMA
>>231
1人1回になるって事か。
常連が一般客からチケット奪うとかやりそうで怖いがwww

午前も午後も写真にして、午後は今日まだ撮影してない人を並ばせてから
他の人を並ばせたら良いんじゃね?
時間に限りがある事を先に説明して
決まった時間になった所からは握手会になるって言えばいい
0233人間七七四年2011/10/11(火) 16:26:34.21ID:OXJv9R+D
来週名古屋城行くけど…
写真撮影ってないの?
0234人間七七四年2011/10/11(火) 17:35:01.36ID:2xrfgUUj
あると思われる
11時からの演武後が写真になる可能性が高い
来週は名古屋まつりだからどうなるかわからんが
0235人間七七四年2011/10/12(水) 00:00:09.13ID:WkcPJfeJ
おまいら言いたい放題乙ww
演武で全力で踊った直後の武将に写真撮影はかなり苦だそ
しかも二回目の演武後に撮影してたら城閉まるわwww
0236人間七七四年2011/10/12(水) 11:21:19.18ID:Y3+XiIHZ
利家体調不良てェ…
0237人間七七四年2011/10/12(水) 22:28:29.35ID:Td1+Gr/N
百花繚乱の遠征ん時も利家行けなくなったしな。
折角の自分の見せ場の時に限って…
0238人間七七四年2011/10/13(木) 04:36:09.92ID:EIy9gk31
遠足を楽しみにしすぎて当日熱を出す子供のようだ…
お大事に
0239人間七七四年2011/10/13(木) 08:15:51.61ID:v69OH+dp
前に信長が倒れて今回は利家
半年くらい前にも慶次から順番に倒れてった
自己管理と言うが、あれだけムチャクチャな予定詰められたら疲れも取れん

それにしても秀吉と清正は倒れんな
足腰の怪我はあったがここ一番で体調で外したことない
0240人間七七四年2011/10/13(木) 09:38:34.68ID:gdry/nGe
本来休みの時に武将隊以外の活動もやってりゃそりゃ休めんだろw
秀吉や清正もこれからはそういう状態になるからどうなるかわからん
しかし日程がきついのは認める


話違うけど、城での演武で座るお客さんの時に車椅子優先するのはわかるが
最前列とかにするのはちょっとおかしくないか?
車椅子の高さで結局その後ろでは座ったら見えなくなるから回りには座れない
だから真ん中の前にいられると、その回りのスペースが有効活用できないよね。
立ち見の前あたりにするかせめてコーナー付近に誘導できんのかな?
本当なら本人が考えてやるべきだとは思うけど
0241人間七七四年2011/10/13(木) 12:44:20.12ID:dQB8vmx0
ベビーカーもやめてほしい
0242人間七七四年2011/10/13(木) 16:17:58.09ID:UNYvAmvM
優先するのはわかるけど車椅子やベビーカーの後ろは地べたに座ってる訳だし前にいると正直邪魔だよね。
0243人間七七四年2011/10/13(木) 20:41:36.90ID:lhouF+Mp
上手と下手のスピーカー横に、ベビーカー席と車椅子席を設ければいい。

ってか、武将に「座れ」って言われても座ろうとしない立見最前なんなのww
見た感じ日本人が多いのに、日本語通じないのか。
0244人間七七四年2011/10/14(金) 05:46:54.08ID:tI4jK7oc
足がちょっと悪いんで普段の土日はめったに演武観に行かない
でもゲスト来る時とかどうしても観たい時は折りたたみ椅子持参で行く
立ち見でいいって人の前に座らせて貰うようにはしてるが
邪魔になってるかなあ
0245人間七七四年2011/10/14(金) 07:15:22.77ID:ohtbiHfH
>>244
今は子連れ、年配の誘導が終わった後に座る人を誘導している
立ち見は立ち見だけ最後に案内するから
立ち見誘導前に座れば大丈夫と思われ
椅子組は座り組の最終列にいくから様子を見ればいいんじゃね?


座り席前方で椅子を使っている奴らはいい加減にしろ
後ろに行けよ







■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています