戦国ちょっといい話25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0713人間七七四年
2011/04/03(日) 23:55:27.34ID:JE/8rt2b信長が兵農分離をやった事実はない。と言うか戦国期、「兵農分離はなかった」と言うのが
最近の主流だね。兵農分離は江戸期に進行した事象。
家康のところも(もちろん信長秀吉なども)惣村に軍役をかけ兵や軍夫を出させているので、
兵農分離でもなんでもない。
で、家康のやったのは兵農分離ではなく「土地と武士の分離」ですな。
その面では家康はたしかに先進的(と言うかちょっと特異)だったと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています