埼玉県民はどの武将を崇拝すればいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2011/03/01(火) 05:25:04.63ID:4CjX0u2R0285人間七七四年
2011/07/30(土) 19:19:33.10ID:n2tGex/M0286人間七七四年
2011/07/30(土) 19:21:28.96ID:w+hwaW4Y0287人間七七四年
2011/07/31(日) 05:15:06.73ID:9gS4Fmd0ライオンズファンってどのあたりに生息してるのか不思議だよな
埼玉よりは清瀬〜東大和あたりに多そうなイメージ
地元だから好きだけど、埼玉県民は興味なさそうな雰囲気はひしひしと伝わってくる
>>282
難波田とか太田とか上田とかは武蔵勢じゃね、山内ではなく扇谷上杉の家臣になるんだろうけど
0288人間七七四年
2011/07/31(日) 11:35:00.77ID:v65XKp32秩父あたりかな?
0289人間七七四年
2011/07/31(日) 11:43:31.64ID:fzHPjxwh東部低地地帯は広義の利根川・荒川河口で千葉・東京と一体だったろうし
今は尚更東京郊外意識だろうし
狭山・所沢近辺は武蔵野というか荒れ野で戦後の東京人口膨張によるベッドタウン
大宮台地はどうだろう?
0290人間七七四年
2011/07/31(日) 11:46:49.42ID:3UClK2Kr西武池袋線ユーザーの狭山市民だけど、西武が優勝したら
別に野球ファンじゃないけど嬉しいけどね
逆に自分はレッズとかアルディージャが活躍してもそこまで感動しないw
やっぱり西部と南部でくっきりわかれちゃってるよなあ
秩父方面から所沢を通ってさいたま市の方に
直接行ける路線があれば南部のほうも地元の県って気持ちになるんだけどな
0291人間七七四年
2011/07/31(日) 19:55:55.49ID:4ULH1KIk横浜川崎とほとんど縁が無いのと同じ原理か
0292人間七七四年
2011/07/31(日) 21:40:06.82ID:9gS4Fmd0逆に秩父なんかは仲間意識がある
>>289
荒れ野言うな、雑木林といってくださいw
463バイパス沿いは今でこそ小奇麗になったけど、二十年前は凄かったからな
所沢なんかは合併直後が確か数万だったのが、今や三十四万だからね
先住民の方が圧倒的少数派
0293人間七七四年
2011/07/31(日) 22:02:16.77ID:fzHPjxwh玉川上水や野火止上水しても畑作がやっと
それでも江戸の近くだからなんとかなった
しかし、戦前から戦後にかけての工場進出及びベッドタウンの需要がたかまり
水田は宅地としては駄目だが手付かずの荒れ野は機械力により宅地へ
0294人間七七四年
2011/08/01(月) 18:33:46.23ID:XDYsZkYC0295人間七七四年
2011/08/01(月) 23:52:29.29ID:NLdNpsqF0296人間七七四年
2011/08/02(火) 15:06:30.27ID:Cea6LYvsにゃおざねだと思う。
0297人間七七四年
2011/08/02(火) 20:26:35.53ID:/238XpPe特に甲源一刀流と高野佐三郎を生んだ秩父地方は国内有数の名剣士の産地
0298人間七七四年
2011/08/02(火) 21:05:17.14ID:MH5uFnGq0299人間七七四年
2011/08/02(火) 21:15:39.05ID:DtOrWoZH0300人間七七四年
2011/08/03(水) 11:55:15.56ID:Ahm3suaJ0301人間七七四年
2011/08/03(水) 22:16:24.49ID:2ASw3+pj0302人間七七四年
2011/08/04(木) 06:01:38.41ID:z6yzWXsR0303人間七七四年
2011/08/04(木) 16:55:28.17ID:FKuFDjkf0304人間七七四年
2011/08/04(木) 17:38:52.49ID:Z5Dkdv7w0305人間七七四年
2011/08/04(木) 20:58:10.41ID:z6yzWXsRしかし長く抵抗したよな
道灌暗殺が関東動乱というか管領方没落の原因といわれるけれど
それより景春の処遇問題も方が大きいよな
0306人間七七四年
2011/08/05(金) 10:07:33.93ID:+vETyFgF0307人間七七四年
2011/08/06(土) 21:57:10.87ID:xIG3bWC00308人間七七四年
2011/08/06(土) 23:37:16.02ID:6Dgv8Jyi0309人間七七四年
2011/08/09(火) 20:34:16.97ID:HdHlVwwLので熊谷さんで良いと思う
0310人間七七四年
2011/08/10(水) 00:17:32.97ID:WG6PpzfU0311人間七七四年
2011/08/10(水) 08:29:07.00ID:5ljP4MsF0312人間七七四年
2011/08/12(金) 22:10:04.46ID:UgBySP7C職場の野球好きの半分がライオンズファンだし
患者もライオンズファンばっかり、投書箱に「ライオンズ戦が見られるように
テレビ埼玉が映るようにしてください」なんて入れられてた。
0313人間七七四年
2011/08/13(土) 08:15:38.74ID:lozj6ySP文字通りの西武沿線球団dから
0314人間七七四年
2011/08/13(土) 09:15:38.93ID:ajm+iPVM0315人間七七四年
2011/08/13(土) 10:28:27.99ID:DzpoqIIc0316人間七七四年
2011/08/13(土) 19:12:35.01ID:dFPI+cUT0317人間七七四年
2011/08/13(土) 20:35:04.85ID:fciW2Rm8「両毛人」って
呼んでやるとむちゃくちゃ喜ぶよ。
0318人間七七四年
2011/08/14(日) 08:00:06.97ID:FTn+s41s東京埼玉低地及び大宮台地-JR&東武日光-旧利根川水系-上野派
>>317
両毛人?
群馬栃木でなくて?
0319人間七七四年
2011/08/15(月) 12:22:45.92ID:IxIxKKEM地域としてはまったく別だよね
違う意味でよろこぶのか?w(→両毛)
0320人間七七四年
2011/08/15(月) 14:53:18.60ID:KC+/mK9Iやっぱり奥座敷で逼塞して戦国をやり過ごしてたの?
0322人間七七四年
2011/08/16(火) 09:36:45.49ID:ig1ZGtWk信じられない行程の話があったw
0323人間七七四年
2011/08/16(火) 10:49:02.06ID:YErzhd1s0324人間七七四年
2011/08/17(水) 00:11:31.77ID:ufpyRf4X0326人間七七四年
2011/08/17(水) 08:11:17.65ID:WLjNIAmF0327人間七七四年
2011/08/19(金) 10:30:54.71ID:yObmY910上杉憲盛
0328人間七七四年
2011/08/19(金) 12:37:00.74ID:+0e7Ej+z0329人間七七四年
2011/08/19(金) 19:08:07.48ID:WaBORbi2松平信綱(川越城主、別名:知恵伊豆)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E4%BF%A1%E7%B6%B1
0330人間七七四年
2011/08/20(土) 07:53:09.06ID:c0FZZOqg0331人間七七四年
2011/08/20(土) 10:46:53.85ID:r2OTFdba0332人間七七四年
2011/08/20(土) 12:50:42.69ID:9CglAqLG意識があったりするね。
例えば、浦和と大宮が仲悪いとかw
0333人間七七四年
2011/08/20(土) 21:48:42.18ID:Ge5Nt0cH山内上杉と関わりが深い?
0335人間七七四年
2011/08/21(日) 17:20:24.03ID:UJLFOCf0何しろ馬かついで急坂駆け下りる男だぞ 戦国時代じゃないけど
0336人間七七四年
2011/08/21(日) 17:21:59.89ID:IaTwLw5G0337人間七七四年
2011/08/23(火) 21:26:44.85ID:h39yOSd90338人間七七四年
2011/08/24(水) 00:28:29.22ID:NQCPxybx0339人間七七四年
2011/08/24(水) 01:22:01.04ID:ss8fOGdHいっそ秀吉に根絶やしにされた方が良かったかも試練…
0340人間七七四年
2011/08/24(水) 10:23:10.90ID:IYxVHU5p0341人間七七四年
2011/08/24(水) 11:17:06.73ID:NQCPxybx江戸時代にはもういないんや・・・
0342人間七七四年
2011/08/25(木) 21:55:50.70ID:esHk5B6tだから上杉憲盛
0343人間七七四年
2011/08/25(木) 22:10:41.64ID:qophY3f70344人間七七四年
2011/08/29(月) 22:45:30.59ID:DXx4Ayo90345人間七七四年
2011/08/29(月) 23:51:22.94ID:SqRiWPij熊谷直実 斎藤実盛 太田道灌 上杉持朝 小山政光 太田資正 上杉朝興 松平信綱 桃井可堂
0346人間七七四年
2011/09/04(日) 21:27:31.47ID:dLhMpe/h0347人間七七四年
2011/09/05(月) 03:47:25.28ID:PLGPKE6O0348人間七七四年
2011/09/09(金) 19:38:02.23ID:2upohF5U0349人間七七四年
2011/09/10(土) 19:14:40.01ID:1nvUFg02┃ヽ,.-、, ' ________ さ い た ま 銘 菓 .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます _|_ ┬─ ┬─ . ┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口 ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる 食曼 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (株)十万石ふくさや ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0350人間七七四年
2011/09/12(月) 01:42:04.73ID:8mTAq9TXあと、埼玉県民なら「風が語りかけます」のあとに続く
言葉を必ず言えるようにならなければならんぞ…。
0351人間七七四年
2011/09/12(月) 14:29:07.37ID:a1/Lx+88埼玉県民として申し訳ないが
0352人間七七四年
2011/09/13(火) 17:34:17.51ID:Lp4XMugHマヂ?
0353人間七七四年
2011/09/13(火) 18:05:09.65ID:wwu1pdzh0354人間七七四年
2011/09/13(火) 21:11:44.59ID:8WZVQyEpうん
東京へ越境するのに歩いて十分で余裕だし、埼玉・東京の県境の中でも南のほうだからな
行田市にいくくらいなら相模原市に行くほうが近いくらいだぜw
0355人間七七四年
2011/09/14(水) 13:06:01.22ID:CJJr/i6r0356人間七七四年
2011/09/14(水) 14:04:19.59ID:KXGKnqns0357人間七七四年
2011/09/14(水) 15:50:42.41ID:RUNRWIC60358人間七七四年
2011/09/14(水) 16:01:01.60ID:Cb6QFvkJ0359人間七七四年
2011/09/20(火) 23:13:30.27ID:EZyYwm1B0360人間七七四年
2011/09/21(水) 17:05:47.32ID:i4QhGJb3浦和駅西口に渋沢栄一、塙保己一、畠山重忠の石碑があるね
公式には埼玉三大英雄なんだろうね
それと七人の侍みたいな銅像があるけどあれは誰なんだろうか
0361人間七七四年
2011/09/21(水) 21:32:34.06ID:esE7b6kD俺の先祖は武田の足軽大将。
誰とは言わないけど。
武田滅亡後は徳川の旗本。
0362人間七七四年
2011/09/28(水) 21:49:23.47ID:ar5muTWt0363人間七七四年
2011/09/29(木) 01:54:06.09ID:/QjTxGmQ大阪とか兵庫の方が逆に尊敬するような武将が少ない
0364人間七七四年
2011/09/29(木) 09:37:55.76ID:+m92HzHL0365人間七七四年
2011/09/30(金) 08:55:48.52ID:0hxlPLbb0366人間七七四年
2011/09/30(金) 13:38:03.78ID:Y4RgrEuB0367人間七七四年
2011/10/06(木) 22:10:03.83ID:zG13U95T0368人間七七四年
2011/10/07(金) 21:53:45.32ID:zgrg5tyr千葉県は千葉氏
栃木には宇都宮氏
群馬には足利氏
神奈川は三浦氏
畠山、上杉あたりは他所者だしな
0369人間七七四年
2011/10/07(金) 22:24:32.66ID:/b3ltk4A大阪:荒木村重
兵庫:別所長治
羽柴秀吉を苦しめた名将
0370人間七七四年
2011/10/08(土) 00:17:53.73ID:iXO+fhjK突っ込んだら敗けなの?
0371人間七七四年
2011/10/08(土) 08:50:22.38ID:GmXsgmoJ0372人間七七四年
2011/10/08(土) 14:59:38.02ID:0bQV9l8L0373人間七七四年
2011/10/08(土) 17:51:29.58ID:HblRa54+0375人間七七四年
2011/10/12(水) 13:37:24.97ID:lSwiW4i7お前かなりの馬鹿だよな
畠山は秩父の分家だよ 熊谷直実に値する人物は まず千葉氏や宇都宮氏じゃいないだろみんな無名の奴ばかり
0376人間七七四年
2011/10/12(水) 14:29:29.06ID:lSwiW4i70377人間七七四年
2011/10/14(金) 01:25:37.36ID:cH0xaOK50378人間七七四年
2011/10/14(金) 16:46:59.23ID:ZjFHMavG0379人間七七四年
2011/10/14(金) 16:55:42.93ID:zot/a47/0380人間七七四年
2011/10/20(木) 20:05:53.88ID:GbDwn4hd0381人間七七四年
2011/10/28(金) 21:33:39.19ID:XB+Id0ygだいさがみ?
0382人間七七四年
2011/10/29(土) 07:04:21.08ID:QdQTU+go0383人間七七四年
2011/10/29(土) 17:30:43.11ID:l39/W9hm0384人間七七四年
2011/10/29(土) 18:30:27.63ID:JMP82OiR■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています