家臣団からみる甲斐武田家の実力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2011/03/15(火) 22:59:27.25ID:YO1ydyBd譜代家老衆・侍大将
高坂昌信
100+50+300+577=1027騎 小諸・尼飾・海津城代 北信濃担当
山県昌景
150+100+50+680=980騎 江尻城代 駿河担当・両職
内藤昌豊
50+50+200+350=650騎 深志・箕輪城代 上野担当
馬場信房
50+70+100+280=500騎 深志・牧野島城代 飛騨担当
秋山信友
50+305=355騎 高遠・飯田・岩村城代 美濃担当
跡部勝資 300騎
浅利信種・昌種90+30+100=220騎 箕輪城代
栗原信盛・詮冬 200騎 詮冬の時100騎
板垣信方・信憲 80+120=200騎 上原城代 諏訪郡代・両職
室住虎登 50+150=200騎 上原城代 諏訪郡代
土屋昌次 50+50+70+30=200騎
甘利虎泰・昌忠 100+50=150騎 箕輪城代 両職
原昌俊・昌胤 70+50=120騎 両職
板垣信安 120騎 高島・田中城代 諏訪郡代
駒井政武・昌直 55+50=105騎
0002人間七七四年
2011/03/15(火) 23:04:55.91ID:YO1ydyBd小山田信茂 200+50=250騎 谷村城主 都留郡主
諏訪勝頼 200騎 高遠・甲府・新府城主 伊那郡主
穴山信君 200騎 下山城主・江尻城主 河内郡主
木曽義昌 200騎 福島城主 木曽郡主
武田信廉 80+90=170騎 高遠・飯田・大島城主 伊那郡主
河窪信実 200騎
松尾信俊 100騎
武田信友 100騎 江尻城主
一条信龍 200騎 上野城主・駿府・田中城主
仁科盛信 100騎 高遠城主 分郡主
葛山信貞 120騎
武田信豊 200騎 小諸城主 小諸郡主
足軽大将
長坂虎房 40騎+45人
原虎胤 35騎+100人
横田高松・綱松 30騎+100人
大熊長秀 30騎+75人
三枝守友 30騎+70人
下曽根信恒 20騎+50人 旗本武者奉行
小畠虎盛 15騎+75人
武藤昌幸 15騎+30人
曽根昌世 15騎+30人
0003人間七七四年
2011/03/15(火) 23:10:03.40ID:YO1ydyBd真田信綱 200騎 松尾城主
下条信氏 150騎 吉岡城主 山県相備
芦田信守 150騎 春日・二俣城主
保科正俊 120騎
島津泰忠 120騎
外様国衆(西上野衆)
小幡憲重・信貞 500騎 小幡城主
安中重繁 150騎 安中城主
小幡信尚 100騎 鷹巣城主
外様国衆(駿河先方衆)
朝比奈政貞 150騎 持舟城主 山県相備
岡部正綱 50騎 清水城代 馬場相備
岡部元綱 10騎 高天神城代
外様国衆(越中先方衆)
椎名康胤 170騎 松倉城主 馬場相備
外様国衆(飛騨先方衆)
江馬輝盛 150騎 高原諏訪城主 馬場相備
外様国衆(遠州先方衆)
天野景貫 100騎 犬居城主
外様国衆(三州先方衆)
奥平貞勝 150騎 山県相備
0004人間七七四年
2011/03/16(水) 07:57:14.53ID:wi4ZXm/n0006人間七七四年
2011/03/16(水) 15:57:23.96ID:FOHXY3BJからそのままの引き写しはいかがなものか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています