信玄は上洛できるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0289人間七七四年
2012/04/27(金) 19:47:48.24ID:eUIrfBQN江戸時代ではもっぱら東海道が主流で、中山道なんて「裏街道」なんて皮肉られていたくらいだし、
それ以前でも平坦地が続く東海道の方が、山を越え谷を越えの中山道に比べて発展しているのが見て取れる。
確かに天竜川など大河があることによって直接の行き来は不可能だが、大河には渡し場があるので舟を使うことで何の問題もなく通れる。
戦国期では領していた徳川家康が天龍川の船頭衆を保護している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています